21/05/31(月)18:30:09 皆さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)18:30:09 No.808470449
皆さんこんばんは! トレセン学園の誇る才女スペシャルウィークです! 今日はもじゃもじゃネイチャさんこと「SR[むじゃむじゃむじゃき]ナイスネイチャ」を紹介します! しかし賢さサポカについてはそもそも入れなくても良いのではという意見もあるため まずは賢さサポカを入れる目的について考えてみたいと思います!
1 21/05/31(月)18:30:19 No.808470496
さて皆さん初めてのうまぴょいは誰と達成しましたか!? もちろん主人公であるこの私!…ではなく委員長ことサクラバクシンオーさんですよね! その際にはサポカを全てスピードで固めてひたすらスピード練習をこなすという 「バクシン理論」でクリアされたことでしょう! 全てのサポカをスピードで固めてひたすらスピード練習を連打するという無茶苦茶な理論ですが これはウマ娘の育成を理解する上で非常に重要な要素が詰まっています! まずはサポカを何枚か重ねることで複数人の友情トレーニングが起こせますね! これによりサポカのLVが低くても非常に大きな能力アップが見込めます! またスピード練習を連打することで練習LVが上がり能力の上昇量も上がっていきます! そしてバクシン理論により初心者のトレーナーさんは ①サポカは各系統をバラバラにセットするのではなく同系統のサポカを多く重ねた方が良い ②複数の練習をバランスよく行うのではなく1つの練習をたくさん行った方が良い という育成において最も重要な要素を学習することができます!
2 21/05/31(月)18:30:45 No.808470634
バクシンオーさんは短距離とマイルしか対象のレースがないため スピードのみを鍛えることでクリアが可能ですが他はそうはいきません! 例えばマヤノトップガンさんは春天が目標にあるためスタミナを鍛えなければクリアできません! そこでサポカの一部をスピードからスタミナに変えるという発想に至るわけですね! 例えばスピードを3枚スタミナを3枚並べてひたすらスピードとスタミナを叩き続ける… 「スピスタ構成」と呼ばれる手法ですがよくよく考えるとバクシン理論とあまり変わっていませんね! 単にスピードだけだったのがスタミナと分かれただけです!
3 21/05/31(月)18:31:03 No.808470706
逃げや先行であればこれでクリアができるのですが差しで多くのトレーナーさんは躓きます! というのも差しでは道中のレースでの事故が非常に多く発生するためです! その際にたづなさんからは「パワーが足りませんね」とアドバイスを受けるのですがこれが大きな罠で 実際には賢さが低すぎて道中でバ群に突っ込んでるのが原因の大半であるため パワーを1200に引き上げたところで解決しません! そこで賢さを上げる必要が出てくるわけですね! ただし賢さは上げすぎても効果が薄いというのが現在の定説であるため 高くとも600低い場合は400程度を目指して賢さ練習を行います!
4 21/05/31(月)18:31:16 No.808470764
賢さを上げるとなった場合2つのやり方が考えられます 1つ目は賢さサポカを入れずに代わりに賢さ練習を頻繁に行うという考え方です! 賢さに人数が集まっている場合や中盤以降に友情トレーニングできない場合に賢さ練習を行い補完します! 先述した①の要素を重視してスピードとスタミナのサポカを減らさないということですね! その代わり賢さで何度も練習しなければならないため②の練習回数の点は妥協することになります!
5 21/05/31(月)18:31:32 No.808470854
2つ目は賢さサポカを入れてなるべく少ない回数で賢さ練習を達成しようという考え方です! ①の要素は諦めます!スタミナを1枚削ってスピ3スタ2賢さ1… 友人カードを加えた場合はスピ2スタ2賢さ1友人1とスピスタの枚数がどんどん減っていきますが仕方ありません! その代わりに②の要素を重視します!賢さサポカの力で賢さ練習を最小限に抑え 後はひたすらスピスタを叩き続けて練習レベルを上げるというのが狙いですね!
6 21/05/31(月)18:31:51 No.808470951
それでは理想の賢さサポカとはどのようなものでしょうか! 賢さ練習は全て友情トレーニングで行えれば理想的なので簡単に絆ゲージが上がるのがいいですね! しかし賢さにずっといられるとなかなか絆が上がりませんね! スピスタの練習に混ざったところで一緒に練習して絆を上げたいです! またスピスタ練習の際に高い練習性能で底上げしてくれるとなお嬉しいですね! それを満たすのは例えば…得意率なし!トレーニング効果15%!初期絆30!高いヒント率! そう!以前に私が紹介したSRメジロドーベルさんはこれを全て満たしているのです! なんという都合の良い女でしょう!スペッペッペッペッ しかしメジロドーベルさんはガチャ産のサポカなので完凸できていない方もいるでしょう! SRは重ならないものは本当に重ならないですからね! そこでもじゃもじゃネイチャさんです! 彼女は前回イベントの報酬であるため完凸が容易であり そして何よりドーベルさんとほぼ同じ性能をしています!
7 21/05/31(月)18:32:04 No.808471026
それではもじゃもじゃネイチャさんの性能を紹介します! sq136818.png ドーベルさんの性能とほぼ同じです! ただヒント率とヒントLVがないのでスキル面では期待できませんね! ではネイチャさんはドーベルさんの劣化版で第2の女に過ぎないのかというとそんなことはありません! 彼女はなんとイベントで絆ゲージが20上がります! 初期絆が30もあって更に20上がるとかもうちょろすぎておかしくなるレベルですね! すぐに友情トレーニングさせてくれます! これにより賢さは友情トレーニングのみ!といった理想の育成が可能になりますね! ドーベルさんと同じく得意率もないのでフラフラとスピードやスタミナにも現れて練習性能を底上げしてくれます! まさに現状の環境において理想の賢さサポカを体現していると言えるでしょう! ただし賢さにあまりいてくれないので油断していると賢さD止まりになったりすることもあるので注意しましょう!
8 21/05/31(月)18:32:18 No.808471086
余談となりますが今回の使用法における賢さ界の最強サポカはSSRファインモーションさんです! トレーニング効果15%に加えてレースボーナス10%を兼ね備えていますからね! ただし完凸していないといけません! また初期絆も15しかないので友情トレーニングするのも一苦労です! あらゆる点でお高い女と言えるでしょう! 次点がドーベルさんでネイチャさんはやはりここでも3番目の女のようです! 以上トレセン学園の誇る才女スペシャルウィークでした!
9 21/05/31(月)18:33:36 No.808471502
今日も来たか賢さSS+スペ
10 21/05/31(月)18:33:53 No.808471580
俺の初うまぴょいはスペだったよ
11 21/05/31(月)18:34:20 No.808471695
マーベラスがずっと抜けないぜ
12 21/05/31(月)18:34:38 No.808471781
今使ってるけどイベントドーベルに取って代わられそうな気がするよスペちゃん
13 21/05/31(月)18:35:21 No.808472016
>ネイチャさんはやはりここでも3番目の女のようです! スペちゃん。
14 21/05/31(月)18:35:32 No.808472071
>その際にたづなさんからは「パワーが足りませんね」とアドバイスを受けるのですがこれが大きな罠で >実際には賢さが低すぎて道中でバ群に突っ込んでるのが原因の大半であるため 知らなかった…
15 21/05/31(月)18:35:46 No.808472136
もじゃもじゃだのちょろいだの! まぁそうなんだけども
16 21/05/31(月)18:35:56 No.808472191
トレーニングふらふらするサポカは練習能力が高いが居てくれる事を祈るしかない
17 21/05/31(月)18:36:08 No.808472264
俺も気合入ったよ
18 21/05/31(月)18:36:59 No.808472509
パワーの馬群掻き分け効果は不安定なんで結局視野スキルか賢さで避けるのが安定ですね!
19 21/05/31(月)18:37:06 No.808472544
トレ効果高いカードはえらい たづなさんとウララとネイチャ混ぜた根性育成やったらS取れたよ
20 21/05/31(月)18:37:09 No.808472558
俺の初うまぴょいはタキオンだった タキオンなのに賢くできなくて申し訳ないと思ってたんだ助かる
21 21/05/31(月)18:37:44 No.808472707
あれSRドーベルの解説もうやったの!?見逃した…
22 21/05/31(月)18:37:44 No.808472712
>今使ってるけどイベントドーベルに取って代わられそうな気がするよスペちゃん SSRドーベルさんはSRドーベルさんやもじゃもじゃネイチャさんとは根本的に用途が違う気がします! SSRドーベルさんは賢さ自体を上げるのとスキル(大局観)に特化しているので全体的なステータス自体はSRドーベルさんやもじゃもじゃネイチャさんの方が上がると思います!
23 21/05/31(月)18:38:12 No.808472854
分かりやすかった ありがとう
24 21/05/31(月)18:38:57 No.808473076
賢さSRマーベラスが1凸ドーベルが3凸でフクキタルだけ4凸になってる…
25 21/05/31(月)18:39:01 No.808473096
賢さ↑スペちゃん役立つからどこかにまとめて欲しい…
26 21/05/31(月)18:39:21 No.808473195
絆上がるイベント起きずに簡単にやらせてくれない事もあるのが困りもの
27 21/05/31(月)18:39:26 No.808473220
>トレーニングふらふらするサポカは練習能力が高いが居てくれる事を祈るしかない そうです!基本的にドーベルさんやネイチャさんを入れるのは上振れ狙いです! スピ2スタ2たづなさんドーベルさんとか究極の上振れ狙いですよ! バッドイベントが全く起こらないのにステータスが全体的に低いこともあれば バッドイベント起きまくりだったのに皆さんの機嫌が良かったためにステータス上振れとかあるあるですからね!
28 21/05/31(月)18:39:49 No.808473344
SSRドーベルは得意率そこそこあってトレーニング効果が5%しかないから
29 21/05/31(月)18:40:10 No.808473442
賢さ削ったらチムレで目に見えてスコア稼げなくなったからC+は欲しいんだよなあ
30 21/05/31(月)18:40:20 No.808473495
ふらふらするほうが基本他性能高くて上ぶれ狙いにはいいんだよな…
31 21/05/31(月)18:40:35 No.808473575
ファインモーションは完凸するの大変だしスピードスターくれないし初期絆も低いから色々面倒なんだが ただ性能すげぇんだよなぁ…
32 21/05/31(月)18:40:36 No.808473585
>パワーの馬群掻き分け効果は不安定なんで結局視野スキルか賢さで避けるのが安定ですね! 賢さの有無で馬群突破率露骨に変わりますよね... 賢さが300超えるまでは育成で差しはやめとくようにしてます
33 21/05/31(月)18:40:52 No.808473656
スペちゃんスペちゃん 会長や三冠バみたいに固有スキルがめっちゃ強いタイプの差しだと大局観貰えるSSRの方が良いの? SRも完凸あるんだけどどっち使えばいいのか悩むのよ
34 21/05/31(月)18:41:00 No.808473690
>SSRドーベルは得意率そこそこあってトレーニング効果が5%しかないから だがレスボ10に有用金スキルだから用途が違うだけで非常に優秀である
35 21/05/31(月)18:41:16 No.808473774
>賢さ削ったらチムレで目に見えてスコア稼げなくなったからC+は欲しいんだよなあ スキル発動を考えれば逃げ先行でも500ぐらいは欲しいですね! もちろんスピスタパワーがないと勝てないのでそことの兼ね合いになるのですが…
36 21/05/31(月)18:41:22 No.808473812
賢さサポカってたづなさんと一緒に入れられないよね 流石にスピ2スタ2もスピ3スタ1もきびしい
37 21/05/31(月)18:41:24 No.808473826
>その際にたづなさんからは「パワーが足りませんね」とアドバイスを受けるのですがこれが大きな罠で >実際には賢さが低すぎて道中でバ群に突っ込んでるのが原因の大半であるため >パワーを1200に引き上げたところで解決しません! これ私も思ってましたね…パワーはバ群突破する重要な要素の一つですがそれだけではインペリアルブロックを突破できないのでそもそもバ群に突入しないようにする賢さが求められるなと…やっぱ差しは要求ステおすぎです!
38 21/05/31(月)18:41:39 No.808473900
イベント選択肢の絆+20はマジ強い
39 21/05/31(月)18:42:07 No.808474050
野良ネイチャで絆叩いて何も起こらないのはお約束
40 21/05/31(月)18:42:14 No.808474081
ネイチャをねちゃねちゃさせる時は賢さを上げまくったよ
41 21/05/31(月)18:43:14 No.808474371
視界スキル要らないならSドーベルの方が便利よね
42 21/05/31(月)18:43:14 No.808474373
イカれたS+娘を作成してるトップ層でも長距離だと賢さ400~500代が珍しくないですね! 最低限のラインはやはりその辺りなんでしょう!
43 21/05/31(月)18:43:57 No.808474637
自前で完凸キタサンやクリーク用意できるならスピ2スタ2でも良いんだろうけど…
44 21/05/31(月)18:44:15 No.808474731
賢さって逃げはあまりいらない?
45 21/05/31(月)18:44:21 No.808474770
今日差しパイセンを育成していたのですが 見事にバ郡ブロックに阻まれ最終コーナーで17位とかでした ただそこから臨機応変と垂れウマ回避が発動して見事にするすると抜けてくれましたね! やはりコース取りスキルは大事です!
46 21/05/31(月)18:44:30 No.808474816
賢さは最低400と後は各コツ◎さえあれば何とかなると思ってる
47 21/05/31(月)18:44:34 No.808474836
>視界スキル要らないならSドーベルの方が便利よね 視界スキルが要らなくなるには賢さどれぐらい必要になるんだろう
48 21/05/31(月)18:44:44 No.808474902
ぼくのレスはSSR確定色でお願いします
49 21/05/31(月)18:44:45 No.808474914
この使い方の根性版がウララってことなんですかね
50 21/05/31(月)18:44:51 No.808474940
エアシャカールさんはどうです?
51 21/05/31(月)18:44:53 No.808474944
緑が言う「パワーが足りない」っていうのはバ群に囲まれるのが悪いっていう カワカミさんもびっくりの究極にパワーバカの解決策なので 素直に賢さ上げつつスキル取るのが通常ですね
52 21/05/31(月)18:45:24 No.808475094
カフェが読解力くれるからスタミナ組み込む中長距離の差しだとSRの方で十分だな 逆にマイル短距離だとSSRの出番って感じか
53 21/05/31(月)18:45:56 No.808475247
マジでこの賢い「」ペは頼りになる…
54 21/05/31(月)18:46:00 No.808475267
むしゃむしゃ
55 21/05/31(月)18:46:08 No.808475314
あー…SRアマゾンで初の完凸作れたからこれでパワーは十分だと思ってたけど関係無かったのか…
56 21/05/31(月)18:46:19 No.808475387
>イカれたS+娘を作成してるトップ層でも長距離だと賢さ400~500代が珍しくないですね! >最低限のラインはやはりその辺りなんでしょう! 最低限というか それ以上あげる方法がないんじゃないかな
57 21/05/31(月)18:46:19 No.808475391
逆にかしこさがいっぱい欲しいときはフラフラネイチャさんは使いづらいです ファインさんドーベルさんSSR組がちゃんと輝くというわけですね
58 21/05/31(月)18:46:33 No.808475479
視界は囲まれる前に囲まれないための動きをするスキルで 位置取りは現在の状態から最適なポジションに移動するスキルなんだろうけど いまいち違いが分かってない
59 21/05/31(月)18:46:46 No.808475566
タウラス用に仕上げた連中並べたら勝てる代わりにやたらポイント低くなってたの賢さのせいか…
60 21/05/31(月)18:46:47 No.808475573
スレスペには桐生院さんの紹介をお願いしたいですね
61 21/05/31(月)18:46:52 No.808475596
得意率高くても得意に来ないことを祈るという究極を超えた極限の発想もありますよ
62 21/05/31(月)18:47:10 No.808475688
>この使い方の根性版がウララってことなんですかね そういうことになりますね! ただウララちゃんは得意率が50もあることと ああ見えて身持ちの固い女で初期絆がないのでそこがネックですね! 一方でスキル持ってなくてヒントが全部ステアップなのは素晴らしいと思いますよ! 姉貴も見習ってスキル全部忘れてください!
63 21/05/31(月)18:47:28 No.808475799
>あー…SRアマゾンで初の完凸作れたからこれでパワーは十分だと思ってたけど関係無かったのか… 関係ないことは無いと思う アホ原因でない馬群飲まれはパワーで解決できるし 出来ないこともある
64 21/05/31(月)18:47:32 No.808475826
>賢さって逃げはあまりいらない? 逃げの場合は出遅れと掛かりによる過剰消耗が賢さに求めたい要素です 出遅れに関しては序盤の加速スキルやコンセントレーションで補ますし 掛かりの消耗についても回復スキルが複数あり十分なスタミナがあればなんとかなります あるに越したことは無いですがそれ以上にスピスタパワを高くして地力を高めた方がいいと思います
65 21/05/31(月)18:47:34 No.808475840
賢さ要員として葵を入れるのはアリなのかナシなのか気になるところではある
66 21/05/31(月)18:47:41 No.808475886
>賢さ↑スペちゃん役立つからどこかにまとめて欲しい… ログを漁るんだ…モタモタしてると探すの大変になるぞ…
67 21/05/31(月)18:48:00 No.808475976
>この使い方の根性版がウララってことなんですかね あーーーーーなるほど…
68 21/05/31(月)18:48:25 No.808476114
ヒシアマさんはヒシアマさんで重要と言うかパワーもあればあるほど嬉しいですよ前へのすすみぐあいが違います ただパワーを上げても壁を安定してぶち抜けないというだけです
69 21/05/31(月)18:48:27 No.808476126
すっぺんぺんにまとめて欲しいくらいだわ
70 21/05/31(月)18:48:37 No.808476187
>>賢さ↑スペちゃん役立つからどこかにまとめて欲しい… >ログを漁るんだ…モタモタしてると探すの大変になるぞ… ウマ娘タグで探します!775ページ!育成終了…
71 21/05/31(月)18:49:25 No.808476426
スピ因子18にして賢さパワ特化にしたら強かったりしないかな…賢さありすぎても無駄だけど
72 21/05/31(月)18:49:33 No.808476481
>エアシャカールさんはどうです? 完全にスキル目当てで採用することになる特殊な子なんでまだ正確に評価できてる人いないんじゃないですかね…
73 21/05/31(月)18:49:36 No.808476500
当たり前のようにもじゃもじゃネイチャが定着してるの笑う 確かにもじゃもじゃしてそうだけど
74 21/05/31(月)18:50:16 No.808476708
エアシャカールはタウラスゴルシで意外と活躍したとかしないとか実しやかに囁かれてますね
75 21/05/31(月)18:50:16 No.808476709
たづなさんの馬群を割るのにパワーが必要という指摘自体は間違っていません そもそも賢さが無いとパワー使って馬群を割らないと抜け出せない状況になるのが大抵の原因です
76 21/05/31(月)18:50:19 No.808476725
>スペッペッペッペッ これはなんなの 笑い声なの
77 21/05/31(月)18:50:27 No.808476767
スピパワを盛り盛りにしたら賢さ300 前後でもURAは安定したな 序盤は先行逃げが安定だが
78 21/05/31(月)18:50:29 No.808476780
>スピ因子18にして賢さパワ特化にしたら強かったりしないかな…賢さありすぎても無駄だけど 差しは最後差し切るだけのスピードが必要です! なのでスピードは高くないといけないですよ!
79 21/05/31(月)18:50:36 No.808476817
今でももじゃもじゃと読んでしまう
80 21/05/31(月)18:50:40 No.808476842
fu50893.jpeg 賢さ2枚指しとかどうなんやろねって実験もしてみたけれど 当たり前だけどやっぱり他のステが伸び悩むんだよね
81 21/05/31(月)18:50:53 No.808476921
>当たり前のようにもじゃもじゃネイチャが定着してるの笑う >確かにもじゃもじゃしてそうだけど デバフ版だとねちゃねちゃネイチャだしな
82 21/05/31(月)18:50:57 No.808476942
ねちゃねちゃネイチャは賢さで差しためらいをくれるのが本当に偉い これ使わないと差しためらいはネイチャ専用スキルなんだ
83 21/05/31(月)18:51:01 No.808476968
賢さ上げると特にマイルとかで事故が目に見えて減るんだよね本当に…
84 21/05/31(月)18:51:05 No.808476985
パワーがないとポジション移動という名の横スライドが遅くなるっぽいんですかね それがブロックやらブロック回避につながると思ってますが
85 21/05/31(月)18:51:06 No.808476987
>当たり前のようにもじゃもじゃネイチャが定着してるの笑う 初めてカード名がもじゃもじゃじゃないことに気がついた だってみんなもじゃもじゃ言ってるし…
86 21/05/31(月)18:51:21 No.808477077
>スピ因子18にして賢さパワ特化にしたら強かったりしないかな…賢さありすぎても無駄だけど それやるぐらいなら賢さ9スタミナ9か賢さ9パワー9ぐらいで スピードパワーやスピードスタミナ育成した方がいいと思いますよ
87 21/05/31(月)18:51:26 No.808477106
(バ群を抜けるために一時的な加速する必要があってそのために)パワーが必要なのは間違いないのでたづなさん言葉が足りなさすぎますね
88 21/05/31(月)18:51:30 No.808477129
賢さはレース中のランダムイベント抽選で良い乱数を引くために必要と聞いた
89 21/05/31(月)18:51:40 No.808477181
>>その際にたづなさんからは「パワーが足りませんね」とアドバイスを受けるのですがこれが大きな罠で >>実際には賢さが低すぎて道中でバ群に突っ込んでるのが原因の大半であるため >知らなかった… 因みにスタミナ不足で負けましたと言ってるが実際は根性不足で負けてるときもある
90 21/05/31(月)18:52:21 No.808477397
賢さは安定思考なら高いに越したことないけど チームレースの運ゲーに飛び込むなら他のパラ上げたいなってなった
91 21/05/31(月)18:52:28 No.808477436
知れば知るほど分からなくなるなこのゲーム…
92 21/05/31(月)18:52:30 No.808477450
…差し育成難しくないですか!
93 21/05/31(月)18:52:43 No.808477514
賢さカンストとかしてたら目に見えてコース取りとか上手くなるんですかね 少し気になります
94 21/05/31(月)18:52:46 No.808477525
>(バ群を抜けるために一時的な加速する必要があってそのために)パワーが必要なのは間違いないのでたづなさん言葉が足りなさすぎますね (トレーナーの)賢さが不足しているようですね って言われるよりはマシだと思います
95 21/05/31(月)18:52:47 No.808477532
たづなさんは掛かったりしないと賢さ不足指摘してくれないんですよね… だいたいスキル足りないですね…としか言ってくれません
96 21/05/31(月)18:53:03 No.808477615
ちなみになんですがステータスのバランス的にどんな感じの割合になるのが理想なんでしょうか差し
97 21/05/31(月)18:53:15 No.808477675
>(バ群を抜けるために一時的な加速する必要があってそのために)パワーが必要なのは間違いないのでたづなさん言葉が足りなさすぎますね すみません負けたことが無いのでよくわからなくて…
98 21/05/31(月)18:53:22 No.808477708
スペちゃんはさぁ…ドーベルさんのことが好きなの?
99 21/05/31(月)18:53:22 No.808477710
星座杯で勝てる育成とチムレでスコアが稼げる育成でまた違うからね…
100 21/05/31(月)18:53:31 No.808477747
>(トレーナーの)賢さが不足しているようですね >って言われるよりはマシだと思います それは実際そのとおりなんで言われてもへへぇ…ってなります
101 21/05/31(月)18:53:36 No.808477771
たづなさんに編成を見直しましょうって言われたけど これってつまりガチャを引けということでしょうか…!?
102 21/05/31(月)18:53:36 No.808477772
追い込みって意外とスタミナ消費でかいんですね 追い込みウェディングマヤノさんを作っていて思いました
103 21/05/31(月)18:54:10 No.808477953
もじゃもじゃもじゃき
104 21/05/31(月)18:54:32 No.808478069
>スペちゃんはさぁ…ドーベルさんのことが好きなの? まぁ強いて言うならドーベルさんは私の事好きですね
105 21/05/31(月)18:54:35 No.808478078
たづなさんは社会人なんだからレース分析を一言で終わらせないでちゃんとレポート形式で出して
106 21/05/31(月)18:54:41 No.808478118
>追い込みって意外とスタミナ消費でかいんですね >追い込みウェディングマヤノさんを作っていて思いました スタミナ消費は先行が消耗激しい以外は後は同じぐらいだと思いますよ! 結局差しも追込も最後のスパートかけるためのスタミナ必要ですからね!
107 21/05/31(月)18:55:06 No.808478252
>たづなさんは社会人なんだからレース分析を一言で終わらせないでちゃんとレポート形式で出して 賢さが足りないようですね
108 21/05/31(月)18:55:54 No.808478492
>たづなさんは社会人なんだからレース分析を一言で終わらせないでちゃんとレポート形式で出して 「」レーナーさんは社会人なんですから自分で改善点を抽出して自分で改良できますね?
109 21/05/31(月)18:55:58 No.808478523
それと特に長距離でそうですが十分なくらいスタミナあるはずなのにスタミナが足りませんねと言われた時は賢さが低いのが原因で出遅れ掛かりが発生して無駄にスタミナ使った可能性があります
110 21/05/31(月)18:56:00 No.808478532
マイル以上の差しはなんとかなりますが 短距離差しだけはゲームシステム的に弱いんじゃないかって疑がってますよ バクシンやカレンチャンに安定して勝てるキングっているんですかね
111 21/05/31(月)18:56:02 No.808478541
fu50904.jpg この編成で完凸ドーベルさんかもじゃ入れるなら誰を抜くべきなんでしょう? なお育成ウマはブライアンさんです!
112 21/05/31(月)18:56:12 No.808478603
先行のスタミナの減りが激しいのは何なんだろうね ポジションごとの消費量があるわけじゃなくてウマ同士追い抜いたり追い抜かれたりが一番激しいから 結果として減っちゃうのかな
113 21/05/31(月)18:56:14 No.808478612
>たづなさんは社会人なんだからレース分析を一言で終わらせないでちゃんとレポート形式で出して そんなこと言うと会議室に閉じ込められて どうしてここで根性練習したんですか? どうしてフレンドキタサンではなくフレンドクリークを借りたんですか? どうしてこのサポカを使わずにこちらを入れたんですか? って詰められるぞ
114 21/05/31(月)18:56:18 No.808478631
パワーは加速力なので坂だのコーナーだのでの減速から立ち直る速さですかね ヒシアマさんの強みはスタミナボーナスなのでハヤヒデと併せて使ってスタミナサポ抜けるというとこだと思ってる
115 21/05/31(月)18:56:43 No.808478757
賢さはフクドーベルマーベラスでどれ入れるか悩む
116 21/05/31(月)18:56:59 No.808478832
>マイル以上の差しはなんとかなりますが >短距離差しだけはゲームシステム的に弱いんじゃないかって疑がってますよ >バクシンやカレンチャンに安定して勝てるキングっているんですかね キングを女帝に変えたら勝率良くなりましたよ
117 21/05/31(月)18:57:04 No.808478857
>マイル以上の差しはなんとかなりますが >短距離差しだけはゲームシステム的に弱いんじゃないかって疑がってますよ >バクシンやカレンチャンに安定して勝てるキングっているんですかね スピードSSパワーSSを頑張って作れたんですけどなかなか安定しては勝てないですね 賢さのせいなんでしょうか
118 21/05/31(月)18:57:49 No.808479092
文章の書き方がスペ師に通じるところがあるんだけど同一人物じゃないよね?
119 21/05/31(月)18:57:53 No.808479112
賢さの効用はタキオンさんを育ててる時に実感しましたねスタミナが浮いた分ちょっと賢さに回したらスルスルと外に行って… >ただし賢さは上げすぎても効果が薄いというのが現在の定説であるため >高くとも600低い場合は400程度を目指して賢さ練習を行います! やっぱり今は定説このぐらいなんですね
120 21/05/31(月)18:57:55 No.808479122
女帝は固有の力かなんかやたら強いからな…
121 21/05/31(月)18:57:59 No.808479141
>fu50904.jpg >この編成で完凸ドーベルさんかもじゃ入れるなら誰を抜くべきなんでしょう? >なお育成ウマはブライアンさんです! キング一択じゃないでしょうかね レスボ的に
122 21/05/31(月)18:58:07 No.808479184
差し育成でも作戦の人数みて先行にかえたほうが無難ですね 逃げ先行合わせて10人いたりします…
123 21/05/31(月)18:58:22 No.808479249
>文章の書き方がスペ師に通じるところがあるんだけど同一人物じゃないよね? それ前にも聞かれましたが私はその人知りません!
124 21/05/31(月)18:58:27 No.808479272
>ちなみになんですがステータスのバランス的にどんな感じの割合になるのが理想なんでしょうか差し 距離や固有によるのと個人的な感想ですがパワ>スピ>スタ>根性&賢さ(共に400以上)ですかね 直線短いコースでもガッツリ加速できるパワーが欲しいです
125 21/05/31(月)18:58:33 No.808479303
>>(バ群を抜けるために一時的な加速する必要があってそのために)パワーが必要なのは間違いないのでたづなさん言葉が足りなさすぎますね >すみません負けたことが無いのでよくわからなくて… パーフエクトはさあ…
126 21/05/31(月)18:58:48 No.808479379
単にスぺちゃんエミュで長文というだけなのでは
127 21/05/31(月)18:58:49 No.808479390
>女帝は固有の力かなんかやたら強いからな… これが女帝の力だ!!でぐんぐん抜いていくのすごい…
128 21/05/31(月)18:59:12 No.808479494
>>fu50904.jpg >>この編成で完凸ドーベルさんかもじゃ入れるなら誰を抜くべきなんでしょう? >>なお育成ウマはブライアンさんです! >キング一択じゃないでしょうかね >レスボ的に やってみます!賢さEなので助かります!
129 21/05/31(月)18:59:20 No.808479525
先行って実はめちゃくちゃきつい? タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって
130 21/05/31(月)18:59:37 No.808479606
たづなさんにスキル不足と罵られる時はどうなんでしょうね?
131 21/05/31(月)18:59:38 No.808479616
単純に長文で解説する「」ペシャルウィークなんてみんな似通いますよ!
132 21/05/31(月)18:59:48 No.808479663
私は賢さ因子でちょっとだけ底上げしてますね スタ9よりスタ6賢さ3とかの方が安定する気がします
133 21/05/31(月)19:00:35 No.808479891
差しや追込みでのコツが強いのは賢さに補正かかってさらに視界も広がるからコース取りの安定度が一気に上がってるのかな
134 21/05/31(月)19:00:52 No.808479992
接続詞の使い方とかが似てるなと思って…ごめんなさい
135 21/05/31(月)19:00:53 No.808479996
持ってないよ~ もじゃネイチャくれよ~
136 21/05/31(月)19:00:55 No.808480002
>先行って実はめちゃくちゃきつい? >タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって おそらくきついので食いしん坊みたいな強金スキルが設定されてるんだと思います
137 21/05/31(月)19:00:57 No.808480019
>たづなさんにスキル不足と罵られる時はどうなんでしょうね? クラシックはともかくジュニア期に言われても無茶いうなよ!ってなります
138 21/05/31(月)19:01:02 No.808480051
>たづなさんにスキル不足と罵られる時はどうなんでしょうね? 特に問題なくいいところまで行っていたけどスキルであと一歩を詰められず負けたと解釈していますけどたづなさんの言うことなのでわかりませんね
139 21/05/31(月)19:01:11 No.808480089
>全てのサポカをスピードで固めてひたすらスピード練習を連打するという無茶苦茶な理論ですが 本当に無茶苦茶な理論だよなこれ これで勝てる委員長がすげぇ
140 21/05/31(月)19:01:16 No.808480113
流石に最近は根性も賢さもEで十分って言うのは死滅しましたね…
141 21/05/31(月)19:01:16 No.808480119
>たづなさんにスキル不足と罵られる時はどうなんでしょうね? 上位の子と比べると持ってるスキルが少ないようですって言われるよ
142 21/05/31(月)19:01:31 No.808480185
>先行って実はめちゃくちゃきつい? >タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって 脚質の中で一番スタミナ消耗しやすいのは体感ではなく事実だそうですよ あとやっぱり終盤のスパートの補正も少なめなので差し追込に比べて事故りづらい(本当に?)=出走数が多いほど先行の強みが出るんじゃないですかね
143 21/05/31(月)19:01:53 No.808480299
>先行って実はめちゃくちゃきつい? おそらく脚質で一番スタミナの消費が激しいと思われます チームレースくらいならそれなりでも最後まで行けるので そこで勘違いしてタウラスだと沈んでしまったのかと
144 21/05/31(月)19:02:07 No.808480390
>持ってないよ~ >もじゃネイチャくれよ~ 最近はじめたプレイヤーさんですか!? なんとSRドーベルさんならいつでもガチャ回したら引けるんですよ!
145 21/05/31(月)19:02:10 No.808480412
>先行って実はめちゃくちゃきつい? 先行作戦どのレースも多い印象なのでパラの殴り合い負け=バ群なんじゃないでしょうか
146 21/05/31(月)19:02:11 No.808480418
>流石に最近は根性も賢さもEで十分って言うのは死滅しましたね… そりゃそうですよ それでいいならそのステなんの為に存在してるのという話になりますからね…
147 21/05/31(月)19:02:14 No.808480435
敬語で語気が強いとバクシンオーに見えるよ~
148 21/05/31(月)19:02:19 No.808480456
賢さでルートを決めてパワーで加速して抜け出すみたいな感じだと思う だからどちらか片方が極端に低いと事故りやすいかな
149 21/05/31(月)19:02:21 No.808480464
>タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって 分からんけどうちのエースは先行のオグリだったよ ちゃんとプラチナ取ったよ
150 21/05/31(月)19:03:20 No.808480776
>>先行って実はめちゃくちゃきつい? >おそらく脚質で一番スタミナの消費が激しいと思われます >チームレースくらいならそれなりでも最後まで行けるので >そこで勘違いしてタウラスだと沈んでしまったのかと 私の金回復ガン積み先行パイセンがそこそこ勝ってたのはそこら辺が要因ですかね…
151 21/05/31(月)19:03:22 No.808480781
先行は中盤に金回復スキルが二つも使えちまうんだ!
152 21/05/31(月)19:03:26 No.808480802
賢さ三番目の女ってマーベラスのような気がする。
153 21/05/31(月)19:03:30 No.808480823
>マイル以上の差しはなんとかなりますが >短距離差しだけはゲームシステム的に弱いんじゃないかって疑がってますよ >バクシンやカレンチャンに安定して勝てるキングっているんですかね 先ず原作からして短距離差しって本当に安定しませんからね そういうもんです
154 21/05/31(月)19:03:42 No.808480892
正直サポカ紹介してくれる私は賢さ高すぎて本当に私なのか不安になります… でもありがたいですいつもありがとうございます!
155 21/05/31(月)19:03:45 No.808480900
先行は他よりたくさんスタミナ盛った方がいいですね 後ろからのデバフがしやすかった関係上タウラスでは少なかったかもしれませんが個人的には弱いとは思いません
156 21/05/31(月)19:03:49 No.808480922
やはりスペちゃんは若干キレ気味の方が安心する
157 21/05/31(月)19:04:17 No.808481063
金二つ積みたいので食いしん坊ください!
158 21/05/31(月)19:04:45 No.808481209
今更ですが同じトレーニングを叩き続けてレベル上げる事を忘れていました…
159 21/05/31(月)19:04:52 No.808481251
先行はシステム的なつらさとは別にマエストロのついでみたいに取得される先行ためらいも逆風な気がしますね
160 21/05/31(月)19:04:53 No.808481253
>たづなさんにスキル不足と罵られる時はどうなんでしょうね? 上位入着した子たちと比較して発動したスキル数が少ない &それ以外にステータス面での不備が見られない(≒一番人気) などで見られますね キングちゃんやライスさん育成の時に言われるとプッツンしそうになりますが堪えてください シニア春天でクリークさんがまだカレー作ってても泣かないでください! 私は泣きます…
161 21/05/31(月)19:04:53 No.808481257
スペチャンソンナニオコラナクテモー
162 21/05/31(月)19:04:57 No.808481274
スピ3スタ3はサポカが最低限整ってないと普通に育成シナリオで事故るからうちの編成は配布だらけのカラフルです!! いつかやってみたいですね!!!
163 21/05/31(月)19:05:04 No.808481304
最近グラスさんなんかは序盤でも差しの方が固有発動するので安定するような気がします でもゴルシさんは先行でも毎回勝ってる気がします
164 21/05/31(月)19:05:11 No.808481334
>賢さ三番目の女ってマーベラスのような気がする。 あくまで「今回の使用法における」なので! マーベラスさんはレースボーナスとかスキルとかイベントとかそっちを期待されての起用だと思います!
165 21/05/31(月)19:05:16 No.808481368
信用できる金回復がマエストロ食いしん坊プランナーしかありませんからね
166 21/05/31(月)19:05:23 No.808481411
先行は事故は少ないですが単純に補正が弱いんですよね 事故がないなら補正が良い差し追い込みが有利になる傾向があります 馬群がそもそも発生しにくいタウラスはこの2つが有利でした
167 21/05/31(月)19:06:01 No.808481590
モブって難易度調整に重要なんだなってタウラスでよく分かった
168 21/05/31(月)19:06:03 No.808481601
先行がスタミナ必要なのは当たり前ですが 逆にスピードは差しに比べて要らない筈ですね スピード向きの馬が差しでスタミナ向けが先行って区分の筈ですし
169 21/05/31(月)19:06:32 No.808481748
>モブって難易度調整に重要なんだなってタウラスでよく分かった モブロックのありがたさが分かったよ
170 21/05/31(月)19:06:32 No.808481750
>これはなんなの >笑い声なの 確かタフのブヘヘヘを元に ◯◯なんですけどねスペペペ みたいなゲスなスペ(ゲスペ)のレスがあってだんだんゲスな笑い声部分だけ単体で使われるようになったという経緯ですね
171 21/05/31(月)19:06:43 No.808481800
>馬群がそもそも発生しにくいタウラスはこの2つが有利でした バ群の有無ってレースに与える影響大きすぎますし毎回9人じゃなくて他の人数での開催もして欲しい気がします
172 21/05/31(月)19:07:05 No.808481898
記者がポツンと一人スピード練習にいて 根性に3人とか集まってるとどっち踏むか迷う
173 21/05/31(月)19:07:07 No.808481915
>先行がスタミナ必要なのは当たり前ですが >逆にスピードは差しに比べて要らない筈ですね >スピード向きの馬が差しでスタミナ向けが先行って区分の筈ですし パワーはどう考えてます?
174 21/05/31(月)19:07:08 No.808481920
>モブって難易度調整に重要なんだなってタウラスでよく分かった 逃げに比べて差しが明らかに育成しづらくなっているので難易度調整に失敗している気がします… 本来はタウラス杯みたいなバランスであるべきだとも思うんですけどね
175 21/05/31(月)19:07:26 No.808482007
とりあえず私はドーベルさんとうまぴょいしてきます
176 21/05/31(月)19:07:27 No.808482009
先行がキツイのは普通は最も人気の脚質なうえに 先行ためらいを代表としたデバフの積みやすさのせいですね…
177 21/05/31(月)19:07:37 No.808482065
星座杯が12人だったら色んな意味で地獄ですね
178 21/05/31(月)19:07:48 No.808482118
やるか…6人マッチングの18頭立て対人レース!
179 21/05/31(月)19:08:09 No.808482234
先行がキツいのはママが先行ためらいを配りまくってるからですよ! あれが矢のように降り注いだことでタウラス杯では何人ものテイオーさんが討ち死にしました!
180 21/05/31(月)19:08:15 No.808482270
>やるか…12人マッチングの36頭立て対人レース!
181 21/05/31(月)19:08:31 No.808482361
○● ○ これでバ群で死ぬのはつらすぎます… たった二人ですよ…
182 21/05/31(月)19:08:54 No.808482463
ゲートの数が足りないじゃないですか!
183 21/05/31(月)19:09:03 No.808482524
先行はきついかわりに補うスキルがいっぱいあるので取りまくって発動させてれば安定度が違うと思いますね そうですイベスペ育成がぬけない私です…
184 21/05/31(月)19:09:12 No.808482567
コース的にも前回の府中2400は原作からして後ろからの競馬有利ですしね
185 21/05/31(月)19:09:13 No.808482575
前一人なのに前が壁!たまにありますよね
186 21/05/31(月)19:09:14 No.808482579
差し追いはたぶん性質的にスピスタもっと少なくても大丈夫なんじゃないかなみたいな気はずっとしてます
187 21/05/31(月)19:10:12 No.808482864
育成でも菊とか春天は差しだと明らかに要求スタミナゆるくなりますからね まあその分他で事故るんですが…
188 21/05/31(月)19:10:27 No.808482936
モブじゃなくネームドに前方と左右どちらか埋められると終わった…ってなりますね私!
189 21/05/31(月)19:10:30 No.808482955
次は後ろからイーターされまくるかと思うと気が滅入りますね!
190 21/05/31(月)19:11:20 No.808483217
>育成でも菊とか春天は差しだと明らかに要求スタミナゆるくなりますからね >まあその分他で事故るんですが… あのバラけたバ群でどうして前に引っ掛かるんですかね…
191 21/05/31(月)19:11:27 No.808483247
>差し追いはたぶん性質的にスピスタもっと少なくても大丈夫なんじゃないかなみたいな気はずっとしてます そうなんですけど特にグレードだと相手がスピードSぐらい普通にあるのでせめて900ぐらいまでは伸ばしときたいんですよね
192 21/05/31(月)19:11:48 No.808483356
>次は後ろからイーターされまくるかと思うと気が滅入りますね! ゴールドシップさんはここでも有利ですね!
193 21/05/31(月)19:11:53 No.808483378
差しだとコツが偉すぎるからドーベルが基本線 先行でダスカを入れるか迷う
194 21/05/31(月)19:11:55 No.808483391
賢さ完凸してるのマーベラスしかいません イベントでネイチャ出てくるからほぼ同じですね!
195 21/05/31(月)19:11:58 No.808483404
地力勝負だと先行が値的にもっとも不利なのは疑う余地もなく 位置とスキルで誤魔化す本当の玄人向けって感じです 事故らない初心者向けでありつつ勝つとなると様々な障害にブチ当たる深く広い脚質ですね
196 21/05/31(月)19:12:06 No.808483452
ここのところスピ4スタ2でどん詰まりだったんですがふと昔のうまくいった育成見ると結構イベネイチャさんやドーベルさんみたいな高火力の賢さサポ入れてましたね 同じ属性4枚も入れると必然的にトレーニング性能下位のカードも入ってくるので友情は多く発生しても一回の上がりが弱くて伸び悩むみたいです
197 21/05/31(月)19:12:16 No.808483497
次のジェミニではフクが奇術師ぶっ込んで見るからよろしくぅ!
198 21/05/31(月)19:12:22 No.808483528
>差し追いはたぶん性質的にスピスタもっと少なくても大丈夫なんじゃないかなみたいな気はずっとしてます うちの差しカイチョーはスピBでしたが固有のお陰もあって1~2着率高かったですね
199 21/05/31(月)19:12:26 No.808483555
ヘイスペ!ゴルシを殺す方法!
200 21/05/31(月)19:12:33 No.808483590
ゴルシはちょっとシステムに愛されすぎてます
201 21/05/31(月)19:12:48 No.808483669
幻惑食らいまくって沈んでくださいゴルシさん!
202 21/05/31(月)19:13:17 No.808483808
>次のジェミニではフクが奇術師ぶっ込んで見るからよろしくぅ! 9人レースで視野デバフって意味あるんですかね?!
203 21/05/31(月)19:13:22 No.808483842
ジェミニ杯はルール変更がどうなるか次第だと思いますね 多分グループ分けとかの方でしょうけどモブ追加とかだと特に差しは色々難しそうです
204 21/05/31(月)19:13:30 No.808483885
幻惑って終盤先行なので発動時点でゴルシさんがもう抜いてきてないか不安です!
205 21/05/31(月)19:13:34 No.808483900
逃げ先行がスピ1000 スタミナ1200 パワー800 だとしたら 差し追いはスピ800 スタミナ800 パワー1200とかいるんだと思うんだけど パワーをガン上げながらスピードとスタミナをあげるのがきつい
206 21/05/31(月)19:13:45 No.808483957
今のデバフの流行り方見てるとじきにデバフからの保護スキルなんかも実装されそうな気もします
207 21/05/31(月)19:13:49 No.808483974
>ヘイスペ!ゴルシを殺す方法! 女帝で殺しましょう!
208 21/05/31(月)19:13:50 No.808483980
>ここのところスピ4スタ2でどん詰まりだったんですがふと昔のうまくいった育成見ると結構イベネイチャさんやドーベルさんみたいな高火力の賢さサポ入れてましたね >同じ属性4枚も入れると必然的にトレーニング性能下位のカードも入ってくるので友情は多く発生しても一回の上がりが弱くて伸び悩むみたいです 純粋なスピスタ構成だとむしろ安定するんですよね上振れが起きにくいです その点スピ2スタ2賢さ1たづなさん構成はいいですよ! 運を天に任せた究極の上振れ狙いです!
209 21/05/31(月)19:14:08 No.808484082
画面がうるさいスぺちゃんは賢いな
210 21/05/31(月)19:14:11 No.808484100
>>次のジェミニではフクが奇術師ぶっ込んで見るからよろしくぅ! >9人レースで視野デバフって意味あるんですかね?! めちゃくちゃ意味ありますよ!
211 21/05/31(月)19:14:11 No.808484102
シニア終盤でも先行と逃げで2桁超えててて自分も先行だとバ群死しかねませんからね死んだ
212 21/05/31(月)19:14:14 No.808484120
カフェ0凸だからスタミナイーター無しで臨むけど他の6人全員持ってるとかになりそう
213 21/05/31(月)19:14:22 No.808484163
9人レースは差しと追込がかなり下駄履かせて貰ってますね
214 21/05/31(月)19:14:27 No.808484185
かく乱入れたいですけど採用できそうな編成がありません!
215 21/05/31(月)19:14:42 No.808484253
インモーさん1凸だと微妙なのか
216 21/05/31(月)19:15:03 No.808484355
>今のデバフの流行り方見てるとじきにデバフからの保護スキルなんかも実装されそうな気もします ディスペルガードの私!
217 21/05/31(月)19:15:04 No.808484356
根性無しと煽られる時は大抵回復スキルいれれば解決しますね!
218 21/05/31(月)19:15:06 No.808484369
逃げだと賢さで道中前に出るって検証が出てますね 賢さがコース取りや位置取りに関係あるから脚質通り前に出やすくなると… 実は先行でも同じな気がするんですよね
219 21/05/31(月)19:15:11 No.808484399
今「」ッチー見たらサポカ解説のタグがありました ありがたいですね
220 21/05/31(月)19:15:11 No.808484402
撹乱役女帝にしました! 追い込みデバフ自前持ちは美味しいです!
221 21/05/31(月)19:15:13 No.808484410
>9人レースで視野デバフって意味あるんですかね?! 前の奴の尻にアタックしまくるほどならば意味があるはずです! そこまで効果あるかは知りません! どうせ会長ばかりになるであろう差し枠にエンタメのフクぶっこみたいだけですからね!
222 21/05/31(月)19:15:17 No.808484434
>パワーをガン上げながらスピードとスタミナをあげるのがきつい スタミナ補正持ちのカードを揃えるといいですよ 完凸前提ですが
223 21/05/31(月)19:15:31 No.808484505
>パワーをガン上げながらスピードとスタミナをあげるのがきつい 多分長距離だと差し追込でもそこまでパワーいらないんじゃないでしょうか
224 21/05/31(月)19:15:40 No.808484556
>9人レースは差しと追込がかなり下駄履かせて貰ってますね まずタレ馬で事故りやすいですけど 代わりに差しは会長固有が発動しにくいです!
225 21/05/31(月)19:15:41 No.808484561
その代わり先行は好位置に付きやすいですしテイオーさんみたいに先行バの固有は加速と速度がセットだったりして強いことが多い気がします まあ発動すればの話ですが
226 21/05/31(月)19:15:42 No.808484574
>インモーさん1凸だと微妙なのか 1凸でもえぐい性能をしていますが 初期絆が15しかないのが辛いですね…
227 21/05/31(月)19:15:58 No.808484649
>カフェ0凸だからスタミナイーター無しで臨むけど他の6人全員持ってるとかになりそう スタミナイーターは5%くらいしか削れません!全員に持たせれるのなんて廃課金くらいしかいないと思います!
228 21/05/31(月)19:15:59 No.808484657
枚数にこだわってトレ性能低いの入れるよりはネイチャさんやウララさんで上振れ狙いしたやつの方が伸びが安定してるのは特に思いますね
229 21/05/31(月)19:16:16 No.808484739
常々タイキさんからピストル借りたりグラスちゃんから薙刀借りて振り回しながら走ってバ群を蹴散らしたいと思ってましたが賢さが足りなかったんですね!よくわかりました!
230 21/05/31(月)19:16:27 No.808484797
>スタミナ補正持ちのカードを揃えるといいですよ >完凸前提ですが ヒシアマ姉さんしかいませんよ!私!
231 21/05/31(月)19:16:27 No.808484798
>9人レースは差しと追込がかなり下駄履かせて貰ってますね 追込使うと負けるほうが難しいくらいですからね…
232 21/05/31(月)19:16:29 No.808484807
差しはパワー必要って風潮はどうなんでしょう? 普通に考えたら差しの方がスパート距離長くないですか
233 21/05/31(月)19:17:11 No.808485037
>差し追いはたぶん性質的にスピスタもっと少なくても大丈夫なんじゃないかなみたいな気はずっとしてます スピは最高速なので必要だと思います 直線一気する上で要らないのはスタですかね? ただ例えばスタ1200のベストタイミングからスパートする逃げに対し900の位置からで良いとかそう言うレベルの話だと思います
234 21/05/31(月)19:17:25 No.808485111
友情トレ引けばそれだけで20%以上付くけどどこ行っても15%のほうが安定はするね 平べったいステになりやすいけど
235 21/05/31(月)19:17:30 No.808485147
トレ効果高い子入れる利点は序盤でもトレーニング効果が高いことですね 合宿なんかも単独友情よりも集まってるほうが上がり方良い時とかもありますし
236 21/05/31(月)19:17:35 No.808485170
>差しはパワー必要って風潮はどうなんでしょう? >普通に考えたら差しの方がスパート距離長くないですか 加速のためのパワーはたしかに欲しいですが 結局スピードもスタミナも必要だとは思います!
237 21/05/31(月)19:17:38 No.808485183
キタちゃんテイオーさんペガサスさんターボさん自前で全部用意できれば染めるのもありなんですがそうでない場合は散らした方が良さそうですね!
238 21/05/31(月)19:17:51 No.808485251
スピード600ぐらいの差し追い込みがスピード1000超えてる逃げ先行を追い抜いて勝つの普通に何度もみてるので実はスピード上げまくるの罠なのでは?って思ってます
239 21/05/31(月)19:17:54 No.808485267
スタミナイーター全員に持たせるって差し追込で固めないと意味ないから流石にそこまで割り切っちゃう人は少ないんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうね
240 21/05/31(月)19:18:07 No.808485331
ウララ入れた時の上振れはほんとすごいですからね… 根性友情が完全に数字の暴力になります
241 21/05/31(月)19:18:10 No.808485360
ジェミニ用にスペちゃん育てるのにスピ2スタ2ネイチャたづなさんでやっていい? 因子はパワーかな
242 21/05/31(月)19:18:18 No.808485393
絆上げる最中でのステアップ重要ですからね
243 21/05/31(月)19:18:23 No.808485421
追い差しのラストスパート中の消耗を考えると根性上げた方が強いんじゃない説があります 長い直線のタウラスなんかだと顕著だったという話ですね
244 21/05/31(月)19:18:25 No.808485431
>ヒシアマ姉さんしかいませんよ!私! ハヤヒデさんを揃えてください ピックアップなくても割とでますよ
245 21/05/31(月)19:18:41 No.808485530
差しはスタミナ大分低くても勝ちに絡んでくることは有りましたね
246 21/05/31(月)19:18:43 No.808485541
スタミナイーターはみんな対策に回復余計に積んでそうなのでどうかなって思ってます
247 21/05/31(月)19:19:16 No.808485719
ゴルシ殺すにはゴルシが結果的に中団以上に入る状況を作れば良いんですよ!
248 21/05/31(月)19:19:23 No.808485756
パワーは欲しいですが盛る余裕がないのと 足りないと絶対に勝てないスピスタが優先されちゃいますからね… あと距離長いと加速が間に合ったり
249 21/05/31(月)19:19:42 No.808485872
スタミナイーターは対象多いから減少量は少ないと聞きましたがどうなんでしょうかね…
250 21/05/31(月)19:19:43 No.808485878
>スタミナイーター全員に持たせるって差し追込で固めないと意味ないから流石にそこまで割り切っちゃう人は少ないんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうね それ以前にスタミナイーターには射程があるっぽいので逃げに届かないってあると思います
251 21/05/31(月)19:20:03 No.808485973
スタミナイーターは1番かけたい敵ゴルシにかかったりかからなかったりが不安ですね デバフとしては追い込み焦りとかの方が効果ありそうです
252 21/05/31(月)19:20:04 No.808485977
忙しくてこのネイチャ2枚しか取れませんでした…復刻が待ち遠しいですね!
253 21/05/31(月)19:20:06 No.808485983
追込は各チームに必ず1人はいますね
254 21/05/31(月)19:20:14 No.808486024
一応イーター持たせた差しライスさんとゴルシさんは作りました 残りはやっぱり先行になりますかねー
255 21/05/31(月)19:20:48 No.808486191
>ハヤヒデさんを揃えてください >ピックアップなくても割とでますよ 3凸ならいます!
256 21/05/31(月)19:20:54 No.808486223
先行はその分先行回復スキルも多いから スタミナ不足になるのは意図的な調整だと思いますよ
257 21/05/31(月)19:20:59 No.808486249
理論上オール1200が最強かと思いきやスタミナがついていかない可能性があるのが面白いですね もちろんスキルや出るレースにもよりますが
258 21/05/31(月)19:21:13 No.808486325
>差しはパワー必要って風潮はどうなんでしょう? >普通に考えたら差しの方がスパート距離長くないですか 前回のタウラス杯は東京2400mで直線が長いので通用した理論です それに育成の時と違って先行の子も逃げの子もパワー高いですからそれに見合ったパワーにしておかないとそもそも追いつけない可能性も出てきますからね
259 21/05/31(月)19:21:21 No.808486367
>追込は各チームに必ず1人はいますね 今回はゴルシさんの得意距離なんで尚更ゴルシパーク開園ですよ! 追い込み会長で行くか悩みます!
260 21/05/31(月)19:21:59 No.808486547
パワーはラストスパート最大速度到達の距離差が600と800で20~30mくらいだった様な気がしますけど 色んな局面で要りますからねパワー…
261 21/05/31(月)19:22:00 No.808486558
ゴルシさんはゴルシウィーク育成の遺産がありますしたぶんもうしばらくゴルシ杯開催されると思いますよ
262 21/05/31(月)19:22:29 No.808486714
先行女帝 追込フク 追込ゴルシの予定です 適正がだいぶキツイですが視界を潰してやります!
263 21/05/31(月)19:22:50 No.808486824
次坂多すぎてパワー高すぎても無駄にスタミナ削る可能性もあるんじゃって思っちゃったりしますね
264 21/05/31(月)19:22:54 No.808486847
メジロドーベルはイベスペと合わせてレースボーナス20になるので1凸でレースボーナスがないSSRテイオー等と組ませやすく、微課金無課金のデッキの幅を広げるいい配布ですね
265 21/05/31(月)19:22:57 No.808486859
>追い差しのラストスパート中の消耗を考えると根性上げた方が強いんじゃない説があります >長い直線のタウラスなんかだと顕著だったという話ですね みんなが持ってる追い込みのゴルシさんが中盤からロングスパートして終盤は有れば神威や全身全霊使うくらいって感じなんで分かりづらいですけど 乗り換え上手や迫る影から固有に繋げるタイシンさんグラスさんなんかは根性無いと思うようにスピード上がらなかったりしますね
266 21/05/31(月)19:22:59 No.808486878
タウラスだと追込がいないチームはいません! 先行がいないチームは半分以上でしょうか? でも先行ためらいのヒント貰えたからつけときますね!!
267 <a href="mailto:sage">21/05/31(月)19:23:05</a> [sage] No.808486918
私は神威抜錨積んだ追い込みスピパワ白マヤちゃんで行きます!
268 21/05/31(月)19:23:08 No.808486934
>先行女帝 >追込フク >追込ゴルシの予定です 嫌がらせ大好きな私!
269 21/05/31(月)19:23:49 No.808487169
火事場とかが復権したりしませんかねジェミニ
270 21/05/31(月)19:23:59 No.808487216
登り坂に必要なのがパワーで下り坂が賢さでよかったんでしたっけ?
271 21/05/31(月)19:24:13 No.808487277
チクショウ久しぶりに引けた嫁グルーヴさんが長距離適正ないから!!!!
272 21/05/31(月)19:24:20 No.808487321
>デバフとしては追い込み焦りとかの方が効果ありそうです 追い込み駆け引きでうまい感じに固有不発しねえかなーとか思ってます
273 21/05/31(月)19:24:31 No.808487377
先行は今回も駄目でしょうね! クリーク先輩に加えてライスさんまでサポート編成に入ってくるので食い破られます
274 21/05/31(月)19:24:32 No.808487381
今回直線に登り坂が無いんで速度に乗った逃げ先行にそのまま走り抜けられる可能性は有ると思ってます
275 21/05/31(月)19:24:40 No.808487415
ゴルシ ルドルフ クリーク うぬら3人か…!みたいなレース多そうでげんなりしますね!
276 21/05/31(月)19:24:42 No.808487426
たしかイクノさんがレポート纏めてましたけどスタミナ>根性タイシンよりスタミナ=根性くらいの方がタウラス成績良かったとか聞きましたね ゴルシはまあ脚質ゴルシなので例外っぽいですけど
277 21/05/31(月)19:24:45 No.808487445
>チクショウ久しぶりに引けた嫁グルーヴさんが長距離適正ないから!!!! EをAに上げるのは現実的ですよ!
278 21/05/31(月)19:25:10 No.808487561
掛かり誘発のデバフ欲しいですね!
279 21/05/31(月)19:25:16 No.808487583
>EをAに上げるのは現実的ですよ! 上げても先行特化マイル向きなんですよこの方!
280 21/05/31(月)19:25:25 No.808487623
>チクショウ久しぶりに引けた嫁グルーヴさんが長距離適正ないから!!!! 前回のぱかライブを見てみましょう!グルーブさんが長距離グルーブを走らせてます!頑張って適正を継承であげましょう!
281 21/05/31(月)19:25:42 No.808487725
>ゴルシ >クリーク この2人との遭遇率はものすごく高そうですね
282 21/05/31(月)19:25:53 No.808487788
>うぬら3人か…!みたいなレース多そうでげんなりしますね! ママの代わりにネイチャが入ってる編成ならタウラスで死ぬほど見ました
283 21/05/31(月)19:26:02 No.808487831
>先行は今回も駄目でしょうね! >クリーク先輩に加えてライスさんまでサポート編成に入ってくるので食い破られます そういう人が増えると読んで先行入れますよ私は!
284 21/05/31(月)19:26:19 No.808487923
>ゴルシ >ルドルフ >ゲキマブ >うぬら3人か…!
285 21/05/31(月)19:26:33 No.808487976
ただクリークが多いとなると本当にゴルシエースで良いのか?と言う疑問はあります
286 21/05/31(月)19:26:39 No.808488011
正直デバフ強すぎるのはちょっとなーと思いますね私… レース展開が意味不明になりやすいです
287 21/05/31(月)19:26:39 No.808488016
クリークは故障率5%が周回するには地味にめんどいのが難点ですね
288 21/05/31(月)19:26:50 No.808488076
逃げが少ない環境だとクリークさんとタキオンさんが死にますね…
289 21/05/31(月)19:26:52 No.808488081
>>先行って実はめちゃくちゃきつい? >>タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって fu50959.jpg うちのオペラオーは頑張ってたので先行が弱い説は否定したいけど これ回復スキル積みすぎじゃね?とも思います
290 21/05/31(月)19:27:02 No.808488115
>先行は今回も駄目でしょうね! >クリーク先輩に加えてライスさんまでサポート編成に入ってくるので食い破られます むしろ前回踏まえて更に得意なゴルシ無視して先行デバフ積むんですかね
291 21/05/31(月)19:27:21 No.808488212
>レース展開が意味不明になりやすいです チムレでも育成でも使えないんだからチャンミでくらい強く無いと困りますよ! メタも回りませんし
292 21/05/31(月)19:27:27 No.808488250
例えデバフ食らいまくっても同業がいないとまったくスタミナ削られないのでむしろフリーポジションの方がお得だったりするのでその辺は読み合いですね 特に一人逃げなんかはデバフ食らいまくっても先頭なら強いですし
293 21/05/31(月)19:27:32 No.808488279
後ろばかりにかまけてると逃げに足元掬われるんですよね…
294 21/05/31(月)19:28:01 No.808488418
ブルボンもまたわりと大量投入されそうです
295 21/05/31(月)19:28:04 No.808488432
SRフクキタルでイベント効果でレース回数削減してその分練習はこの子等と比べてダメなのかな?
296 21/05/31(月)19:28:06 No.808488442
>後ろばかりにかまけてると逃げに足元掬われるんですよね… 逃げは1人だとそのまま逃げ切りが成功しやすいですからね…
297 21/05/31(月)19:28:35 No.808488573
逃げ採用するならノーマルマヤノですかねぇ…
298 21/05/31(月)19:28:37 No.808488585
>先行って実はめちゃくちゃきつい? >タウラス杯はそもそも先行自体ほとんどいなかったけど勝ってる所もやっぱりほとんど見なかったなって 相当な総合力は求められますがステータスの確保さえできれば実は一番勝てるんじゃ無いかと思います 私はステータスが確保できなかったのでタウラス杯では先行運用を諦めました
299 21/05/31(月)19:28:40 No.808488597
ただ特にゴルシなんかはデバフないとどうやって止めればいいんだ…ってなりますから必要悪だとは思います クリークとマーベラスがおまけみたいに先行ためらいくれるのが悪いんです
300 21/05/31(月)19:28:45 No.808488618
テイオーさんは割と例外というか固有が発動すれば滅茶苦茶強いのと自前のスタミナ補正10%があるのでタウラスだとかなり善戦できました
301 21/05/31(月)19:28:50 No.808488644
割と逃げライスさんありなんじゃないかって気がしてきました…!
302 21/05/31(月)19:29:09 No.808488727
下のグレードですが皆さんゴルシやブルボンにデバフばら撒く感じでしたので選考私が食いしん坊しながら逃げを追い抜いて固有発動させて駆け出していく戦略を採用してました
303 21/05/31(月)19:29:33 No.808488846
>後ろばかりにかまけてると逃げに足元掬われるんですよね… 今年の目黒がまさにそんな感じでしたね!
304 21/05/31(月)19:29:36 No.808488857
>逃げ採用するならノーマルマヤノですかねぇ… 実はひっそり育ててましたが中確率でヒシアマブライアン包囲網に捕まって死んでました…
305 21/05/31(月)19:29:36 No.808488858
皆さんブルボン使うでしょうから私はこのマブい方のブルボンさんを使いますね
306 21/05/31(月)19:30:07 No.808489032
フクはトレ効果自体はむしろ高めですよ友情も早いですし レースボーナスないんでむしろそのへんでトントンですね
307 21/05/31(月)19:30:09 No.808489038
>SRフクキタルでイベント効果でレース回数削減してその分練習はこの子等と比べてダメなのかな? フクは練習性能はかなり高いけどレースボーナスないからスキルポイント貰える恩恵は少ないです
308 21/05/31(月)19:30:31 No.808489157
マブスケは3200行けるんですか…?
309 21/05/31(月)19:30:34 No.808489171
わたしはこの逃げ白まんじゅうと心中する予定です
310 21/05/31(月)19:30:49 No.808489254
ステータスや金回復さえ十分確保できるならマルゼンさんはトップメタの一人だと思いますよ
311 21/05/31(月)19:30:58 No.808489300
>次坂多すぎてパワー高すぎても無駄にスタミナ削る可能性もあるんじゃって思っちゃったりしますね パワーないからスタミナ消費ならわかるけどどうしてパワーがあるとスタミナ消費になるのですか?
312 21/05/31(月)19:31:20 No.808489403
フクちゃんはレスボ無いので実はイベントで貰える分考えてもSP的に微妙なのでは疑惑が出てます
313 21/05/31(月)19:31:23 No.808489417
ノーマル逃げマヤは対抗の逃げがいる時は滅茶苦茶強かったですね ただ他の逃げがいないか弱かったりすると固有が不発するので難しいです
314 21/05/31(月)19:31:44 No.808489533
フクさんは結局イベントで貰えるSPがレースで貰えるSPとトレードオフになってるんですよねぇ
315 21/05/31(月)19:32:02 No.808489624
次回はブルボンとオージに頑張ってもらう予定です 頼みましたよタイシン…あなたがチームのまとめ役です
316 21/05/31(月)19:32:28 No.808489755
レースに出ずにポイントもらう策としてはフクキタルはありなんですかね なんてナマケモノなんでしょう!
317 21/05/31(月)19:32:31 No.808489764
フクキタルさんは右〇を簡単に貰えるのが大きいと思いますね
318 21/05/31(月)19:32:57 No.808489896
>フクちゃんはレスボ無いので実はイベントで貰える分考えてもSP的に微妙なのでは疑惑が出てます 出走絞る育成ならトントンでトレーニング分得では?
319 21/05/31(月)19:33:02 No.808489923
>パワーないからスタミナ消費ならわかるけどどうしてパワーがあるとスタミナ消費になるのですか? 賢さ次第であるとも思いますがすぐ減速することになるのに無駄に加速しても体力使うって話ですね
320 21/05/31(月)19:33:14 No.808489988
前回は育成間に合わず活躍できなかったナリタブライアンさんにがんばってもらいます 今回も間に合うかは微妙ですが…
321 21/05/31(月)19:33:34 No.808490096
現状どの作戦でもスピード+スタミナかパワーって感じで似たり寄ったりなステになってしまうのでさくせんによってはパワーに特化した方が強いとか欲しいですね 差しも結局スピードいりますし