虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)17:55:11 「今回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)17:55:11 No.808460870

「今回も素晴らしい走りでした!おめでとうございます!」 「えへへ!ありがと!次も勝っちゃうから、ちゃーんと見ててよね!」 記者からの賞賛を、胸を張って受ける。今日のレースも圧勝!無敵のテイオー様は絶好調なのだ!それもこれもトレーナーのおかげ。ボクのサイッコーのパートナー! 「ありがとうございます。これからも彼女の最高の走りをサポートしていく次第です。」 「もーっ、固いんだから!もっとパーッとカッコいいこと言ってよぉー!」 記者団からドッと笑いが起こる。 「いやーっ…しかしこのコンビももう見納めになると思うと、悲しいものがありますね…そこのところ、トウカイテイオーさんとしてはどうでしょう?」 「…え?」 勝利の余韻が、一瞬で消える。見納め…ってなに?聞き違いだよね?なにを、いって、るの? 「っ……!あ、えー…それに関してはまだ内密に…」 「おっと、そうでしたか…それは失礼しました、では次のレース目標についてですが…」 ぐしゃぐしゃになった頭には、なにも入ってこなかった。

1 21/05/31(月)17:55:26 No.808460939

「…どういうこと?」 「…」 「何か隠してるんでしょ…?」 控室でも、帰りの車でも、こうしてトレーナーの部屋に戻ってきても。 トレーナーは、何も言ってくれない。 「…言ってよっ!ねえってば!」 ちらりと一瞬こっちを見て、トレーナーは話し始めた。 「…テイオーには、新しいトレーナーがつく」 「君は天才だ、それに…強くなりすぎた。俺みたいな新人の下にいるべきじゃないって、上の判断だ」 な…何言ってるの?ボクはキミがトレーナーだったから…頑張って来られたのに…そんなの… 「…トレーナーは、それでいいの…?それでいいって、思ったの…?」 「…仕方のないことだ、いつか言おうと思ってたが…その、すまん」 なんだよっ…!なんだよぉ……しょうがないって… 悔しい、悔しい、悔しい… 「ううっ…うあ…ああ…っ」

2 21/05/31(月)17:55:43 No.808461018

静かに抱き締められた。 「…やめてよっ!…もうボクのトレーナーじゃなくなるクセに…!あっち行ってよっ!」 「………俺だって…俺だってなあ!」 怒りなのか悲しみなのかわからない、めちゃくちゃな声で、トレーナーは話し始めた。 「嫌だっ…!テイオーの走りをずっと側で支えていたかった…!でも、でももう駄目なんだ!もう…っ」 「トレー…ナー……ごめ……」 抱き締める力が、強くなる。痛いくらい。 「うあぁああっ……やだよぉ…とれーなぁ……」 「てい…おー……テイオー……お、れは……」 なんで一緒にいられないの? なんで…ボクたちのことを、ボクたち以外が決めるの? ボクたちは、こんなに、こんなに…

3 21/05/31(月)17:56:01 No.808461095

ふたりで飽きるほど泣いた。 泣いて、泣いて、泣き止んで、少しだけ冷静になった頭で、ボクは少しずつ思いを言葉に変えていく。 「…トレーナー以外と勝ったって、そんなの嬉しくない。ボクはトレーナーとしか走りたくないし…トレーナーが他の子のとこに行くのなんて………やだ」 「…ありがとう、テイオー」 「だからね、ボクが全部なんとかする。無敵のテイオー様に、不可能なんてないはずだから…」 ボクは、一つの決意をする。 「でも、どうにもならなかったら…もしも、どうにもならなくても…」 ボクの一番の望みを、ゆっくりと言葉にした。 「ボクと、ずっと一緒にいてくれる?」 「…ああ、もちろんだ」 「…ありがと、トレーナー」

4 21/05/31(月)17:56:29 No.808461219

数週間後。 不可能は、あった。 そして、あらゆる新聞はその記事で埋め尽くされることになる。 『トウカイテイオー、まさかの引退宣言』 『電撃引退!最強ウマ娘の光と影』 『引退に隠された真実とは!?』

5 21/05/31(月)17:56:50 No.808461316

それから、数年後。ボクたちは逃げるようにして、レースの舞台から身を引き、この片田舎で静かな暮らしを始めた。トレーニングも、レースもない…そんな毎日にも、もう慣れた。 「ねぇねぇトレーナー」  あれから何度聞いたかわからないけれど…ボクはまた、恐る恐る聞く。 「…後悔してる?」 「……いーや、一度も後悔したことないぞ、テイオーも…そうだろ?」 「うん!……よかった」 きっと、嘘じゃない。今日もそう思える声色だったから。 「あと…テイオー、そろそろトレーナーって呼ぶのやめないか?」 「…あ、ゴメンゴメン!抜けないんだよね、この呼び方」 うーん、でもどう呼んだらいいのかな?少し考えて、出した結論は。 「…じゃ、パパ!」 「いやー…それは、ちょーっと気が早いんじゃないか?」 「えー?そんなことないよ!」 少し大きくなったお腹を、そっと撫でる。 「…ね、ボクたちの夢の続きは…きっとこの子が見せてくれるよね」

6 21/05/31(月)18:02:00 No.808462717

上の判断って何だろう そういう存在があるならルドルフとかも自由にトレーナー選べないような気がする

7 21/05/31(月)18:02:55 No.808462939

来るか サードステージ

8 21/05/31(月)18:03:37 No.808463146

テイオーを育て上げた実績があるのに新人だからって理由で引き離すのは無能では?

9 21/05/31(月)18:07:38 No.808464197

まあ設定を考えると理事長の肝煎りが引き剥がされるってのはなかなか無いと思いますがレースよりトレーナーを選ぶテイオーが可愛いからヨシ!

10 21/05/31(月)18:07:54 No.808464264

怪文書で凝っても仕方ないのもあるだろうけど細かいところが無理やりだとうn?ってなるからな…

11 21/05/31(月)18:12:51 No.808465578

幸せでよかった

12 21/05/31(月)18:14:34 No.808466040

今までのトレーナーとは結婚しつつ走り続けても良い気はするがそう言う問題じゃないんだろうな

13 21/05/31(月)18:14:51 No.808466129

理事長とか見てると引き離したりとかはしなさそうなんだけど目標が滅茶苦茶難易度高かったりで色々不思議な点は多いよね

14 21/05/31(月)18:19:27 No.808467427

深くは考えるな

15 21/05/31(月)18:21:58 No.808468107

テイオーから剥がすともトレーナーから剥がすとも言える

16 21/05/31(月)18:22:37 No.808468289

若い二人の逃避行なんて無茶苦茶でいいんだ

17 21/05/31(月)18:24:43 No.808468845

テイオーが理事長の所に直訴しに行って「謝罪...私としても非常に不服な決定で争ったが上層部の考えは変えられなかった...」みたいなシーンを入れたらより説得力が出そう

18 21/05/31(月)18:30:48 No.808470648

理事長も若すぎるから権力が弱そうな雰囲気はあるわ

19 21/05/31(月)18:36:11 No.808472283

>理事長も若すぎるから権力が弱そうな雰囲気はあるわ つまり合法…?

20 21/05/31(月)18:48:16 No.808476069

理事は他にもいるだろうしな

↑Top