21/05/31(月)17:34:36 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)17:34:36 No.808455584
ファイズのパワーアップはなんというかシンプルだよね
1 21/05/31(月)17:36:59 No.808456131
1期のパワーアップは大抵シンプルな気がする
2 21/05/31(月)17:37:30 No.808456296
正面からだと色以外の違いがあまりよく分からない
3 21/05/31(月)17:40:26 No.808457050
ドライバーになんも無くてびっくりしたわ
4 21/05/31(月)17:40:39 No.808457099
胸がバカッと開いてフォームチェンジは当時びっくりした
5 21/05/31(月)17:40:49 No.808457141
キバエンペラーとかキバフォームのアンダー部モールドがアーマーになったような構成で面白いぞ
6 21/05/31(月)17:40:56 No.808457177
模様が違うからそうでも無い
7 21/05/31(月)17:41:14 No.808457237
スレ画強すぎ
8 21/05/31(月)17:42:54 No.808457670
劇場版のブラスターが一番格好良い
9 21/05/31(月)17:43:09 No.808457741
近年のが派手過ぎるだけでこれも派手な部類だと思う
10 21/05/31(月)17:43:22 No.808457797
>ドライバーになんも無くてびっくりしたわ ミッションメモリだけセットするんじゃダメだったのかな
11 21/05/31(月)17:44:19 No.808458064
ブラスターのファイズフォン入れるとこになんか事前に刺しといて それとを入れ替える感じでも良かったけどただでさえ変身の流れがまごつくのに手番増やしてもしょうがないか
12 21/05/31(月)17:46:46 No.808458692
設定を見るにベルトなくても大丈夫らしい
13 21/05/31(月)17:51:42 No.808459961
キックの余波でドームが崩れたりオルフェノクが灰になったりするはた迷惑フォーム
14 21/05/31(月)17:52:52 No.808460275
オルフェノクだらけのドームなんだから迷惑でもないだろ
15 21/05/31(月)17:53:54 No.808460532
フォームというか半分必殺技みたいなアクセルフォーム
16 21/05/31(月)17:54:52 No.808460796
>劇場版のブラスターが一番格好良い と言うかテレビ版の活躍が少なすぎる
17 21/05/31(月)17:55:39 No.808460997
パワーアップまでの過程は死ぬほど雑なのに 平成中間フォームでトップクラスにカッコいいアクセルフォーム
18 21/05/31(月)17:56:20 No.808461179
555の強化アイテムの郵送で送られてくる方
19 21/05/31(月)17:57:28 No.808461471
郵送じゃないのってなんだっけ…天井の裂け目からポトンと落ちてきたほう?
20 21/05/31(月)17:57:58 No.808461617
>郵送じゃないのってなんだっけ…天井の裂け目からポトンと落ちてきたほう? カイザポインターがそう パパが天井から落とした
21 21/05/31(月)17:58:24 No.808461748
ベルト何も無いせいで強化クリスマ打つ時にブラスターで捜査してからその場に放置になるのは正直うーん…って感じ
22 21/05/31(月)17:59:44 No.808462087
アクセルのインパクトがすごかったせいもあると思うんだ
23 21/05/31(月)17:59:45 No.808462092
ファイズはアイテム関係の扱いが雑なのが印象に残る よく放り投げられたりする
24 21/05/31(月)18:00:25 No.808462292
本来ぶん殴るだけでも十分だからあんまり素の武装使う必要ないだろうし… ぶっちゃけブラスターだけで遠近の攻撃も完結できるから…
25 21/05/31(月)18:01:00 No.808462441
アクセルも雑に草加に投げ渡された気がしたけど草加はどこから手に入れてきたんだっけ
26 21/05/31(月)18:01:05 No.808462462
>ファイズはアイテム関係の扱いが雑なのが印象に残る >よく放り投げられたりする そこも含めてたっくんのキャラになってる気もする バジンはかわいそ…
27 21/05/31(月)18:01:06 No.808462470
>ファイズはアイテム関係の扱いが雑なのが印象に残る >よく放り投げられたりする 投げられるわりに紛失が無かった なお電王のパス
28 21/05/31(月)18:01:07 No.808462473
ファイズブラスターに差し替える時に変身解除しないの
29 21/05/31(月)18:01:18 No.808462527
書き込みをした人によって削除されました
30 21/05/31(月)18:02:10 No.808462759
高出力のエネルギーを流動経路を分散させる事で調整したデルタ 並出力のエネルギーを流動経路二本で流してパワーを担保したカイザ 低出力のエネルギーをシンプルな流動経路で流して拡張性を得たファイズ となる
31 21/05/31(月)18:02:21 No.808462798
>アクセルも雑に草加に投げ渡された気がしたけど草加はどこから手に入れてきたんだっけ 琢磨くんからファイズ奪い返した時についでにもぎ取ってそのままたっくんに渡した
32 21/05/31(月)18:02:25 No.808462817
ディケイドでアクセルがクロックアップに対抗できたのもアツかった
33 21/05/31(月)18:02:37 No.808462865
カタ楽器演奏
34 21/05/31(月)18:02:42 No.808462892
カタギター
35 21/05/31(月)18:03:27 No.808463100
ファイズの時の美術さんめちゃくちゃハゲ散らかしてそう
36 21/05/31(月)18:03:28 No.808463106
パラロスのポスターで最初に見た時はフォトンブラッド決壊してる!ってめっちゃワクワクしたよブラスター
37 21/05/31(月)18:03:49 No.808463204
ファイズ系ライダーを比較するとカイザの中途半端さが目立ってなぁ…
38 21/05/31(月)18:05:01 No.808463491
>ファイズはアイテム関係の扱いが雑なのが印象に残る >よく放り投げられたりする 最初の時期にベルトがめっちゃ売れたからこれ販促してねみたいなのが全然なかったそうな
39 21/05/31(月)18:05:17 No.808463567
>ファイズブラスターに差し替える時に変身解除しないの フォンブラスター使うときだって解除しないでしょ
40 21/05/31(月)18:05:26 No.808463623
>ファイズの時の美術さんめちゃくちゃハゲ散らかしてそう 役者ごと色んな川に放り込まれるからな・・・
41 21/05/31(月)18:06:05 No.808463803
木場との最終決戦で直前まで互角だったのにブラスターになった瞬間に片手でいなせる位パワーバランス崩れるのいいよね
42 21/05/31(月)18:06:06 No.808463807
>ファイズ系ライダーを比較するとカイザの中途半端さが目立ってなぁ… 今だったら強化フォームあっただろうな
43 21/05/31(月)18:06:10 No.808463827
>ファイズ系ライダーを比較するとカイザの中途半端さが目立ってなぁ… でも草加は味方勢最強クラスの戦闘センス持ってるし 前社長を味方に含めるとそうじゃなくなるが…
44 21/05/31(月)18:06:27 No.808463909
カイザブレイクフォームの出番か!
45 21/05/31(月)18:07:36 No.808464186
草加最後の戦いを見ると琢磨君と冴子さんくらいなら一人で蹴散らせるっぽいんだよな
46 21/05/31(月)18:08:02 No.808464293
木村沙耶が一番強いのってデルタの中でだっけ?
47 21/05/31(月)18:08:16 No.808464346
ブレイドから見た目ハジけすぎじゃろ
48 21/05/31(月)18:08:30 No.808464412
まあ草加もカイザよりデルタの方が強そうな感じだったしな
49 21/05/31(月)18:08:50 No.808464481
フォトンバスターはゲロビじゃなくてグレネード的な単発光弾なのがいいよね
50 21/05/31(月)18:09:51 No.808464760
>フォトンバスターはゲロビじゃなくてグレネード的な単発光弾なのがいいよね あれ一発で巨大なエラスモテリウムオルフェノクが灰の山と化すのが衝撃的だった すげー…ってなった
51 21/05/31(月)18:09:54 No.808464786
もし今だったら空になったベルトにエクストリームメモリ的なのを挿したりするんだろうけど この販促番組らしからぬ変身アイテムの淡白な感じが555らしいっちゃらしい気もする
52 21/05/31(月)18:10:05 No.808464832
クウガアギトファイズあたりはシンプルだよね
53 21/05/31(月)18:10:22 No.808464899
>フォトンバスターはゲロビじゃなくてグレネード的な単発光弾なのがいいよね 火力に説得力があると思う
54 21/05/31(月)18:10:46 No.808465000
>フォトンバスターはゲロビじゃなくてグレネード的な単発光弾なのがいいよね なのでコンプリートフォームのあれは納得いってない
55 21/05/31(月)18:10:50 No.808465023
やめなよカイザをファイズほど拡張性も無くデルタほどナチュラルに強いわけでもないのに デメリットばかりデカい失敗作みたいに言うのは
56 21/05/31(月)18:10:53 No.808465046
>ファイズはアイテム関係の扱いが雑なのが印象に残る >よく放り投げられたりする ブラスターも木場倒して置き去りにされたり最後クリスマ撃つ時に投げ捨てられたりひどい バジンが持ってきてくれなかったらアークに負けてただろ…
57 21/05/31(月)18:10:55 No.808465053
ライダーが増えて怪人の数にしわ寄せが
58 21/05/31(月)18:11:05 No.808465108
そろそろフィギュアライズで…新規造形部分多いか
59 21/05/31(月)18:11:14 No.808465146
ブラスターフォームだったかな? 初出時の空中移動とかがフォトショでファイズのシルエット切り抜いてマウスでドラッグ&ドラッグみたいは動きでダメだったよ
60 21/05/31(月)18:12:09 No.808465386
>やめなよカイザをファイズほど拡張性も無くデルタほどナチュラルに強いわけでもないのに >デメリットばかりデカい失敗作みたいに言うのは 薄汚いオルフェノクのレス
61 21/05/31(月)18:12:17 No.808465427
実際555ライダーの完成形は3号目のファイズだろうし2号のカイザはどうしてもね…
62 21/05/31(月)18:12:20 No.808465438
>ライダーが増えて怪人の数にしわ寄せが ファイズはオルフェノクも結構ソフビになってたしあの頃は怪人も商品にできるか試してる段階だったんだろう それが無理だったから今の様式になってるわけであって まあオルフェノクのデザインは大好きだけど
63 21/05/31(月)18:12:53 No.808465590
アクセルが色んな意味で良すぎたってのはある
64 21/05/31(月)18:13:09 No.808465664
>そろそろフィギュアライズで…新規造形部分多いか 顔とベルト周りくらいしか使い回せないくらいには別物だからな… それでも出せば売れると思うから出してほしいけど
65 21/05/31(月)18:13:20 No.808465706
>そろそろフィギュアライズで…新規造形部分多いか 流用できそうでいてそうでもない カイザとデルタもしかり
66 21/05/31(月)18:13:37 No.808465788
でも草加雅人なら大丈夫だし…
67 21/05/31(月)18:14:07 No.808465919
ファイズのフィギュアーツシリーズは本当にファイズだけ違和感がある 他のライダーは結構出来いいんだけどファイズは頭が小さすぎるし縦長すぎる 特にスレ画は極端
68 21/05/31(月)18:14:44 No.808466088
デメリットはあれ中途半端にオルフェノクの印だかなんだかで適合しちゃった弊害な気がする