虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近私... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/31(月)15:44:27 No.808430692

    最近私の皮を被ったキングヘイローさんが増えた気がします テイエムオペラオーさんと舎弟さんは元からいっぱいいますね…

    1 21/05/31(月)15:46:16 No.808431126

    顔がない私!

    2 21/05/31(月)15:47:02 No.808431291

    シンザンですが春天とダービーの勝ち方が鮮やかすぎてキングちゃんになりそうです! と言いたいんですがユーイチの強い部分だけを見てキングちゃんするのはなんか違う気がして気が引けます!

    3 21/05/31(月)15:48:09 No.808431532

    どうせ菊花賞をたけしが勝ったら私のガワ被ったセイちゃんで溢れますよ

    4 21/05/31(月)15:49:10 No.808431752

    這い寄る私

    5 21/05/31(月)15:50:07 No.808431968

    すでにたけしのことをよくない目で見てる私はいっぱいいる気がします!

    6 21/05/31(月)15:50:08 No.808431975

    無貌の私

    7 21/05/31(月)15:51:06 No.808432203

    >すでにたけしのことをよくない目で見てる私はいっぱいいる気がします! ハナ差でのダービー敗北は間違いなくたけしを一段と成長させてくれますが それはそれとして美しい光景でした

    8 21/05/31(月)15:52:09 No.808432428

    どうでもいいですがやっぱりスペっとした顔がないと視認性が少し落ちますね

    9 21/05/31(月)15:52:26 [ユーイチ・ノリ・リュージ] No.808432498

    「「「俺も通った道だし分かるよ」」」

    10 21/05/31(月)15:55:18 No.808433168

    昨日はジョッキー紹介の時とかウッとキャーユーイチーだけでスレえらい進んでましたね

    11 21/05/31(月)15:55:37 No.808433258

    >と言いたいんですがユーイチの強い部分だけを見てキングちゃんするのはなんか違う気がして気が引けます! むしろキングはユーイチがダメだった頃の象徴…

    12 21/05/31(月)15:57:10 No.808433638

    書き込みをした人によって削除されました

    13 21/05/31(月)15:57:20 No.808433685

    新人がダービージョッキーに直線で掻っ攫われるのは通過儀礼なんでしょうか… いや掻っ攫われたというほどの差だったかはアレですが

    14 21/05/31(月)15:57:25 No.808433702

    ダービーもいいですが安田記念を …まあグランアレグリアちゃんで話題膨らみませんよね

    15 21/05/31(月)15:57:40 No.808433764

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    16 21/05/31(月)15:58:08 No.808433887

    新人って言いますがたけしもうダービー2回目で関東リーディング取ってますからね!

    17 21/05/31(月)15:59:20 No.808434182

    sp91488.jpg

    18 21/05/31(月)15:59:24 No.808434203

    >どうせ菊花賞をたけしが勝ったら私のガワ被ったセイちゃんで溢れますよ エミュ難しそうですね…

    19 21/05/31(月)15:59:25 No.808434205

    VM安田ローテはウオッカも一度失敗してるんですよね…なんでVMの方を落としてるんです…?

    20 21/05/31(月)15:59:41 No.808434275

    fu50606.jpg

    21 21/05/31(月)15:59:46 No.808434291

    普通に予想するとグランさん頭固定は揺るがないのでもういっそ逆手にとってサリオスくんのワイド流しでもするか考え中です

    22 21/05/31(月)15:59:56 No.808434330

    ダノンキングリーくんの適性距離は1700~1900なのでマイルの安田では来ません!

    23 21/05/31(月)16:00:02 No.808434350

    新馬戦も楽しみですね 前情報無しパドックと返しとヤネだけで三連単するのは脳みそが溶けますよ

    24 21/05/31(月)16:00:17 No.808434412

    >sp91488.jpg 凛々しいですね私inキングさん

    25 21/05/31(月)16:00:23 [陣営] No.808434443

    >VM安田ローテはウオッカも一度失敗してるんですよね…なんでVMの方を落としてるんです…? わからん

    26 21/05/31(月)16:01:15 No.808434643

    今年のG1で1番人気なかなか勝ってないので グランアレグリア人気すぎると警戒してしまいます! まぁグランアレグリアが来るんでしょうけど!

    27 21/05/31(月)16:02:03 No.808434838

    ルメールはどう思う?

    28 21/05/31(月)16:02:04 No.808434842

    インディチャンプの複勝の方がグラン単勝より美味しそうですがそろそろ衰えが怖いですね

    29 21/05/31(月)16:02:15 No.808434899

    仮にグランちゃん以外が勝つとしてもそれを事前に予想するのは無理です!

    30 21/05/31(月)16:02:38 No.808434983

    私は世代交代にワンチャンかけてシュネル君に賭けますよ! 久々のNHK勝ったマル外の力を見せてあげてください

    31 21/05/31(月)16:02:55 No.808435042

    グラン→インディまでは決まってて3着争いですね!

    32 21/05/31(月)16:03:01 No.808435076

    今朝のインディ500は大ベテランの奇跡の復活優勝でした つまりインディチャンプがマイル王に復活するということです もしかしたらでした。の方が復活する可能性もありますが…

    33 21/05/31(月)16:03:02 No.808435080

    >fu50606.jpg 私自身と三千円貸してくれたスズカさんをへっぽこ扱いする私!

    34 21/05/31(月)16:03:57 No.808435300

    >VM安田ローテはウオッカも一度失敗してるんですよね…なんでVMの方を落としてるんです…? ドバイ帰りでVMは無茶だと思います アイちゃんとは違ってきっちりレース走ってましたし

    35 21/05/31(月)16:03:58 No.808435305

    浦和でビシエドが勝ってました!! fu50618.jpg

    36 21/05/31(月)16:04:07 No.808435332

    冷静に考えるとVM→安田記念でオッズ下がるのおかしくないですか?

    37 21/05/31(月)16:04:22 No.808435390

    ユーイチは家族やレースや諸々含めてかなりの曇らせを重ねての今の成績ですからね! たけしくんも見習ってあんな一流騎手になって欲しいです…eff…

    38 21/05/31(月)16:04:26 No.808435403

    ユーイチは会心の騎乗増えてきましたが気を抜くとNHKマイルやオークスみたいなアホ騎乗もします

    39 21/05/31(月)16:04:38 No.808435454

    >すでにたけしのことをよくない目で見てる私はいっぱいいる気がします! 親父よりマシです!! fu50620.jpg

    40 21/05/31(月)16:04:50 No.808435504

    ビックインバイオ…この面子ではさすがに…

    41 21/05/31(月)16:05:21 No.808435624

    >VM安田ローテはウオッカも一度失敗してるんですよね…なんでVMの方を落としてるんです…? 初の海外遠征から日本に戻って検疫 そして検疫明けからレースまでが2週間位しかなかったから まだウオッカは離されて負けてないだけいい方でドバイから帰ったあと二桁順位になってる馬もいる

    42 21/05/31(月)16:05:23 No.808435628

    >ユーイチは会心の騎乗増えてきましたが気を抜くとNHKマイルやオークスみたいなアホ騎乗もします GI勝てる騎手はそういうハイリスク騎乗が出来る人な気もします

    43 21/05/31(月)16:06:12 No.808435827

    >つまりインディチャンプがマイル王に復活するということです まあこれ考え出すとじゃあ当のウィルパワーは何着だっけという話にもなっちゃうんですが…

    44 21/05/31(月)16:06:13 No.808435830

    安田記念よりも宝塚のが予想は荒れそうな気がしますね 個人的にはレイパパレちゃんに期待したいんですが北村の方のユーイチの無念もかかったクロノジェネシスちゃんも頑張ってほしいですし

    45 21/05/31(月)16:06:21 No.808435861

    >>ユーイチは会心の騎乗増えてきましたが気を抜くとNHKマイルやオークスみたいなアホ騎乗もします >GI勝てる騎手はそういうハイリスク騎乗が出来る人な気もします というかヨーイチさんがそうでしたね 会心の騎乗で勝つか大きく負けるかっていう

    46 21/05/31(月)16:06:29 No.808435892

    騎手会会長は次はユーイチでしょうし頑張って欲しいところです

    47 21/05/31(月)16:06:50 No.808435966

    >親父よりマシです!! >fu50620.jpg 色んな感情が入ってそうないい笑顔ですね…

    48 21/05/31(月)16:07:15 No.808436062

    宝塚は三冠馬2頭抜きって本当にしょぼくなりましたねー……

    49 21/05/31(月)16:07:23 No.808436091

    皆さんも気をつけましょう! https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210531/2000046442.html

    50 21/05/31(月)16:07:26 [でした。] No.808436105

    >「「「俺も通った道だし分かるよ」」」 僕もダンスインザダークの時同じ気持ちだったからね

    51 21/05/31(月)16:07:42 No.808436163

    安田はアレグリアシュネルインディラウダシオンを4頭何かしらのボックスで買えばいけそうですね アレグリアちゃん特に不安材料聞こえてこなかったら一着固定でもいいかなと思いますが

    52 21/05/31(月)16:07:47 No.808436184

    ユーイチはたけし徹底マークしつつ前開いた瞬間に全てをかけたような戦法でしたからね…正に実力と運双方あっての勝ちです

    53 21/05/31(月)16:08:15 No.808436296

    >僕もダンスインザダークの時同じ気持ちだったからね あなたの場合は後輩にかっさらわれたわけでまた違った辛さがあったでしょうね…

    54 21/05/31(月)16:08:19 No.808436309

    ドバイ帰りでボロボロな馬といえばリアルスティール 戦績見ると驚く

    55 21/05/31(月)16:08:22 No.808436319

    >騎手会会長は次はユーイチでしょうし頑張って欲しいところです やりたくないのでギリギリまで断って引退調教師へ…が割とあると思いますがどうでしょう… やってから引退ですかね…

    56 21/05/31(月)16:08:35 No.808436381

    >皆さんも気をつけましょう! >https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210531/2000046442.html 身内内のPOG賭博とか漏れるんですね

    57 21/05/31(月)16:08:55 No.808436454

    >>僕もダンスインザダークの時同じ気持ちだったからね >あなたの場合は後輩にかっさらわれたわけでまた違った辛さがあったでしょうね… でも同じトレーナーの私で一緒にダービー取れたので良かったと思います!

    58 21/05/31(月)16:09:04 No.808436492

    ユーイチはとにかく努力の天才で事前のプラン通りに展開が進めば確実にモノにできる一方想定外の事態になると打開できぬまま終わる説が本格的に説得力出てきました NHKマイルで逃げると思われてたレオンが落馬した結果ピクシーナイトもなんもできないまま沈んでましたし…

    59 21/05/31(月)16:09:29 No.808436591

    >皆さんも気をつけましょう! >https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210531/2000046442.html やっぱPCに記録残しちゃダメですね!

    60 21/05/31(月)16:09:44 No.808436653

    騎手会会長って具体的に何をするんです? でした。は恐らくレースで見かける以上に色々してるんだろうなと予想はつきますが…

    61 21/05/31(月)16:09:50 No.808436677

    ユーイチが調教師になったらエグい事になりそうですよね

    62 21/05/31(月)16:10:56 No.808436936

    ところで宝塚記念の投票誰に入れました? 私はキセキ!

    63 21/05/31(月)16:11:26 No.808437042

    なんで職場のPCでそんなことやってるんですか! ローカルで完結してるならいいですが検索とかしてたら情シスにバレますよ!

    64 21/05/31(月)16:11:27 No.808437048

    >騎手会会長って具体的に何をするんです? 騎手間の様々な事務の総まとめとかJRAへの意見提言などですかね 実は結構頻繁に会合とかしてるみたいですね

    65 21/05/31(月)16:11:30 No.808437062

    >ユーイチが調教師になったらエグい事になりそうですよね 本人が走らない方が恐らく強いですからね! 監督タイプの人間です

    66 21/05/31(月)16:11:33 No.808437075

    やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね?

    67 21/05/31(月)16:11:58 No.808437180

    昨日仕事だったからみんなのKEIBAの録画飛ばし飛ばしで見てるんですがやっぱり皆いつもよりテンション高いですな!

    68 21/05/31(月)16:12:00 No.808437183

    えっPOGってお金賭けちゃだめなんですか?

    69 21/05/31(月)16:12:05 No.808437203

    チョコのやり取りで50万円越えとかそりゃバレたら冗談で済まないですよ

    70 21/05/31(月)16:12:11 No.808437221

    >やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね? むしろ真逆です 名騎手で名調教師になった人はほぼいません

    71 21/05/31(月)16:12:32 No.808437305

    口の硬いやつにメモしてもらうのが1番ですよ私!

    72 21/05/31(月)16:12:32 No.808437310

    >やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね? チケゾーとグラスちゃんが微妙な顔をしている

    73 21/05/31(月)16:12:42 No.808437337

    ヨシトミさんでしたか会長辞めてからすごく生き生きとしててすごい重責だったのかなと思ったような記憶が

    74 21/05/31(月)16:12:50 No.808437359

    >えっPOGってお金賭けちゃだめなんですか? 公営賭博以外でお金かけちゃダメですよ…

    75 21/05/31(月)16:12:54 No.808437376

    >やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね? 正直的場シバマサ河内見てるとうーん…ですね

    76 21/05/31(月)16:12:56 No.808437389

    今年GⅠ複数回勝ったに限定すればユーイチは事前にプラン組み立ててそれ通りにレースをしようとします ホモはプラン組み立てつつも割と柔軟に状況に対応します ユーガはスタートしてその時の状況からプランを組み立てます

    77 21/05/31(月)16:12:56 No.808437392

    >えっPOGってお金賭けちゃだめなんですか? ノミ屋に引っかかりそうな私

    78 21/05/31(月)16:13:11 No.808437451

    >やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね? そんなことはないですよライスちゃんに乗ってた的場氏もまだ重賞馬出せてませんし ただユーイチの場合人脈や組み立て方などが多分ジョッキーの中だと一番優れていますから

    79 21/05/31(月)16:13:36 No.808437536

    >>やっぱ名ジョッキーは名調教師になりやすいんですかね? >むしろ真逆です >名騎手で名調教師になった人はほぼいません 的場、シバマサ、小島、吉永… みーんなテキでGⅠ取れませんでしたね…

    80 21/05/31(月)16:13:46 No.808437559

    私たちももしもしされる権利を賭けていけーっ!しているのでいつか摘発されるかもしれません……

    81 21/05/31(月)16:14:02 No.808437606

    新聞で田原さんが理詰めの競馬するのがユーイチだって言ってましたね

    82 21/05/31(月)16:14:03 No.808437608

    須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです

    83 21/05/31(月)16:14:19 No.808437669

    最初っから育成畑出身の人の方がいい調教師になりやすいですからねえ 騎手→調教師で成功した人もいますが騎手時代微妙で実質調教助手みたいなことやってたって人が多い気がします

    84 21/05/31(月)16:14:36 No.808437733

    >須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです 痩せてました!

    85 21/05/31(月)16:14:48 No.808437780

    >名騎手で名調教師になった人はほぼいません むしろダメダメ上に田原がやらかしたのも重なって1000勝挙げたジョッキーへの調教師試験免除が無くなりました

    86 21/05/31(月)16:14:52 No.808437793

    >>須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです >痩せてました! …ですね!

    87 21/05/31(月)16:14:59 No.808437822

    騎手は勝負師の性格だからマネジメントする調教師には向いてませんね  ユーイチは元々勝負師っぽくない性格だから向いてるでしょうが

    88 21/05/31(月)16:15:01 No.808437829

    >須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです 重賞2つくらいしか勝ってないんじゃないですかね?

    89 21/05/31(月)16:15:03 No.808437837

    調教師に必要なのは現役時代の成績でも相馬眼でもないです コネです

    90 21/05/31(月)16:15:03 No.808437840

    ミッキーなんかは両方いい感じですかね

    91 21/05/31(月)16:15:09 No.808437854

    >的場、シバマサ、小島、吉永… >みーんなテキでGⅠ取れませんでしたね… 小島太はマンカフェで勝ってませんでしたっけ

    92 21/05/31(月)16:15:13 No.808437864

    >宝塚は三冠馬2頭抜きって本当にしょぼくなりましたねー…… まだ絶対王者クロノジェネシスがいるから体面は保ちます 万一何かあった場合カレブちゃんの芸術的なお金稼ぎ(3着)が見所の悲しい宝塚になります

    93 21/05/31(月)16:15:23 No.808437896

    もうダービーで脳ミソが疲れたのでグランラウダケイデンで良いです

    94 21/05/31(月)16:15:27 No.808437911

    去年あたりに賭けマージャンであーだこーだ言ってたじゃないですか…

    95 21/05/31(月)16:15:37 No.808437951

    アンブラスモア以外のすがいの馬を知りません!

    96 21/05/31(月)16:15:42 No.808437970

    福永のプランニングをしっかり頭に入れつつその場の判断でも勝負できる騎手と組めたら強そうとは思えますね 実績やコネは間違いない人ですし

    97 21/05/31(月)16:15:45 No.808437981

    >ミッキーなんかは両方いい感じですかね ミッキーはいつの時代も牝馬に愛されてますね

    98 21/05/31(月)16:15:54 No.808438011

    >須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです アンブラスモアに乗ってたぐらいしか知りませんでした

    99 21/05/31(月)16:15:59 No.808438029

    岡部さんなんかは調教師向いてないからって転向しなかったですもんね

    100 21/05/31(月)16:16:14 No.808438066

    >ミッキーなんかは両方いい感じですかね どっちにしても牝馬でばっかりG1勝ってるの面白いですね

    101 21/05/31(月)16:16:29 No.808438120

    >>的場、シバマサ、小島、吉永… >>みーんなテキでGⅠ取れませんでしたね… >小島太はマンカフェで勝ってませんでしたっけ マンカフェさんのトレーナー太一のとーちゃんだったんですか…それはしりませんでした

    102 21/05/31(月)16:16:31 No.808438129

    >>須貝さんは元騎手らしいですが騎手時代どうだったんです >重賞2つくらいしか勝ってないんじゃないですかね? 4つですね全部GⅢです

    103 21/05/31(月)16:16:57 No.808438200

    今月はなんかはしゃぎ過ぎましたね  一発目の春天があれでしたし

    104 21/05/31(月)16:17:00 No.808438214

    >ミッキーはいつの時代も牝馬に愛されてますね 僕らの牧場のリーダーさ

    105 21/05/31(月)16:17:32 No.808438320

    馬は好きだけど鞍上見て買えないとなったので安田記念は見です! ちょくちょく増えてきました!

    106 21/05/31(月)16:17:46 No.808438375

    >今月はなんかはしゃぎ過ぎましたね  >一発目の春天があれでしたし ほんと…語尾がプボになりそうですよ

    107 21/05/31(月)16:18:20 No.808438532

    馬に関わるって点が共通してるだけで騎手と調教師って求められる能力は別物ですよね ある球技で成功した人が引退後に別の球技やるようなもんじゃないかと思います

    108 21/05/31(月)16:18:35 No.808438590

    須貝さんはミル貝見ると騎手と調教師の実績違いすぎて驚きますね…

    109 21/05/31(月)16:18:45 No.808438617

    ジョッキー時代の須貝はぶっちゃけファンにはあんまり信頼されてませんでした それが今や名トレーナーですから競馬はわかりません

    110 21/05/31(月)16:19:16 No.808438743

    オペラオーの岩元調教師は現役時代にダービー取って調教も障害でJ-GⅠ取ってますからどっちとも成績残したに当てはまるんじゃないでしょうか

    111 21/05/31(月)16:19:32 No.808438805

    fu50651.jpg 人の心とかないんですか?

    112 21/05/31(月)16:19:39 No.808438830

    昨日ダービー終わったあと寝ちゃったんですけど お祭りってことで好きな子全員応援できたので楽しかったです 願わくば早くアプリにボリクリさん来てほしいですね…一緒に子孫の応援したいです 息子の!!!!!!も待ってます

    113 21/05/31(月)16:19:55 No.808438900

    >浦和でビシエドが勝ってました!! 野球の話かと思いましたよ私

    114 21/05/31(月)16:19:56 No.808438909

    22歳でダービー1番人気を2着で馬の血統はダービー2着の血統のジンクス… 美しいです… 20年くらい先にまたダービーに出るときに「エフフォーリアに似ている」とコメントしてほしいです…

    115 21/05/31(月)16:20:03 No.808438937

    >人の心とかないんですか? だってお嬢ちゃん…ウマ娘だろう?

    116 21/05/31(月)16:20:05 No.808438944

    いやぁ濃い5月でしたね…

    117 21/05/31(月)16:20:06 No.808438948

    春天はなぜかダービーばりにスレ消費しましたからね 掛かりすぎです!

    118 21/05/31(月)16:20:26 No.808439023

    須貝さんの経歴見ましたがなんてこの人フリーと厩舎所属行ったり来たりなんです? 普通はフリーになったらそれっきりですよね

    119 21/05/31(月)16:20:27 No.808439029

    本人も調教師向いてないなあというのはわかりつつ かといって引退後他に食い扶持があるわけでもないしとりあえず調教師目指すって言う人も結構いるんじゃないですかね

    120 21/05/31(月)16:21:17 No.808439236

    シンザンの私にG1でステイゴールド直仔を応援できる機会が後何回あるかわからないのでインディチャンプです!

    121 21/05/31(月)16:21:20 No.808439250

    >春天はなぜかダービーばりにスレ消費しましたからね >掛かりすぎです! 久々のリュージGⅠ勝利!?でしたからね ワープレ君よくやりましたよホント

    122 21/05/31(月)16:21:54 No.808439374

    調教師ってなにやるかいまいちわかりません 頑張ったお馬さんにチュウ?

    123 21/05/31(月)16:21:57 No.808439383

    安田が終わったら当分遊ぶ金額抑えたいです 土日で1スペくらいに

    124 21/05/31(月)16:22:08 No.808439424

    キングちゃんエミュは誰かにユーイチを詰ってもらって「あなたに何がわかるのよ!!」するのが1番楽しいです

    125 21/05/31(月)16:22:21 No.808439467

    30個くらい逆さテルテル坊主作ったんですがね…

    126 21/05/31(月)16:22:28 No.808439486

    宝塚ワープレくんもいないんですっけ

    127 21/05/31(月)16:22:31 No.808439498

    6月はマーメイドで大穴チャンスですよ

    128 21/05/31(月)16:23:02 No.808439625

    >調教師ってなにやるかいまいちわかりません >頑張ったお馬さんにチュウ? 簡単に言うとウマ娘のトレーナーさんですね! どういう指導をするのか決めます!

    129 21/05/31(月)16:23:09 No.808439647

    >調教師ってなにやるかいまいちわかりません >頑張ったお馬さんにチュウ? アプリのトレーナーみたいなことしますね 今日は坂路何本走らせるかとかダートで鍛えるかとか どのレース出すかとか馬主さんに意見したりします

    130 21/05/31(月)16:23:42 No.808439761

    >馬の血統はダービー2着の血統のジンクス… ハーツさんはワンアンドオンリーの父として ボリクリさんはレイデオロの母父としてはこの辺打ち破ってるのでエピファ君の今後に期待したいですね

    131 21/05/31(月)16:23:44 No.808439771

    ちゅうはやめろちゅうは

    132 21/05/31(月)16:23:58 No.808439833

    よくみたらキングリー居たんですね …宝塚のほうがいいのでは?それこそ昨日の目黒とかでも…

    133 21/05/31(月)16:24:00 No.808439841

    馬主はあんまり口出しでは来ないんですけどねー そもそも信頼してなきゃ預けませんから

    134 21/05/31(月)16:24:08 No.808439864

    >>調教師ってなにやるかいまいちわかりません >>頑張ったお馬さんにチュウ? >簡単に言うとウマ娘のトレーナーさんですね! >どういう指導をするのか決めます! あとは馬主様とのやりとりとかも大事です! なので営業上手じゃないと難しいです!

    135 21/05/31(月)16:24:09 No.808439865

    >どういう指導をするのか決めます! 雑巾掛けしてくださいコントレイルくん!!!!!?

    136 21/05/31(月)16:24:09 No.808439867

    春天最後の直線で必死にプボくんに鞭入れるリュージ見て叫んだオー…私も多かったじゃないんでしょうか ただプボくんはマエストロ持ってるけど末脚は取ってなかったみたいなので勝ちきれませんてましたが…

    137 21/05/31(月)16:24:24 No.808439933

    うまをいじめるわるいやつだぞ

    138 21/05/31(月)16:24:31 No.808439965

    一ヶ月でG1を2勝ってトップジョッキーですね?

    139 21/05/31(月)16:24:33 No.808439974

    >簡単に言うとウマ娘のトレーナーさんですね! >アプリのトレーナーみたいなことしますね >今日は坂路何本走らせるかとかダートで鍛えるかとか そうなると血統とかその他諸々めちゃくちゃお勉強必要そうですねえ…大変そうです

    140 21/05/31(月)16:24:45 No.808440021

    >春天最後の直線で必死にプボくんに鞭入れるリュージ見て叫んだオー…私も多かったじゃないんでしょうか >ただプボくんはマエストロ持ってるけど末脚は取ってなかったみたいなので勝ちきれませんてましたが… 全身全霊をくれプボ~

    141 21/05/31(月)16:25:00 No.808440069

    >馬主はあんまり口出しでは来ないんですけどねー >そもそも信頼してなきゃ預けませんから …ですね!

    142 21/05/31(月)16:25:12 No.808440109

    試験受かるまで数年掛かったりもしますしね

    143 21/05/31(月)16:25:25 No.808440146

    厩務員と調教助手って別なんですよね? 朝のトレーニング終わったら調教助手の人って何するんでしょう

    144 21/05/31(月)16:25:35 No.808440178

    でもコントレイルくんに関しては馬主側の意向じゃないですかね…

    145 21/05/31(月)16:25:53 No.808440254

    四位師と蛯名師からいい馬が出てくるといいですね…

    146 21/05/31(月)16:25:58 No.808440274

    おれのむすめがすがいにふくしゅうするぜ

    147 21/05/31(月)16:26:17 No.808440337

    調教師というか牧場が所有してる競走馬もいるんです? 実はその辺のシステム全然詳しくないんですが

    148 21/05/31(月)16:26:31 No.808440384

    ユーイチ勝利時のキングちゃんスレは毎度キングちゃんの口調にツッコミ入れるシンザンが出ていやこれは伝統で…と解説されますけど よくよく考えたらへんなはなしですね…

    149 21/05/31(月)16:26:34 No.808440398

    >厩務員と調教助手って別なんですよね? >朝のトレーニング終わったら調教助手の人って何するんでしょう ラッキーライラックちゃんの助手は馬房掃除とかしてたみたいですね

    150 21/05/31(月)16:26:34 No.808440401

    >厩務員と調教助手って別なんですよね? >朝のトレーニング終わったら調教助手の人って何するんでしょう 調教師とミーティングです 乗ってみてどうだったか等の意見の取りまとめと指針のすり合わせなど それが終わったら自分のトレーニング等もします

    151 21/05/31(月)16:26:39 No.808440418

    >おれのむすめがすがいにふくしゅうするぜ いまなみはかえってこい

    152 21/05/31(月)16:26:46 No.808440441

    >馬主はあんまり口出しでは来ないんですけどねー >そもそも信頼してなきゃ預けませんから 和田オーナーやメジロのおばあ様は結構口に出してたように思いましたがあれはオーナーブリーダーだから出来てたんでしょうか

    153 21/05/31(月)16:26:58 No.808440481

    >厩務員と調教助手って別なんですよね? >朝のトレーニング終わったら調教助手の人って何するんでしょう 何頭受け持ってると思ってるんですか?

    154 21/05/31(月)16:27:11 No.808440532

    >須貝さんの経歴見ましたがなんてこの人フリーと厩舎所属行ったり来たりなんです? >普通はフリーになったらそれっきりですよね いちおうフリーになっても単純に勝てなかったりアクシデントで乗せてもらえなくなったらどっかに所属しなおすことはたまにあります 須貝はよくわかりませんが…

    155 21/05/31(月)16:27:22 No.808440572

    ソダシがオークスで負けたのは須貝がレース前にソダシの前ウロウロしてキスしたり頬撫でたからだぞ わかってるのか

    156 21/05/31(月)16:27:30 No.808440598

    >おれのむすめがすがいにふくしゅうするぜ おとうさまおちついてくださいベン

    157 21/05/31(月)16:27:30 No.808440600

    先週のグリーンチャンネルで無料でやってたゴルシさんの特集見ましたけど走ってる時のゴルシさん大概目から感情読み取れないですね シンザンなのでゴルシさんといえば変顔のイメージが強いんでちょっと驚きました

    158 21/05/31(月)16:27:31 No.808440604

    ~だぜって喋るナイスネイチャ……

    159 21/05/31(月)16:27:44 No.808440653

    プボくんワープレの競り合いだけじゃなく直前の乗り替わりでも逃げに徹したディアスティマとかしれっと好位置キープして3着入ってるカレブーちゃんとか 見どころたっぷりでした 北村のユーイチもリハビリ頑張って帰ってきてください…

    160 21/05/31(月)16:27:55 No.808440700

    >厩務員と調教助手って別なんですよね? >朝のトレーニング終わったら調教助手の人って何するんでしょう ここに調教助手の1日が書かれているのでご一読をおすすめします! http://www.ijta.or.jp/recruit/schedule/

    161 21/05/31(月)16:28:30 No.808440825

    調教師は○○師と書かれるのがなんかカッコいいですよね

    162 21/05/31(月)16:28:31 No.808440828

    >何頭受け持ってると思ってるんですか? 何頭なんですか?

    163 21/05/31(月)16:28:35 No.808440849

    >ユーイチ勝利時のキングちゃんスレは毎度キングちゃんの口調にツッコミ入れるシンザンが出ていやこれは伝統で…と解説されますけど >よくよく考えたらへんなはなしですね… そもそも私は3000円借りるようなキャラじゃありませんからね!!これも伝統ですからね!訴えます!!

    164 21/05/31(月)16:28:45 No.808440877

    馬の持ち主-世話する人-調教する人-レースで乗る人って感じですかね 誰が1番発言力あるのかはわかりませんが

    165 21/05/31(月)16:29:26 No.808441037

    >調教師というか牧場が所有してる競走馬もいるんです? >実はその辺のシステム全然詳しくないんですが 外厩のことなら所有というよりも馬主さんや生産元がトレーニングを委託してる牧場ですね 放牧というのは実家でのんびりしてることもありますが大体トレセンに戻る前にそうした外厩でトレーニングして状態の確認をしています

    166 21/05/31(月)16:29:28 No.808441046

    >馬の持ち主-世話する人-調教する人-レースで乗る人って感じですかね >誰が1番発言力あるのかはわかりませんが 当然馬主です 次に調教師ですね 残りはそんなでもないです

    167 21/05/31(月)16:29:29 No.808441048

    >先週のグリーンチャンネルで無料でやってたゴルシさんの特集見ましたけど走ってる時のゴルシさん大概目から感情読み取れないですね >シンザンなのでゴルシさんといえば変顔のイメージが強いんでちょっと驚きました 読み取れたら貴方は騎手か調教師になるべきです

    168 21/05/31(月)16:29:40 No.808441089

    馬主というとタニノさんちがウオッカさんどれに出す?って超教師に聞かれて全部!って男気回答したんでしたっけ

    169 21/05/31(月)16:29:43 No.808441101

    >調教師は○○師と書かれるのがなんかカッコいいですよね 馬券師だって○○師と呼ばれるからカッコいいですよ!

    170 21/05/31(月)16:29:55 No.808441148

    よく考えたらスペちゃんはスズカさんに借りるよりでした。に無心した方がいいんじゃないですか? 多分返さなくていいですよ

    171 21/05/31(月)16:29:58 No.808441154

    >馬の持ち主-世話する人-調教する人-レースで乗る人って感じですかね >誰が1番発言力あるのかはわかりませんが 基本的には馬主>調教師>その他のはずです 外厩とか絡むとややこしそうですが

    172 21/05/31(月)16:30:02 No.808441169

    >馬主というとタニノさんちがウオッカさんどれに出す?って超教師に聞かれて全部!って男気回答したんでしたっけ なんですかその強そうな教師は

    173 21/05/31(月)16:30:07 No.808441183

    >馬券師だって○○師と呼ばれるからカッコいいですよ! スペ師!

    174 21/05/31(月)16:30:08 No.808441189

    >調教師というか牧場が所有してる競走馬もいるんです? >実はその辺のシステム全然詳しくないんですが 調教師の管理馬と牧場所有のどっち聞きたいのかいまいちピンと来ないんですが 馬主が預ける調教師に関しては クラブ馬だろうとオーナーブリーダーだろうとどんな馬主だろうと競走馬登録している馬はレースの最低10日前には所属するトレセンの厩舎にいる必要があります 所属厩舎=その調教師の厩舎です 所有者に関しては生産者兼馬主だったら絶滅危惧種ですけどいますよ

    175 21/05/31(月)16:30:10 No.808441198

    >馬主はあんまり口出しでは来ないんですけどねー >そもそも信頼してなきゃ預けませんから シンボリ牧場二代目の話します?

    176 21/05/31(月)16:30:27 No.808441262

    今の調教師って自分のところでやらず天栄とかに任しちゃうから昔とは変わってるんじゃないですかね

    177 21/05/31(月)16:30:52 No.808441349

    割と調教師にも癖とかあるんですかね? そこまで加味したら多分爆発して死ぬのでしませんが

    178 21/05/31(月)16:31:06 No.808441405

    >当然馬主です >次に調教師ですね >残りはそんなでもないです ただ日本の場合騎手は割と自由にやらせてもらえる方です 欧州は調教師が必ずこんな風に走ってこいって指示が出てその通りに走らされるとペリエが言ってましたので

    179 21/05/31(月)16:31:18 No.808441442

    「すぺ」って語感が妙におとぼけな感じで愛着出るんですよね…

    180 21/05/31(月)16:31:37 No.808441516

    調教師や厩舎によって育てる馬のタイプの向き不向きとかあるんですかね? ゲームみたいにスプリンター育成するなら〇〇厩舎とか

    181 21/05/31(月)16:31:47 No.808441556

    >>馬主はあんまり口出しでは来ないんですけどねー >>そもそも信頼してなきゃ預けませんから >シンボリ牧場二代目の話します? むしろあれがあったからこそ今の馬主と調教師の関係が程良く収まった気もします

    182 21/05/31(月)16:31:53 No.808441578

    ソダシゴルシの今浪須貝コンビとか厩務員と調教師ってセットだったりするんですかね?

    183 21/05/31(月)16:31:58 No.808441600

    >割と調教師にも癖とかあるんですかね? 須貝が調教するとシロイアレ因子が活性化します

    184 21/05/31(月)16:32:07 No.808441629

    >超教師 なんかすごそうですね…

    185 21/05/31(月)16:32:14 No.808441650

    なんでキングリーの鞍上戸崎じゃないんです?

    186 21/05/31(月)16:32:21 No.808441669

    >「すぺ」って語感が妙におとぼけな感じで愛着出るんですよね… スペペペペー

    187 21/05/31(月)16:32:29 No.808441706

    >割と調教師にも癖とかあるんですかね? >そこまで加味したら多分爆発して死ぬのでしませんが ダノンの中内田調教師は2歳時点での調教は上手いですが3歳以上になるとダメダメです

    188 21/05/31(月)16:32:33 No.808441728

    エフフ君の調教師も元騎手ですよね

    189 21/05/31(月)16:32:40 No.808441746

    >今の調教師って自分のところでやらず天栄とかに任しちゃうから昔とは変わってるんじゃないですかね 天栄使えるような馬を預かる厩舎もほんの一部ですからね

    190 21/05/31(月)16:32:47 No.808441773

    >ソダシゴルシの今浪須貝コンビとか厩務員と調教師ってセットだったりするんですかね? 厩務員は基本厩舎に所属してますからね それでその厩舎に所属してる馬の担当になるのです

    191 21/05/31(月)16:32:48 No.808441777

    私たちをスッペンペンに導く師ですからねスペペペペ

    192 21/05/31(月)16:32:49 No.808441782

    >ゲームみたいにスプリンター育成するなら〇〇厩舎とか パッと思いつくのは短距離マイルの安田厩舎とかですかね?

    193 21/05/31(月)16:32:50 No.808441787

    >シンボリ牧場二代目の話します? その話に関しては馬主が騎手乗り替わりに口出しできるようになったキッカケでもあるので あと70年ぐらいしてから評価するのがいいと思います

    194 21/05/31(月)16:32:56 No.808441810

    >割と調教師にも癖とかあるんですかね? >そこまで加味したら多分爆発して死ぬのでしませんが 癖というより傾向という表現が適切かもしれませんが例えば新馬戦に対する調教師のスタンスはまちまちです 絶対勝ちに行くぞ!ってタイプと調整メインで負けてもOKなタイプがいます 後者の代表例が国枝調教師でお手馬のアーモンドアイも新馬戦敗れてます

    195 21/05/31(月)16:33:03 No.808441828

    >調教師は師と書かれるのがなんかカッコいいですよね 名伯楽って言葉もカッコよくて好きですね!

    196 21/05/31(月)16:33:06 No.808441838

    >ソダシゴルシの今浪須貝コンビとか厩務員と調教師ってセットだったりするんですかね? 調教師が作る厩舎の社員が厩務員ですから

    197 21/05/31(月)16:33:07 No.808441841

    >須貝が調教するとシロイアレ因子が活性化します むしろ須貝さんが癖の強いお馬さん任されてるのでは?

    198 21/05/31(月)16:33:27 No.808441921

    社台の金魚のフンが増えて個性的なテキはもう絶滅しました

    199 21/05/31(月)16:33:42 No.808441968

    >割と調教師にも癖とかあるんですかね? >そこまで加味したら多分爆発して死ぬのでしませんが 有名なのは国枝厩舎の新馬戦は単勝買えないとかですかね

    200 21/05/31(月)16:33:43 No.808441976

    >天栄使えるような馬を預かる厩舎もほんの一部ですからね 基本は調教師か馬主に天栄使用できるコネがないと使えないですよねあそこ

    201 21/05/31(月)16:33:51 No.808442010

    >調教師や厩舎によって育てる馬のタイプの向き不向きとかあるんですかね? >ゲームみたいにスプリンター育成するなら〇〇厩舎とか ボクノヤスダハスプリンターヲソダテルノガジョウズダヨ! カレンチャントカリュウオウノカンリチョウキョウシダヨ!

    202 21/05/31(月)16:34:01 No.808442046

    短距離の安田、長距離の友道

    203 21/05/31(月)16:34:16 No.808442081

    >馬主が預ける調教師に関しては >クラブ馬だろうとオーナーブリーダーだろうとどんな馬主だろうと競走馬登録している馬はレースの最低10日前には所属するトレセンの厩舎にいる必要があります >所属厩舎=その調教師の厩舎です >所有者に関しては生産者兼馬主だったら絶滅危惧種ですけどいますよ なんとなくわかりました! 私が言いたかったのは多分後者ですね ほとんどの競走馬は馬主が資格のある調教師に委託してレースへ…という感じなんですね

    204 21/05/31(月)16:34:34 No.808442140

    >調教師や厩舎によって育てる馬のタイプの向き不向きとかあるんですかね? >ゲームみたいにスプリンター育成するなら〇〇厩舎とか 有名なところではカナロアの安田隆行厩舎は短いのが得意として知られてますね

    205 21/05/31(月)16:34:50 No.808442202

    馬の身体や引退後を思えば猶予あるローテーション組むのが一番なのはわかりますが 三冠馬が古馬になると年に三四回しか走らない時代になったと思うとなんか寂しいですね

    206 21/05/31(月)16:35:04 No.808442251

    オーナーブリーダーで今残ってるの博麗ファームくらいじゃないです?

    207 21/05/31(月)16:35:06 No.808442259

    すっぺんぺんの絶妙な語感すごいですよね すってんてんより身包み剥がされてる感じがします

    208 21/05/31(月)16:35:14 No.808442294

    私教えて下さい! 競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね

    209 21/05/31(月)16:35:20 No.808442321

    とにかく金稼ぎ! 森禿をお願いします!

    210 21/05/31(月)16:35:56 No.808442452

    今は外厩の時代ですが重賞レベルになると厩舎力の差がやっぱり出てくると思うんですよね

    211 21/05/31(月)16:35:59 No.808442464

    やっぱり生き物関係は朝早いですね…3時ですか

    212 21/05/31(月)16:36:03 No.808442475

    >競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね 単純にペース読めてなかったり牽制しあってズルズル行ったりいろいろですね

    213 21/05/31(月)16:36:41 No.808442628

    >やっぱり生き物関係は朝早いですね…3時ですか 夜早いんでまあ…と言いつつ割と後の作業もありますしイレギュラーあったらすっ飛んでいかないとダメですから本当に大変だと思います

    214 21/05/31(月)16:36:55 No.808442669

    >オーナーブリーダーで今残ってるの博麗ファームくらいじゃないです? なんとも腋出してる巫女がいそうな牧場ですね…

    215 21/05/31(月)16:37:00 No.808442692

    >やっぱり生き物関係は朝早いですね…3時ですか 牧場に拉致されて数年働いていた私とかもいるので 興味があったらログとかどうぞ

    216 21/05/31(月)16:37:10 No.808442724

    >私教えて下さい! >競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね まぁヨーイドンのほうが有利ならそっちを選びます アホくさってなったら付き合わず行く騎手も居ますルメールみたいに

    217 21/05/31(月)16:37:12 No.808442732

    >私教えて下さい! >競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね 騎手は時計見ながら乗ってるわけじゃないでのスローペースだと気付かないというのも一つ 気づいてもここで前に出て後ろの有力にやられる怖いというのも一つです

    218 21/05/31(月)16:37:20 No.808442768

    >>オーナーブリーダーで今残ってるの博麗ファームくらいじゃないです? >なんとも腋出してる巫女がいそうな牧場ですね… 居ますよ

    219 21/05/31(月)16:37:36 No.808442824

    私は調教って単語からなんかえっちなやつや激しいやつを想像してましたがこないだJRA公式のやつ見たら普通に走らせてて驚きでした

    220 21/05/31(月)16:37:52 No.808442894

    >オーナーブリーダーで今残ってるの博麗ファームくらいじゃないです? フフフこいつは驚いた…ボクの馬主さんの事を忘れるスペがいたとはね…

    221 21/05/31(月)16:37:55 No.808442909

    農業と畜産はホント体力ないとぶっ倒れそうですね… ハガレンの作者さんの実家エッセイ見てるとそう思います

    222 21/05/31(月)16:38:07 No.808442952

    >私は調教って単語からなんかえっちなやつや激しいやつを想像してましたがこないだJRA公式のやつ見たら普通に走らせてて驚きでした エロゲ脳の私!

    223 21/05/31(月)16:38:13 No.808442974

    >私は調教って単語からなんかえっちなやつや激しいやつを想像してましたがこないだJRA公式のやつ見たら普通に走らせてて驚きでした えっちなのかはともかく激しいのは間違いないです

    224 21/05/31(月)16:38:16 No.808442987

    >競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね それを最初にやった奴はまず勝てなくなるのでみんな誰かが行ってくれと思いつつ動けなくなります

    225 21/05/31(月)16:38:20 No.808442998

    脇巫女もスカーレットデビルも…

    226 21/05/31(月)16:38:33 No.808443045

    >牧場に拉致されて数年働いていた私とかもいるので 悪い「」に騙されて働いてた私なんです?

    227 21/05/31(月)16:38:34 No.808443046

    ちょっと無理なローテでも強い馬はG1にガンガン出して欲しい私とそんな時代じゃないクラシックで勝ったら後はちょいちょい出て種馬になるのが賢いから仕方ないという私どっちも見ますよね 私はシンザンなのでやっぱり強い馬がたくさん出てくれた方が嬉しいとシンプルに思ってしまいます

    228 21/05/31(月)16:38:43 No.808443071

    ダビスタくらいの気軽さでオーナーブリーダーやれるならやりたいんですけどね…

    229 21/05/31(月)16:38:49 No.808443097

    テイエムとエイシンは残ってますっけ トーセン牧場は閉めたんですっけ?

    230 21/05/31(月)16:39:16 No.808443199

    デスマン生で馬房の様子を垂れ流しているところありますね 21時か22時くらいで消灯していたと思います ちほー見てそのままにしておくと自動でその配信に移動していて動物の鳴き声でビビります

    231 21/05/31(月)16:39:20 No.808443216

    例えば前のオークスはソダシを囲いつつソダシのペースで有力馬が走って行ったので最後キツくなってましたね

    232 21/05/31(月)16:39:34 No.808443266

    >>競馬のペース配分がよくわかってないんですが途中までスローペースだった場合に無視して自分のペースで行かないのはそうすると後がきついからなんですかね >それを最初にやった奴はまず勝てなくなるのでみんな誰かが行ってくれと思いつつ動けなくなります そうやって後続が牽制しあったままずるずると逃げがスローペースで楽させた結果追いつけずに終わったのが昨日の目黒記念やブエナのアレです

    233 21/05/31(月)16:39:41 No.808443292

    ノースヒルズはオーダーブリーダーじゃないでしょうか

    234 21/05/31(月)16:39:53 No.808443337

    ありがとうございます私! 私は頭がダイワスカーレットなので駆け引きがわかってなかったですがターフでも互いに探り合ってるんですね

    235 21/05/31(月)16:40:23 No.808443431

    レース使う回数減らしても結局狙ったレースに仕上げる為にハードな調教はするわけで…

    236 21/05/31(月)16:40:31 No.808443452

    自前で用意した種牡馬がダメだった時のリスクがデカすぎるんですよねオーナーブリーダー かといって他から種付け料払って生産してダメでも目も当てられませんし 極めてリスクが高いです

    237 21/05/31(月)16:40:42 No.808443497

    ダスカがおばかさんみたいに言うんじゃありません! ジョッキーも言ってたとか知りません!

    238 21/05/31(月)16:40:53 No.808443549

    >私は頭がダイワスカーレットなので駆け引きがわかってなかったですがターフでも互いに探り合ってるんですね 前に出て抜かれたらまた前に出返せば一番なのよ!

    239 21/05/31(月)16:40:55 No.808443559

    >今は外厩の時代ですが重賞レベルになると厩舎力の差がやっぱり出てくると思うんですよね やっぱり国枝矢作友道あたりの上位厩舎は信用が違いますね 誰とは言いませんがノーザンの良血を大量に預かっても結果出せないトレーナーもいますし

    240 21/05/31(月)16:41:13 No.808443615

    スペペペッペペペッペペペで流れてくる調教Vはカメラの角度で走ってるだけに見えますけどすごい坂走ってる子もいますよね

    241 21/05/31(月)16:41:26 No.808443670

    直線で勝負すると決めたなら道中は周囲の仕掛けに惑わされないようにノーパンしゃぶしゃぶの事を考えるといいって聞きました!

    242 21/05/31(月)16:41:27 No.808443677

    >テイエムとエイシンは残ってますっけ >トーセン牧場は閉めたんですっけ? 3つともまだ残ってたと思います

    243 21/05/31(月)16:41:32 No.808443697

    >誰とは言いませんがノーザンの良血を大量に預かっても結果出せないトレーナーもいますし それ以上いけない

    244 21/05/31(月)16:41:34 No.808443702

    >>なんとも腋出してる巫女がいそうな牧場ですね… >居ますよ 本人のヒアイコンが赤巫女でアニメプロジェクト推進中とか書かれてて面食らいました…

    245 21/05/31(月)16:41:37 No.808443718

    大逃げ打つ奴がいるとみんな警戒してついて行かないのが定石というのは分かりましたよ だからターボ師匠に謀られたりするんですね

    246 21/05/31(月)16:41:41 No.808443730

    KOUSIROU厩舎まだ重賞出てないんでしたっけ

    247 21/05/31(月)16:42:15 No.808443856

    ウイポみたく30億貸し付けてくれたら私も今すぐオーナーブリーダー始めるんですけどね 銀行はケチんぼです

    248 21/05/31(月)16:42:16 No.808443859

    東方の牧場は本業?の株でケチついたのが… しばらくはおとなしいと思います

    249 21/05/31(月)16:42:22 No.808443876

    >誰とは言いませんがノーザンの良血を大量に預かっても結果出せないトレーナーもいますし 社台系クラブの一口馬主にあそこに預けるのははずれ枠って言われる調教師は確かに

    250 21/05/31(月)16:42:28 No.808443898

    でも調教って実際なにしてるの?とはなりますね 坂路やプールや歩幅の訓練してるのは何となく知っていますが あと併せ馬で競争を教えたり

    251 21/05/31(月)16:42:35 No.808443922

    >誰とは言いませんがノーザンの良血を大量に預かっても結果出せないトレーナーもいますし すごい思い当たるのが居ますけど血統だけはいいアレなのを敗戦処理してるのかほんとにダメなのかは闇の中ですね…

    252 21/05/31(月)16:42:37 No.808443935

    でもアプリでダスカが一番一番言ってるのはいいキャラ付けだと思います

    253 21/05/31(月)16:42:44 No.808443964

    >>誰とは言いませんがノーザンの良血を大量に預かっても結果出せないトレーナーもいますし >それ以上いけない 逆に言うとそんだけ結果出せてないけど沢山預けてもらえるほどのコネの太さ…

    254 21/05/31(月)16:42:45 No.808443965

    >大逃げ打つ奴がいるとみんな警戒してついて行かないのが定石というのは分かりましたよ >だからターボ師匠に謀られたりするんですね セイちゃんに見事騙くらされた私のガワ被って言えることじゃありませんよそれ

    255 21/05/31(月)16:43:14 No.808444055

    併せ馬の時の併走するお馬さんたちはどこから来るんだろう…とはずっと思ってました あれは一緒に預かってる子を使うんです?

    256 21/05/31(月)16:43:20 No.808444083

    厩舎力という話だとノーザンとそれ以外の両方で結果出してる矢作厩舎や手塚厩舎 そもそもノーザンの有力馬あまりいないのに頭角を現しつつある杉山厩舎なんかは一流と感じてしまいますね

    257 21/05/31(月)16:43:25 No.808444101

    先行や差しなら探り合いも必要でしょうけど一番前をパワーだけで走り続けられるならそんなのいらないですね…

    258 21/05/31(月)16:43:34 No.808444135

    足元が弱いのはあそこに!なんてなると悲惨ですよね…

    259 21/05/31(月)16:43:36 No.808444141

    >併せ馬の時の併走するお馬さんたちはどこから来るんだろう…とはずっと思ってました >あれは一緒に預かってる子を使うんです? だいたいそうなりますね

    260 21/05/31(月)16:43:42 No.808444160

    指パッチンすると絶頂するようにするのが調教じゃないんですか!?

    261 21/05/31(月)16:43:43 No.808444162

    >ウイポみたく30億貸し付けてくれたら私も今すぐオーナーブリーダー始めるんですけどね >銀行はケチんぼです そりゃ回収の見込みあるかどうかも見られますからね…

    262 21/05/31(月)16:43:47 No.808444176

    >併せ馬の時の併走するお馬さんたちはどこから来るんだろう…とはずっと思ってました >あれは一緒に預かってる子を使うんです? 基本そうです

    263 21/05/31(月)16:43:51 No.808444194

    >先行や差しなら探り合いも必要でしょうけど一番前をパワーだけで走り続けられるならそんなのいらないですね… その通りですわ!

    264 21/05/31(月)16:43:53 No.808444203

    >逆に言うとそんだけ結果出せてないけど沢山預けてもらえるほどのコネの太さ… コネは太ければ太いだけよしとされますよ!

    265 21/05/31(月)16:44:00 No.808444233

    >KOUSIROU厩舎まだ重賞出てないんでしたっけ ハッピーアワーで勝ってますね いつの間にか転厩してましたが…

    266 21/05/31(月)16:44:00 No.808444235

    >指パッチンすると絶頂するようにするのが調教じゃないんですか!? >エロゲ脳の私!

    267 21/05/31(月)16:44:11 No.808444272

    4人「」を騙して牧場で働かせた「」が2人逃げて2人独立したとか言ってましたね

    268 21/05/31(月)16:44:16 No.808444297

    >KOUSIROU厩舎まだ重賞出てないんでしたっけ 重賞馬は出してますよ それ以外は上位クラスではぱっとしませんが あそこは話題性だけの馬の駆け込み所みたいになってる不幸もあります

    269 21/05/31(月)16:44:17 No.808444301

    ずっとゴルシと併せてたらなんか怪物になったのがジャスタウェイです

    270 21/05/31(月)16:44:18 No.808444308

    池江厩舎もスパルタで昔は凄かったのですが…

    271 21/05/31(月)16:44:30 No.808444345

    厩舎じゃないスけど気性難ばっか投げられるikzeみたいな騎手もいるッス

    272 21/05/31(月)16:44:31 No.808444348

    シンザンの私は実際のトレセンの敷地の広さを見てびっくりしました

    273 21/05/31(月)16:44:40 No.808444383

    >4人「」を騙して牧場で働かせた「」が2人逃げて2人独立したとか言ってましたね そいつ刺されて死にましたよ

    274 21/05/31(月)16:45:03 No.808444454

    私はシンザンなのですが今年のクラシック馬にもかっこいい異名がついて欲しいです

    275 21/05/31(月)16:45:06 No.808444476

    昔はスピードワールドって併せ馬調教の時に本気出す馬がいましたね…

    276 21/05/31(月)16:45:08 No.808444486

    >4人「」を騙して牧場で働かせた「」が2人逃げて2人独立したとか言ってましたね 独立!!?

    277 21/05/31(月)16:45:08 No.808444489

    >>4人「」を騙して牧場で働かせた「」が2人逃げて2人独立したとか言ってましたね >そいつ刺されて死にましたよ この話はもうやめましょう!やめやめ!

    278 21/05/31(月)16:45:17 No.808444526

    でも媚薬で射精をさせる悪の軍団はいるそうです

    279 21/05/31(月)16:45:20 No.808444544

    マスターの命令を感知…

    280 21/05/31(月)16:45:25 No.808444562

    私が調教師になったらAWのコースを作って訓練させますよ! 大井さんはやくAWコース作ってください!

    281 21/05/31(月)16:45:30 No.808444584

    >厩舎じゃないスけど気性難ばっか投げられるikzeみたいな騎手もいるッス あそこは弟さんが調教師してますね

    282 21/05/31(月)16:45:37 No.808444619

    急に物騒になりましたね?

    283 21/05/31(月)16:45:46 No.808444646

    えっ怖い話なんですか…

    284 21/05/31(月)16:45:52 No.808444673

    私もリュージが勝つとウッするように調教されてしまいました…

    285 21/05/31(月)16:46:03 No.808444699

    >>併せ馬の時の併走するお馬さんたちはどこから来るんだろう…とはずっと思ってました >>あれは一緒に預かってる子を使うんです? >基本そうです だからゴルシさんと芦毛バカは一緒にトレーニングしてたんですね

    286 21/05/31(月)16:46:17 No.808444746

    >私が調教師になったらAWのコースを作って訓練させますよ! >大井さんはやくAWコース作ってください! 左回りが先決です!秋からのようですが…

    287 21/05/31(月)16:46:19 No.808444752

    >だいたいそうなりますね >基本そうです ありがとうございます!やっぱりそうだったんですね!

    288 21/05/31(月)16:46:31 No.808444803

    昔の純オーナーブリーダーだったころの社台も綱渡り経営が何度もあったようですし クラブを立ち上げて種牡馬とクラブ経営の両輪でやっていくってのはリスク軽減としては正攻法なんですよね さらにグループ化してお互いに競わせたり協力すれば不測の危機があった時にも対応ができ…追分が息してませんね…

    289 21/05/31(月)16:46:35 No.808444814

    詳細は知らないのでとりあえずハードな仕事だから色々あるんだろうなくらいに思っておきますね!

    290 21/05/31(月)16:46:40 No.808444833

    >私もリュージが勝つとウッするように調教されてしまいました… 本当ですかー?本当に勝った時だけですかー?

    291 21/05/31(月)16:46:43 No.808444843

    >私はシンザンなのですが今年のクラシック馬にもかっこいい異名がついて欲しいです もう異名とか二つ名とかってあんま浸透しなくなりましたからねえ… ネタが尽きたからなのか人々があまり求めなくなったからなのかは知りませんが

    292 21/05/31(月)16:46:45 No.808444847

    学園祭でオタク4人騙して北海道に拉致った半グレが居ただけですよ

    293 21/05/31(月)16:47:00 No.808444918

    >マスターの命令を感知… ブルボンさんのマスターは超スパルタの「坂路の三鬼」の一人でしたね あとの二人はフジキセキ寮長のマスターとレッツゴーターキンさんのマスターです

    294 21/05/31(月)16:47:10 No.808444947

    >でもアプリでダスカが一番一番言ってるのはいいキャラ付けだと思います 誰かの後ろを走る事を嫌がるおばかさんがストイックキャラになるのはかなり面白い味付けしたなサイゲ…って思いました

    295 21/05/31(月)16:47:10 No.808444949

    >私もパドックや返し馬でリュージを見るとウッするように調教されてしまいました…

    296 21/05/31(月)16:47:22 No.808444996

    ウッ?

    297 21/05/31(月)16:47:41 No.808445063

    >ウッ? ウー?

    298 21/05/31(月)16:47:55 No.808445109

    >>私はシンザンなのですが今年のクラシック馬にもかっこいい異名がついて欲しいです >もう異名とか二つ名とかってあんま浸透しなくなりましたからねえ… >ネタが尽きたからなのか人々があまり求めなくなったからなのかは知りませんが 異名つけるのはプロレス文化の影響がありましたが流石にもう昭和の遺産です…

    299 21/05/31(月)16:47:59 No.808445118

    何だったらリュージのリの字を聞いただけでキマるじゃないですか!

    300 21/05/31(月)16:48:05 No.808445146

    本当に怖いので見なかったことにしますね!

    301 21/05/31(月)16:48:07 No.808445160

    厩務員といえば3Kな仕事ですからね 馬に蹴られたり噛まれたりしますし調教師にも蹴られたり殴られたりします

    302 21/05/31(月)16:48:17 No.808445190

    スペちゃん誰よりも速く先頭で走れば駆け引きなんて意味ないんじゃないかしら…

    303 21/05/31(月)16:48:28 No.808445222

    >>私はシンザンなのですが今年のクラシック馬にもかっこいい異名がついて欲しいです >もう異名とか二つ名とかってあんま浸透しなくなりましたからねえ… >ネタが尽きたからなのか人々があまり求めなくなったからなのかは知りませんが 最後に完全に定着したのはオージの世紀末覇王でしょうか 以後それっぽいのは一部で言われたりしましたがそれほど定着しませんでしたね

    304 21/05/31(月)16:48:38 No.808445246

    速さの向こう側に行くのはダメです!

    305 21/05/31(月)16:48:44 No.808445273

    >異名つけるのはプロレス文化の影響がありましたが流石にもう昭和の遺産です… JRAのCMやるかどうかも大きいと思いますよ あとヒーロー列伝

    306 21/05/31(月)16:48:52 No.808445304

    >馬に蹴られたり噛まれたりしますし はい >調教師にも蹴られたり殴られたりします …この話は止めときましょう…

    307 21/05/31(月)16:48:56 No.808445316

    >気性難でめちゃくちゃ暴れるようになった子をパワー系お嬢様にするのはかなり面白い味付けしたなサイゲ…って思いました

    308 21/05/31(月)16:48:57 No.808445318

    >スペちゃん誰よりも速く先頭で走れば駆け引きなんて意味ないんじゃないかしら… キタちゃんもそうだそうだと言っています いやキタちゃんは逃げながら駆け引きするタイプでしたけど

    309 21/05/31(月)16:48:59 No.808445328

    気性難になりそうなのは須貝厩舎に預けましょう

    310 21/05/31(月)16:49:04 No.808445347

    調教師に蹴られるのは騎手の方じゃないですか!

    311 21/05/31(月)16:49:20 No.808445395

    二つ名文化は90年代の競馬にドラマ性を求める熱気とマッチしてたところはありますからね

    312 21/05/31(月)16:49:23 No.808445400

    馬自体の評価はともかくプイプイの血統で 日本近代競馬の結晶はないよって今でも思います 最近言われませんが

    313 21/05/31(月)16:49:33 No.808445437

    そういやウッの元ネタを履修してきたのですが 軽くイってる程度だと思ったら思ったよりデカいアクメがキマってて駄目でした

    314 21/05/31(月)16:49:44 No.808445467

    昔のJRAのCMはかっこいい系でしたが今のは完全に新規層ライト層取り込みたい!って感じの雰囲気ですよね

    315 21/05/31(月)16:49:48 No.808445480

    >調教師に蹴られるのは騎手の方じゃないですか! 騎手だから問題になったのです 厩務員は蹴っても問題になりません

    316 21/05/31(月)16:49:51 No.808445487

    今のウイポは専用異名馬持ち多くて楽しいです! でもサニブの人気不要はまぁ分かりますけどもう少し何とか…

    317 21/05/31(月)16:49:58 No.808445509

    真の日本近代競馬の結晶はドゥラメンテですかね…

    318 21/05/31(月)16:50:01 No.808445520

    オーソリティ転厩してくんないかなあ…

    319 21/05/31(月)16:50:03 No.808445526

    少し苦しい競馬でしたが…………… ウッ

    320 21/05/31(月)16:50:06 No.808445537

    >調教師に蹴られるのは騎手の方じゃないですか! 裁判やるらしいのでやめときましょう

    321 21/05/31(月)16:50:08 No.808445550

    トレセンとか厩舎周りの話なんて昔からひどいもんばかりなので今更気にすることもないですよ

    322 21/05/31(月)16:50:16 No.808445568

    アイちゃんはアイちゃんだしプイプイはプイプイです 特に異名は思いつかないですね…

    323 21/05/31(月)16:50:36 No.808445654

    日本近代競馬の結晶はアタシだと思うッス

    324 21/05/31(月)16:50:37 No.808445659

    >アイちゃんはアイちゃんだしプイプイはプイプイです >特に異名は思いつかないですね… 一着至上主義…

    325 21/05/31(月)16:50:41 No.808445663

    勘違いされがちですがウッは実況の元ネタとかなく 本当にヤクきめてるノリから始まったはずです!確か!

    326 21/05/31(月)16:50:50 No.808445701

    オペラオーさんに耳もとで和田竜二…と囁かれてウッしてる私を想像してしまいました…

    327 21/05/31(月)16:50:52 No.808445710

    >馬自体の評価はともかくプイプイの血統で >日本近代競馬の結晶はないよって今でも思います >最近言われませんが 日本競馬の結晶と言えば私では無いでしょうか

    328 21/05/31(月)16:50:53 No.808445715

    「英雄」って二つ名押せば良かったのに「一着至上主義」とか謳うから…

    329 21/05/31(月)16:50:58 No.808445727

    >真の日本近代競馬の結晶はドゥラメンテですかね… ゴルシも割とありだと思います…

    330 21/05/31(月)16:50:58 No.808445728

    可愛い女の子に葦毛の怪物とか失礼なんだが

    331 21/05/31(月)16:51:01 No.808445749

    プイプイは一時期「英雄」ってのをめっちゃ推してた気がしますが まあ定着しませんでしたね

    332 21/05/31(月)16:51:04 No.808445759

    >オーソリティ転厩してくんないかなあ… 答え言ってるじゃないですか!

    333 21/05/31(月)16:51:08 No.808445775

    >今のウイポは専用異名馬持ち多くて楽しいです! ホクトベガの北天に輝く砂の女王とオペラオーの不世出の歌劇王の二つが好きですね あと汎用称号の砂塵の蜃気楼

    334 21/05/31(月)16:51:12 No.808445791

    >真の日本近代競馬の結晶はオルフェーヴルですかね…

    335 21/05/31(月)16:51:20 No.808445821

    >ダノンキングリーくんの適性距離は1700~1900なのでマイルの安田では来ません! フランスに1850mGⅠがあるそうですよ!賞金?名誉の前にはおまけです!

    336 21/05/31(月)16:51:25 No.808445841

    >日本競馬の結晶と言えば私では無いでしょうか シラオキ系ですからね私…

    337 21/05/31(月)16:51:45 No.808445911

    割と内外に知られてるのは金色の暴君じゃないですかね…

    338 21/05/31(月)16:51:46 No.808445918

    一着至上主義はもうJRAの気の迷いです ポスターデザインといい餅屋に任せなかったらああなるんです

    339 21/05/31(月)16:52:12 No.808446001

    まず日本競馬の定義を土着の牝系とするか海外からの輸入種牡馬とするかで意見が割れます!

    340 21/05/31(月)16:52:21 No.808446020

    父か母のいずれかが外国産馬の時点で日本要素無いでしょう

    341 21/05/31(月)16:52:23 No.808446031

    相当気合い入れてたはずなのに一着至上主義は一体どっから出てきたんですかね…

    342 21/05/31(月)16:52:23 No.808446033

    人より馬の方が金かかってるし偉い業界ですからね… もちろん働きやすくなるに越したことはないですけど前提が変わることがないのでやっぱり思い入れのある人じゃないとキツそうです

    343 21/05/31(月)16:52:26 No.808446039

    新潟刑務所に連れて行かれかけた調教師も騎手に暴行しましたよ!

    344 21/05/31(月)16:52:33 No.808446063

    凱旋門勝ってたら「英雄」で間違いなかった気がしますが 実際国内の無双状況はむしろ「魔王」とか「弱い者いじめ」の方がしっくりくる感じでした

    345 21/05/31(月)16:52:37 No.808446072

    騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね

    346 21/05/31(月)16:52:42 No.808446085

    一着至上主義はそこまで悪くないと思う私でもあの90年代の雑誌広告感溢れるポスターはないと思います…

    347 21/05/31(月)16:52:52 No.808446128

    父プイプイ母在来牝馬でようやく日本競馬の子と言えるかなと思ってます 宝塚がんばってねパパレちゃん

    348 21/05/31(月)16:53:00 No.808446160

    まぁJRAがあのタイプのCMやらないならウマ娘側で二つ名付きCMやればいいんですよ! なので許可ください!

    349 21/05/31(月)16:53:00 No.808446161

    >まず日本競馬の定義を土着の牝系とするか海外からの輸入種牡馬とするかで意見が割れます! 両取りして私とかゴルシさんとかになりませんかそうすると

    350 21/05/31(月)16:53:02 No.808446165

    リュージのウッに対してユーイチはなにかないのでしょうかキャーユーイチー!はよく見ますけど

    351 21/05/31(月)16:53:03 No.808446167

    >誰かの後ろを走る事を嫌がるおばかさんがストイックキャラになるのはかなり面白い味付けしたなサイゲ…って思いました めっちゃうろ覚えなんですけどダスカさんは調教師にやらされなくても勝手に自分を追い込んでどんどんムキムキになったらしいと聞きました もし本当ならストイックキャラがただの原作再現になってしまいます

    352 21/05/31(月)16:53:22 No.808446224

    >相当気合い入れてたはずなのに一着至上主義は一体どっから出てきたんですかね… センスがない人間が気合い入れちゃったんじゃないですかね

    353 21/05/31(月)16:53:33 No.808446254

    レーベンちゃんは間違いなくマイネルの結晶ですよ

    354 21/05/31(月)16:53:33 No.808446255

    オージ周りのネタは独自文化から発生したものが後から発見された原作とシンクロしてる現象が散見されますね ウッとか舎弟とか

    355 21/05/31(月)16:53:37 No.808446273

    ヒーロー列伝だとハーツクライとジャスタウェイみたいなカッコイイのもあるんですがね… 担当者や担当代理店の問題でしょうか?

    356 21/05/31(月)16:53:50 No.808446325

    >昔のJRAのCMはかっこいい系でしたが今のは完全に新規層ライト層取り込みたい!って感じの雰囲気ですよね うまい棒!桃鉄! ライト層食いつくんでしょうか…

    357 21/05/31(月)16:53:53 No.808446342

    >なので許可ください! img総大将を馬主に許可をしに…?

    358 21/05/31(月)16:53:56 No.808446352

    >以後それっぽいのは一部で言われたりしましたがそれほど定着しませんでしたね 英雄 ディープインパクト

    359 21/05/31(月)16:53:58 No.808446358

    >レーベンちゃんは間違いなくマイネルの結晶ですよ 丹内か柴田大で勝たないと認めません!

    360 21/05/31(月)16:54:11 No.808446403

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 若い時から馬に触れやすく体格も遺伝しやすいからでしょうね

    361 21/05/31(月)16:54:13 No.808446414

    プイプイはサンデー社台武豊を合わせて日本近代競馬と称したのだと思いますがそこは馬場アナに聞かないとわかりませんね…

    362 21/05/31(月)16:54:16 No.808446425

    正確には二つ名じゃないですけど龍王も中々の浸透度じゃないですか?

    363 21/05/31(月)16:54:25 No.808446457

    最 強 の 戦 士

    364 21/05/31(月)16:54:31 No.808446475

    >>昔のJRAのCMはかっこいい系でしたが今のは完全に新規層ライト層取り込みたい!って感じの雰囲気ですよね >うまい棒!桃鉄! >ライト層食いつくんでしょうか… JRAがイメージ損なうことしてるのはいつもですし……

    365 21/05/31(月)16:54:31 No.808446478

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 教育というか親見て馬関連の仕事したいってなるのが1番ですよね 騎手の出身見てると親が競馬関連の仕事してたり家が牧場だったりってのが多いです

    366 21/05/31(月)16:54:35 No.808446490

    結果的に誰が見てもあぁ…うん…ってなって荒れネタにならなかったからいいと思いますよ一着至上主義

    367 21/05/31(月)16:54:38 No.808446499

    >レーベンちゃんは間違いなくマイネルの結晶ですよ 父ゴルシ母父ロジズインメイは確かにマイネルの結晶ですが…

    368 21/05/31(月)16:54:42 No.808446514

    >英雄 ディープインパクト もう定着しなかったのを逆にネタにされてるような半端な知名度じゃないですか

    369 21/05/31(月)16:54:44 No.808446519

    >昔のJRAのCMはかっこいい系でしたが今のは完全に新規層ライト層取り込みたい!って感じの雰囲気ですよね 逆にウマ娘がかっこいい系で攻めてるんですよね

    370 21/05/31(月)16:55:04 No.808446591

    プイ以降のヒーロー列伝なんか気取ってダサくなってるの多くないですか???

    371 21/05/31(月)16:55:05 No.808446592

    昨日の目黒記念はトップ君が皆が思ってるより前に残り続けたのが色々な人の敗因なんでしょうね

    372 21/05/31(月)16:55:10 No.808446617

    私こそ日本近代競馬の結晶じゃないですか!?

    373 21/05/31(月)16:55:12 No.808446622

    丹内昨日GⅡ勝ったじゃないですか! リュージに釣られて結果的に勝っただけだな…って言われてますけど!

    374 21/05/31(月)16:55:12 No.808446623

    >オージ周りのネタは独自文化から発生したものが後から発見された原作とシンクロしてる現象が散見されますね >ウッとか舎弟とか 堺さんあんなにがっつりキマってたのに元ネタじゃなかったんですか…

    375 21/05/31(月)16:55:13 No.808446625

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 単に親が騎手でも無いと日常的に馬乗らないってのがあるんじゃないですか? 騎手学校って騎乗経験一年位入学の規定にあった気がします

    376 21/05/31(月)16:55:19 No.808446639

    一着至上主義と付けるならそれこそクリフジさんの記録に並んで欲しいですね

    377 21/05/31(月)16:55:31 No.808446666

    JRAも昔から新規取り込みライト層最高とCM作ってたと思います! キムタクのとか!

    378 21/05/31(月)16:55:44 No.808446721

    一着至上主義って服を全然持ってない人みたいですね…

    379 21/05/31(月)16:55:51 No.808446754

    かっこいい系と明るい系どっちが新規呼び込みやすいか考えると明るい系ですかね… かっこいい系でも新規は呼び込めそうですけど

    380 21/05/31(月)16:56:00 No.808446792

    ラッタッターが効果あるのかは甚だ疑問です

    381 21/05/31(月)16:56:12 No.808446841

    らったったー

    382 21/05/31(月)16:56:14 No.808446852

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 外部から騎手になりたいって人はなかなかいませんし騎手になるのに競馬学校へ行かないといけませんので若い内から進路定めないとなれない特殊職業ですから…

    383 21/05/31(月)16:56:15 No.808446853

    https://jra.jp/gallery/ads/heroes/index.html 大体は良いと思うんですけどね…一着至上主義…

    384 21/05/31(月)16:56:21 No.808446870

    勝負服ってそういう

    385 21/05/31(月)16:56:35 No.808446917

    亡くなってなかったらデムーロ乗ってないから勝ててないよって言われるオークス…

    386 21/05/31(月)16:56:37 No.808446921

    私もthe legendとか好きなんですけど 言っちゃ悪いけどあれCMとしては上手くないですよ 既に競馬にある程度興味を持ってる人間にしか訴求力ありませんので

    387 21/05/31(月)16:56:41 No.808446940

    別に方向性は一つじゃなくてもいいので カッコイイ系のも並行してやってみたらいいんじゃないですかね

    388 21/05/31(月)16:56:56 No.808447005

    パイセンのありがとう。が1番好きですね

    389 21/05/31(月)16:56:58 No.808447012

    完全に個人の意見ですが 輸入してきた牝の子孫に自社で輸入してきたガーサントと北味とトニー便を当てて代々育てあげてできたエアグルーヴ先輩が私的には結晶です 優秀な馬を作り上げるんだという執念を感じるので

    390 21/05/31(月)16:56:58 No.808447013

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 親が騎手だと小さい頃から馬に触れる機会が多いのと 低身長の遺伝を受け継ぎやすいっていう身体的な理由とが合わさってるんだと思います

    391 21/05/31(月)16:57:02 No.808447030

    最 強 の 戦 士 彼の前では全ての馬が挑戦者だった

    392 21/05/31(月)16:57:07 No.808447052

    コロナが無ければラッタッター路線で競馬場に若者を呼ぶのも間違ってないと思うんですが…

    393 21/05/31(月)16:57:11 No.808447063

    ウィナーとレジェンドは本当にいいCMなんですがあれで一番喜ぶのはどっぷり浸かった競馬ファンなので…

    394 21/05/31(月)16:57:31 No.808447143

    昔はよくいたみたいですね春先はロングコート一着至上主義で学校帰りの女子生徒を狙う人

    395 21/05/31(月)16:57:41 No.808447175

    空に描く衝撃の軌跡はまともで良かった!と感動したんですけどね… 軌跡描かんかい!飛行機雲消えかかってますよ!

    396 21/05/31(月)16:57:41 No.808447176

    >そういやウッの元ネタを履修してきたのですが >軽くイってる程度だと思ったら思ったよりデカいアクメがキマってて駄目でした 字面が面白すぎます

    397 21/05/31(月)16:57:47 No.808447193

    >そいつ刺されて死にましたよ 人死に出たんですか… 一時期のオイランでウマ死には出てましたけど…

    398 21/05/31(月)16:57:50 No.808447206

    カッコイイ系も少ないですが今も作られてるんですけどね ないことにされてる気がします

    399 21/05/31(月)16:57:51 No.808447208

    そもそも親がジョッキーやってないとそんなにいい印象ないでしょうしね競馬に 特に昔は

    400 21/05/31(月)16:57:52 No.808447210

    >昔はよくいたみたいですね春先はロングコート一着至上主義で学校帰りの女子生徒を狙う人 ウワーッ!変質者!!

    401 21/05/31(月)16:57:55 No.808447221

    とは言ってもカッコイイ系のCM流して満足するのはすでに往年の名馬を知ってる競馬ファンのおっさん共ですよ私 一般からすりゃ前提知識がないんですからなんじゃこりゃになるでしょう

    402 21/05/31(月)16:58:08 No.808447270

    正確には刺されたことが死因じゃないようですがどうでもいいですね

    403 21/05/31(月)16:58:15 No.808447290

    競馬に行くのは変なことじゃない!ってとりあえずギャンブルという殻を破らないといけませんからね

    404 21/05/31(月)16:58:17 No.808447297

    ヒーロー列伝いつ見てもニッポーテイオーの顔怖いです

    405 21/05/31(月)16:58:21 No.808447314

    主演作12本。は好きですよ私

    406 21/05/31(月)16:58:21 No.808447316

    >空に描く衝撃の軌跡はまともで良かった!と感動したんですけどね… >軌跡描かんかい!飛行機雲消えかかってますよ! 秋古馬三冠馬描きますから…

    407 21/05/31(月)16:58:23 No.808447321

    ラッタッタは実際優秀なcmだと思います ウマ娘から競馬始めた私の友人が「斤量って年齢の事だと思ってた」って頭ラッタッタな事言ってましたし

    408 21/05/31(月)16:58:29 No.808447341

    >カッコイイ系も少ないですが今も作られてるんですけどね >ないことにされてる気がします 夢のVSの続き作ってください! 2つ作って終わりじゃないですか!

    409 21/05/31(月)16:58:38 No.808447368

    >https://jra.jp/gallery/ads/heroes/index.html >大体は良いと思うんですけどね…一着至上主義… 王 道 の 覇 者 の次にくるのがもうギャグになってますね

    410 21/05/31(月)16:58:43 No.808447392

    >騎手の血統ってやっぱり騎手になりやすいのは若い頃から教育されてるんですかね 基本的には高校相当ですからね競馬学校の騎手課程 そんな若い頃からジョッキーになりたいと思い単身飛び込んでくる一般家庭のチビはそうそういません 環境的にもコネ的にもそうなります

    411 21/05/31(月)16:58:43 No.808447393

    >https://jra.jp/gallery/ads/heroes/index.html >大体は良いと思うんですけどね…一着至上主義… シンザンなのでしらないんですけどこの手のポスターってどういう基準で選ばれんでしょう? ある程度活躍して人気のある馬ってのはわかりますがエルとかいませんし…

    412 21/05/31(月)16:58:47 No.808447409

    >とは言ってもカッコイイ系のCM流して満足するのはすでに往年の名馬を知ってる競馬ファンのおっさん共ですよ私 >一般からすりゃ前提知識がないんですからなんじゃこりゃになるでしょう その一般層に前提知識が広まってきた今こそ…という話では?

    413 21/05/31(月)16:58:53 No.808447432

    親が活躍してると良い馬回ってきたりしますしね

    414 21/05/31(月)16:58:58 No.808447448

    >騎手学校って騎乗経験一年位入学の規定にあった気がします 厩務員過程はそうですけど騎手過程は未経験でも取ってますよ 入学前にそれも踏まえた実技テストはありますが

    415 21/05/31(月)16:59:10 No.808447487

    >空に描く衝撃の軌跡はまともで良かった!と感動したんですけどね… >軌跡描かんかい!飛行機雲消えかかってますよ! 有名な観天望気に飛行機雲は天気が崩れる前触れというものがありまして…

    416 21/05/31(月)16:59:10 No.808447489

    >字面が面白すぎます だってすごかったんですよ小声でウッて唸るくらいかと思ったらウ゛ッッッッッ!!!!くらいの力強さだったんですから

    417 21/05/31(月)16:59:15 No.808447510

    でもターフはタフってなんですか! あれで喜ぶの会長だけです!

    418 21/05/31(月)16:59:20 No.808447527

    昼間はポップなCM流しつつ深夜にかっこいいCM流してほしいですね

    419 21/05/31(月)16:59:31 No.808447577

    >とは言ってもカッコイイ系のCM流して満足するのはすでに往年の名馬を知ってる競馬ファンのおっさん共ですよ私 >一般からすりゃ前提知識がないんですからなんじゃこりゃになるでしょう ウマのおかげで過去馬に着目されましたしチャンスです!

    420 21/05/31(月)16:59:36 No.808447596

    ヒーロー列伝だと変態とマンボのキャッチコピーが好きです!

    421 21/05/31(月)16:59:38 No.808447604

    バラエティのCMにらったった流すのは分かるんですけど 競馬中継のCMにらったった流してどうするんですか!

    422 21/05/31(月)16:59:40 No.808447610

    デムーロはあの二人以外で生前からけっこう乗ってくれてた騎手じゃありませんでしたっけ?

    423 21/05/31(月)16:59:41 No.808447617

    >でもターフはタフってなんですか! >あれで喜ぶのマネモブだけです!

    424 21/05/31(月)16:59:46 No.808447631

    >秋古馬三冠馬描きますから… まあ描かなくていいんで怪我なく終えればいいと思ってます 欲を言うとあとGⅠ1勝だけでもいいんで見たいですが

    425 21/05/31(月)16:59:47 No.808447635

    >でもターフはタフってなんですか! >あれで喜ぶの異常猿愛者だけです!

    426 21/05/31(月)16:59:52 No.808447654

    騎手になろうと思うとまず体重制限が非常に厳しいように感じますね…

    427 21/05/31(月)17:00:04 No.808447690

    一着至上主義。はキャッチコピー以前にまずレイアウトがなんかこう…なんとかならなかったんですか!?

    428 21/05/31(月)17:00:21 No.808447748

    >>そいつ刺されて死にましたよ >人死に出たんですか… >一時期のオイランでウマ死には出てましたけど… 刺されて死んだんじゃなくて刺されて気が狂った挙げ句に車で事故って死んだそうですよ!

    429 21/05/31(月)17:00:29 No.808447775

    >https://jra.jp/gallery/ads/heroes/index.html >大体は良いと思うんですけどね…一着至上主義… 初めて見ましたが…90年代半ば臭が凄いですね…一着至上主義

    430 21/05/31(月)17:00:30 No.808447780

    >>でもターフはタフってなんですか! >>あれで喜ぶのマネモブだけです! >>あれで喜ぶの異常猿愛者だけです! クククひどい言われようです まあ事実だから仕方ないですけど

    431 21/05/31(月)17:00:31 No.808447781

    もっと騎手を全面に出したCMもありなんじゃないでしょうか 世紀末を無敗で駆け抜けた覇王!その生涯の相棒和田竜二!ウッ…菊花賞が来るプボ~みたいな

    432 21/05/31(月)17:00:40 No.808447811

    >>とは言ってもカッコイイ系のCM流して満足するのはすでに往年の名馬を知ってる競馬ファンのおっさん共ですよ私 >>一般からすりゃ前提知識がないんですからなんじゃこりゃになるでしょう >その一般層に前提知識が広まってきた今こそ…という話では? (カッコいいウマ娘のCM)

    433 21/05/31(月)17:00:43 No.808447821

    >一着至上主義。はキャッチコピー以前にまずレイアウトがなんかこう…なんとかならなかったんですか!? 商店街に貼ってありそうな親しみやすさでも追求したんでしょうか

    434 21/05/31(月)17:00:43 No.808447824

    >シンザンなのでしらないんですけどこの手のポスターってどういう基準で選ばれんでしょう? 大体GⅠ3勝が基準のはずですが作られてない子もいます

    435 21/05/31(月)17:00:44 No.808447825

    >騎手になろうと思うとまず体重制限が非常に厳しいように感じますね… 身長もですね

    436 21/05/31(月)17:00:48 No.808447842

    >一着至上主義。はキャッチコピー以前にまずレイアウトがなんかこう…なんとかならなかったんですか!? 時代を感じますね でも2005年ってどんな感じでしたっけ…

    437 21/05/31(月)17:00:56 No.808447862

    >騎手になろうと思うとまず体重制限が非常に厳しいように感じますね… 身長も厳しいですよ 幸四郎君みたいに177cmもあるとかなりキツイ騎乗と減量しないといけませんから

    438 21/05/31(月)17:01:03 No.808447885

    正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます

    439 21/05/31(月)17:01:12 No.808447916

    物騒な話題をつついてすみませんが「」関連で牧場で殺人沙汰になったというのが気になって夜眠れなくなりそうなので調べるヒントが欲しいです!

    440 21/05/31(月)17:01:16 No.808447932

    fu50700.jpg サイコミもマネモブなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    441 21/05/31(月)17:01:24 No.808447964

    ターフはタフのCM流れる度にスレが加速するのが本当に酷い

    442 21/05/31(月)17:01:27 No.808447976

    >時代を感じますね >でも2005年ってどんな感じでしたっけ… imgとdatに別れた年ですしつい最近ですね

    443 21/05/31(月)17:01:31 No.808447989

    ロゴタイプの終わらない夢ってのがいいですね

    444 21/05/31(月)17:01:39 No.808448019

    一着至上主義。はなんかヤンキー漫画みたいなセンスですね…

    445 21/05/31(月)17:01:44 No.808448035

    >ターフはタフのCM流れる度にスレが加速するのが本当に酷い なにっ

    446 21/05/31(月)17:01:46 No.808448041

    なんでプイだけトレカのコモンみたいなデザインなんでしょうか…

    447 21/05/31(月)17:01:49 No.808448057

    >一着至上主義。はキャッチコピー以前にまずレイアウトがなんかこう…なんとかならなかったんですか!? オルフェとかもそうなんですけどおじさんが作ったダサWordアート感溢れてるのが時代だなって

    448 21/05/31(月)17:01:51 No.808448060

    >>一着至上主義。はキャッチコピー以前にまずレイアウトがなんかこう…なんとかならなかったんですか!? >時代を感じますね >でも2005年ってどんな感じでしたっけ… 愛地球博とか…

    449 21/05/31(月)17:01:55 No.808448074

    超えていく王者のオジュウもカッコいいですね

    450 21/05/31(月)17:02:09 No.808448128

    ファンもアンチも全会一致でクソだと同意するのは 稀有な現象だと思います1着至上主義

    451 21/05/31(月)17:02:10 No.808448132

    >正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます やってもその馬の血筋はもう…って悲しくなるのも結構います

    452 21/05/31(月)17:02:13 No.808448145

    >fu50700.jpg >サイコミもマネモブなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ だからあんな愚弄サイトになったんですね!

    453 21/05/31(月)17:02:13 No.808448146

    >シンザンなのでしらないんですけどこの手のポスターってどういう基準で選ばれんでしょう? >ある程度活躍して人気のある馬ってのはわかりますがエルとかいませんし… 最近はGI3勝が一つの目安とされてますが ちょっと前ならGI1勝のドトウちゃんやリョテイさんもいますし ぶっちゃけ担当者の気分だったんじゃないでしょうかね?

    454 21/05/31(月)17:02:21 No.808448168

    列伝は正直マスクド三冠馬もんん?

    455 21/05/31(月)17:02:24 No.808448179

    昔から繋がってる古いデザイン事務所に頼むからじゃないですかね…

    456 21/05/31(月)17:02:31 No.808448208

    >もっと騎手を全面に出したCMもありなんじゃないでしょうか >世紀末を無敗で駆け抜けた覇王!その生涯の相棒和田竜二!ウッ…菊花賞が来るプボ~みたいな 騎手はCMのネタにするのは馬以上にストック少なくないですか?

    457 21/05/31(月)17:02:32 No.808448212

    >正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます ストレイトガールとかロゴタイプとか…

    458 21/05/31(月)17:02:35 No.808448219

    ウマ娘の影響で騎手目指す子が増えたりするんでしょうかね 艦これが流行った時は海自に大勢希望者が集まったらしいですけど

    459 21/05/31(月)17:02:41 No.808448234

    >もっと騎手を全面に出したCMもありなんじゃないでしょうか >世紀末を無敗で駆け抜けた覇王!その生涯の相棒和田竜二!ウッ…菊花賞が来るプボ~みたいな 正直に言っていいですか? 私が見たいだけですよねそれ

    460 21/05/31(月)17:02:42 No.808448239

    >超えていく王者のオジュウもカッコいいですね 最後にそれとなく父親のフレーズ入ってるのがニクいです

    461 21/05/31(月)17:02:53 No.808448281

    >競馬中継のCMにらったった流してどうするんですか! 地上波ならまあ軽く触ったことある人向けでいいと思いますが グリチャとかBSとか専門でやってるところはいらないとは思いますね まあCM作るのもお金かかりますから何パターンも撮れないからなんでしょうが…

    462 21/05/31(月)17:02:57 No.808448297

    一着至上主義があれなのはわかりますが 最近の名前をそのまんま和訳しただけのやつも保守的で寂しく感じます ゴルシとか

    463 21/05/31(月)17:02:59 No.808448303

    ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ……

    464 21/05/31(月)17:03:05 No.808448320

    列伝は私とブエナは同じ構図なのにシーザリオは違ったりで意図がよく分かりません!

    465 21/05/31(月)17:03:11 No.808448346

    らったったーは悪くないと思います 馬が気に入るくらいですから

    466 21/05/31(月)17:03:12 No.808448350

    >>競馬中継のCMにらったった流してどうするんですか! >地上波ならまあ軽く触ったことある人向けでいいと思いますが >グリチャとかBSとか専門でやってるところはいらないとは思いますね >まあCM作るのもお金かかりますから何パターンも撮れないからなんでしょうが… まあBS11は夢の11レースを未だに流してるから許すが…

    467 21/05/31(月)17:03:13 No.808448355

    >ウマ娘の影響で騎手目指す子が増えたりするんでしょうかね >艦これが流行った時は海自に大勢希望者が集まったらしいですけど 銀の匙の時も農業学校に行って結局逃げたの多かったようですしね

    468 21/05/31(月)17:03:29 No.808448394

    >ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ…… 22歳の子の人気が出てきましたよ!

    469 21/05/31(月)17:03:29 No.808448395

    >列伝は正直マスクド三冠馬もんん? えっダメなんですかアレ 父親と母親の名前ネタ込みで私は好きなんですが…

    470 21/05/31(月)17:03:33 No.808448414

    騎手はウマ女でやったじゃないですか!

    471 21/05/31(月)17:03:39 No.808448429

    >正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます それこそあのCMの頃の舎弟とかドンナで作れませんか?

    472 21/05/31(月)17:03:42 No.808448446

    >最近はGI3勝が一つの目安とされてますが >ちょっと前ならGI1勝のドトウちゃんやリョテイさんもいますし >ぶっちゃけ担当者の気分だったんじゃないでしょうかね? 顕彰馬みたいにハードル上げすぎても誰も得しませんし エンタメとして売り出すならこれくらいで良い気もしますよ私

    473 21/05/31(月)17:03:54 No.808448477

    大地を揺るがす「怒涛」の力。はこう絶妙なバランスで好きですね

    474 21/05/31(月)17:04:05 No.808448508

    >正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます 今復活するならエリ女でスノーフェアリーやって欲しいですよ私は

    475 21/05/31(月)17:04:08 No.808448520

    まあ若い子に有力馬渡すのかなりのギャンブルですからね… 人気薄い馬もそれこそリュージとかが持ってきますし

    476 21/05/31(月)17:04:09 No.808448524

    >>ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ…… >22歳の子の人気が出てきましたよ! 美しいです…

    477 21/05/31(月)17:04:11 No.808448531

    競馬ブームは何度もありましたが 志望者増えてもブラックっぷりに逃げるを繰り返されてます

    478 21/05/31(月)17:04:12 No.808448540

    同年のポスターがシーザリオなんでまあ…年代というより担当した個人のセンスな気も…

    479 21/05/31(月)17:04:22 No.808448571

    なんか銀の匙が流行って農大行きたい!行こう!ってなった大量の入学者があまりのキツさに速攻で大勢辞めたみたいなのを思い出しました

    480 21/05/31(月)17:04:33 No.808448610

    GⅠ3勝しても兄者やスィーピーはなってませんしまあそんなもんです!

    481 21/05/31(月)17:04:34 No.808448611

    >ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ…… やめてください!まだ若手!私も若手!

    482 21/05/31(月)17:04:34 No.808448613

    >ファンもアンチも全会一致でクソだと同意するのは >稀有な現象だと思います1着至上主義 オージの顕彰馬並の結束です

    483 21/05/31(月)17:04:38 No.808448624

    >ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ…… たけしが一躍脚光浴びるのも分かりますね… …だから周りのおじさん達はこぞって呪いをかけたんですね!

    484 21/05/31(月)17:04:40 No.808448635

    >>正直あのCMのシリーズはもうネタ切れだったと思ってます >今復活するならエリ女でスノーフェアリーやって欲しいですよ私は すんごい脚っ!

    485 21/05/31(月)17:04:41 No.808448642

    >正直に言っていいですか? >私が見たいだけですよねそれ どうして正確にエスパーしてくるんですか…怖いです…

    486 21/05/31(月)17:04:52 No.808448681

    >馬が気に入るくらいですから あのお馬さん可愛かったです

    487 21/05/31(月)17:04:54 No.808448691

    風か光か

    488 21/05/31(月)17:04:55 No.808448695

    >JRAも昔から新規取り込みライト層最高とCM作ってたと思います! >キムタクのとか! 懐かしいですねG1レースの度に新曲が出てくるCM なぜ終わるのかと言われて契約が切れるからと答えていたのも懐かしいです

    489 21/05/31(月)17:04:56 No.808448700

    昔の名馬紹介は例えば昨日のフジ中継でアイネスフウジンテイオーさんナリブとか流してますしわざわざあえてCMで流す必要ある?ともなります

    490 21/05/31(月)17:04:59 No.808448703

    >どうして正確にエスパーしてくるんですか…怖いです… 誰でも分かりますよ!

    491 21/05/31(月)17:05:10 No.808448749

    風か光かは逆に名フレーズすぎるからか使い倒されてますね シンデレラグレイでも使われてました

    492 21/05/31(月)17:05:12 [ユーイチ] No.808448757

    >>ここで人気の騎手もほぼ40代ですよ…… >たけしが一躍脚光浴びるのも分かりますね… >…だから周りのおじさん達はこぞって呪いをかけたんですね! (きっと君もいつか日本ダービーを制覇できるよ)

    493 21/05/31(月)17:05:19 No.808448775

    プイプイは弥生賞といい変なところでセンスが…

    494 21/05/31(月)17:05:27 No.808448804

    >なんか銀の匙が流行って農大行きたい!行こう!ってなった大量の入学者があまりのキツさに速攻で大勢辞めた 農大は別にきつくないですよ寮でもないですし モデルになった寮生の農業高校からは大量に脱落者が出ました

    495 21/05/31(月)17:05:34 No.808448834

    >GⅠ3勝しても兄者やスィーピーはなってませんしまあそんなもんです! デュランダルもなってないのでikzeがえらい人に嫌われてる説があるらしくて笑います

    496 21/05/31(月)17:05:51 No.808448895

    ikzeもユーイチリュージも40代なことから目をそらしてはなりません

    497 21/05/31(月)17:05:51 No.808448896

    ウォッカとシンボリクリスエスのヒーロー列伝はカッコいいですね…

    498 21/05/31(月)17:05:51 No.808448898

    ラッタッタで思い出しましたがumabiで載ってる予想で高畑充希が複勝4連勝中です もしもし?

    499 21/05/31(月)17:05:53 No.808448903

    カワーダはまだ30半ばです! …そのくらいかもしれませんね30代…

    500 21/05/31(月)17:06:05 No.808448948

    タキオンさんとか四戦しか走ってないのにポスター選ばれたりthe winnerとか夢の11レースにも出てて同時どれだけ注目されてたのか伺えますね 私は同時の競馬知らないのですが

    501 21/05/31(月)17:06:06 No.808448955

    なんか昨日からパンツガビガビになってそうな私をよく見る気がします

    502 21/05/31(月)17:06:09 No.808448961

    弥生賞ディープインパクト記念 (皐月賞トライアル) Hochi Hai Yayoi Sho (Deep Impact Kinen) (Japanese2000 Guineas Trial)

    503 21/05/31(月)17:06:23 No.808449009

    レイナスちゃんとかあんだけ強いのに重賞勝ちすら未だありませんからね 永遠のチャレンジャーも良いですけど流石に秋華はとって欲しいです

    504 21/05/31(月)17:06:32 No.808449044

    親戚が兼業農家やってるのでその道は無理だなと実感しましたね私!

    505 21/05/31(月)17:06:36 No.808449060

    >JRAも昔から新規取り込みライト層最高とCM作ってたと思います! >キムタクのとか! 個人的にキムタクのとりあえずノリと勢い以外要らないってやけくそ感満載のCMシリーズ好きだったんですよ

    506 21/05/31(月)17:06:42 No.808449087

    らったったは女優さんの騎乗位見せてくれたから好きです!

    507 21/05/31(月)17:06:45 No.808449100

    たけしが受け継いだ想いもきっとそれを受け継ぐ若手が表れるはずですよ…

    508 21/05/31(月)17:06:45 No.808449102

    若手がいないのは私達に言われてもどうしようもありませんし…

    509 21/05/31(月)17:06:46 No.808449103

    >ikzeもユーイチリュージも40代なことから目をそらしてはなりません ⏰

    510 21/05/31(月)17:06:47 No.808449108

    >カワーダはまだ30半ばです! >…そのくらいかもしれませんね30代… どうしてもここ10年くらいは外人騎手によりあんまり若手が育ちませんでしたから…

    511 21/05/31(月)17:06:52 No.808449121

    ヒーロー列伝だとヒカリデユールが1番好きですけど 父としてはろくに活躍できなかったのが悲しいです

    512 21/05/31(月)17:06:55 No.808449132

    >レイナスちゃんとかあんだけ強いのに重賞勝ちすら未だありませんからね >永遠のチャレンジャーも良いですけど流石に秋華はとって欲しいです このまま無冠の女王はあんまりすぎます…

    513 21/05/31(月)17:07:14 No.808449190

    馬の異名や二つ名の類ってネットが発達した時代だと自然発生的に生まれるやつのほうが良いんでしょうね 言い方あれですがおっさんが先導して作っても若い子の感性とは違うかもしれないので……

    514 21/05/31(月)17:07:32 No.808449255

    >レイナスちゃんとかあんだけ強いのに重賞勝ちすら未だありませんからね >永遠のチャレンジャーも良いですけど流石に秋華はとって欲しいです その路線をたどり続けると姉姫様になります

    515 21/05/31(月)17:07:42 No.808449296

    これからは亀田温心の時代が来ますよ

    516 21/05/31(月)17:07:43 No.808449300

    重賞勝ちナシで言うとシゲルさんちのダイヤお姉さんもなかったですね

    517 21/05/31(月)17:07:59 No.808449362

    暴走娘メイケイエールは中々いい二つ名です

    518 21/05/31(月)17:08:05 No.808449390

    シンザンなので20年くらい前に走ってた馬の騎手が未だにここで人気で他の騎手の名前はたけしくらいしか聞かないの不思議だなって思ってます あとルメールとデムーロは覚えました

    519 21/05/31(月)17:08:11 No.808449412

    若手だってちゃんといますよ! でも自分が馬主だったら若手に乗って貰おうと思うかっていうと