21/05/31(月)15:13:48 イケメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)15:13:48 No.808423794
イケメン主人公からチェリーボーイの演技も出来て幅が広いなこいつ
1 21/05/31(月)15:15:20 No.808424091
ガンダムだったりウルトラマンだったりでヒーロー声もできる 次は戦隊だな…
2 21/05/31(月)15:16:08 No.808424270
佐賀を救うプロデューサー
3 21/05/31(月)15:17:19 No.808424535
少しでもすごいと思うならこいつ呼ばわりやめよ?
4 21/05/31(月)15:17:41 No.808424617
>次は戦隊だな… デスリュウジャーとか…
5 21/05/31(月)15:18:02 No.808424700
イケメンチェリーボーイの演技に定評のある
6 21/05/31(月)15:19:06 No.808424909
あやつ
7 21/05/31(月)15:19:48 No.808425068
もう40近いとは思えない
8 21/05/31(月)15:20:37 No.808425248
>もう40近いとは思えない 子供がもう中学生になったからな…
9 21/05/31(月)15:20:41 No.808425265
やーい!お前の父ちゃんガンダムでウルトラマンでアイドルー!!
10 21/05/31(月)15:24:33 No.808426164
どうしようもない糞アニメでも物凄い熱演するから 糞アニメだと絵と展開がスレ画の演技に追いつけなくてもう酷い有様になる 具体例を挙げると王様ゲームってアニメなんだが 精神崩壊したオカリン並みの絶叫と号泣をスレ画がしてるのに アニメの作画は静止絵みたいな状況でギャグみたいな涙流してるだけ 絵と演技がバラバラになってる
11 21/05/31(月)15:25:15 No.808426336
>やーい!お前の父ちゃんガンダムでウルトラマンでアイドルー!! 最高クラスの褒め言葉だな…
12 21/05/31(月)15:25:16 No.808426342
>やーい!お前の父ちゃんガンダムでウルトラマンでアイドルー!! すげえな!?
13 21/05/31(月)15:25:17 No.808426344
>やーい!お前の父ちゃんガンダムでウルトラマンでアイドルー!! いいなぁ…
14 21/05/31(月)15:25:33 No.808426412
>やーい!お前の父ちゃんガンダムでウルトラマンでアイドルー!! 羨ましすぎる…
15 21/05/31(月)15:27:34 No.808426828
顔がうるさいという形容を思いついた人凄いなと思う
16 21/05/31(月)15:28:09 No.808426955
そのうえ歌手枠じゃないがNHK紅白にも出てるんだから親孝行がすごいと思う
17 21/05/31(月)15:28:26 No.808427015
お前の父ちゃん和製ジムキャリー!
18 21/05/31(月)15:28:33 No.808427034
>どうしようもない糞アニメでも物凄い熱演するから 宮野の凄いところはどんな糞みたいな作品に出ようが手を抜くことなく且つ黒歴史にせず自分のラジオとかでもその時のエピソードを普通に話してくれること 出演作品のこと大事にしてくれてるんだなっていうのがわかる
19 21/05/31(月)15:28:46 No.808427075
お前の父ちゃん変な県の変なプロデューサー!!
20 21/05/31(月)15:29:39 No.808427285
お前の父ちゃんドーム埋めれるアイドルー!
21 21/05/31(月)15:29:49 No.808427316
オカリンはああいう良い男を曇らせる快感を知らせてくれたよ
22 21/05/31(月)15:30:22 No.808427457
>そのうえ歌手枠じゃないがNHK紅白にも出てるんだから親孝行がすごいと思う 別人!あれは宮野真守とは無関係な別人です!!
23 21/05/31(月)15:30:26 No.808427480
>顔がうるさいという形容を思いついた人凄いなと思う テニミュの共演者に言われてたのが最初だったような
24 21/05/31(月)15:30:34 No.808427503
ゼロの事すごい理解してくれてるから好き 伊達に10年付き合ってない
25 21/05/31(月)15:31:35 No.808427745
いやガンダムではなくない?と思ったけどそういえばガンダムだった
26 21/05/31(月)15:33:46 No.808428253
>いやガンダムではなくない?と思ったけどそういえばガンダムだった 幸太郎のイメージが強過ぎるけどそういや刹那だったよこの人…
27 21/05/31(月)15:34:29 No.808428425
結婚して子供がいることを叩かれてなかった?
28 21/05/31(月)15:35:06 No.808428583
デスノートの最終回は宮野の演技に作画版が感動して絵を描き直したんだとか
29 21/05/31(月)15:35:12 No.808428604
>結婚して子供がいることを叩かれてなかった? それ神谷だった気がする
30 21/05/31(月)15:36:41 No.808428970
ピーター・パーカーの演技すごく良かった
31 21/05/31(月)15:36:56 No.808429033
半沢出たりすごいな
32 21/05/31(月)15:36:58 No.808429045
子役出身なので半沢に出たときみたいに普通に顔出し役者としても問題ないというか色々濃い
33 21/05/31(月)15:37:07 No.808429077
>>いやガンダムではなくない?と思ったけどそういえばガンダムだった >幸太郎のイメージが強過ぎるけどそういや刹那だったよこの人… と言うかコンパチヒーローズのPSPの奴で普通にダブルオーとかクアンタ役やってるからな
34 21/05/31(月)15:37:18 No.808429121
私この人の演技好き!!!
35 21/05/31(月)15:37:27 No.808429152
むしろ家族いてあんな立派に声優やってるんだから神谷はすごいよ…
36 21/05/31(月)15:38:10 No.808429305
一番好きな女性声優って聞かれたら迷うけど 一番好きな男性声優って聞かれたら即答できる程度には好きだな
37 21/05/31(月)15:38:14 No.808429316
オカリンネタでタイムリープする役のCMとか面白いよね
38 21/05/31(月)15:38:16 No.808429321
お前の父ちゃんアナキン!
39 21/05/31(月)15:38:30 No.808429360
>>結婚して子供がいることを叩かれてなかった? >それ神谷だった気がする いや叩かれてたよ 結婚知らんかったし
40 21/05/31(月)15:38:40 No.808429390
ネオロマンスの覇王
41 21/05/31(月)15:39:26 No.808429562
ヒーローもできるし汚いポムポムプリンみたいなマスコットもできる
42 21/05/31(月)15:39:46 No.808429642
>子役出身なので半沢に出たときみたいに普通に顔出し役者としても問題ないというか色々濃い 今のベテラン~中堅男性声優は舞台の人多いのでテレビドラマ出ても違和感ない人多い
43 21/05/31(月)15:40:11 No.808429729
ウルフズレインの頃の評判を覚えてる者は
44 21/05/31(月)15:40:28 No.808429786
長年付き合ってた幼馴染みと結婚して 子供が出来にくくて長い不妊治療の末に子供を授かったらしいな
45 21/05/31(月)15:40:48 No.808429853
名前覚えたのホスト部だなぁ
46 21/05/31(月)15:40:57 No.808429883
ベルクカッツェみたいな悪役もすごい
47 21/05/31(月)15:41:03 No.808429904
ゼロ師匠がコメディリリーフもやれるようになったのは半分くらいこの人のおかげな気がする
48 21/05/31(月)15:41:48 No.808430096
>いや叩かれてたよ >結婚知らんかったし 宮野は結婚発表して炎上したってだけだよ あの時代は声優は結婚隠しててなんぼの時代だったから 神谷は結婚してたことも子供いることも隠してたからまあ…
49 21/05/31(月)15:42:05 No.808430157
>>>結婚して子供がいることを叩かれてなかった? >>それ神谷だった気がする >いや叩かれてたよ >結婚知らんかったし 女性ファンが悪魔の子とか言ってたとかなんとかいう よくわからない話が出てた気がする
50 21/05/31(月)15:42:32 No.808430253
>ピーター・パーカーの演技すごく良かった ピーターらしからぬ口の悪さとか好きだったなバースのおっさんピーター 一人称俺だし~~じゃねえぞ!!とかやさぐれたおっさん感が飛田八加夫さんによく合ってた
51 21/05/31(月)15:42:41 No.808430291
こいつ不倫してたらしいな!!
52 21/05/31(月)15:43:31 No.808430483
チョコレート工場の吹き替えとかも
53 21/05/31(月)15:43:55 No.808430557
確かネバーエンディングストーリーの…
54 21/05/31(月)15:44:02 No.808430593
>こいつ不倫してたらしいな!! それ浪川さん!
55 21/05/31(月)15:44:12 No.808430632
お前の父ちゃんガンダムだ!
56 21/05/31(月)15:44:20 No.808430664
幼年期はウルトラマン 中学生時代はガンダム 高校以降は深夜アニメでそれぞれ親父の声を聞かされて育てられた家主Jr.
57 21/05/31(月)15:44:29 No.808430699
声も良くて顔も良くてセンスもいいのは強すぎる…
58 21/05/31(月)15:44:36 No.808430724
>>>いやガンダムではなくない?と思ったけどそういえばガンダムだった >>幸太郎のイメージが強過ぎるけどそういや刹那だったよこの人… >と言うかコンパチヒーローズのPSPの奴で普通にダブルオーとかクアンタ役やってるからな ロスヒ2だとクアンタとゼロの合体攻撃で同じ声でもちゃんと分かるのいいよね
59 21/05/31(月)15:44:39 No.808430742
ガンダム0080
60 21/05/31(月)15:44:55 No.808430804
結婚してたんだ…知らなかった
61 21/05/31(月)15:45:04 No.808430851
>長年付き合ってた幼馴染みと結婚して >子供が出来にくくて長い不妊治療の末に子供を授かったらしいな めでたいね×1
62 21/05/31(月)15:45:09 No.808430865
>いや叩かれてたよ >結婚知らんかったし 宮野の結婚の経緯聞いて叩いてたのは 宮野じゃなく宮野好きな自分が大好きなモンスターだと思う
63 21/05/31(月)15:45:20 No.808430911
めっちゃ豪傑寺シリーズが好きらしいので好感がもてる
64 21/05/31(月)15:45:38 No.808430979
>ピーター・パーカーの演技すごく良かった おっさん演技上手いのは意外だったな
65 21/05/31(月)15:45:41 No.808430991
イケメンなんだけどそれはそれとして面白い顔してる
66 <a href="mailto:変な息子">21/05/31(月)15:46:06</a> [変な息子] No.808431085
>宮野の結婚の経緯聞いて叩いてたのは >宮野じゃなく宮野好きな自分が大好きなモンスターだと思う 趣味の悪い奴らもいたもんだッ! 俺の親友マモルの結婚の邪魔するなんざ2万年早いぜッッッ!!!!
67 21/05/31(月)15:46:28 No.808431172
男性声優の交際や結婚は叩かれるもんだ アイドルにも似た仕事だから仕方ない
68 21/05/31(月)15:46:55 No.808431268
ウルトラマンのイベントで結構良い席で生歌聴いたけど迫力すごかった 声も表情も
69 21/05/31(月)15:47:12 No.808431331
佐賀実写化してもプロデューサーこの人しか考えられない
70 21/05/31(月)15:47:13 No.808431332
>趣味の悪い奴らもいたもんだッ! >俺の親友マモルの結婚の邪魔するなんざ2万年早いぜッッッ!!!! こういうのはモンスター以上に気持ち悪いと思う
71 21/05/31(月)15:47:21 No.808431355
>イケメンなんだけどそれはそれとして面白い顔してる ジムキャリーに似てる上に表情筋が発達し過ぎてる…
72 21/05/31(月)15:47:56 No.808431490
歌って踊れる声優の筆頭
73 21/05/31(月)15:48:49 No.808431677
>イケメンなんだけどそれはそれとして面白い顔してる こんな顔でコップ咥え込んでる画像はちょっと面白い通り越して怖かったよ家主
74 21/05/31(月)15:49:05 No.808431727
やーいお前の父ちゃん星野源のペットー!
75 21/05/31(月)15:49:26 No.808431809
>長年付き合ってた幼馴染みと結婚して >子供が出来にくくて長い不妊治療の末に子供を授かったらしいな 不妊は宮野側の問題で これ以上相手を束縛したくないから別れ話も出てた矢先だったはず でも「」の妄言か公式か思い出せない
76 21/05/31(月)15:49:52 No.808431901
ゼロは昔からマモルじゃなくてマモちゃんって呼ぶし…
77 21/05/31(月)15:49:55 No.808431919
銀英伝続き楽しみにしてるよ
78 21/05/31(月)15:50:23 No.808432030
やーいお前の父ちゃん愛之助に金玉破壊されたー!!
79 21/05/31(月)15:50:30 No.808432064
色んな舞台挨拶やイベントのトーク回しの上手さを見るたびそりゃ重宝されるわけだってなる
80 21/05/31(月)15:50:57 No.808432163
アニゴジ完結記念番組でも一人だけテンションがやばかったがそれでも場を上手く回していた
81 21/05/31(月)15:51:41 No.808432320
>不妊は宮野側の問題で >これ以上相手を束縛したくないから別れ話も出てた矢先だったはず >でも「」の妄言か公式か思い出せない 別れ話が出てたって話は知らんが宮野は昔大きな病気やってそれが原因で子供が出来ないかもしれないって医者に言われたっていう話は聞いたことある 宮野はこう見えて体弱いらしい コンプレックスらしいからあまり話さないけど
82 21/05/31(月)15:51:42 No.808432324
この人いつも一人で抱えきれないような困難に挑んで悶えてる役やってる…
83 21/05/31(月)15:51:44 No.808432327
宮野の精子が弱くて子供が出来にくくて子供が出来たからやっと結婚出来たみたいな感じだと「」に聞いたな だからデキ婚と勘違いされたとも
84 21/05/31(月)15:51:57 No.808432387
風邪薬のcmで男女コンビで普通に演ってて笑った 次のシーズンにスレ画だけ続投しててもっと笑った
85 21/05/31(月)15:51:58 No.808432392
この人はお笑いもしっかり出来るのがズルい
86 21/05/31(月)15:52:17 No.808432466
>ゼロ師匠がコメディリリーフもやれるようになったのは半分くらいこの人のおかげな気がする ベリ銀くらいまでは結構ギラギラした感じのキャラだった
87 21/05/31(月)15:52:28 No.808432502
スレ画とかKENNとかはテニミュ時代も明らかに上手いのがわかるよね
88 21/05/31(月)15:52:35 No.808432529
初めはチャラそうなイメージだったけど真面目というかストイックなイメージになった
89 21/05/31(月)15:53:29 No.808432742
めっちゃお金稼いでそう
90 21/05/31(月)15:53:38 No.808432776
>この人はお笑いもしっかり出来るのがズルい 今度ライブやるから来てください!!
91 21/05/31(月)15:53:39 No.808432785
>この人はお笑いもしっかり出来るのがズルい 最近まではむしろお笑いの方が本番なのではと思ってた
92 21/05/31(月)15:53:47 No.808432820
>ベリ銀くらいまでは結構ギラギラした感じのキャラだった つべのゼロクロニクルとか見てるとサーガより前は全然コメディ系のムーブしてなくてビビる サーガでDAIGOの方のタイガと掛け合いし始めた辺りから一気にキャラの魅力が高まった気がする
93 21/05/31(月)15:53:49 No.808432832
>宮野はこう見えて体弱いらしい >コンプレックスらしいからあまり話さないけど いつ休んでるのかわからんような仕事の多さっぽいのに 大丈夫なのかそれ
94 21/05/31(月)15:53:54 No.808432857
山里に鍛えられて板倉に勝った男
95 21/05/31(月)15:54:38 No.808433006
家主
96 21/05/31(月)15:54:46 No.808433043
数年前東京行ったときに駅にCDのデカい広告があったなぁ
97 21/05/31(月)15:55:25 No.808433206
今のゼロの面白ムーブはやっぱサーガと列伝だろうな 列伝時空の暴走列車っぷりすごい 一応子供番組なんだからゼロをサシ飲みに誘うのやめろグレン!!ゼロまだ高校生相当だぞ!!
98 21/05/31(月)15:55:50 No.808433321
声優全然詳しくないんだけど七つの大罪1期の特番でキャストが出てて何か様子のおかしい人が1人いるな…?ってなった スレ画だった
99 21/05/31(月)15:56:03 No.808433375
>>この人はお笑いもしっかり出来るのがズルい >最近まではむしろお笑いの方が本番なのではと思ってた 山ちゃんみたいなマルチタレントすぎる
100 21/05/31(月)15:56:50 No.808433551
>声優全然詳しくないんだけど七つの大罪1期の特番でキャストが出てて何か様子のおかしい人が1人いるな…?ってなった >スレ画だった ギルサンダー!!!!! 俺サンダー!!!!!!! 俺 サ ン ダ ー ! ! !
101 21/05/31(月)15:57:08 No.808433631
なんならゼロに変身する家主みたいわ
102 21/05/31(月)15:57:41 No.808433767
>なんならゼロに変身する家主みたいわ なんかのショーでやってたぞモロボシ・シンって役で
103 21/05/31(月)15:58:07 No.808433879
もう娘さん中学生かあ
104 21/05/31(月)15:58:10 No.808433895
気はどうしたの?
105 21/05/31(月)15:58:18 No.808433932
>数年前東京行ったときに駅にCDのデカい広告があったなぁ ソロツアーに海外含まれてると初めて聞いた時はびっくりした 俺ん中では刹那オカリンゼロの人だったから…
106 21/05/31(月)15:58:25 No.808433957
>なんならゼロに変身する家主みたいわ 舞台で一度だけゼロの人間態やったことある 見られた人が羨ましい…
107 21/05/31(月)15:58:34 No.808434005
タカミーのお気に入りだったが今やアルフィーのお気に入り
108 21/05/31(月)15:59:05 No.808434126
イナイレの吹雪の演じ分けも上手だった
109 21/05/31(月)15:59:51 No.808434306
星野源と仲良い人
110 21/05/31(月)16:00:28 No.808434459
ウルトラマンゼロの心境に最も近い地球人とかゼロのマブダチのマモちゃんとか配慮した言い回しがいちいち面白い あとはスーツアクターさんも立てる人だから好かれるだろうなって
111 21/05/31(月)16:01:55 No.808434808
野崎くんの鈴木の声優が家主と聞いて予感はしてた 案の定えらいことになってた
112 21/05/31(月)16:02:10 No.808434874
>もう娘さん中学生かあ お父さんファンの同級生いるんだろうなあ…
113 21/05/31(月)16:03:20 No.808435164
東京喰種で作者に「月山こんな面白いキャラにしたつもりない」って言われた男
114 21/05/31(月)16:03:26 No.808435182
いいよね家主がやりたい放題のしろくまカフェのイベント
115 21/05/31(月)16:03:37 No.808435219
どうにか仮面ライダー出演しないかな
116 21/05/31(月)16:05:17 No.808435611
スケジュールつまりすぎてヤバいってきいた
117 21/05/31(月)16:06:39 No.808435929
>どうにか仮面ライダー出演しないかな 三大特撮はあとライダーだけだったな
118 21/05/31(月)16:07:15 No.808436067
スケジュール過密すぎて役者の経験値どこでためてるんだろ…ってなる
119 21/05/31(月)16:07:17 No.808436073
おげんさんちのネズミ
120 21/05/31(月)16:07:46 No.808436183
信長協奏曲の底の見えない演技良いよね…
121 21/05/31(月)16:08:41 No.808436394
>スケジュール過密すぎて役者の経験値どこでためてるんだろ…ってなる 元々子役で入野と同じとこにいたんじゃなかった?
122 21/05/31(月)16:08:55 No.808436448
心が折れた演技をやらせたら多分トップクラス シュタゲのアルパカマンとかもうやめてくれ…とこっちがなる
123 21/05/31(月)16:11:53 No.808437153
雅マモルとかあれどういう心境でやってたの…
124 21/05/31(月)16:12:20 No.808437264
正直滑舌イマイチだなって思う時結構ある ボソボソ声だと聞こえづらい
125 21/05/31(月)16:12:51 No.808437360
>あとはスーツアクターさんも立てる人だから好かれるだろうなって ゼロ10周年イベントで岩田さんのこと話してくれて感動したなあ
126 21/05/31(月)16:15:07 No.808437846
>雅マモルとかあれどういう心境でやってたの… 定期的にコントやって変な格好する人だから… 雅マモルはその中でも一番まともな格好してる
127 21/05/31(月)16:15:11 No.808437862
>正直滑舌イマイチだなって思う時結構ある >ボソボソ声だと聞こえづらい ベテランになっても演技に若さがあるというか上手すぎない魅力みたいなのはあるよね そのジャンルでの大家はへも川さんだけど
128 21/05/31(月)16:17:43 No.808438364
ボソボソ声は聞こえづらくて正解なのでは
129 21/05/31(月)16:17:45 No.808438374
この人は業界とか同業者からも好感度高そうでな… 嘘かホントか娘さん曰く家でもあんな感じらしいな
130 21/05/31(月)16:19:28 No.808438784
アニメ演技もいいけど、洋画ドラマの人のいい兄ちゃん役とかもハマってて好き
131 21/05/31(月)16:19:29 No.808438792
>元々子役で入野と同じとこにいたんじゃなかった? いたというか今でも劇団ひまわり所属 もう劇団の大黒柱みたいになってるから移籍したくてもさせてもらえない気がする
132 21/05/31(月)16:19:53 No.808438886
顎変なはずなんだけど妙にかっこいい
133 21/05/31(月)16:20:13 No.808438972
>ボソボソ声は聞こえづらくて正解なのでは いや低音演技のとき何言ってるかよく聞き取れない時あるのよ うさぎのキャラの5分アニメの奴とか正直何言ってるかわからん時結構あった
134 21/05/31(月)16:21:14 No.808439223
>この人は業界とか同業者からも好感度高そうでな… >嘘かホントか娘さん曰く家でもあんな感じらしいな 人たらしってのは良く言われるね ミニオン舞台挨拶で会った鶴瓶に気に入られてお前オレの番組出えって誘われて本当に出たりTHE ALFEEに気に入られて番組出たり食事に誘われてたりする
135 21/05/31(月)16:21:33 No.808439291
>>雅マモルとかあれどういう心境でやってたの… >定期的にコントやって変な格好する人だから… >雅マモルはその中でも一番まともな格好してる 元々サンレッドの中の人とコンビ組んでコントライブよくやってたしね
136 21/05/31(月)16:22:11 No.808439439
>ミニオン舞台挨拶で会った鶴瓶に気に入られてお前オレの番組出えって誘われて本当に出たりTHE ALFEEに気に入られて番組出たり食事に誘われてたりする 凄いな…
137 21/05/31(月)16:23:46 No.808439784
上坂すみれの番組が絶対こいつに面白いことさせねえって心折りにかかってたのが面白かった
138 21/05/31(月)16:26:56 No.808440478
高校の時めちゃくちゃモテてファンクラブみたいなのがあったみたいな話聞いたことある 家主ならあり得るか…という気持ちになった
139 21/05/31(月)16:27:28 No.808440593
全部家主の姿勢のおかげだとは思わないけど後輩の声優ウルトラマンたちも「タイガの仲良しのてらしー」とか「フーマの友達の葉山さん」とか「ゼットの親友の佑」とか割とぼかした自称してくれてる人が多い そんな中ウルトラマンエックスの声をやってるおじさんですと言う肉村さん
140 21/05/31(月)16:27:34 No.808440617
グールの時のトチ狂った演技好き
141 21/05/31(月)16:30:15 No.808441221
>高校の時めちゃくちゃモテてファンクラブみたいなのがあったみたいな話聞いたことある >家主ならあり得るか…という気持ちになった まぁ子役から芸能界いたなら同じ学校にそういう人間いるとすぐ噂になって有名になりそうだしねあんまテレビ出てる方じゃなくても
142 21/05/31(月)16:35:32 No.808442359
ネバーエンディングストーリーの人!
143 21/05/31(月)16:37:55 No.808442912
>ネバーエンディングストーリーの人! それも浪川さん!
144 21/05/31(月)16:38:49 No.808443096
めちゃくちゃスタイルいいよね
145 21/05/31(月)16:39:22 No.808443226
エンカウントのあれが「」に傷を残しすぎてる… いや誰だってあれ見たらbotみたいになるか