21/05/31(月)11:59:54 このビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)11:59:54 No.808378981
このビビ有能だよね
1 21/05/31(月)12:05:47 No.808380216
ビビじゃねェよなァ?
2 21/05/31(月)12:06:33 No.808380373
imgは世界一のビビファンサイト
3 21/05/31(月)12:08:30 No.808380812
今週面白かった
4 21/05/31(月)12:08:39 No.808380844
やっぱり仲間じゃんこいつ
5 21/05/31(月)12:08:51 No.808380906
よしビ なねビ
6 21/05/31(月)12:09:52 No.808381145
都合のいい糞野郎も新しい技術提供もできる便利枠
7 21/05/31(月)12:10:01 No.808381176
別れた仲間とのやり取りが明らかになるハートフルな回想シーンきたな…
8 21/05/31(月)12:10:39 No.808381314
自分がそんなにかわいいか?それでも海賊か? は正論だけどお前も自分可愛いタイプだろう
9 21/05/31(月)12:10:52 No.808381370
こいつの言うリスクが絶対ロクでもないものなのはわかる チョッパー一回でもそれ事前に試した?
10 21/05/31(月)12:11:09 No.808381443
なんでビビに相談してるの… なんでランブルボールのレシピを見せるの…
11 21/05/31(月)12:11:25 No.808381509
>自分がそんなにかわいいか?それでも海賊か? >は正論だけどお前も自分可愛いタイプだろう 俺は海賊じゃない
12 21/05/31(月)12:11:27 No.808381516
海賊なんだから世間的には全員クズのならず者だし新ビビはそのまま仲間でも良かったかもな 折角連載期間で言うと何年も一緒だったんだし
13 21/05/31(月)12:11:44 No.808381576
巨大化に関して割とちゃんと知見集めてたんだな…
14 21/05/31(月)12:11:46 No.808381586
俺このクズ好き
15 21/05/31(月)12:12:02 No.808381645
外道だけど有能
16 21/05/31(月)12:12:30 No.808381753
>海賊なんだから世間的には全員クズのならず者だし新ビビはそのまま仲間でも良かったかもな >折角連載期間で言うと何年も一緒だったんだし ルフィが望まないし
17 21/05/31(月)12:13:07 No.808381909
作中でペガバンクの次に科学力ありそうな人だし
18 21/05/31(月)12:13:52 No.808382076
即改良案出せるクズは曲がりなりにも天才だな…
19 21/05/31(月)12:14:28 No.808382233
トナカイはただのペットだろ
20 21/05/31(月)12:15:18 No.808382437
こいつ遊んでたとはいえ巨大化研究してたもんな
21 21/05/31(月)12:16:04 No.808382633
まぁ確かに悪魔の実の能力に影響を与える薬とか新ビビの専攻分野だろうけどさ…
22 21/05/31(月)12:16:04 No.808382640
増えたリスクがどんなのかはわからんが3分が限界だったのが20分経っても意識残ってるのはすげぇ進化だ
23 21/05/31(月)12:16:11 No.808382667
チョッパー屋がモンスターになっても代わりの医者がいるもの
24 21/05/31(月)12:16:16 No.808382687
一味だと生物学と医学はチョッパーで科学・物理学はフランキー(+サンジ)のイメージだったけどベガパンクとビビはどっちも凄そう…
25 21/05/31(月)12:16:39 No.808382802
わたあめ大好き枠
26 21/05/31(月)12:17:16 No.808382940
3分以上の巨大化へのリスクってなんだろ
27 21/05/31(月)12:17:56 No.808383114
カンフーポイントから戻れなくなる
28 21/05/31(月)12:18:03 No.808383142
>3分以上の巨大化へのリスクってなんだろ 3分のデメリットが一定時間動けないだから30分の場合はもう動けなくなるとかだろう
29 21/05/31(月)12:18:15 No.808383195
>カンフーポイントから戻れなくなる ああビジュアル人気面でのリスク…
30 21/05/31(月)12:19:10 No.808383451
見た目頭弱そうな部族だけど見た目通りの下等な部族だった!
31 21/05/31(月)12:20:19 No.808383759
imgは世界最大のカンフーポイントアンチサイト
32 21/05/31(月)12:22:36 No.808384406
ワンピのデメリットって軽いよね3分パワーアップしたら3分インターバルいるとかコーラが要るとか 臓器ランダムになくなるとかキンタマ千切れ飛ぶとか毛が全部抜けるとかやべえ力に手を出してる感だしてほしい
33 21/05/31(月)12:22:46 No.808384455
クズらしくデメリット付ではあるんだけど 一瞬見ただけで手を加える部分が即わかるのはやっぱ有能なんだなこいつってなる
34 21/05/31(月)12:23:23 No.808384640
>臓器ランダムになくなるとかキンタマ千切れ飛ぶとか毛が全部抜けるとかやべえ力に手を出してる感だしてほしい それヤバい力に手を出してるの作者だろ
35 21/05/31(月)12:23:35 No.808384706
ベガパンクならリスクなしで改良できた
36 21/05/31(月)12:23:46 No.808384756
屑だけどゾオンの専門家ではあるからな…
37 21/05/31(月)12:24:00 No.808384828
普通に死ぬくらいでいいだろ…
38 21/05/31(月)12:24:09 No.808384865
マムが無茶振り中の無茶振りかましてきただけで他の注文はだいたい何とかしてるからなこいつ
39 21/05/31(月)12:24:45 No.808385045
四皇幹部と渡り合えてるってかなり強いなやっぱ
40 21/05/31(月)12:26:05 No.808385455
>ベガパンクならリスクなしで改良できた ベガパンクにとっては失敗作のモモが食った人工悪魔の実ですらSMILEみたいな奇形にはならないから新ビとは技術の格が違う
41 21/05/31(月)12:27:28 No.808385846
ビビいうなや!
42 21/05/31(月)12:27:29 No.808385849
ビビいうなや!
43 21/05/31(月)12:27:30 No.808385858
巨人化の研究してたからってのは感心しちゃった
44 21/05/31(月)12:27:59 No.808386010
一応こいつも専門分野か
45 21/05/31(月)12:28:03 No.808386022
クイーンが手を抜いてるからとはいえ四皇幹部クラスの相手出来るとか随分強くなったなこのペット
46 21/05/31(月)12:28:32 No.808386188
仲間度 ビビ シーザー dice2d100=76 65 (141)
47 21/05/31(月)12:29:38 No.808386506
>毛が全部抜けるとか トリコでやった
48 21/05/31(月)12:30:06 No.808386639
このビビの能力ってロギアの中でもかなり当たりだよね
49 21/05/31(月)12:30:58 No.808386892
こいつの炎の技好きだからちょっと仲間になって欲しかった でも他の技が毒とか酸素奪うとかだから仲間が使っていい能力じゃないよね…
50 21/05/31(月)12:31:50 No.808387138
そろそろまともな賞金付くかなわたあめ大好きチョッパー
51 21/05/31(月)12:31:54 No.808387159
>でも他の技が毒とか酸素奪うとかだから仲間が使っていい能力じゃないよね… 海賊なのに正義の味方気取りか?
52 21/05/31(月)12:31:57 No.808387174
>都合のいい糞野郎も新しい技術提供もできる便利枠 シンフォギアの杉田っぽいな あっちは結局は死ぬが
53 21/05/31(月)12:32:31 No.808387335
酸素奪えるのが強すぎて封印されたビビ
54 21/05/31(月)12:32:31 No.808387337
バトル漫画では寿命を削るとかいくらでも使えるリスクだからいいんだ
55 21/05/31(月)12:32:37 No.808387367
>3分以上の巨大化へのリスクってなんだろ やっぱり戻れなくなる
56 21/05/31(月)12:33:21 No.808387567
人獣型がカンフーポイントになる
57 21/05/31(月)12:33:25 No.808387595
キャラの寿命尽きるまで連載しないからな…
58 21/05/31(月)12:33:42 No.808387682
ギア2使うと寿命が縮むってデメリットも今じゃ無視されてるし
59 21/05/31(月)12:35:10 No.808388104
麦わらの一味寿命を前借りし過ぎな件
60 21/05/31(月)12:35:13 No.808388116
酸素ゼロってどうやって攻略したんだっけ 普通に息止め?
61 21/05/31(月)12:35:18 No.808388145
>ギア2使うと寿命が縮むってデメリットも今じゃ無視されてるし ルッチが間違ってるかもしれないし…
62 21/05/31(月)12:36:00 No.808388389
少し老ける
63 21/05/31(月)12:36:53 No.808388668
>海賊なんだから世間的には全員クズのならず者だし新ビビはそのまま仲間でも良かったかもな >折角連載期間で言うと何年も一緒だったんだし ワの国編はこいついた方が色々面白かったとは思う
64 21/05/31(月)12:37:47 No.808388939
>酸素ゼロってどうやって攻略したんだっけ 範囲外まで逃げてから呼吸する
65 21/05/31(月)12:37:58 No.808388988
ああそういやこいつ 子供に巨大化実験で薬打ち込んでたんだった
66 21/05/31(月)12:38:26 No.808389127
>ああそういやこいつ >子供に巨大化実験で薬打ち込んでたんだった マムに強いられて仕方がなく…
67 21/05/31(月)12:39:58 No.808389548
>ああそういやこいつ >子供に巨大化実験で薬打ち込んでたんだった しかもシャブ漬けにした上でな
68 21/05/31(月)12:39:59 No.808389555
元請け支給の研究費横領してデリヘル呼んだと思ったらスレがみたいな事したりビビのスタンスが分からん チョッパーを一端の科学者と認めての行動なのか
69 21/05/31(月)12:40:29 No.808389694
>マムに強いられて仕方がなく… マムには逆らえねえとでも言うのかよ
70 21/05/31(月)12:41:11 No.808389899
>元請け支給の研究費横領してデリヘル呼んだと思ったらスレがみたいな事したりビビのスタンスが分からん >チョッパーを一端の科学者と認めての行動なのか 研究畑の人間でもあるしなんか非効率なことしてるから口出したくなっただけ
71 21/05/31(月)12:41:32 No.808390004
>元請け支給の研究費横領してデリヘル呼んだと思ったらスレがみたいな事したりビビのスタンスが分からん >チョッパーを一端の科学者と認めての行動なのか その場のノリ 知識をひけらかして悦に入るよ
72 21/05/31(月)12:41:33 No.808390006
人工的にゾオン作ってて人間の巨大化も研究しててチョッパーの強化要因としては役満レベル
73 21/05/31(月)12:42:01 No.808390136
>でも他の技が毒とか酸素奪うとかだから仲間が使っていい能力じゃないよね… フーゴと承太郎は許されなかったか…
74 21/05/31(月)12:42:05 No.808390153
こういうこと相談し合える仲になってたんだな
75 21/05/31(月)12:42:24 No.808390241
自分の専門分野のことになるとウキウキで口出ししてくるのは自分の力を認めさせたいコイツらしいと思う
76 21/05/31(月)12:42:47 No.808390347
>フーゴと承太郎は許されなかったか… 承太郎じゃなくてウェザーの方じゃね? しかもエンポリオが使った方
77 21/05/31(月)12:42:49 No.808390355
情じゃなくて改良点に気が付いたから言いたくなっただけだろうこいつは
78 21/05/31(月)12:43:44 No.808390623
>ワの国編はこいついた方が色々面白かったとは思う ママと因縁あるからギャグさせやすいだろうしな
79 21/05/31(月)12:43:51 No.808390645
かわいくない姿が続いてて人気が下がるリスク
80 21/05/31(月)12:44:36 No.808390842
研究者としては世界のトップには勝てないだけで優れてるんだ ちょっと倫理観無視した行動しまくったり自分が楽しむために研究費着用とかサボりみたいなことしたりするだけで
81 21/05/31(月)12:44:59 No.808390966
俺は正当な読者 チョッパーは早くやられてサンジがクイーン倒して欲しい
82 21/05/31(月)12:45:14 No.808391039
>マムに強いられて仕方がなく… そっちの依頼とは別な研究だよ マムのは誰でもその場で巨大化するビッグライトみたいな薬がほしい こいつは時間をかけて子供を巨大に育てる実験
83 21/05/31(月)12:45:58 No.808391237
相談というか単に暇な時間にチョッパーの部屋が研究室っぽくて他の連中よりマシだから寝転がってる時にランブルボールの構造式を実物見るなり構造式見るなりで看破して横から意見してる…みたいな感じを想像してた
84 21/05/31(月)12:46:10 No.808391286
ところでクイーン様その伸びる首なに?
85 21/05/31(月)12:48:33 No.808391931
>マムのは誰でもその場で巨大化するビッグライトみたいな薬がほしい これが出来ないから >こいつは時間をかけて子供を巨大に育てる実験 これで誤魔化そうとしてたんだっけか
86 21/05/31(月)12:50:01 No.808392306
>しかもシャブ漬けにした上でな 安定剤一発打てば禁断症状全く出なくなる程度のもんだから大したことないな!
87 21/05/31(月)12:50:02 No.808392307
初期チョッパーの作画になるくらいのデメリットであって欲しい
88 21/05/31(月)12:50:07 No.808392325
それでも海賊か?は結構いい言葉だと思う
89 21/05/31(月)12:50:17 No.808392374
>初期チョッパーの作画になるくらいのデメリットであって欲しい メリットじゃん
90 21/05/31(月)12:51:02 No.808392604
ビビ りゃしねェよなァ?
91 21/05/31(月)12:51:21 No.808392684
実際3分だけって何だよというほか無かったからな… 3分でケリをつける超必習得がベストだけどわたあめにそんなリソース割くわけがないので30分間のかませで最適か
92 21/05/31(月)12:51:55 No.808392816
>それでも海賊か?は結構いい言葉だと思う こいつ自身は海賊でもなんでもないから言えるのかな
93 21/05/31(月)12:52:14 No.808392891
>ところでクイーン様その伸びる首なに? キリンみたいに身体を変化させる応用出来るんだろゾオンは
94 21/05/31(月)12:52:26 No.808392953
>実際3分だけって何だよというほか無かったからな… >3分でケリをつける超必習得がベストだけどわたあめにそんなリソース割くわけがないので30分間のかませで最適か なんというか医者が戦う必要はねえんだ 普通はそんな局面が来たら敗北なんだ
95 21/05/31(月)12:53:36 No.808393246
それでも海賊か?(海賊はバカだから簡単に操れるし実験台にもしてたやつのセリフ)
96 21/05/31(月)12:53:58 No.808393357
>なんというか医者が戦う必要はねえんだ >普通はそんな局面が来たら敗北なんだ シャンブルズ!
97 21/05/31(月)12:54:46 No.808393582
>>なんというか医者が戦う必要はねえんだ >>普通はそんな局面が来たら敗北なんだ >シャンブルズ! 「」屋……お前なんに殺した?
98 21/05/31(月)12:55:01 No.808393637
>こいつ自身は海賊でもなんでもないから言えるのかな まぁ自分ならそんなリスクのある薬ゴメンだぜ!って言うだろうな
99 21/05/31(月)12:55:57 No.808393914
>でも他の技が毒とか酸素奪うとかだから仲間が使っていい能力じゃないよね… 酸素はともかく毒ならウソップが似たようなの何種類も使ってるからなぁ
100 21/05/31(月)12:57:23 No.808394291
矜持とか大それたものはなくても学者は学者だから同輩がなんか非効率的なことやってたら改善点を示しつつつまんない思考回路を煽るくらいのことはするって感じなんだろうな…
101 21/05/31(月)12:58:33 No.808394602
まともなゾオンの実作れないくせに変化させる薬は即改善案出せるんだなこのクズ
102 21/05/31(月)12:59:31 No.808394884
構造式見ただけて改良案出せるのは流石だなこのクズ
103 21/05/31(月)12:59:32 No.808394887
70%の悪意と20%の興味と10%の善意って感じ
104 21/05/31(月)12:59:34 No.808394897
>>それでも海賊か?は結構いい言葉だと思う >こいつ自身は海賊でもなんでもないから言えるのかな 特に負傷とかしてないのに身体能力向上のために手足鳥のと取りかえた奴が身近にいたからじゃねぇかな
105 21/05/31(月)13:00:02 No.808395010
マルコとか副船長とか医者なんかめっちゃ強くね?
106 21/05/31(月)13:00:06 No.808395029
こいつ一応毒ガスの解毒も一瞬でしてたよなゾウで
107 21/05/31(月)13:00:33 No.808395139
>まともなゾオンの実作れないくせに変化させる薬は即改善案出せるんだなこのクズ 他に誰が悪魔の実作れるのかって話でもあるんだがな
108 21/05/31(月)13:01:19 No.808395336
最期のコマ的に自分の知的好奇心を満たす実験的な側面もあると思う
109 21/05/31(月)13:02:08 No.808395541
>こいつ一応毒ガスの解毒も一瞬でしてたよなゾウで 人を助ける薬なんて作りたくなかったのに!って協力してたのがクズとしてブレな過ぎる
110 21/05/31(月)13:03:50 No.808395981
外道だけど知識に対するスタンスは尊敬できるってのはゲッコーの部下の時もやってたね
111 21/05/31(月)13:04:13 No.808396073
動物系悪魔の実のやべえ研究してた奴に動物系悪魔の実のやべえ薬のデータを見せるな
112 21/05/31(月)13:04:55 No.808396233
>実際3分だけって何だよというほか無かったからな… >3分でケリをつける超必習得がベストだけどわたあめにそんなリソース割くわけがないので30分間のかませで最適か >まともなゾオンの実作れないくせに変化させる薬は即改善案出せるんだなこのクズ ランブルボールが正に毒薬の範疇だってことじゃ…
113 21/05/31(月)13:06:44 No.808396676
>安定剤一発打てば禁断症状全く出なくなる程度のもんだから大したことないな! シャブは巨体の子供をそうそう逃げられないようにするためだけに与えてたからな ちなみに巨大化薬の方は単にマムに実験順調っぽい成果を見せるための物で投与し続ければ成人前に死ぬ
114 21/05/31(月)13:07:26 No.808396853
>ちなみに巨大化薬の方は単にマムに実験順調っぽい成果を見せるための物で投与し続ければ成人前に死ぬ これも毒の範疇じゃねーか!
115 21/05/31(月)13:07:48 No.808396942
アイツ最低なんだ!がマジで最低の悪役だから…
116 21/05/31(月)13:08:19 No.808397060
ランブルボールをクイーンに食わせてみるか
117 21/05/31(月)13:09:09 No.808397253
歴史上の偉大な科学者冒険家探究者も自分を実験台にはしていたので 自己責任で自分を実験台にするのはセーフなはずだ
118 21/05/31(月)13:10:27 No.808397560
最低のクズだけど戦力としても科学力としても頼れるクズ
119 21/05/31(月)13:10:32 No.808397584
>アイツ最低なんだ!がマジで最低の悪役だから… 聖者でも相手にしてるつもりか?
120 21/05/31(月)13:13:53 No.808398396
>単にマムに実験順調っぽい成果を見せるための物 これ違うよ