21/05/31(月)11:39:18 総大将 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/31(月)11:39:18 No.808374913
総大将
1 21/05/31(月)11:41:21 No.808375317
名誉ターボ
2 21/05/31(月)11:42:49 No.808375579
あー終わった終わった
3 21/05/31(月)11:45:54 No.808376168
勝った―!って思っちゃったんだろうな…
4 21/05/31(月)11:46:25 No.808376267
上体起こしちゃった
5 21/05/31(月)11:47:11 No.808376421
別腹でまた伸びると気持ちいい
6 21/05/31(月)11:47:50 No.808376551
あっ私勝っちゃいけないんでした
7 21/05/31(月)11:49:05 No.808376789
別の動画でダスカがゴール直前で身体起こしたけど回復スキル発動した瞬間にまた走る姿勢に戻ったのあったな
8 21/05/31(月)11:49:46 No.808376934
カタ八百長
9 21/05/31(月)11:49:48 No.808376940
佐賀総大将
10 21/05/31(月)11:55:38 No.808378079
カサマツ
11 <a href="mailto:トレーナー">21/05/31(月)11:56:50</a> [トレーナー] No.808378330
>あー終わった終わった 終わってねーよ
12 21/05/31(月)11:57:05 No.808378382
突然やる気を失うのは浦和でも金沢でもよくありますからね
13 21/05/31(月)11:58:21 No.808378638
直前でママ-自分の馬単買ってたこと思い出したやつ
14 21/05/31(月)11:58:40 No.808378702
カタ笠松
15 21/05/31(月)11:59:29 No.808378887
スタミナCの春天ではわりと見る光景
16 21/05/31(月)12:00:08 No.808379030
別腹タンクは便利スキル
17 21/05/31(月)12:02:47 No.808379581
>直前でママ-自分の馬単買ってたこと思い出したやつ 大問題だこれ
18 21/05/31(月)12:04:32 No.808379940
かけっこがんばりまーす
19 21/05/31(月)12:05:54 No.808380250
>大問題だこれ 関係者が馬券を買ってはいけないというルールはありますが走る子が買ってはいけないというルールはありません!! 事実優駿劇場でもスッペンペンになって電車賃失ってる子もいます!
20 21/05/31(月)12:10:21 No.808381246
地味に会長も歩いてるけどカメラ的に助かってる
21 21/05/31(月)12:10:21 No.808381248
そもそもウマ娘の世界に馬券ってあるのか…?
22 21/05/31(月)12:12:43 No.808381805
>そもそもウマ娘の世界に馬券ってあるのか…? 勝負事があれば公非公はあれど賭博になる
23 21/05/31(月)12:14:09 No.808382168
fu50222.mp4 えっほえっほ
24 21/05/31(月)12:18:20 No.808383215
>事実優駿劇場でもスッペンペンになって電車賃失ってる子もいます! まあオケラ街道で自分が履いてた靴売ってるのとかよくある風景ではあるが…
25 21/05/31(月)12:20:50 No.808383889
ほんとスーッと歩くね…
26 21/05/31(月)12:21:13 No.808384001
>勝負事があれば公非公はあれど賭博になる URAは関知して無いけど絶対農水省管轄で賭けてる ウィニングライブと名誉だけにしては民度低すぎる観客
27 21/05/31(月)12:21:26 No.808384056
>>大問題だこれ >関係者が馬券を買ってはいけないというルールはありますが走る子が買ってはいけないというルールはありません!! 思いっきり関係者じゃねえか!
28 21/05/31(月)12:21:47 No.808384174
>まあオケラ街道で自分が履いてた靴売ってるのとかよくある風景ではあるが… 履いてた靴を売る…売れるの?
29 21/05/31(月)12:22:04 No.808384252
黒い人参事件
30 21/05/31(月)12:23:11 No.808384582
>>まあオケラ街道で自分が履いてた靴売ってるのとかよくある風景ではあるが… >履いてた靴を売る…売れるの? JKの脱ぎたてソックスはシノギと汗の匂いがするな
31 21/05/31(月)12:24:14 No.808384883
>履いてた靴を売る…売れるの? 売れはしないけどごく稀にこれでうまいもん食って帰りなよって箸くれる人とかがいる
32 21/05/31(月)12:24:31 No.808384975
>>勝負事があれば公非公はあれど賭博になる >URAは関知して無いけど絶対農水省管轄で賭けてる この手があったか
33 21/05/31(月)12:24:45 No.808385044
奢ってくれるじゃなくて箸くれるのかよ!
34 21/05/31(月)12:25:24 No.808385230
学生のスポーツ大会で闇賭博しちゃだめだよ!
35 21/05/31(月)12:25:59 No.808385425
fu50246.jpg 馬が賭けちゃいけないなど誰が言った
36 21/05/31(月)12:26:36 No.808385585
>>>勝負事があれば公非公はあれど賭博になる >>URAは関知して無いけど絶対農水省管轄で賭けてる >この手があったか 理由は知りませんがウイングライブのチケットを持った人はライブ前にあちら方に行かれます
37 21/05/31(月)12:27:48 No.808385944
>>履いてた靴を売る…売れるの? >売れはしないけどごく稀にこれでうまいもん食って帰りなよって箸くれる人とかがいる イヤミか貴様ッッ
38 21/05/31(月)12:28:11 No.808386067
八百長じゃなくても先頭に立った途端遊び出すのは名馬でも割とあったらしいから…
39 21/05/31(月)12:28:24 No.808386145
奢と箸…似てるな…
40 21/05/31(月)12:29:33 No.808386490
>八百長じゃなくても先頭に立った途端遊び出すのは名馬でも割とあったらしいから… だから大変だったと鞍上に言われたのがかのテイエムオペラオーである
41 21/05/31(月)12:30:40 No.808386807
着順を予想して当てた人の券だけが有効なライブの入場券になるとかなら…
42 21/05/31(月)12:31:01 No.808386916
普通に考えてライブのいい席とか金になるし
43 21/05/31(月)12:31:28 No.808387034
一度先頭に立てば勝ちって勘違いしてる馬も居れば あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る
44 21/05/31(月)12:32:11 No.808387253
>一度先頭に立てば勝ちって勘違いしてる馬も居れば メイケイエール? >あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る オペラオー?
45 21/05/31(月)12:32:32 No.808387343
金沢競馬場
46 21/05/31(月)12:34:21 No.808387850
>>>履いてた靴を売る…売れるの? >>売れはしないけどごく稀にこれでうまいもん食って帰りなよって箸くれる人とかがいる >イヤミか貴様ッッ 実は凄く高価な箸だったかもしれない
47 21/05/31(月)12:34:54 No.808388006
オペラオーは勝手に勝ちパターン決めて本当に勝っちゃうくらい賢いけどそこが唯一の隙にもなってた
48 21/05/31(月)12:35:38 No.808388253
オルフェくんはどう思う?
49 21/05/31(月)12:35:46 No.808388312
>一度先頭に立てば勝ちって勘違いしてる馬も居れば >あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る 先頭に立ったら譲りたがらないというダスカとかの話聞くに ルール理解もそうだが性格も多分にあるんだろうな……
50 21/05/31(月)12:35:49 No.808388328
最初から最後まで先頭に立てばいいのよ! なダスカはある意味では恐ろしく賢い
51 21/05/31(月)12:36:30 No.808388541
>最初から最後まで先頭に立てばいいのよ! >なダスカはある意味では恐ろしく賢い トークショーでバカ呼ばわりされる馬!
52 21/05/31(月)12:36:41 No.808388598
かの凱旋門賞2着馬もそんなところでソラを使わなくてもいいじゃないかと
53 21/05/31(月)12:37:10 No.808388757
>>一度先頭に立てば勝ちって勘違いしてる馬も居れば >メイケイエール? >>あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る >オペラオー? オペラオーも実は前者 だけど近くに馬がいると張り合って走る なのでオペラオーの視界から離れたところから追って勝ったのが四位と変態 オペラオーが先頭に立って気が緩んだところに急襲して勝ったのがペリエとジャングルポケット
54 21/05/31(月)12:37:48 No.808388941
お前そんなアホだと最後まで保たねえだろ!したらゴリ押し出来ちゃったから人間側が諦めたのがダスカ
55 21/05/31(月)12:38:00 No.808388993
地元のaibaっていう馬券買えるところでよく会うおっちゃんに兄ちゃん俺のジャンパー買ってくんね?500円でいいんだバス代無くなって…って言われたことあります! 健康のために歩いて帰れじじい!って言ってやりました! まあ私の車で乗せてってやってもよかったんですが
56 21/05/31(月)12:38:03 No.808389008
>最初から最後まで先頭に立てばいいもん!
57 21/05/31(月)12:38:21 No.808389102
>お前そんなアホだと最後まで保たねえだろ!したらゴリ押し出来ちゃったから人間側が諦めたのがダスカ 実際もたずに最終的に怪我してるから…
58 21/05/31(月)12:38:32 No.808389162
>一度先頭に立てば勝ちって勘違いしてる馬も居れば >あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る 後者のような馬でも先日の春天みたいにゴール板の前二周するようなのはなかなか難しいみたいね
59 21/05/31(月)12:39:12 No.808389356
>オペラオーが先頭に立って気が緩んだところに急襲して勝ったのがペリエとジャングルポケット ジャンポケも中々凄いな
60 21/05/31(月)12:39:20 No.808389378
>お前そんなアホだと最後まで保たねえだろ!したらゴリ押し出来ちゃったから人間側が諦めたのがダスカ 誰が乗っても勝てるわと鞍上が言っちゃうくらいにアホだからな…
61 21/05/31(月)12:39:32 No.808389433
>>あそこを先頭で通過すれば勝ちって理解してる馬も居る >後者のような馬でも先日の春天みたいにゴール板の前二周するようなのはなかなか難しいみたいね (一周目で突如興奮してスパートするディープインパクト)
62 21/05/31(月)12:42:52 No.808390375
誰が乗っても勝てるというのは強い馬が言われる名誉みたいなもんだから… バクシンオーも曲がったらスパートして一番になればいいんでしょわかってるわかってる っていう賢い馬だったので言われてた
63 21/05/31(月)12:58:02 No.808394474
アイちゃんだって1周目のスタンド前でうおおおお!となってのガス欠で大敗とかやらかしたことあるからな…