ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/31(月)11:24:18 No.808371962
何勘違いしてるんだ? まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!
1 21/05/31(月)11:25:59 No.808372278
弱体化はしてるけど最大5000ダメージだから悪くはないと思う
2 21/05/31(月)11:27:06 No.808372473
ひょ?
3 21/05/31(月)11:27:55 No.808372627
原作再現してほしかった
4 21/05/31(月)11:28:15 No.808372694
速攻魔法発動!狂戦士の魂!
5 21/05/31(月)11:28:57 No.808372836
>原作再現してほしかった 原作効果だとデッキ切れまでモンスター引き続けたらどっちの勝ちになるんだろう
6 21/05/31(月)11:29:27 No.808372942
https://www.youtube.com/watch?v=5wXf9SC8_E0
7 21/05/31(月)11:29:49 No.808373016
>>原作再現してほしかった >原作効果だとデッキ切れまでモンスター引き続けたらどっちの勝ちになるんだろう 引いた数だけ追加攻撃できるだから処理的にはむしろ最後まで引いたあとに攻撃なんだ
8 21/05/31(月)11:30:03 No.808373059
原作の4000ライフで考えると1発攻撃通って発動させたら1500なら2枚1000でも3枚モンスターでゲームエンドな頭おかしいカードだと思う
9 21/05/31(月)11:30:26 No.808373130
TCGだと途中で相手のライフ尽きてもめくり続けられたってのがいいよね
10 21/05/31(月)11:31:41 No.808373360
>TFだと途中で相手のライフ尽きてもめくり続けられたってのがいいよね
11 21/05/31(月)11:32:25 No.808373512
>>原作再現してほしかった >原作効果だとデッキ切れまでモンスター引き続けたらどっちの勝ちになるんだろう タッグフォースだとライフ0とデッキ切れで両者敗北で引き分けになってた
12 21/05/31(月)11:38:06 No.808374658
アニメではどちらかというとまだ遊戯がクソ雑魚モンスターカードをデッキに詰め込んでたことにびっくりした思い出
13 21/05/31(月)11:39:17 No.808374911
>アニメではどちらかというとまだ遊戯がクソ雑魚モンスターカードをデッキに詰め込んでたことにびっくりした思い出 クソ野郎をぶちのめしてスッキリはするけど場面だけど冷静に考えるとゴミのような事故だよねあの引き
14 21/05/31(月)11:46:39 No.808376310
まあ遊戯さんは初手で手札融合キマイラ→融合解除→ブラマジアドバンス召喚とかいう自殺行為する人だから
15 21/05/31(月)11:46:55 No.808376364
>まあ遊戯さんは初手で手札融合キマイラ→融合解除→ブラマジアドバンス召喚とかいう自殺行為する人だから セイラーマンからのネオス思い出した
16 21/05/31(月)11:47:39 No.808376512
>まあ遊戯さんは初手で手札融合キマイラ融合解除ブラマジアドバンス召喚とかいう自殺行為する人だから そうでもしないとブラマジ呼べないし
17 21/05/31(月)11:49:03 No.808376784
>そうでもしないとブラマジ呼べないし カーテンとか棺とか…
18 21/05/31(月)11:49:44 No.808376926
初手融合で竜騎士ガイア呼んだ方が・・・
19 21/05/31(月)11:51:08 No.808377182
ディメンジョンマジックとかブラマジSSする手段豊富な癖にアドバンス召喚しようとするし…
20 21/05/31(月)11:52:19 No.808377407
販促なんて知らねーぜ!ノリと勢いでデュエルするぜー!
21 21/05/31(月)11:54:23 No.808377835
>販促なんて知らねーぜ!ノリと勢いでデュエルするぜー! (VRAINSのことだろうか…)
22 21/05/31(月)11:58:02 No.808378570
遊戯のデッキこそどこかで拾ってきたんじゃないかってくらいの寄せ集めデッキだからな…
23 21/05/31(月)11:58:58 No.808378766
相棒のデッキの方が完成度高めで好きだよ
24 21/05/31(月)12:00:10 No.808379034
>遊戯のデッキこそどこかで拾ってきたんじゃないかってくらいの寄せ集めデッキだからな… シナジーはわかるんだけどドロー力ありきすぎる
25 21/05/31(月)12:02:54 No.808379606
まあアニメとかでよくあるよねデッキとか特に使ってない手札に雑魚カード入ってたり今まで使ってたテーマが混じってたりするの
26 21/05/31(月)12:05:47 No.808380218
>まあアニメとかでよくあるよねデッキとか特に使ってない手札に雑魚カード入ってたり今まで使ってたテーマが混じってたりするの EDの万丈目の黒蠍団すき ハラルドの腐ってるバニラサポきらい
27 21/05/31(月)12:06:09 No.808380301
スレ画の時って王様力でモンスター以外引かない状態だったのかな
28 21/05/31(月)12:06:22 No.808380338
(意味不明な手札のハラルド)
29 21/05/31(月)12:06:29 No.808380365
岩石の巨兵はともかくシルバーフォングとかルイーズに存在価値は...
30 21/05/31(月)12:06:38 No.808380392
>スレ画の時って王様力でモンスター以外引かない状態だったのかな そんな力ないから運が良かっただけ
31 21/05/31(月)12:07:36 No.808380595
シノビACで起動したいけど引けない!
32 21/05/31(月)12:08:11 No.808380736
(サイバー流デッキに紛れ込むカイザーグライダー)
33 21/05/31(月)12:10:11 No.808381206
>岩石の巨兵はともかくシルバーフォングとかルイーズに存在価値は... 一角獣の角とコンボだぜ!
34 21/05/31(月)12:11:09 No.808381442
>そんな力ないから運が良かっただけ つまり王様力だろ?
35 21/05/31(月)12:11:14 No.808381466
いいタイミングでバーサーカーソウル使ったから良いけど酷い引きだなと思うと同時にデッキ内には既にほとんどモンスターしか残ってないと分かってからの発動だったかもしれない 遊戯のやつそこまで考えて…
36 21/05/31(月)12:11:45 No.808381581
>>岩石の巨兵はともかくシルバーフォングとかルイーズに存在価値は... >一角獣の角とコンボだぜ! でもそのゴミ問答無用でデッキトップに戻って来ますよね?
37 21/05/31(月)12:12:08 No.808381666
虫野郎の謎罠のせいで通ったのに何故か遊戯の戦略みたいになってたのが笑う
38 21/05/31(月)12:13:20 No.808381946
>弱体化はしてるけど最大5000ダメージだから悪くはないと思う 4000だよ! それでも悪くはないけども
39 21/05/31(月)12:13:42 No.808382033
>でもそのゴミ問答無用でデッキトップに戻って来ますよね? 原作にそんな効果ねーぜ
40 21/05/31(月)12:13:53 No.808382080
常に望んだカードを引けるから全てのカード1積みでいいんだ
41 21/05/31(月)12:15:47 No.808382574
>>>岩石の巨兵はともかくシルバーフォングとかルイーズに存在価値は... >>一角獣の角とコンボだぜ! >でもそのゴミ問答無用でデッキトップに戻って来ますよね? あれはOCG化で装備対象制限無くなった結果ついたデメリットだから… M&Wだと電気属性付与に意味があるから…
42 21/05/31(月)12:15:55 No.808382605
「信じればデッキが応えてくれる」とかいうバクラもびっくりのオカルト思考
43 21/05/31(月)12:16:32 No.808382764
>「信じればデッキが応えてくれる」とかいうバクラもびっくりのオカルト思考 表裏サイバー 回らない! 表裏サイバーロイド 回った!
44 21/05/31(月)12:17:19 No.808382951
>「信じればデッキが応えてくれる」とかいうバクラもびっくりのオカルト思考 信じた瞬間居合ドローを引けたからな
45 21/05/31(月)12:17:23 No.808382969
裏サイバーは調教してやらないとダメなデッキだから…
46 21/05/31(月)12:18:22 No.808383227
フルモンスターバーサーカーソウルやりてえ~と思ったけど デッキトップめくるワクワクがないなこれ
47 21/05/31(月)12:19:50 No.808383627
見てくれよこのサイバーデッキに紛れ込んでる双頭の雷龍
48 21/05/31(月)12:20:14 No.808383729
ファラオのデッキはファラオの主人公補正ありきなので再現してもまともに回せる人珍しいらしいぜー
49 21/05/31(月)12:20:40 No.808383852
ハノイがマディス信じすぎじゃん
50 21/05/31(月)12:21:10 No.808383988
神を呼べ遊戯!
51 21/05/31(月)12:21:34 No.808384096
>見てくれよこのサイバーデッキに紛れ込んでる双頭の雷龍 アニメのサンドラはドラゴン族だと思われてる節が所々にある
52 21/05/31(月)12:22:09 No.808384280
主人公は大体ドロー力高いよ
53 21/05/31(月)12:22:15 No.808384312
>ファラオのデッキはファラオの主人公補正ありきなので再現してもまともに回せる人珍しいらしいぜー アレを再現してマトモに回せる人がちょっとくらいは居るみたいな言い方!
54 21/05/31(月)12:23:01 No.808384528
初手キマイラ手札融合の時点で手札半分消し飛んでる…
55 21/05/31(月)12:23:32 No.808384697
毎ターンドローの代わりにデッキサーチでも回らないんじゃ…
56 21/05/31(月)12:24:18 No.808384905
まあ相手が除去とか使ってこないの前提だから…
57 21/05/31(月)12:24:32 No.808384983
海馬の方はそのままコピーしても案外動けるんだよね 半端な上級が少ないのとコンボ用の魔法罠が少ない
58 21/05/31(月)12:25:42 No.808385320
エレキリン+スレ画
59 21/05/31(月)12:25:57 No.808385412
ファラオのストーリーデッキ使うと初手手札がガイアバフォメットブラマジ一角獣のホーンマジカルシルクハットとか当たり前で馬鹿にしてんのかって言いたくなる
60 21/05/31(月)12:26:27 No.808385552
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=2201045&rp=99999 なんというかその
61 21/05/31(月)12:26:38 No.808385594
>ファラオのストーリーデッキ使うと初手手札がガイアバフォメットブラマジ一角獣のホーンマジカルシルクハットとか当たり前で馬鹿にしてんのかって言いたくなる ドロー力磨け
62 21/05/31(月)12:28:19 No.808386120
王様のデッキは強欲な壺と原作版天よりの宝札を各三枚積みこんだら動けるかな… ダメかもしれない…
63 21/05/31(月)12:28:25 No.808386156
バトルシティ編では更にレッドアイズとオシリスも入ってるからしっちゃかめっちゃか
64 21/05/31(月)12:29:52 No.808386573
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=2201045&rp=99999 これが2016年のデッキ…?
65 21/05/31(月)12:30:36 No.808386788
>王様のデッキは強欲な壺と原作版天よりの宝札を各三枚積みこんだら動けるかな… >ダメかもしれない… 手札で出せないまま貯め込まれるカードが多そうだから宝札はそこまで真価発揮できなさそう
66 21/05/31(月)12:30:41 No.808386814
クリボーのサポカとかも重いだけだから外していいよ…クリボーごと
67 21/05/31(月)12:33:57 No.808387757
磁石の戦士強化となんか出来ないかなーって感じのクリボーンと久々の融合収録って印象だったけど思ってた以上に紙束だなあの遊戯編
68 21/05/31(月)12:34:36 No.808387914
融合デッキにサンドラは悪くはない選択肢ではある
69 21/05/31(月)12:36:27 No.808388528
サブマリンロイドくらいの攻撃なら通すよ えバーサカーソウル?
70 21/05/31(月)12:37:56 No.808388976
融合で色々できた王国編はともかくバトルシティ以降は融合がキマイラ専用で邪魔すぎる
71 21/05/31(月)12:38:51 No.808389259
好きな時に好きなカード引けるのが王様の1番の強みだからな 居合いとかアフターグローとかが無い時代で助かった
72 21/05/31(月)12:40:00 No.808389558
レガシーで実際あの紙束握らされたら泣くしかなかったな… こんなのでどう海馬に勝てって言うんだよ!!相棒!!!
73 21/05/31(月)12:40:40 No.808389750
今ならシンクロやエクシーズやらで色々特殊召喚出来るけど王様はなぁ…
74 21/05/31(月)12:41:34 No.808390015
遊戯デッキ普通に回してた神楽坂とかいうデュエリスト
75 21/05/31(月)12:42:29 No.808390266
正直デッキ構築に関しては遊戯より海馬の方がコンセプトはしっかりしてる気がする 下級を攻撃力高いモンスターでまとめてエースの青眼と合わせて力押しするスタイルのパワー&クラックデッキだし 遊戯のコンボデッキは回れば強いけどその…みたいな所はある
76 21/05/31(月)12:42:57 No.808390402
今思えばシューティングスタードラゴンの効果ってこれのオマージュだったのかな
77 21/05/31(月)12:45:44 No.808391176
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=2201045&rp=99999 >なんというかその 普通の融合再録がありがたかったデッキきたな…