ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/31(月)10:59:14 No.808367577
オタTっていいよね 柄の奇抜さに目を奪われてファッションセンス云々言われなくなるし
1 21/05/31(月)11:00:42 No.808367841
ファッションセンス云々の段階からマイナス方向に進んで言われなくなってるだけだぞ
2 21/05/31(月)11:01:25 No.808367943
デメリットの方がかなりおおきくない?
3 21/05/31(月)11:01:44 No.808368000
>ファッションセンス云々の段階からマイナス方向に進んで言われなくなってるだけだぞ ネタ特化とみなしてくれればそっちの方が気楽ってことない?
4 21/05/31(月)11:02:14 No.808368100
ウチの主任に顔が似てる 役職持ちも裏ではオタTやってんのかな
5 21/05/31(月)11:03:11 No.808368240
今の課長って30代40代でしょ オタクまっしぐらな世代だから有り得るんじゃね
6 21/05/31(月)11:03:13 No.808368248
友達のグループとかで自称「ネタ枠」になろうとする人の心理ってこんな感じなんだろうか
7 21/05/31(月)11:03:47 No.808368359
道化を演じた方が楽はある
8 21/05/31(月)11:04:20 No.808368444
だから半端なやつより突き抜けてる方が使える 朝凪Tを女子が着るのはそういうことだ
9 21/05/31(月)11:04:35 No.808368484
いやあれは…
10 21/05/31(月)11:05:07 No.808368580
これ爆笑問題の太田なんだけど太田はツッコミ待ちでこれ言ったのに流されてたのが面白かった
11 21/05/31(月)11:05:17 No.808368611
Tシャツに目がいって店員に顔を覚えられないというメリットがある
12 21/05/31(月)11:05:37 No.808368652
>これ爆笑問題の太田なんだけど太田はツッコミ待ちでこれ言ったのに流されてたのが面白かった 友人が突っ込んでたし
13 21/05/31(月)11:05:41 No.808368661
ラブライブですって言えるコイツは間違いなくいい奴って事だけは伝わってくる
14 21/05/31(月)11:06:54 No.808368838
ヤバい奴だと一目で分かるから助かる
15 21/05/31(月)11:07:16 No.808368906
正直アへ顔Tシャツ好き
16 21/05/31(月)11:08:17 No.808369078
でもアメリカ人も気軽にTシャツ作るし…
17 21/05/31(月)11:09:33 No.808369298
なんでメリケンって猫がゲロ吐くTシャツ作りたがるんだろうね…
18 21/05/31(月)11:17:31 No.808370700
ファッションは一番わかりやすい自己紹介だからな… 僕はこういうの着ちゃう社会不適合者ですって言ってるようなもん
19 21/05/31(月)11:19:08 No.808370979
ネタ特化と言っても「あいつは面白いやつだな」って見てもらえればいいけど多分そうはならないぞ
20 21/05/31(月)11:19:34 No.808371055
オタクのファッションとしての一つの完成系とは思う
21 21/05/31(月)11:26:20 No.808372340
ネタTシャツ好きでスーパードライとか良く着る 似合ってるとは思わない
22 21/05/31(月)11:27:25 No.808372542
ネタT堂々と着こなせる人はすごい
23 21/05/31(月)11:29:11 No.808372875
痛さは強さだ!
24 21/05/31(月)11:29:21 No.808372923
よっぽどコミュ力高くないとキモ死ねで終わると思う
25 21/05/31(月)11:29:55 No.808373032
>僕はこういうの着ちゃう社会不適合者ですって言ってるようなもん 中野ブロードウェイなら逆にTPOに沿ってるのでは?
26 21/05/31(月)11:30:41 No.808373181
ネタT着ててネタ枠だなって面白そうな人に出会った事無い
27 21/05/31(月)11:31:44 No.808373370
>ネタT着ててネタ枠だなって面白そうな人に出会った事無い 面白い人はネタT着なくても面白いからな…
28 21/05/31(月)11:32:45 No.808373581
でもTシャツくらいは遊んでみたいとこある
29 21/05/31(月)11:33:35 No.808373761
こういうの着てるわりに陰気なやつって何なんだろう
30 21/05/31(月)11:34:08 No.808373876
どうせ何着たって文句言う奴いるんだから好きにしたんだろう 好きじゃない服着て文句言われるくらいなら自分だけでも満足しときたい
31 21/05/31(月)11:36:00 No.808374226
映画TとかバンドTはまあ自己紹介だと思う
32 21/05/31(月)11:37:26 No.808374502
カービィのシャツなら許されるはず!
33 21/05/31(月)11:37:30 No.808374522
作業着用のTシャツはみんなネタに走る
34 21/05/31(月)11:38:04 No.808374652
へー◯◯の痛Tじゃん 好きなの? って聞いたら見たことないって言われて!?ってなった
35 21/05/31(月)11:38:24 No.808374718
野球の背番号Tシャツは普段着てもいいよね
36 21/05/31(月)11:39:07 No.808374878
>へー◯◯の痛Tじゃん 好きなの? >って聞いたら見たことないって言われて!?ってなった 痛Tって表現が気に障ったんだろう…
37 21/05/31(月)11:39:28 No.808374943
バンドTとかも古着屋でデザイン格好良かったんで…とかままあるし ニューエラだって別にチームのファンじゃないですってなるから
38 21/05/31(月)11:41:04 No.808375264
ご当地のいろんなTシャツを集めてるけど別府の毎日が地獄ですTシャツが1番ウケが良かった
39 21/05/31(月)11:42:11 No.808375454
スレ画はラブライブじゃないの知っててあえて振ったら ボケ潰された流れだってのを最近初めて知った
40 21/05/31(月)11:43:27 No.808375704
>Tシャツに目がいって店員に顔を覚えられないというメリットがある 強盗かよ
41 21/05/31(月)11:43:54 No.808375794
カタ100点
42 21/05/31(月)11:44:04 No.808375821
fu50181.jpg 勇気あるなと思った人
43 21/05/31(月)11:45:13 No.808376041
>勇気あるなと思った人 LiSAの顔…
44 21/05/31(月)11:47:00 No.808376388
20代で凄い貫禄だな
45 21/05/31(月)11:48:02 No.808376583
>fu50181.jpg 声優ラジオの放送作家してそう
46 21/05/31(月)11:48:55 No.808376758
>fu50181.jpg 宮田君はオタT躊躇なく着る側だから動じないな
47 21/05/31(月)11:49:25 No.808376853
>宮田君はオタT躊躇なく着る側だから動じないな 元ネタ知ってそうだしな
48 21/05/31(月)11:50:08 No.808377009
>fu50181.jpg 知ってるぜ?エロゲーのキャラだろ!
49 21/05/31(月)11:50:45 No.808377127
ゆずソフトっぽいくらいの感想しか出てこない当たり宮田くんよりオタランク低いわ俺
50 21/05/31(月)11:51:25 No.808377235
>fu50181.jpg >勇気あるなと思った人 20代…?
51 21/05/31(月)11:51:53 No.808377315
エロゲはいまどきやってる人少ないし一周回ってネタが通じなくてごまかせると思う 変に有名なキャラのほうが危ない
52 21/05/31(月)11:53:23 No.808377620
>エロゲはいまどきやってる人少ないし一周回ってネタが通じなくてごまかせると思う >変に有名なキャラのほうが危ない 通じても通じなくても駄目じゃないかな…
53 21/05/31(月)11:55:19 No.808378017
キャラ物の服ってユニクロでも普通に売ってるけど うっかり勘違いしてミクさんのTシャツとか着そうになるかもしれん
54 21/05/31(月)11:55:51 No.808378127
こんな服きて歩いてるやつに近寄りたくない
55 21/05/31(月)11:57:35 No.808378483
>こんな服きて歩いてるやつに近寄りたくない まあ秋葉原限定だろう多分…
56 21/05/31(月)11:58:26 No.808378655
>fu50181.jpg ジェスチャーと姿勢から理系の悪い意味で変なやつというイメージを受ける 話す言葉が台詞みたいに演技がかってるタイプのやつ
57 21/05/31(月)12:08:17 No.808380754
ああいう服ってアキバに着いたらトイレで着替えてるとかなの?
58 21/05/31(月)12:08:18 No.808380766
俺がネタt来たところで誰もいじれないから着ない
59 21/05/31(月)12:09:08 No.808380970
職場に萌T萌マスクしてる人がいて目が潰れそう
60 21/05/31(月)12:10:51 No.808381362
f14408.jpg
61 21/05/31(月)12:11:27 No.808381515
キャラがプリントされてるんじゃなくて作中でキャラが着てたやつが欲しいオタクだよ俺は
62 21/05/31(月)12:14:21 No.808382206
https://www.fashion-press.net/news/gallery/49306/852119 ユニクロだしセーフだと思う
63 21/05/31(月)12:17:53 No.808383094
スヌーピーのTシャツやグッズあるけど原作読んでないしな…
64 21/05/31(月)12:22:59 No.808384519
>f14408.jpg これで実力なかったら悲惨なんだよな
65 21/05/31(月)12:27:23 No.808385814
>f14408.jpg 種無しの上に粗チンなんか!
66 21/05/31(月)12:28:41 No.808386233
思うにオシャレは気恥ずかしさの半歩向こう 彼らもオシャレを楽しんでいるのだろう
67 21/05/31(月)12:28:47 No.808386258
動画で見たらテンポの良いボケ突っ込みで笑っちゃった