虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

完璧な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)09:57:44 No.808356982

完璧なやつはる

1 21/05/31(月)09:59:16 No.808357214

完璧過ぎる…

2 21/05/31(月)09:59:37 No.808357260

パーフェクトだ

3 21/05/31(月)09:59:38 ID:Z5XeBJro Z5XeBJro No.808357271

顎あげて走るの漫画過ぎる パーフェクト

4 21/05/31(月)10:00:33 ID:Z5XeBJro Z5XeBJro No.808357449

役者の人上半身仕上げてるの好感度高い

5 21/05/31(月)10:01:48 No.808357634

この間映画見た 全体的に面白かったけど下ネタ多めだけなのは残念だった あとヒロインに惚れるインド人とメガネのおっさんの主張が大きすぎる…

6 21/05/31(月)10:02:25 No.808357758

良い邦画だよね…

7 21/05/31(月)10:02:54 No.808357845

カタget wild

8 21/05/31(月)10:03:09 No.808357884

カラスがリアル…

9 21/05/31(月)10:03:47 No.808357991

>役者の人上半身仕上げてるの好感度高い 監督です…

10 21/05/31(月)10:04:18 No.808358082

山ちゃんが完璧に神谷明エミュのぐふふ笑いしてた

11 21/05/31(月)10:05:10 No.808358234

吹替版のwebm初めてみた

12 21/05/31(月)10:05:16 No.808358245

割とモッコリしてて好感触

13 21/05/31(月)10:05:57 No.808358365

>全体的に面白かったけど下ネタ多めだけなのは残念だった フランス映画だからね…

14 21/05/31(月)10:07:40 No.808358671

すごいシティーハンターしてたけど 下ネタ多めで長尺だと胃がもたれる感じはあった でも好き

15 21/05/31(月)10:08:53 No.808358867

実写化成功例だと思う

16 21/05/31(月)10:10:03 No.808359081

下着美女だらけの場所にいるのに哀しそうにうなだれるリョウのシーンが 一番深刻なシーンに見えるのがずるい

17 21/05/31(月)10:15:03 No.808359961

下ネタ多いのがいいんじゃん! いやSMはどうかと思ったけど

18 21/05/31(月)10:17:49 No.808360434

マグナムでヘリ撃破が無いので★4です

19 21/05/31(月)10:18:18 No.808360524

神谷明が意地張って声優降りたのだけは気に入らない作品

20 21/05/31(月)10:38:50 No.808363995

こんなんあるんだって見たら原作理解度が高かった 調べたら監督がオタクレベルでファンだったしシティーハンターフランスで人気高いのしらそん…ってなった

21 21/05/31(月)10:41:02 No.808364372

>神谷明が意地張って声優降りたのだけは気に入らない作品 というか最新作のアニメ見てるとわかるけどかなり声キツそうだったからむしろ変わって正解だったよ

22 21/05/31(月)10:50:59 No.808366137

海坊主の再現度がすごい

23 21/05/31(月)10:52:48 No.808366450

海坊主が出てきたら えっ海坊主出て来た!?って意味不明な驚き方しちゃうよね…

24 21/05/31(月)11:00:07 No.808367730

下ネタやブラックジョークの種類がなんか原作と違うんだよね だから原作そのものとは言えないけどもうこれシティーハンターじゃん!としか言えないくらいに仕上げてるから凄い

25 21/05/31(月)11:01:22 No.808367934

銃でヘリ撃墜してないから減点

26 21/05/31(月)11:01:34 No.808367978

ここでカラス飛ばすとか原作大好きすぎる

27 21/05/31(月)11:05:24 No.808368624

再現度高いいつもの仲間たちいいよね

28 21/05/31(月)11:10:44 No.808369495

>再現度高いいつもの仲間たちいいよね ウワーッ?!誰こいつら?!

29 21/05/31(月)11:12:21 No.808369799

カラスが完璧な仕事こなしてる…

30 21/05/31(月)11:14:34 No.808370189

シティーハンター度合いも満足だし単品の映画としてもめっちゃ面白い

31 21/05/31(月)11:15:06 No.808370275

シティハンターの映画は実写もアニメもこれだよこれって感じでよかった

32 21/05/31(月)11:17:41 No.808370732

>>役者の人上半身仕上げてるの好感度高い >監督です… そして香は監督が「お前しか香をやれるやつはいない」と説得して出した監督の奥様

33 21/05/31(月)11:17:50 No.808370750

このハンマーはシャレにならなくない!?

34 21/05/31(月)11:20:28 No.808371227

これカラス合成?

35 21/05/31(月)11:23:32 No.808371825

foot stepも流れるの良いよね…

36 21/05/31(月)11:24:25 No.808371988

待てよ そこまでホームビデオなのかよ この再現度で

37 21/05/31(月)11:28:34 No.808372768

監督俺!主役俺!ヒロイン嫁! という一見地雷原みたいな映画

38 21/05/31(月)11:41:15 No.808375297

>監督俺!主役俺!ヒロイン嫁! >という一見地雷原みたいな映画 監督もスタッフも仕事である以上なるべく楽したいから原作つきクソ映画が出来るんだ 仕事の範疇を越えてに執着して俺はこれが録りてえんだ!って気概があれば多少問題あろうといい映画になるんだ

39 21/05/31(月)11:42:15 No.808375466

自白剤打たれたりクレーンに吊られたり シュポーンして車の横飛んでく部下の人かわいそう…

40 21/05/31(月)11:42:52 No.808375586

完全にシティハンターだった

↑Top