虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)05:20:36 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)05:20:36 No.808327480

こいついいキャラだけど悪堕ちするんだよなとか分かってると辛い

1 21/05/31(月)05:21:29 No.808327511

ベルセルクの黄金時代リアタイで読んでた人どんな気持ちだったんだろうな

2 21/05/31(月)05:22:25 No.808327552

バッドエンドっつかほぼ全滅したんだよな先代黄金聖闘士…

3 21/05/31(月)05:23:20 No.808327581

ミリー

4 21/05/31(月)05:23:37 No.808327595

ワンピースが だいたい コレ

5 21/05/31(月)05:24:17 No.808327619

確実に死ぬやつと確実に生き残るやつはほっとくとして生きるか死ぬか分からないやつの結末が気になるよ

6 21/05/31(月)05:24:39 No.808327630

ワンピースの空島編がバッドエンドの確定してる魅力的な過去回想だった

7 21/05/31(月)05:25:41 No.808327667

選ばれし者だったのに!

8 21/05/31(月)05:25:49 No.808327675

ドキュンサーガ

9 21/05/31(月)05:25:49 No.808327676

ワンピならコラソンじゃろ

10 21/05/31(月)05:26:05 No.808327687

削除依頼によって隔離されました 乱立キチガイ

11 21/05/31(月)05:30:16 No.808327825

ヴィジランテ

12 21/05/31(月)05:36:49 No.808328035

Fate/zero

13 21/05/31(月)05:41:14 No.808328181

オートフィクションってやつか

14 21/05/31(月)05:43:07 No.808328231

TOD2でハロルドが仲間になったのはどう反応していいのか分からなかった

15 21/05/31(月)05:44:31 No.808328272

烈火の剣はそういう意味で辛かった

16 21/05/31(月)05:46:08 No.808328330

スターウォーズ見てるとこんな気分になるようになった

17 21/05/31(月)05:46:46 No.808328356

龍が如くは極で多少盛られたから許すが…

18 21/05/31(月)05:47:00 No.808328366

>ワンピースが >だいたい >コレ どうしようもないの空島ぐらいであとはルフィさんが何とかしてくれてない?

19 21/05/31(月)05:47:16 No.808328375

喰霊とかなぁ

20 21/05/31(月)05:48:39 No.808328432

>確実に死ぬやつと確実に生き残るやつはほっとくとして生きるか死ぬか分からないやつの結末が気になるよ 確実に生き残ると思った奴が死んで他のキャラがそいつの名前を名乗って本編に続いた…

21 21/05/31(月)05:50:50 No.808328509

イーラがこれ

22 21/05/31(月)05:50:57 No.808328513

ザックス

23 21/05/31(月)05:51:13 No.808328523

警察学校編

24 21/05/31(月)05:54:35 No.808328627

蜘蛛

25 21/05/31(月)05:58:52 No.808328804

イース8

26 21/05/31(月)06:02:01 No.808328919

マルドゥックヴェロシティ

27 21/05/31(月)06:03:30 No.808328968

舞乙HIMEシフルはバッドエンドやる予定だったのにぼかしたな

28 21/05/31(月)06:03:58 No.808328979

>ザックス リメイクでワンチャン…

29 21/05/31(月)06:04:49 No.808329018

ヘイローリーチいいよね

30 21/05/31(月)06:07:03 No.808329109

龍が如く0

31 21/05/31(月)06:08:03 No.808329150

喰霊零

32 21/05/31(月)06:08:09 No.808329158

ハンチョウ

33 21/05/31(月)06:08:42 No.808329184

>ハンチョウ 完全にパラレルだよ! 時代が違いすぎる!

34 21/05/31(月)06:09:45 No.808329220

>イーラがこれ ほぼゼノブレイド新作と言っていいくらいボリュームのある充実したメインシナリオ&サブイベントの中で繰り広げられ深められていく仲間やNPCとの絆いいよね…

35 21/05/31(月)06:14:52 No.808329429

猗窩座の過去はそういった意味で本当に酷すぎた

36 21/05/31(月)06:19:41 No.808329632

乙嫁

37 21/05/31(月)06:20:33 No.808329667

今やってるゾンビランドサガ過去編

38 21/05/31(月)06:21:19 No.808329703

>ワンピースが >だいたい >コレ オロチが過去にやった事ほぼそのまんま繰り返してる桃の助達を見てると何か凄い不安になる

39 21/05/31(月)06:21:34 No.808329717

メタルギアのカズヒラ・ミラーとクラーク博士かな… 特にクラーク博士…あんなにいい人だったのにどうして……

40 21/05/31(月)06:23:12 No.808329787

>完全にパラレルだよ! >時代が違いすぎる! スマホいじってるイチジョウでもカイジに失墜させられる前の前日談扱いだったし

41 21/05/31(月)06:25:45 No.808329896

龍が如く0

42 21/05/31(月)06:28:34 No.808330017

新キャラが大体現代まで生き残ることなく死んでいった五条過去編

43 21/05/31(月)06:30:11 No.808330084

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド見ると幸せになれる

44 21/05/31(月)06:30:58 No.808330127

>>ワンピースが >>だいたい >>コレ >オロチが過去にやった事ほぼそのまんま繰り返してる桃の助達を見てると何か凄い不安になる 主君の復讐ってのはあるけど虐げられてる和の国は解放しないとだし

45 21/05/31(月)06:35:27 No.808330348

蒼天のソウラ

46 21/05/31(月)06:40:01 No.808330567

今やってるブルリフのアニメがそんなのだと思ってた 過去編なのかパラレルなのか違う周回なのかよくわからなくなった

47 21/05/31(月)06:44:54 No.808330804

キン肉マン は2世に本当につながるんだろうか

48 21/05/31(月)06:45:39 No.808330838

>キン肉マン >は2世に本当につながるんだろうか もう歴史変わってるからなぁ 同じにはならんだろう

49 21/05/31(月)06:47:44 No.808330946

なんで本編であんな雑魚に殺されたの…ってくらい強さ盛られるキャラ

50 21/05/31(月)06:47:45 No.808330947

本編のボスキャラが過去編の主人公なのいいよね

51 21/05/31(月)06:52:24 No.808331204

>キン肉マン >は2世に本当につながるんだろうか 無事2世に繋がりましたってことになっても今描いたらぜんぜん違う漫画になりそうだしなあ2世

52 21/05/31(月)06:52:47 No.808331224

>なんで本編であんな雑魚に殺されたの…ってくらい強さ盛られるキャラ ワンピースかな

53 21/05/31(月)07:10:07 No.808332421

スレ画みたいなやつで本編でバッドエンドとして語られてたけど過去編最終回で実際は死んでなくて悪堕ちしてて主人公の敵として本編に出てくるやつ好き

54 21/05/31(月)07:10:19 No.808332440

>スレ画みたいなやつで本編でバッドエンドとして語られてたけど過去編最終回で実際は死んでなくて悪堕ちしてて主人公の敵として本編に出てくるやつ好き 結局バッドエンドじゃん…

55 21/05/31(月)07:15:33 No.808332830

アナキンとオビワンが仲良いとこ見せてくるたびにでもこいつらこの後殺し合うんだよな…ってなる

56 21/05/31(月)07:17:46 No.808333021

仮面ライダーキバは死が確定してるの信じられなかった

57 21/05/31(月)07:29:44 No.808334152

最終話でサイボーグ009の過去編になったアニメ版スカルマン 死亡後改造悪堕ち復活した主人公が協力者皆殺しにして敵組織のスローガン口にするのいいよね…

58 21/05/31(月)07:32:14 No.808334416

帝光編

59 21/05/31(月)07:33:20 No.808334519

いいよねフレ/ンダ 後からいい奴要素ばかり盛るんじゃないよ!

60 21/05/31(月)07:37:46 No.808334943

>仮面ライダーキバは死が確定してるの信じられなかった というか音也とゆりがいい関係すぎてあそこからクイーンに寝取られるとは思わなかった…

61 21/05/31(月)07:47:16 No.808335934

うそつき!うそつき!うそつき! 提督が嘘なんかつくかァ~!

62 21/05/31(月)07:48:04 No.808336034

けもフレは3でヒトがいる時代を描いてるけどこの後パーク崩壊するんだよな…ってなる

63 21/05/31(月)07:48:52 No.808336126

ガンダムTHE ORIGIN

64 21/05/31(月)07:50:30 No.808336301

けもフレ3

65 21/05/31(月)07:53:57 No.808336675

>アナキンとオビワンが仲良いとこ見せてくるたびにでもこいつらこの後殺し合うんだよな…ってなる 個人的にはクローンウォーズがジェダイもクローンも皆魅力でキッツイ…

66 21/05/31(月)07:56:25 No.808336981

バッドエンドを覚悟しているからヒロインが死んだり主人公が闇堕ちしても受け入れられる

67 21/05/31(月)07:56:38 No.808337007

エストポリス2

68 21/05/31(月)07:58:30 No.808337229

宇宙世紀はどんないい感じに終わらせてもでもどうせこの世界クソッタレな未来になるんだよな…って微妙な気持ちになる

69 21/05/31(月)07:59:00 No.808337294

>うそつき!うそつき!うそつき! >提督が嘘なんかつくかァ~! あれワンピースの中でも結構エグくない?

70 21/05/31(月)08:00:22 No.808337428

FE烈火

71 21/05/31(月)08:04:10 No.808337959

厄災無双は本編に繋がるルートも見たかった

72 21/05/31(月)08:27:10 No.808341376

バッドエンドが確定している過去編では キャラをいい奴にすればするほど良い

73 21/05/31(月)08:29:36 No.808341759

イース8もよかった

74 21/05/31(月)08:29:55 No.808341807

>FE烈火 ヘクトル…病んでさえいなければ…

75 21/05/31(月)08:38:04 No.808343034

柱間とマダラ 何か1度ハッピーエンドっぽくなったじゃん!

76 21/05/31(月)08:39:41 No.808343270

アカギはどんなに死にかけてても死なないんでしょ?って事実がかなり邪魔だった

77 21/05/31(月)08:48:22 No.808344614

ではこうしよう 過去編では円満に終わっておいて本編で仲間として合流し その後過去編で撒かれた伏線により本編のその後で破滅

78 21/05/31(月)08:52:25 No.808345281

これ勝てるのでは!?って一瞬思ってからそういやこれ過去編だったわってなるのいいよね

79 21/05/31(月)09:03:15 No.808346951

全滅する予定の村人たちと絆を結ぼう

80 21/05/31(月)09:05:20 No.808347306

良いですよね ゼノブレイド2のイーラ編

↑Top