虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 甚壱く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/31(月)01:04:42 No.808297899

    甚壱くんはページ切り抜くだけで名シーンみたいな雰囲気出しててエライなぁ

    1 21/05/31(月)01:06:17 No.808298299

    左上のハンターあじがすごい

    2 21/05/31(月)01:06:41 No.808298391

    まぁ…雰囲気だけだが…

    3 21/05/31(月)01:08:13 No.808298838

    仕事多いし筆も早くなさそうだし幽白の頃の冨樫みたいになりそうだ

    4 21/05/31(月)01:08:42 No.808298990

    良い意味でも悪い意味でも富樫フォロワー

    5 21/05/31(月)01:09:35 No.808299211

    スピンオフで描かれた若いころのネテロだよって言われても一瞬信じるわ左上のコマ

    6 21/05/31(月)01:09:42 No.808299236

    急にゲームの説明はじまったのもたしかに富樫味ある

    7 21/05/31(月)01:10:03 No.808299327

    まるで圧倒的な力を持つ悪役に蹂躙される味方サイドのそこそこ強いサブキャラ達みたいな絵面だ

    8 21/05/31(月)01:11:41 No.808299739

    やっぱパパ黒滅茶苦茶強かったんだなって

    9 21/05/31(月)01:11:46 No.808299765

    パパ黒気まぐれで禪院家ぶっ潰そーできたのか まあ今の展開見るに余裕か

    10 21/05/31(月)01:12:37 No.808299979

    とーじは術師殺しだからな 術師に単純なパワーとスピードで勝ててしまう

    11 21/05/31(月)01:12:41 No.808299992

    パパ黒の格がまた上がってしまった

    12 21/05/31(月)01:13:29 No.808300201

    >パパ黒気まぐれで禪院家ぶっ潰そーできたのか >まあ今の展開見るに余裕か 覚醒前の段階とはいえバカ目隠しを一回殺した男だからなパパ黒

    13 21/05/31(月)01:13:31 No.808300210

    じんいちくん強化系なんやなあ…そらパパ黒に勝てないわ

    14 21/05/31(月)01:14:41 No.808300525

    >じんいちくん強化系なんやなあ…そらパパ黒に勝てないわ 先週「呪力バフあるから天与呪縛なんて無駄」って言ってたおっさんの株がまた…

    15 21/05/31(月)01:16:02 No.808300862

    >じんいちくん強化系なんやなあ…そらパパ黒に勝てないわ (これ多分放出系やで…ちなみにボクは特質系でカスよ、ここでも格が違うでカスねえ)

    16 21/05/31(月)01:16:10 No.808300895

    fu49788.jpg

    17 21/05/31(月)01:16:33 No.808301000

    強化系相手にゴリラでごり押しできるのはわかるけど瞳術破るって何だよマッシュルかよ

    18 21/05/31(月)01:16:48 No.808301069

    パパ黒はさん付けなのが弱肉強食の世界て感じでマジで蛮族だな呪術師たち

    19 21/05/31(月)01:17:06 No.808301158

    >パパ黒気まぐれで禪院家ぶっ潰そーできたのか >まあ今の展開見るに余裕か 割とトントンみたいな感じだったアニメ爺の格も上がる良い展開

    20 21/05/31(月)01:17:12 No.808301192

    あの…来週号の予告で「全てを破壊した真希!回遊平定に向け動く」って書いてあるんですけど…

    21 21/05/31(月)01:17:45 No.808301366

    パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです?

    22 21/05/31(月)01:18:07 No.808301461

    >パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? 気まぐれ

    23 21/05/31(月)01:18:53 No.808301654

    禅院家は見つけ次第やるぞみたいなこと言うひどい家だったんですね…

    24 21/05/31(月)01:19:00 No.808301681

    >あの…来週号の予告で「全てを破壊した真希!回遊平定に向け動く」って書いてあるんですけど… 負けないで直哉!あなたが負けたら禪院家はどうなるの!?

    25 21/05/31(月)01:19:04 No.808301697

    >割とトントンみたいな感じだったアニメ爺の格も上がる良い展開 こんなクソみたいな一族なのに渋谷事変にただ一人乗り込んできたり あの爺さん相対的にとんでもない人格者だったな…

    26 21/05/31(月)01:19:17 No.808301758

    >パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? 別に真希にとっての真依みたいな存在が身内にいたわけでもないしわざわざ虐殺するより出奔した方が楽だろう

    27 21/05/31(月)01:19:26 No.808301798

    アニメ爺とパパ黒はどっち転ぶかわからない感じだったと思う ただどっちもちゃんと論理的な思考が出来るので不戦協定結んでたんだろう それを他の連中はさぁ…

    28 21/05/31(月)01:19:27 No.808301803

    >パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? たぶん母黒に会ったから 母黒死んだ後は生きてること自体惰性だろうし

    29 21/05/31(月)01:19:46 No.808301874

    >パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? 呪術界にお尋ね者にされて面倒とか?

    30 21/05/31(月)01:20:25 No.808302051

    パパ黒は真希さんと違って最初からスーパーゴリラだったから双子ほど酷い目に遭ってなかったんだろう…

    31 21/05/31(月)01:20:38 No.808302103

    漫画家志望はBLEACHを読んでくださいと言ってたけどモロ影響受け具合は師匠より冨樫の方が大きいと思う

    32 21/05/31(月)01:20:59 No.808302195

    >パパ黒は真希さんと違って最初からスーパーゴリラだったから双子ほど酷い目に遭ってなかったんだろう… 真希さんみたいに頭踏むとか絶対無理だよね それでも掃き溜めって言ってたのは陰湿な嫌がらせでも受けてたのだろうか

    33 21/05/31(月)01:21:23 No.808302299

    来週禅院家とパパ黒が本気でぶつかってたらどうなってたかをやるんだろう それはそれとして全てを破壊した真希!回遊平定に向かう

    34 21/05/31(月)01:21:31 No.808302339

    パパ黒的には金の無心もできるから禅院家潰す必要ないし

    35 21/05/31(月)01:21:39 No.808302377

    >それでも掃き溜めって言ってたのは陰湿な嫌がらせでも受けてたのだろうか 呪具なしでお仕置き部屋に入れられたりはしたみたいよ

    36 21/05/31(月)01:21:41 No.808302386

    >漫画家志望はBLEACHを読んでくださいと言ってたけどモロ影響受け具合は師匠より冨樫の方が大きいと思う 久保も指摘してたよねそれ

    37 21/05/31(月)01:21:48 No.808302417

    馬鹿目隠しは準備したからともかく 特に準備なしで夏油倒してるのがやばいよねパパ黒

    38 21/05/31(月)01:22:13 No.808302523

    >パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? 金にならなかったからぐらいじゃね

    39 21/05/31(月)01:22:17 No.808302542

    >漫画家志望はBLEACHを読んでくださいと言ってたけどモロ影響受け具合は師匠より冨樫の方が大きいと思う 尊敬してやまない大好きな作家が師匠で何をどう描くかの部分でもろに影響与えてるのが冨樫の方と

    40 21/05/31(月)01:22:18 No.808302545

    甚壱さんは一応部下の状態とか気にするんだ…

    41 21/05/31(月)01:22:30 No.808302594

    >>パパ黒は真希さんと違って最初からスーパーゴリラだったから双子ほど酷い目に遭ってなかったんだろう… >真希さんみたいに頭踏むとか絶対無理だよね >それでも掃き溜めって言ってたのは陰湿な嫌がらせでも受けてたのだろうか 口の傷跡は嫌がらせで出来たものらしいし前回出てきた懲罰房的な場所に呪具無しで放り込まれたりはしたんじゃね?

    42 21/05/31(月)01:22:32 No.808302603

    >馬鹿目隠しは準備したからともかく >特に準備なしで夏油倒してるのがやばいよねパパ黒 とはいえ術式ぐらいは事前に知ってるだろう その上で対策が必要ないと判断したんだ

    43 21/05/31(月)01:22:39 No.808302637

    >呪具なしでお仕置き部屋に入れられたりはしたみたいよ 誰がやったか知らないけどよく放り込めたな!?

    44 21/05/31(月)01:22:58 No.808302715

    特級相当のフィジカル特化ゴリラを一時的にとはいえ動き止めてるし蘭太めちゃくちゃ凄いのでは?

    45 21/05/31(月)01:23:33 No.808302868

    >>パパ黒はなんで滅ぼさなかったんです? >金にならなかったからぐらいじゃね そもそもアニメ爺と仲悪く無いから壊す理由がない

    46 21/05/31(月)01:23:55 No.808302947

    >馬鹿目隠しは準備したからともかく >特に準備なしで夏油倒してるのがやばいよねパパ黒 夏油が呪霊躁術の仕様をまだ理解しきれてなかったのとアイテムパワーのおかげもある なんだかんだ逆鉾と5億ブレード使ってるし

    47 21/05/31(月)01:23:56 No.808302962

    >甚壱さんは一応部下の状態とか気にするんだ… 仲間(術師)思いだからな

    48 21/05/31(月)01:23:59 No.808302975

    >とはいえ術式ぐらいは事前に知ってるだろう >その上で対策が必要ないと判断したんだ スーパーゴリラフィジカルと天逆鉾と5億ソードあれば呪霊軍団とか怖くなさそうだけどさ…

    49 21/05/31(月)01:24:07 No.808303013

    HUNTER×HUNTERの線の書き方! fu49794.jpg

    50 21/05/31(月)01:24:07 No.808303018

    パパ黒は世界の破滅に手を貸したりする人だしよくわかんない

    51 21/05/31(月)01:24:17 No.808303067

    >負けないで直哉!あなたが負けたら禪院家はどうなるの!? 直哉死すがヒのトレンド入りしてるし皆考えることは同じらしい

    52 21/05/31(月)01:24:39 No.808303157

    >特級相当のフィジカル特化ゴリラを一時的にとはいえ動き止めてるし蘭太めちゃくちゃ凄いのでは? んなこというたら俺特級相当の赤血躁術使い圧倒したんやけど?

    53 21/05/31(月)01:25:01 No.808303249

    キメラアントの猿軍団vsキルアっぽい

    54 21/05/31(月)01:25:14 No.808303312

    パパ黒はサガフロ2のギュスターヴみたいな感じだったんじゃないかな

    55 21/05/31(月)01:25:19 No.808303335

    またハンターハンターがヒのトレンドに乗りそう

    56 21/05/31(月)01:25:22 No.808303347

    >>負けないで直哉!あなたが負けたら禪院家はどうなるの!? >直哉死すがヒのトレンド入りしてるし皆考えることは同じらしい まぁ24fps程度で海の上走れるやつに勝てるビジョン見えないよな…

    57 21/05/31(月)01:25:40 No.808303419

    これさ…来週丸まる1話使って直哉がひどい殺され方する流れじゃない?

    58 21/05/31(月)01:26:04 No.808303539

    >直哉死すがヒのトレンド入りしてるし皆考えることは同じらしい 人の心とかないん?

    59 21/05/31(月)01:26:18 No.808303612

    >これさ…来週丸まる1話使って直哉がひどい殺され方する流れじゃない? 0コマ死でも驚かない

    60 21/05/31(月)01:26:18 No.808303613

    >>特級相当のフィジカル特化ゴリラを一時的にとはいえ動き止めてるし蘭太めちゃくちゃ凄いのでは? >んなこというたら俺特級相当の赤血躁術使い圧倒したんやけど? 負けましたよね?

    61 21/05/31(月)01:26:19 No.808303615

    じんいちくんの広域攻撃は流石一級って感じだったが…

    62 21/05/31(月)01:26:24 No.808303641

    逆鉾と5億ブレード持って更に術式開示で天与呪縛底上げしてるから悟ほどじゃないってだけで結構警戒はしてたでしょ 逆鉾なかったら簡易領域で詰んでたかもしれんし

    63 21/05/31(月)01:26:31 No.808303665

    >これさ…来週丸まる1話使って直哉がひどい殺され方する流れじゃない? 1ページで終わって平定に向かう!かも知れない

    64 21/05/31(月)01:26:35 No.808303688

    >>これさ…来週丸まる1話使って直哉がひどい殺され方する流れじゃない? >0コマ死でも驚かない なんなら扉絵で死んでる

    65 21/05/31(月)01:26:48 No.808303741

    直哉は出てきて割と早い段階からコイツいつ死ぬのかなと期待されてたから…

    66 21/05/31(月)01:26:53 No.808303759

    特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや

    67 21/05/31(月)01:27:30 No.808303907

    >じんいちくんの広域攻撃は流石一級って感じだったが… お屋敷を平らにしてるのは実際凄い方だよね

    68 21/05/31(月)01:27:46 No.808303973

    甚壱の術式見た後だと確かに扇はパッとしないな

    69 21/05/31(月)01:27:57 No.808304040

    流石に今週のに一話使ってこれだから0コマは…ありえるけど…

    70 21/05/31(月)01:27:58 No.808304043

    >特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや 直哉視点だと多分どっちも弱いし…

    71 21/05/31(月)01:28:02 No.808304057

    >特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや 奴らは禪院当主候補でも最弱 ワイはパパ黒レベルでも圧倒できるんや

    72 21/05/31(月)01:28:09 No.808304083

    >特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや (扇叔父さんは暗殺前に便所に行ったところを狙われたんやろな…)

    73 21/05/31(月)01:28:17 No.808304123

    まぁ師匠の漫画はハイセンスすぎてエミュ出来ないだろうし… その点冨樫は割と雑だからエミュ自体は簡単に出来る

    74 21/05/31(月)01:28:18 No.808304127

    ブサイクの術式って日本刀関係ないのでは…?

    75 21/05/31(月)01:28:25 No.808304153

    来週開幕で24fpsの土下座を華麗に決めるかもしれないだろ

    76 21/05/31(月)01:28:37 No.808304204

    >直哉は出てきて割と早い段階からコイツいつ死ぬのかなと期待されてたから… 出てきて早々に死とわからせがサジェストに出る男だからな…

    77 21/05/31(月)01:29:00 No.808304296

    >特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや 元からお前らみたいなのが当主になれるわけないやん?て煽りまくってた連中だし ゴリラに勝算あるかは知らんけど目の前でああなったところで別に何とも思わないと思う

    78 21/05/31(月)01:29:01 No.808304301

    >ブサイクの術式って日本刀関係ないのでは…? 規模を絞って使うのが難しいとか?

    79 21/05/31(月)01:29:18 No.808304377

    >ブサイクの術式って日本刀関係ないのでは…? 不細工は別に武器持ちじゃないじゃん

    80 21/05/31(月)01:29:28 No.808304428

    この目の術式は目が完全に壊されたら目も潰れちゃうから躊躇してるブサイクに殴らせたのね

    81 21/05/31(月)01:29:29 No.808304440

    直哉はまだ極の番が残ってるから1ページは耐えるでしょ

    82 21/05/31(月)01:29:37 No.808304475

    しかし合併号含め3週開けたのに巻頭回でこうなるのか

    83 21/05/31(月)01:29:42 No.808304494

    これって策略込みかもしれないとはいえパパ黒一人でアニメ爺以下皆殺しにできたってことでいいのかな…

    84 21/05/31(月)01:29:54 No.808304541

    まさか直哉くんが最後まで残るとはな…

    85 21/05/31(月)01:30:12 No.808304611

    不細工一級としては最高クラスだね

    86 21/05/31(月)01:30:20 No.808304656

    >しかし合併号含め3週開けたのに巻頭回でこうなるのか 冬に映画だしなぁ…

    87 21/05/31(月)01:30:33 No.808304707

    >しかし合併号含め3週開けたのに巻頭回でこうなるのか 主人公サイドのキャラが人間しかも身内を殺しまくる展開って思い切ったな…

    88 21/05/31(月)01:30:47 No.808304770

    >これって策略込みかもしれないとはいえパパ黒一人でアニメ爺以下皆殺しにできたってことでいいのかな… 少なくとも禪院家の中枢はそう考えてたみたいだね

    89 21/05/31(月)01:30:54 No.808304804

    >この目の術式は目が完全に壊されたら目も潰れちゃうから躊躇してるブサイクに殴らせたのね しらそん

    90 21/05/31(月)01:31:02 No.808304831

    立派に散ったウヴォーギン味を感じる…

    91 21/05/31(月)01:31:08 No.808304857

    >強化系相手にゴリラでごり押しできるのはわかるけど瞳術破るって何だよマッシュルかよ パパ黒も全部筋肉で解決してたからね…

    92 21/05/31(月)01:31:27 No.808304945

    やったー二刀流カッコイイー!も束の間ラックラック剣はゴミになった

    93 21/05/31(月)01:31:29 No.808304955

    放出系なら瞬間移動とか憑ける念とか使えないとダメだろ不細工

    94 21/05/31(月)01:31:46 No.808305037

    男同士は普通に仲いいなこいつら…

    95 21/05/31(月)01:32:08 No.808305147

    長寿郎さんも結構すごくない?

    96 21/05/31(月)01:32:12 No.808305163

    >男同士は普通に仲いいなこいつら… なんとなく不器用ながら良い師弟関係を築いてそうな雰囲気がある

    97 21/05/31(月)01:32:21 No.808305193

    蘭太くんはイジメとかしてたのかな…?

    98 21/05/31(月)01:32:55 No.808305337

    >男同士は普通に仲いいなこいつら… 双子が術師としてまともだったら仲良くなれたし扇も当主になれた

    99 21/05/31(月)01:32:57 No.808305347

    >主人公サイドのキャラが人間しかも身内を殺しまくる展開って思い切ったな… 犬神家の一族オマージュとか言われてる

    100 21/05/31(月)01:33:00 No.808305359

    >立派に散ったウヴォーギン味を感じる… ノリアキかよ

    101 21/05/31(月)01:33:11 No.808305415

    これ年下の中学生とか殺っちまってるんじゃない

    102 21/05/31(月)01:33:35 No.808305499

    >やったー二刀流カッコイイー!も束の間ラックラック剣はゴミになった 土ハンドと甚壱パンチで壊れてなければ瓦礫の中から拾ってもらえるかも

    103 21/05/31(月)01:33:52 No.808305567

    >主人公サイドのキャラが人間しかも身内を殺しまくる展開って思い切ったな… 殺しにきたのは向こうだししょうがないね

    104 21/05/31(月)01:34:05 No.808305612

    というか有能なら大切にされるってだけっしょ

    105 21/05/31(月)01:34:07 No.808305619

    >これ年下の中学生とか殺っちまってるんじゃない モブ軍団の中に結構小柄なのいるな

    106 21/05/31(月)01:34:24 No.808305698

    瞬間的な攻撃力は投射呪法より上そう 便利さでは負けるけど

    107 21/05/31(月)01:34:27 No.808305707

    こいつらが一般人の為に戦ったり出来る奴らならお人好しの薪さんがぶちのめすわけないしまぁそういう事だよね

    108 21/05/31(月)01:34:37 No.808305746

    術式持たない男児はくくる隊に放り込まれるってクソみたいな人生だな…

    109 21/05/31(月)01:34:37 No.808305747

    欄太くん気にかけるあたりクズよりの善人だったのかな

    110 21/05/31(月)01:34:37 No.808305749

    >殺しにきたのは向こうだししょうがないね 真希が乱心しました!

    111 21/05/31(月)01:34:41 No.808305759

    やっぱ直毘人も討つ気さえあれば討ってたのかな甚爾

    112 21/05/31(月)01:34:46 No.808305772

    >男同士は普通に仲いいなこいつら… 俺に構わずやれ!やってる身内首だけにするとか人の心がないんか?

    113 21/05/31(月)01:34:59 No.808305826

    逃げたり命乞いしたりせず全員真面目に戦ってたのはそこそこ好感持てる

    114 21/05/31(月)01:34:59 No.808305831

    (強い)呪術師以外はどうでもいいと思ってるような一族の 本家の方の子供で才能無いん姉妹が生まれたらそりゃああいう扱いもされよう パパ黒は圧倒的な暴の力で畏怖を勝ち取ってしまったようだが

    115 21/05/31(月)01:35:03 No.808305842

    び っ く ら ポ ン だ ぜ . . .

    116 21/05/31(月)01:35:28 No.808305946

    >>主人公サイドのキャラが人間しかも身内を殺しまくる展開って思い切ったな… >犬神家の一族オマージュとか言われてる 俺はアマゾンズの千翼思い出した

    117 21/05/31(月)01:35:36 No.808305971

    >人の心がない つまり今の真希ちゃんは東野幸治やね

    118 21/05/31(月)01:35:37 No.808305976

    マキちゃん取り囲むシーンはソイ蜂軍が夜一取り囲むシーン思い出して 今回はBLEACH味が強いなと思ったら冨樫だった

    119 21/05/31(月)01:35:39 No.808305986

    >び >っ >く >ら >ポ >ン >だ >ぜ >. >. >. くら寿司に行きたくなる呪いやめろ

    120 21/05/31(月)01:35:41 No.808305991

    あの一族で術式ないやつ多すぎない?

    121 21/05/31(月)01:35:43 No.808305998

    >>特別1級2人瞬殺されてるけど随分余裕だななおや >(扇叔父さんは暗殺前に便所に行ったところを狙われたんやろな…) それ言ったののぶあきじゃ…?

    122 21/05/31(月)01:36:00 No.808306061

    呪術界上層部生きてるのも五条の気分次第だし酷い界隈だ

    123 21/05/31(月)01:36:02 No.808306067

    甘さも一緒に真依が持って行ってくれたので安心して皆殺しだ

    124 21/05/31(月)01:36:15 No.808306126

    ラフ掲載まで冨樫のマネかなって思った

    125 21/05/31(月)01:36:21 No.808306146

    この前のページ作画ぶっ壊れてたのは演出なのかな 単行本では修正されそうな気がする

    126 21/05/31(月)01:36:39 No.808306214

    >本家の方の子供で才能無いん姉妹が生まれたらそりゃああいう扱いもされよう のぶあきも呼び捨てにしてるしククル隊も迷いなく殺しに来てるし色々察せるね…

    127 21/05/31(月)01:36:48 No.808306240

    全員家の人でもくら寿司食うんだ…

    128 21/05/31(月)01:37:01 No.808306290

    びっくらポンさんもなんかハンターのヨークシンあたりのやられ役あじを感じる…

    129 21/05/31(月)01:37:28 No.808306407

    >あの一族で術式ないやつ多すぎない? その為にたくさん産むしダメならダメなりに働かせたい

    130 21/05/31(月)01:37:37 No.808306444

    >この前のページ作画ぶっ壊れてたのは演出なのかな >単行本では修正されそうな気がする 間に合わなかっただけだと思う

    131 21/05/31(月)01:37:39 No.808306453

    >この前のページ作画ぶっ壊れてたのは演出なのかな >単行本では修正されそうな気がする カラーページ描くための縛りだと思うから修正だろうね

    132 21/05/31(月)01:37:39 No.808306456

    >この前のページ作画ぶっ壊れてたのは演出なのかな >単行本では修正されそうな気がする 普通に間に合わなかっただけだと思う 表紙カラーとセンターカラーはキツい

    133 21/05/31(月)01:37:43 No.808306477

    ヘタに一人一人丁寧に戦闘シーン積み重ねずサクッと全滅せそうなテンポの良さが好き

    134 21/05/31(月)01:37:52 No.808306508

    長寿郎って名前見て煉獄家の人かな…ってなってしまった 間違いなくここのせい

    135 21/05/31(月)01:38:02 No.808306549

    ジャンプの看板みたいになってるから仕事量エグいと思う

    136 21/05/31(月)01:38:03 No.808306557

    ハンタの四刀流の人思い出した 雑魚専に殺された人

    137 21/05/31(月)01:38:19 No.808306610

    よく考えたら元同僚なのに一切躊躇ないのがどっちもプロやな…

    138 21/05/31(月)01:38:23 No.808306623

    全然死滅回遊始まらないけどこれはこれでおもしろいから困る

    139 21/05/31(月)01:38:37 No.808306679

    >長寿郎って名前見て煉獄家の人かな…ってなってしまった >間違いなくここのせい 何度でも言うぞ 真希 全部壊せ

    140 21/05/31(月)01:39:05 No.808306795

    クソオブクソとはいえ実父の頭部スパーン!したからこりゃ一気に皆殺しだぜ!!って期待感が凄かった先週

    141 21/05/31(月)01:39:07 No.808306802

    >全然死滅回遊始まらないけどこれはこれでおもしろいから困る なんだかんだ戦闘始まると面白い

    142 21/05/31(月)01:39:10 No.808306824

    >ジャンプの看板みたいになってるから仕事量エグいと思う 同期たちがあとは頼みますって消えてくから…

    143 21/05/31(月)01:39:14 No.808306835

    どうしてカラー回にくくる隊なんてモブたくさん描いて自分の首をしめたんですか…どうして…

    144 21/05/31(月)01:39:16 No.808306844

    先週も目の傷の向き間違えてたりイッパイイッパイなんだなって

    145 21/05/31(月)01:39:43 No.808306934

    びっくらポンだけ大前田っぽかった

    146 21/05/31(月)01:39:43 No.808306935

    死滅回游と関係なしに一族滅亡しかかってるの割りとギャグ

    147 21/05/31(月)01:39:47 No.808306950

    蘭太は結局殺されたかは不明か

    148 21/05/31(月)01:39:59 No.808306979

    >どうしてカラー回にくくる隊なんてモブたくさん描いて自分の首をしめたんですか…どうして… 禪院ボウズで共通キャラデザだからセーフ!

    149 21/05/31(月)01:40:11 No.808307019

    ジャンプ編集部はもう少しペース配分を覚えてくれ

    150 21/05/31(月)01:40:19 No.808307054

    >死滅回游と関係なしに一族滅亡しかかってるの割りとギャグ 今週死んだ術師も結構な戦力になりそうだよね まあ真希さん1人でお釣りが来るだろうけど

    151 21/05/31(月)01:40:26 No.808307086

    >蘭太は結局殺されたかは不明か 正直生きててほしい…直哉は死ね…

    152 21/05/31(月)01:40:27 No.808307095

    >欄太くん気にかけるあたりクズよりの善人だったのかな 良くも悪くも体育会系というか暴走族かヤクザかみたいな…

    153 21/05/31(月)01:40:30 No.808307099

    蘭太生きてても術式死んだろうから…

    154 21/05/31(月)01:40:34 No.808307113

    ちゃんと連携攻撃とかできてるし 戦術的にそんなに間違ってないのに個人の力で負けてるの可哀想

    155 21/05/31(月)01:40:39 No.808307136

    なんや君ら展開ってもんが分かっとらんな ボクとの戦いはアニメ引き伸ばしように取っとくもんや

    156 21/05/31(月)01:40:55 No.808307200

    >同期たちがあとは頼みますって消えてくから… 直近のヒット作たちも円満終了して更に期待ドンだからな ケンコバたすけてくれ!

    157 21/05/31(月)01:41:13 No.808307260

    直哉は死んで完成してほしい気持ちと生きて無様晒してほしい気持ちがせめぎ合ってる 24fpsの土下座が見たい

    158 21/05/31(月)01:42:07 No.808307474

    >ちゃんと連携攻撃とかできてるし >戦術的にそんなに間違ってないのに個人の力で負けてるの可哀想 相手がパパ黒みたいになったって分かった時点で土下座してても刎ねられただろうから生まれと行いで全てもう詰んでる

    159 21/05/31(月)01:42:11 No.808307490

    あの巨大パンチ凌がれた上に首刎ねられたんだよなブサイク… ひっでえ最期だ

    160 21/05/31(月)01:42:12 No.808307492

    左上のコマのハンターあじはなんだろう 集中線とオーラの描き方かな…

    161 21/05/31(月)01:42:15 No.808307509

    経験値とテクニックを除けば人類のバグと同じに成ったからな

    162 21/05/31(月)01:42:57 No.808307672

    ブサイクパンチが普通の物理攻撃判定ならシンプルに殴り返された哀れなパターンかな…

    163 21/05/31(月)01:43:16 No.808307743

    ブサイクの首持ってるシーンがもろにパパ黒っぽくこれは…

    164 21/05/31(月)01:43:17 No.808307753

    >左上のコマのハンターあじはなんだろう >集中線とオーラの描き方かな… ジンあたりがやってたワザに似てる

    165 21/05/31(月)01:43:30 No.808307794

    男尊女卑っていうより実力主義の体育会系っぽいから合う奴には合うし合わない奴には地獄だよな

    166 21/05/31(月)01:43:38 No.808307819

    パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ…

    167 21/05/31(月)01:43:42 No.808307833

    LAN太君は若いからアニメに影響されてないな

    168 21/05/31(月)01:43:58 No.808307899

    >あの巨大パンチ凌がれた上に首刎ねられたんだよなブサイク… >ひっでえ最期だ 大技ドゴーン!!やったか!?からの死体持って出てくるのはお約束だからな

    169 21/05/31(月)01:44:37 No.808308049

    真希さんが最初に持ってた2本目の刀はどこの?

    170 21/05/31(月)01:44:39 No.808308058

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… パパよりはぜんっぜんよわかったし こわっ…

    171 21/05/31(月)01:44:47 No.808308089

    パパ黒も耐久力アホみたいに高いし範囲物理攻撃は相性悪いよね

    172 21/05/31(月)01:44:49 No.808308092

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… パパ黒のは天与呪縛の更にバグった奴だし

    173 21/05/31(月)01:44:49 No.808308093

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… 出来損ないの天与呪縛だったから

    174 21/05/31(月)01:45:04 No.808308148

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… 真面目に考えると天与呪縛でもショボすぎてイジめられる程度の強さだから あとパパ黒を表立って認めると自分らの立場無いから舐め切った態度取らざるを得ないんじゃないかな

    175 21/05/31(月)01:45:08 No.808308163

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… そんなポコポコ出てくるとは思わんし…こわ…

    176 21/05/31(月)01:45:30 No.808308257

    直哉くんはさっさと逃げれば良かったのに

    177 21/05/31(月)01:45:40 No.808308295

    >真希さんが最初に持ってた2本目の刀はどこの? ハンガー野郎が作ったやつ

    178 21/05/31(月)01:45:54 No.808308333

    先週天与呪縛程度の力みんな抜かりなく持ってるとか言ってたしね

    179 21/05/31(月)01:45:59 No.808308355

    >直哉くんはさっさと逃げれば良かったのに 術式使えば今からでも逃げ切れるんじゃないか?

    180 21/05/31(月)01:46:14 No.808308414

    ブサイクはたんに治安維持してるだけだったのかも知れん

    181 21/05/31(月)01:46:23 No.808308449

    >パパ黒がその気なら禅院家壊滅させられたなら何で天与呪縛を軽視してたんだ… 真希に関しては真依のせいで普通に弱かったから パパ黒に関しては呪具無しじゃ呪霊への攻撃手段がないのは呪術師の家系としては普通に落ちこぼれ 扇が言ってたのはただの自己憐憫

    182 21/05/31(月)01:46:31 No.808308474

    直哉くんならここで引導渡したる!くらいは宣言してくれるって信じてるよ

    183 21/05/31(月)01:46:34 No.808308486

    関係が全て分かってりゃパパ黒化防止で真依を蝶よ花よとして飼い殺す道もあっただろうがアニメ爺はパパ黒化上等みたいな感じだったんだろうな

    184 21/05/31(月)01:46:49 No.808308531

    言ってもしょうがないけどパパ黒をちゃんと認めていれば御三家に収まらない家になってたかもしれないのにね

    185 21/05/31(月)01:47:11 No.808308603

    >真希さんが最初に持ってた2本目の刀はどこの? ハンガーラックの傑作「竜骨」は先々週紹介されてただろ!

    186 21/05/31(月)01:47:19 No.808308639

    あにまん民スレ

    187 21/05/31(月)01:47:33 No.808308704

    びっくらポン…つまりくら寿司コラボが来る!

    188 21/05/31(月)01:47:36 No.808308715

    普通の天与呪縛程度なら1級とかにとっては大したことないんだろう 完全に呪力ゼロのバグ野郎はどうしょうもないけど

    189 21/05/31(月)01:47:40 No.808308730

    いきなり下書きになってびっくらポン

    190 21/05/31(月)01:48:01 No.808308812

    シンプルに完成したらあそこまでいくとは思ってなかっただろうし…

    191 21/05/31(月)01:48:13 No.808308876

    >言ってもしょうがないけどパパ黒をちゃんと認めていれば御三家に収まらない家になってたかもしれないのにね 術式無かろうが呪具もたせりゃ一級以上の強さだったろうにな そういう判断が出来ない世界なんだと思うけど

    192 21/05/31(月)01:48:25 No.808308912

    >男尊女卑っていうより実力主義の体育会系っぽいから合う奴には合うし合わない奴には地獄だよな ウルトラ男尊女卑マンなのは一族の問題じゃなく本人が糞なだけなのかよ直哉くん

    193 21/05/31(月)01:48:47 No.808308992

    まんまハンターじゃん…

    194 21/05/31(月)01:48:56 No.808309038

    >言ってもしょうがないけどパパ黒をちゃんと認めていれば御三家に収まらない家になってたかもしれないのにね 呪具がないと呪霊祓えない奴はちょっと…

    195 21/05/31(月)01:49:11 No.808309096

    電子書籍版ジャンプは少ししたら仕上げまでしたものに置き換わったりするのかな

    196 21/05/31(月)01:49:12 No.808309100

    ブサイクパンチが一番壊してない?

    197 21/05/31(月)01:49:45 No.808309203

    ここ最近ほんとハンターよな 面白いからいいけど

    198 21/05/31(月)01:49:55 No.808309241

    >>言ってもしょうがないけどパパ黒をちゃんと認めていれば御三家に収まらない家になってたかもしれないのにね >術式無かろうが呪具もたせりゃ一級以上の強さだったろうにな >そういう判断が出来ない世界なんだと思うけど 術師の等級は同じ等級の呪霊を確実に祓えるが基準だから呪具無いと祓えない時点で呪術師失格なんだ

    199 21/05/31(月)01:49:58 No.808309257

    >ブサイクパンチが一番壊してない? まあ壊さなきゃいけない奴はピンピンしてるわけだが…

    200 21/05/31(月)01:50:20 No.808309335

    ブサイクネテロっぽいな…

    201 21/05/31(月)01:51:11 No.808309475

    家…どうすんねん…

    202 21/05/31(月)01:51:34 No.808309550

    >ウルトラ男尊女卑マンなのは一族の問題じゃなく本人が糞なだけなのかよ直哉くん 禪院家に女の術師がいないから女=弱いと思ってるんだろ

    203 21/05/31(月)01:51:55 No.808309621

    >術師の等級は同じ等級の呪霊を確実に祓えるが基準だから呪具無いと祓えない時点で呪術師失格なんだ メロンパンとか古い時代の呪術師はそれも面白がりそうなのが殻に閉じ籠もって長年かけて歪んだ連中の言い分って切り捨てられる考えだよねって

    204 21/05/31(月)01:52:05 No.808309657

    部下が誰一人直哉君の名前呼ばない

    205 21/05/31(月)01:52:40 No.808309785

    >部下が誰一人直哉君の名前呼ばない 人望がない…

    206 21/05/31(月)01:52:44 No.808309797

    >部下が誰一人直哉君の名前呼ばない うんこ中に殺されたと思われてる扇も酷い

    207 21/05/31(月)01:52:50 No.808309820

    >部下が誰一人直哉君の名前呼ばない 筆頭なのに全然頼られてねぇなこいつ…

    208 21/05/31(月)01:52:52 No.808309829

    どいつもこいつも甚壱甚壱うるさいわ

    209 21/05/31(月)01:53:12 No.808309884

    >部下が誰一人直哉君の名前呼ばない まあ名前呼ぶような状況じゃなかったし瞳術ボーイはブサイクの弟子みたいな雰囲気だし…

    210 21/05/31(月)01:53:14 No.808309891

    ブッサ 禪院抜けるわ

    211 21/05/31(月)01:53:14 No.808309892

    正直この非常事態に動かねぇ御三家とかいる意味あるか?

    212 21/05/31(月)01:53:34 No.808309953

    土属性みたいなモヒカン後ろでサポートしてろよ

    213 21/05/31(月)01:53:45 No.808309978

    直哉よりはマシだろ…でいったん結論でかかったくらいには人望の無いクズだからな直哉くん

    214 21/05/31(月)01:54:34 No.808310139

    俺は女を見下してるんやない 自分以外を見下してるんや

    215 21/05/31(月)01:54:49 No.808310187

    直哉くんはヘイの筆頭であってククル隊の管理はブサイクが受け持ってたんだろう 多分

    216 21/05/31(月)01:55:47 No.808310392

    欄太君は丙だから直哉の部下のはずなのに…

    217 21/05/31(月)01:56:50 No.808310611

    マジで強いだけのクズという評価に納得してしまう今までの描写

    218 21/05/31(月)01:57:19 No.808310697

    甚壱兄さんはいたって平均的な保守派っぽい

    219 21/05/31(月)01:57:31 No.808310740

    露骨に池っぽいのが近くにあるのが笑う 真希パイセンの水面走りが見れそう

    220 21/05/31(月)01:57:48 No.808310802

    ブサイクは見た目が小汚いだけで実際そんなにブサイクでもないよねと思ってたけど生首がブサイクすぎる…

    221 21/05/31(月)01:57:51 No.808310814

    このブサイク地味にアニメ爺くらいの人望はあったんだな…

    222 21/05/31(月)01:58:35 No.808310968

    術式規模だけみると特級に見える

    223 21/05/31(月)02:00:32 No.808311335

    真っ当に強いし意外と理知的だし不細工なのとすぐ上着脱ぐのがなければね…

    224 21/05/31(月)02:01:02 No.808311441

    並の特級呪霊なら潰してそうなコンボなんだけどね 相手が悪かったとしか…

    225 21/05/31(月)02:01:37 No.808311561

    全て受け止めたる… 怒りに蝕まれたその心も…

    226 21/05/31(月)02:01:57 No.808311632

    >並の特級呪霊なら潰してそうなコンボなんだけどね そんなに!?

    227 21/05/31(月)02:02:41 No.808311780

    >>並の特級呪霊なら潰してそうなコンボなんだけどね >そんなに!? 特級の並みって多分虫とかその辺だから…

    228 21/05/31(月)02:03:03 No.808311857

    >術式規模だけみると特級に見える 他の特級術師や認定受けそうだった学長見ると単独で国やらと戦えるレベルなんじゃない

    229 21/05/31(月)02:03:24 No.808311923

    冥冥さんと戦った奴くらいなら今週の3人でも倒せそうだよね

    230 21/05/31(月)02:03:27 No.808311931

    特級って言うと火山とか思い浮かべちゃいがちだけど虫とか橋のタコとかなんなら三兄弟のちけずとかも特級だから…

    231 21/05/31(月)02:03:35 No.808311967

    転載禁止

    232 21/05/31(月)02:03:47 No.808312007

    >あの…来週号の予告で「全てを破壊した真希!回遊平定に向け動く」って書いてあるんですけど… ジャンプの次回予告信じてるの?

    233 21/05/31(月)02:04:41 No.808312183

    アニメ爺も儂ともう1人1級いれば特級倒せるって認識だったね

    234 21/05/31(月)02:04:44 No.808312195

    蘭太は呪術師にしてはいい死に方したな

    235 21/05/31(月)02:04:54 No.808312237

    蘭太若いのに優秀そうだったな…

    236 21/05/31(月)02:04:58 No.808312251

    スレ画の子の術式はデカい目を出して睨んだ相手を動けなくする(ただし無理矢理動かれたりデカい目がぶっ壊されるとリアルの目にもダメージフィードバックする)って感じか 強いような微妙なような

    237 21/05/31(月)02:05:05 No.808312266

    扇がパッとしない言われたのはこれと比較されると仕方ないな

    238 21/05/31(月)02:05:05 No.808312268

    特級でも最強格大体死んだから今バトルデフレしてるのよね

    239 21/05/31(月)02:05:31 No.808312360

    直哉君タイマンは強いけど集団戦は不細工以下なんじゃ…

    240 21/05/31(月)02:05:57 No.808312428

    特級でも意志疎通出来るようなのは悟でも火山に襲われて初めて見たレベルだからな

    241 21/05/31(月)02:06:17 No.808312492

    特級軍団でも火山とか格が違う頂点だったからな なんか更に上が出てきて調理されたけど…

    242 21/05/31(月)02:06:31 No.808312536

    ブサイクパンチ普通にやばいし本来は蘭太アイとのコンボで終わりだよ

    243 21/05/31(月)02:07:31 No.808312738

    やっぱパパ黒にあそこまで準備させた悟が規格外だわ

    244 21/05/31(月)02:07:34 No.808312748

    >直哉君タイマンは強いけど集団戦は不細工以下なんじゃ… 要はスピード特化だから前頭主みたいな曲者か東堂みたいなフィジカル強めなタイプじゃ無いと生かしきれなさそう

    245 21/05/31(月)02:07:38 No.808312762

    術式一回でミサイル二三発くらいの威力はありそう

    246 21/05/31(月)02:08:53 No.808313011

    一人で禪院潰せる奴に最大限削ってから勝負させた初期悟やべーな…

    247 21/05/31(月)02:08:54 No.808313014

    >直哉君タイマンは強いけど集団戦は不細工以下なんじゃ… まあ直哉くんも扇とは違って不細工の事は実力云々より顔面とかでイヤミ言ってたしな 扇よりはそう言う実力とかを評価してはいた…んじゃないか

    248 21/05/31(月)02:09:02 No.808313053

    今週の真希ちゃん大暴れ見ると禅院残ってるの本当にパパ黒の気まぐれでしかねぇな

    249 21/05/31(月)02:09:22 No.808313110

    >ブサイクパンチ普通にやばいし本来は蘭太アイとのコンボで終わりだよ パパ黒の事評価してながらなんであれで決まったと思ったのかは不思議

    250 21/05/31(月)02:09:35 No.808313163

    不細工死んじゃったけどこれ一級ならマジで凄い方の破壊力だよな…死んじゃったけど…

    251 21/05/31(月)02:09:47 No.808313190

    何人かいる頂点が次元が違うだけで 漏瑚はそのちょっと下に位置する普通の人間(呪術師)が相手できるレベルを超えた怪物だから…

    252 21/05/31(月)02:10:23 No.808313300

    不細工の冷や汗はこれもう詰んでるって意味に見えた

    253 21/05/31(月)02:10:26 No.808313312

    遠隔広範囲であの火力出せるの大したもんだよね…

    254 21/05/31(月)02:10:41 No.808313360

    蘭太は若そうだけどパパ黒のこと知ってるって事は20代後半くらいの年齢なのかな

    255 21/05/31(月)02:10:53 No.808313391

    >不細工死んじゃったけどこれ一級ならマジで凄い方の破壊力だよな…死んじゃったけど… 通常攻撃のノリで瓦礫瓦礫並の範囲出してくるな…

    256 21/05/31(月)02:11:28 No.808313510

    逆に扇はん何で超火力と超速度に挟まれて当主になれると思うたん?

    257 21/05/31(月)02:11:40 No.808313540

    fu49845.jpeg 来週の直哉くんに期待するセリフ

    258 21/05/31(月)02:11:43 No.808313548

    >仕事多いし筆も早くなさそうだし幽白の頃の冨樫みたいになりそうだ そんなところまで似なくていいのに

    259 21/05/31(月)02:11:46 No.808313566

    読み返したら蘭太くん第一声の時点ですぐそばに直哉もいるのに「甚壱さん!真希が乱心しました!」って甚壱に報告しててダメだった

    260 21/05/31(月)02:12:00 No.808313632

    蘭太くんはパパ黒にもさん付けしてて育ちの良さを感じる

    261 21/05/31(月)02:12:17 No.808313676

    >逆に扇はん何で超火力と超速度に挟まれて当主になれると思うたん? 超応用が効くから…

    262 21/05/31(月)02:12:43 No.808313758

    >蘭太は若そうだけどパパ黒のこと知ってるって事は20代後半くらいの年齢なのかな 口伝でヤバさが伝わってるのかも

    263 21/05/31(月)02:13:22 No.808313863

    >逆に扇はん何で超火力と超速度に挟まれて当主になれると思うたん? 自分の実力が足りてないのに不出来な娘たちのせいだってことにして目をそらしてた糞パパ確定

    264 21/05/31(月)02:13:39 No.808313912

    >>蘭太は若そうだけどパパ黒のこと知ってるって事は20代後半くらいの年齢なのかな >口伝でヤバさが伝わってるのかも 神話かな?

    265 21/05/31(月)02:13:51 No.808313954

    >蘭太くんはパパ黒にもさん付けしてて育ちの良さを感じる 多分こいつ姉妹にも優しかった類だよ

    266 21/05/31(月)02:14:23 No.808314058

    ついでに殺されたジジイは アニメ爺の兄弟かなんかだろうか

    267 21/05/31(月)02:14:24 No.808314060

    儂は結果的に禪院壊滅の大戦犯になっちゃったね

    268 21/05/31(月)02:14:27 No.808314070

    >>蘭太くんはパパ黒にもさん付けしてて育ちの良さを感じる >多分こいつ姉妹にも優しかった類だよ まあ実際マキさんもこの子襲ったりはしてないしな…

    269 21/05/31(月)02:14:53 No.808314156

    >儂は結果的に禪院壊滅の大戦犯になっちゃったね ワシ悪くないもん!

    270 21/05/31(月)02:15:10 No.808314204

    >ついでに殺されたジジイは >アニメ爺の兄弟かなんかだろうか 普通にたくさん禪院家の者いるっぽいしそういうのでもないんじゃない?

    271 21/05/31(月)02:15:18 No.808314230

    何ならモヒカンの術式の方が扇より強いだろ

    272 21/05/31(月)02:15:21 No.808314237

    どうみても親父の術式じゃ当主無理だ

    273 21/05/31(月)02:16:04 No.808314383

    びっくらポンだぜ…の人も「下手こいたら俺が甚壱に怒られるんだぜ」とか言ってるしなんか実質的な指揮は甚壱が取ってそうだな…

    274 21/05/31(月)02:16:32 No.808314459

    錬成術みたいなことする爺と瞳術の蘭太とゲンコツの不細工は確かに強いわ

    275 21/05/31(月)02:16:50 No.808314500

    不細工もかなり強いよね 正直ナナミンとかじゃ勝てなさそう

    276 21/05/31(月)02:17:16 No.808314581

    うんこ死とか言われる時点で 術式なしの出来損ないにも馬鹿にされてんだよな…

    277 21/05/31(月)02:17:23 No.808314606

    不細工普通に一級範囲内なら最強クラスだろ

    278 21/05/31(月)02:17:27 No.808314612

    甚一さんは禪院以外に生まれてたらいい人になってそう 直哉くんはどこに生まれてもクズそう そんな違いを感じた

    279 21/05/31(月)02:17:36 No.808314634

    >不細工もかなり強いよね >正直ナナミンとかじゃ勝てなさそう 範囲系っぽいし普通に強すぎる

    280 21/05/31(月)02:18:04 No.808314720

    覚醒前の時点で「ワンチャン真希でも勝てんだろ」扱いされてた扇に悲しい過去…

    281 21/05/31(月)02:18:13 No.808314748

    >甚一さんは禪院以外に生まれてたらいい人になってそう >直哉くんはどこに生まれてもクズそう >そんな違いを感じた 普通の禪院家のおっさんって感じに見えた

    282 21/05/31(月)02:18:21 No.808314770

    みんなブサイク頼ってて直哉人望なさすぎだろ!

    283 21/05/31(月)02:18:21 No.808314771

    >不細工もかなり強いよね >正直ナナミンとかじゃ勝てなさそう 実際一人で前線出てこない立場だしチーム組まれたら絶対勝てないと思う…ナナミンが弱いんじゃなくて一番苦手な部分だろうしコネって

    284 21/05/31(月)02:18:26 No.808314787

    この漫画強さ議論の妨げになる奴が多すぎる…

    285 21/05/31(月)02:19:16 No.808314934

    冥さんのカラスミサイルとかもそうだけど中遠距離攻撃のアドバンテージ高いよね…

    286 21/05/31(月)02:19:19 No.808314946

    >みんなブサイク頼ってて直哉人望なさすぎだろ! 一番可哀想なのは扇だし…

    287 21/05/31(月)02:19:22 No.808314951

    甚壱おじさんはコンプレックスのない普通のおっさん

    288 21/05/31(月)02:19:23 No.808314955

    強さ議論しだすと悟最強で終わるからな… おまけにミゲルの格はうなぎ登り

    289 21/05/31(月)02:19:29 No.808314976

    蘭太くんは独力で呪霊祓えるんだろうか 動きを封じるだけじゃなくて色々できるのかなあの術 まぁもうどうでもいいことなんだけど

    290 21/05/31(月)02:19:41 No.808315005

    >普通の禪院家のおっさんって感じに見えた 三馬鹿の中じゃ一番動機がノーマルだからな…

    291 21/05/31(月)02:20:00 No.808315054

    目の人が破壊されたら本体にダメージ入ってたし不細工もなんらかのリスクありそうではある

    292 21/05/31(月)02:20:00 No.808315055

    直哉君の人物評は外れないな

    293 21/05/31(月)02:20:05 No.808315068

    >みんなブサイク頼ってて直哉人望なさすぎだろ! あんだけ強いのにええ~お前みたいなクズが当主に~…? ってだれ一人推さないくらい嫌われてるクズだから次元が違う

    294 21/05/31(月)02:20:19 No.808315112

    他の連中見ると扇以外はちゃんと強そうなんだよな相手が悪かっただけで 扇はなんかこう…

    295 21/05/31(月)02:20:28 No.808315129

    もしかして三馬鹿じゃなくて馬鹿は扇だけだったんじゃ無いですか!?

    296 21/05/31(月)02:20:35 No.808315146

    びっくらポンクラスならそこそこ地位高いのかな

    297 21/05/31(月)02:20:47 No.808315176

    扇より不細工の方が絶対に強いわ…

    298 21/05/31(月)02:20:51 No.808315190

    甚壱さんも普通に真希殺して恵を処分しようぜ作戦にノリノリだったかんな! 発案は扇だけども

    299 21/05/31(月)02:21:29 No.808315286

    伏黒はすごいやつだけど全財産持っていかれるのは嫌!ってふつうのおじさんすぎる

    300 21/05/31(月)02:21:49 No.808315342

    びっくらぽん強すぎない?

    301 21/05/31(月)02:22:14 No.808315397

    >ついでに殺されたジジイは >アニメ爺の兄弟かなんかだろうか 手の巨大化系みたいな術式の流れ的には甚壱の系列よね

    302 21/05/31(月)02:22:31 No.808315454

    >びっくらぽん強すぎない? 真希と斬り合って1ページで死んでるのに!?

    303 21/05/31(月)02:22:32 No.808315458

    >伏黒はすごいやつだけど全財産持っていかれるのは嫌!ってふつうのおじさんすぎる このおっさんだけ動機が昭和のミステリに出てくる 旧家の財産を守ろうとしてる田舎のオッサンそのもので笑う

    304 21/05/31(月)02:22:44 No.808315481

    今の真希さん止められそうなの乙骨か悟位しかいなくない?

    305 21/05/31(月)02:23:24 No.808315569

    まぁそもそも伏黒恵って誰だよ…って感じだし… 調べたら加茂家の当主と仲良いじゃねーか!

    306 21/05/31(月)02:23:26 No.808315572

    甚蘭なの?蘭甚なの?

    307 21/05/31(月)02:23:45 No.808315612

    >>びっくらぽん強すぎない? >真希と斬り合って1ページで死んでるのに!? 斬り合える時点ですごいっちゃすごいよ!!

    308 21/05/31(月)02:24:18 No.808315697

    >冥さんのカラスミサイルとかもそうだけど中遠距離攻撃のアドバンテージ高いよね… お兄ちゃんに至っては強すぎてあれじゃ死滅回遊すら破壊しかねないから即チーム外されたしな…

    309 21/05/31(月)02:24:34 No.808315726

    びっくらぽんは多分虎杖並みの体術あるんだろうけどね… 多分薪さん達の恨みゲージがそもそも高い方の人だから死んだ

    310 21/05/31(月)02:24:50 No.808315776

    びっくらポンの人は術式なし部隊の隊長だから多分術式ねぇんだよな…

    311 21/05/31(月)02:24:56 No.808315786

    直哉と扇は知らんが長期的な時間あれば不細工とその信者は交渉で融和できたと思えてならない 残念

    312 21/05/31(月)02:25:23 No.808315838

    >まぁそもそも伏黒恵って誰だよ…って感じだし… >調べたら加茂家の当主と仲良いじゃねーか! 違います

    313 21/05/31(月)02:25:31 No.808315857

    >今の真希さん止められそうなの乙骨か悟位しかいなくない? 伏黒がパパ黒相手にちょっと持ったから伏黒虎杖お兄ちゃんの3人でなんとか

    314 21/05/31(月)02:25:42 No.808315889

    直哉も甚壱くんも当主になりたいとか家出てった兄弟の息子が財産相続するの認められないとかまあ分かる範囲なんだが儂は1ランク上だよな…

    315 21/05/31(月)02:25:46 No.808315902

    死ぬことによってキャラが輝くの陰獣で見た

    316 21/05/31(月)02:26:16 No.808315986

    っていうか男出涸らし共いくらなんでも数多すぎない? どんだけガチャ失敗してんの

    317 21/05/31(月)02:26:20 No.808315995

    >直哉と扇は知らんが長期的な時間あれば不細工とその信者は交渉で融和できたと思えてならない >残念 まぁそもそもよっしゃ謀殺じゃー!で仕掛けてくるような奴らだから無理だろう

    318 21/05/31(月)02:26:20 No.808315996

    びっくらポンは扇より強いのか…

    319 21/05/31(月)02:26:26 No.808316015

    >死ぬことによってキャラが輝くの陰獣で見た 後々めちゃくちゃ強いじゃん枠になりそう

    320 21/05/31(月)02:26:27 No.808316020

    乙骨としても友達を虐めるやつ死ねってむしろ真希さん以上に過激でタチ悪いタイプだから真希を止めるどころかノリノリで殺戮に参加しかねないんだよな…

    321 21/05/31(月)02:26:48 No.808316058

    >直哉も甚壱くんも当主になりたいとか家出てった兄弟の息子が財産相続するの認められないとかまあ分かる範囲なんだが儂は1ランク上だよな… 儂以外はカス度がまだ常識レベルなんだよね

    322 21/05/31(月)02:27:11 No.808316106

    >びっくらポンは扇より強いのか… まぁタイマンじゃねぇし… 横にデカい手を出すお爺ちゃんもいて同時に戦ってたから…

    323 21/05/31(月)02:27:19 No.808316123

    真希さんはこれ呪術の上層部に危険人物扱いされて消されるよね… じゃあ上層部も壊そうね!全部だからね!

    324 21/05/31(月)02:27:34 No.808316166

    悟一味は事情知らん連中からすると怪しい動きだから…

    325 21/05/31(月)02:27:50 No.808316199

    しかし虎杖だけは曇る

    326 21/05/31(月)02:27:51 No.808316204

    >後々めちゃくちゃ強いじゃん枠になりそう 実際破壊描写見るに不細工は交渉して東京に駆り出す方が明らかに有用だわ…雑魚相手にならないだろうし…

    327 21/05/31(月)02:28:08 No.808316242

    パッとしないって直哉くんの評価が的確すぎた

    328 21/05/31(月)02:28:23 No.808316273

    >真希さんはこれ呪術の上層部に危険人物扱いされて消されるよね… 当主の命令で呪具取りに来ただけなのに反逆者が襲ってきたので返り討ちにした これにつき申す

    329 21/05/31(月)02:28:26 No.808316282

    >真希さんはこれ呪術の上層部に危険人物扱いされて消されるよね… >じゃあ上層部も壊そうね!全部だからね! 呪術界も激動の時代だからのう弱い保守派より強いアナキスト一人の方が役に立つて判断するかもしれんし

    330 21/05/31(月)02:28:28 No.808316286

    >っていうか男出涸らし共いくらなんでも数多すぎない? 術式持ってない組であって出涸らしではないだろ

    331 21/05/31(月)02:28:40 No.808316316

    >しかし虎杖だけは曇る 俺の弟はよいこで可愛いな…お兄ちゃんが守ってやるからな…

    332 21/05/31(月)02:28:41 No.808316319

    このままだと多分これ伏黒姉も死んで伏黒覚醒するんじゃ…

    333 21/05/31(月)02:29:01 No.808316365

    正直上層部のことだから禪院家滅んだぞしめしめとか考えるやつらめっちゃいると思う…

    334 21/05/31(月)02:29:16 No.808316402

    家はクソだけどちゃんと機能してるぐらいには皆んなプロしてるから悲しいことに

    335 21/05/31(月)02:29:31 No.808316436

    不細工パンチはんどうせここで死ぬから派手に盛りました感が凄い威力だ

    336 21/05/31(月)02:29:34 No.808316446

    上層部(加茂)

    337 21/05/31(月)02:29:39 No.808316463

    >このままだと多分これ伏黒姉も死んで伏黒覚醒するんじゃ… 双子じゃないどころかつみきと恵は血の繋がりすらないから関係ない

    338 21/05/31(月)02:29:52 No.808316501

    >このままだと多分これ伏黒姉も死んで伏黒覚醒するんじゃ… 伏黒はまだちょっと失ったものが少なめだからな 義姉と友達2人も救いたいなんて贅沢よな

    339 21/05/31(月)02:29:56 No.808316517

    >正直上層部のことだから禪院家滅んだぞしめしめとか考えるやつらめっちゃいると思う… 御三家解体も入ってんじゃ無い?加茂だけ残るのかもしれんが

    340 21/05/31(月)02:30:04 No.808316536

    >このままだと多分これ伏黒姉も死んで伏黒覚醒するんじゃ… これまでの流れ的に伏黒に呪い残して死にそうだな…

    341 21/05/31(月)02:30:05 No.808316540

    恵いれば禅院家はまだ存続するし…

    342 21/05/31(月)02:30:08 No.808316546

    >上層部(加茂) 私!?

    343 21/05/31(月)02:30:24 No.808316594

    二卵性の双子はどうなんだろうな

    344 21/05/31(月)02:30:38 No.808316630

    >>しかし虎杖だけは曇る >俺の弟はよいこで可愛いな…お兄ちゃんが守ってやるからな… 真面目にやってくんねぇ

    345 21/05/31(月)02:30:40 No.808316638

    >恵いれば禅院家はまだ存続するし… (マジでやりたくない)

    346 21/05/31(月)02:30:55 No.808316674

    >二卵性の双子はどうなんだろうな それは他人判定だと思う

    347 21/05/31(月)02:31:15 No.808316731

    >二卵性の双子はどうなんだろうな それがミミナナだと思う

    348 21/05/31(月)02:31:30 No.808316769

    加茂だけ良く言えば上手く立ち回ってて悪く言えば蚊帳の外すぎる

    349 21/05/31(月)02:31:33 No.808316775

    >二卵性の双子はどうなんだろうな ナナミナみたいに単に術師二人って扱いじゃない?

    350 21/05/31(月)02:31:45 No.808316812

    宿儺は伏黒に何かさせたいから守護ってるみたいだし まぁ爆弾が爆発するのは間違いない

    351 21/05/31(月)02:32:38 No.808316947

    禅院の全て(当主伏黒)

    352 21/05/31(月)02:32:48 No.808316978

    真希さんは妹を失って完全な天与呪縛を手に入れた 虎杖も沢山のものを失って頼りになる兄を手に入れた 伏黒もなにか失ってなにかを手に入れるよね…

    353 21/05/31(月)02:33:03 [久保帯人] No.808317005

    君どっちかっていうと冨樫さんだよね?

    354 21/05/31(月)02:33:21 No.808317038

    パパ黒になったんだ!とか言われてたけどそれでもパパ黒のほうが強いんだろうなと思ってしまう

    355 21/05/31(月)02:34:15 No.808317164

    >パパ黒になったんだ!とか言われてたけどそれでもパパ黒のほうが強いんだろうなと思ってしまう 状態としては同じようなもんだけどあとは実戦経験がモノ言うからな

    356 21/05/31(月)02:34:30 No.808317202

    >パパ黒になったんだ!とか言われてたけどそれでもパパ黒のほうが強いんだろうなと思ってしまう まぁ真希さん片目潰れちゃってるからな

    357 21/05/31(月)02:34:52 No.808317248

    装備品がズルいんだよあいつ まずあの武器庫呪霊がおかしいだろ

    358 21/05/31(月)02:35:22 No.808317315

    戦ったら多分パパ黒が勝つと思うんだけど殺意が段違いだからな…

    359 21/05/31(月)02:36:11 No.808317416

    術式キャンセルナイフもあれ一本あったら悟の封印解除できましたとかふざけた物体すぎる

    360 21/05/31(月)02:36:14 No.808317426

    >パパ黒になったんだ!とか言われてたけどそれでもパパ黒のほうが強いんだろうなと思ってしまう パパ黒は多分もう一段先あったと思われる

    361 21/05/31(月)02:36:38 No.808317476

    >真希さんは妹を失って完全な天与呪縛を手に入れた >虎杖も沢山のものを失って頼りになる兄を手に入れた >伏黒もなにか失ってなにかを手に入れるよね… 伏黒の大事なものって姉…

    362 21/05/31(月)02:37:16 No.808317548

    武器やらもだけど術師殺しと言われるほど経験値が違うとね…

    363 21/05/31(月)02:39:29 No.808317822

    真依ソードはなんか特殊能力とかないのかな