虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/31(月)00:46:18 人形可... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/31(月)00:46:18 No.808292342

人形可愛い!したかっただけなのにどうして世界観が重過ぎるですか…

1 21/05/31(月)00:47:02 No.808292587

翠星石がスレ立ててるの初めて見た

2 21/05/31(月)00:47:15 No.808292679

そぷれ

3 21/05/31(月)00:47:39 No.808292802

社長の趣味

4 21/05/31(月)00:48:04 No.808292934

おつらい話の合間にそぷ子にえっちなことしてもいいんだ

5 21/05/31(月)00:48:33 No.808293092

きょうはどっちもピクシス出てきてしまった ノーダメできる日は来るのだろうか

6 21/05/31(月)00:49:31 No.808293413

人形可愛い!したかっただけなのにネイトも可愛い おっさんも可愛い

7 21/05/31(月)00:50:09 No.808293618

指揮官もかわいい

8 21/05/31(月)00:50:47 No.808293820

かわいい~

9 21/05/31(月)00:51:23 No.808294024

そりゃ羽中が一番世の中に出したいのがコーラップスワールドの方だからだ

10 21/05/31(月)00:51:48 No.808294146

世界観は重いけどそれはそれとして指揮官は人形可愛い!で生きてるから

11 21/05/31(月)00:52:20 No.808294306

ネイトは多分羽中の性癖なんだって思ってる

12 21/05/31(月)00:52:47 No.808294431

ガッチリで可愛い指揮官がルイスに犯される!

13 21/05/31(月)00:53:12 No.808294578

ルイスがそんなことするかぁ~!

14 21/05/31(月)00:53:35 No.808294711

>そりゃ羽中が一番世の中に出したいのがコーラップスワールドの方だからだ ドルフロで稼いで上海にコーラップスワールドを建てる気なんだ おれはしゃんはいごがわかるからしっているんだ

15 21/05/31(月)00:55:39 No.808295348

>世界観は重いけどそれはそれとして指揮官は人形可愛い!で生きてるから 一周回って人形可愛いする方がまだ生産的とすら思える世界観だよね… クソッ!

16 21/05/31(月)00:57:29 No.808295864

人形かわいいとか炊飯器に恋をするのか

17 21/05/31(月)00:57:47 No.808295954

来たな正規軍

18 21/05/31(月)00:58:25 No.808296115

>人形かわいいとか炊飯器に恋をするのか 人間と遜色ない見た目の美少女ががっつりコミュニケーション出来る上にお米も炊いてくれたら俺は恋をしないとは言い切れない…

19 21/05/31(月)01:00:16 No.808296646

お米!?

20 21/05/31(月)01:01:16 No.808296955

毎日89式ちゃんが炊いた米が食いたい

21 21/05/31(月)01:01:55 No.808297139

89式ちゃん…毎朝お米を炊いて味噌汁を作ってくれ…

22 21/05/31(月)01:02:39 No.808297345

89式ちゃんの焼いた鮭の塩焼きも食いたい

23 21/05/31(月)01:03:28 No.808297568

>89式ちゃんの焼いた鮭の塩焼きも食いたい その鮭 崩壊液汚染されてるかもしれませんよ(笑)

24 21/05/31(月)01:04:06 No.808297738

なんで女の子の人形とイチャイチャするゲームで主人公の性別女に出来たりコミカライズの主人公が女性だったりするんだろう

25 21/05/31(月)01:04:17 No.808297792

げべんぬ… dice4d4=2 3 2 1 (8)

26 21/05/31(月)01:04:50 No.808297925

ゲベンヌ犯す

27 21/05/31(月)01:05:28 No.808298081

おぬし! ………おぬし?

28 21/05/31(月)01:05:39 No.808298132

ドルフロって女性ユーザーいるのかな

29 21/05/31(月)01:06:33 No.808298363

隣のお姉ちゃんがいるんだからいるんだろう

30 21/05/31(月)01:06:52 No.808298440

>ドルフロって女性ユーザーいるのかな 女性絵描きでプレイヤーな人いるよ

31 21/05/31(月)01:07:14 No.808298544

>ドルフロって女性ユーザーいるのかな おばあちゃんの中の人とか…ステンの中の人とか…

32 21/05/31(月)01:07:25 No.808298605

>ドルフロって女性ユーザーいるのかな 5周年リアイベ見て

33 21/05/31(月)01:08:09 No.808298822

女の子に囲まれたいと思うのは男だけじゃないし 男の子に囲まれたいと思うのは女だけじゃないんだ

34 21/05/31(月)01:08:18 No.808298860

おばあちゃんは最古参指揮官だからな…

35 21/05/31(月)01:09:35 No.808299214

アークナイツとかならともかくマジで女の子しかプレイアブルにならない上に銃の擬人化って触れ込みのゲームにリアル女ユーザーは食いつかないと思う

36 21/05/31(月)01:11:10 No.808299611

イチャイチャメインのゲームじゃねえし

37 21/05/31(月)01:11:19 No.808299651

実はな…女の子しかいないゲームやる女性は普通にいるんだ…

38 21/05/31(月)01:11:25 No.808299675

>アークナイツとかならともかくマジで女の子しかプレイアブルにならない上に銃の擬人化って触れ込みのゲームにリアル女ユーザーは食いつかないと思う neural cloudで男キャラ入れたのプレイヤー層広げる為なのかな 広がるか分からないけど

39 21/05/31(月)01:11:31 No.808299699

>人形かわいいとか炊飯器に恋をするのか イントゥルーダーさんに命かけてラブレター渡した頭指揮官のことを言ったか?

40 21/05/31(月)01:11:56 No.808299802

DokiDokiフロントライン

41 21/05/31(月)01:12:00 No.808299823

男だって男しか居ないゲームするからな

42 21/05/31(月)01:12:46 No.808300012

2ブロックメガネっ子率高くないですかね…

43 21/05/31(月)01:12:51 No.808300036

>イントゥルーダーさんに命かけてラブレター渡した頭指揮官のことを言ったか? 捨てられてたのがコピーってあたり本物は本人が持ってるのかな…

44 21/05/31(月)01:13:00 No.808300088

アイマスなんかでも女性Pめっちゃ多いし女キャラしかいないから女性プレイヤーいないとかいう話ではないと思う

45 21/05/31(月)01:13:33 No.808300224

今日は一回もパトローラが出ませんでしたお陰で双子編成が過労死しかけましたクソッ!

46 21/05/31(月)01:13:55 No.808300306

普通に人間に所有されるわけでもなく文字通り自立してる人形もいるみたいだし家電とは違うんじゃないかな人形って ガチ恋してる奴らは異常者だろうけど指揮官はそういう感じじゃないし

47 21/05/31(月)01:14:36 No.808300488

女性ってこういうクソハード世紀末の設定とかあんまり好きじゃないイメージ

48 21/05/31(月)01:14:58 No.808300595

>アイマスなんかでも女性Pめっちゃ多いし女キャラしかいないから女性プレイヤーいないとかいう話ではないと思う アイドル育成ならまだわかるけど売り文句が銃器を萌え擬人化だからなこれ!

49 21/05/31(月)01:15:04 No.808300620

そう思ってないのにウェディングドレス着せたりそれ買い取るからたまに見せてくれって言う指揮官様はさぁ…

50 21/05/31(月)01:15:39 No.808300748

>アイドル育成ならまだわかるけど売り文句が銃器を萌え擬人化だからなこれ! 戦艦の萌え擬人化でも普通に女性ユーザーいるのに今更

51 21/05/31(月)01:16:03 No.808300863

>捨てられてたのがコピーってあたり本物は本人が持ってるのかな… 立場上捨てるフリはしないといけないからな…まぁアキちゃんがコピーと見抜いたんだけど

52 21/05/31(月)01:16:08 No.808300888

悲惨な設定は女性向け漫画の方が多い気もする

53 21/05/31(月)01:16:34 No.808301002

>女性ってこういうクソハード世紀末の設定とかあんまり好きじゃないイメージ 女性向け作品でもそういうのは割とあるよ 退廃的な雰囲気なんかはよく受けるやつだし

54 21/05/31(月)01:17:04 No.808301148

割と陰鬱な絵描く人いるよね…

55 21/05/31(月)01:17:07 No.808301166

どういう理屈かは知らんがミリタリーだからとか陰鬱だからとか女の子だらけだからとか特に理由にならんぞ

56 21/05/31(月)01:17:55 No.808301406

「」揮官でも銃に興味ないのにやってるのいるだろ…?

57 21/05/31(月)01:18:05 No.808301453

Beatlessのアナログハックを思い出す

58 21/05/31(月)01:18:20 No.808301522

まずスレ画の絵を描いてる人が女性だからな

59 21/05/31(月)01:18:34 No.808301570

M9って麻酔銃でしょくらいの知識しかなかったし今もない

60 21/05/31(月)01:19:12 No.808301738

>デザートイーグルって撃ったら肩脱臼して腕が粉砕骨折するんでしょくらいの知識しかなかったし今もない

61 21/05/31(月)01:19:44 No.808301867

ブルパップはMDRだけの知識だった今はMDRがブルパップ代表ってことはわかった

62 21/05/31(月)01:19:49 No.808301892

まあドルフロはよくある擬人化コンテンツに比べてストーリーで史実ネタがどうこうってのは薄めだから…

63 21/05/31(月)01:20:41 No.808302116

俺の知ってるソーコムピストルはもっといっぱい色々付いてたはず…

64 21/05/31(月)01:20:55 No.808302170

製作の内部に過激派百合厨の女性絵師いるしな…

65 21/05/31(月)01:20:56 No.808302178

擬人化コンテンツは変に史実とか盛り込もうとしてその中でのプレイヤーの動きが分からなくなるけどドルフロはロシアでのドロドロの陰謀に巻き込まれる話だからわかりやすい

66 21/05/31(月)01:21:04 No.808302216

まあこのゲームに限らず男性向け女性向けなんてのでそこまできっちりユーザー性別が分かれている物は少ないと思う

67 21/05/31(月)01:22:07 No.808302502

MDRに代表面なんかさせられるかよ…

68 21/05/31(月)01:23:09 No.808302755

>擬人化コンテンツは変に史実とか盛り込もうとしてその中でのプレイヤーの動きが分からなくなるけどドルフロはロシアでのドロドロの陰謀に巻き込まれる話だからわかりやすい ドロドロに巻き込まれてるのに指揮官がプレイヤーから独立するまで指揮官いらない説が罷り通ってたじゃない

69 21/05/31(月)01:23:10 No.808302765

今日日男性女性だから何々はやらないだろうとかは無い時代よね

70 21/05/31(月)01:23:11 No.808302772

電車でアズレンやってるJKかJC(しかもオタクっぽくない)を目撃して以来そういう偏見は捨てることにした

71 21/05/31(月)01:23:56 No.808302960

保険の営業来た姉ちゃんはアイマスやってるって言ってたな

72 21/05/31(月)01:23:57 No.808302967

>ドロドロに巻き込まれてるのに指揮官がプレイヤーから独立するまで指揮官いらない説が罷り通ってたじゃない そんなここの一部の「」がずっと言ってただけのことを当たり前みたいに言われても…

73 21/05/31(月)01:24:11 No.808303034

お前2060年代にもなって未だに女向け男向けとか言ってんのかよ~

74 21/05/31(月)01:24:18 No.808303068

>「」揮官でも銃に興味ないのにやってるのいるだろ…? 自我を持ったアンドロイド(ガイノイド)の話にそそられてやってるから銃の要素はフレーバー程度にみてる こんなゲームやってるのに自分でもびっくりするほど銃に興味が湧かない…未だにPEQとか銃につけてるのか人形の頭にバイザーみたいにつけてるのか知らない

75 21/05/31(月)01:24:57 No.808303229

>ドロドロに巻き込まれてるのに指揮官がプレイヤーから独立するまで指揮官いらない説が罷り通ってたじゃない ストーリー面白くなったのがまさに指揮官が巻き込まれ始めてからじゃん

76 21/05/31(月)01:25:36 No.808303408

勝手に代表面するMDRのせいでタレコミ掲示板にこれだからブルパップは…とか最新式だからって調子乗ってるよねブルパップのやるらとか言われちゃうんだ

77 21/05/31(月)01:25:42 No.808303433

>お前2060年代にもなって未だに女向け男向けとか言ってんのかよ~ 中身男の女の子は人形的には嘲笑の対象みたいだし…

78 21/05/31(月)01:26:05 No.808303547

指揮官がプレイヤーから独立するってなに…?

79 21/05/31(月)01:26:15 No.808303602

見てください

80 21/05/31(月)01:26:26 No.808303647

インディペンデンスデイ

81 21/05/31(月)01:26:34 No.808303676

>勝手に代表面するMDRのせいでタレコミ掲示板にこれだからブルパップは…とか最新式だからって調子乗ってるよねブルパップのやるらとか言われちゃうんだ ネオブルパップ同盟を組まないと…

82 21/05/31(月)01:26:35 No.808303684

ですよ

83 21/05/31(月)01:27:12 No.808303842

>こんなゲームやってるのに自分でもびっくりするほど銃に興味が湧かない…未だにPEQとか銃につけてるのか人形の頭にバイザーみたいにつけてるのか知らない マジレスするとPEQは銃の先につけるやつだよ ノーマルけおちゃんの立ち絵見たら分かると思う

84 21/05/31(月)01:27:21 No.808303880

ぶっちゃけ銃はカッコいいと思うがドルフロ始めたのはすたーちゃんと鉄血エリートと銀に惹かれて世界観気にいったからな...

85 21/05/31(月)01:27:33 No.808303918

俺は最初から最後まで指揮官だからプレイヤーの存在とストーリーの指揮官を切り離して考えたことが無い

86 21/05/31(月)01:27:38 No.808303938

突然昔のSF映画を見せられためつきわるいさんは困惑した

87 21/05/31(月)01:28:29 No.808304168

俺もずっとPEQは暗視スコープみたいなやつだと思ってた…

88 21/05/31(月)01:28:36 No.808304196

第9地区見るんダネル

89 21/05/31(月)01:29:28 No.808304433

俺はベクにゃんに釣られて来た

90 21/05/31(月)01:29:43 No.808304499

(SF映画と聞いてかけつける62式)

91 21/05/31(月)01:30:02 No.808304568

(わちゃんシコしたのがドルフロ始めたきっかけだなんて恥ずかしくて言えない…)

92 21/05/31(月)01:30:04 No.808304583

>俺はペルシカさんに釣られて来た

93 21/05/31(月)01:30:29 No.808304696

某お艦みたいなストーリーほぼ無しなら個性いらなくてもいいと思うけど ドルフロみたいなストーリーがあるなら指揮官の個性はある程度ほしいと思う

94 21/05/31(月)01:30:56 No.808304810

>第9地区見るんダネル このエクソツーツって白く塗ったらパラデウスのガンダム…

95 21/05/31(月)01:30:59 No.808304821

まだ大陸しか出てない時代におデブに釣られて日本サービス開始から始めたのが俺だ

96 21/05/31(月)01:31:04 No.808304843

>俺もずっとPEQは暗視スコープみたいなやつだと思ってた… どうも暗視装置自体は人形そのものにデフォであるみたいだからな… というかレーダーとか動体反応とかもキャッチできるっぽいしみんな銀みたいに目を瞑っても戦える気がする

97 21/05/31(月)01:31:10 No.808304865

>(銀がドルフロ始めたきっかけだなんて恥ずかしくて本人にだけは絶対言えない…)

98 21/05/31(月)01:31:11 No.808304869

このように可愛い人形を針の先につけてイキのいい指揮官候補を釣り上げるんですな

99 21/05/31(月)01:31:13 No.808304881

ソシャゲのプレイヤーにあたるキャラは全くと言っていいほど無味無臭にされると存在感も動機も無さすぎて魅力がない ある程度一貫してプレイヤーと共感出来る行動原理が無くては

100 21/05/31(月)01:31:26 No.808304939

>まだ大陸しか出てない時代に銀に釣られて日本サービス開始から始めたのが俺だ

101 21/05/31(月)01:31:28 No.808304949

>まだ大陸しか出てない時代に銀に釣られて日本サービス開始から始めたのが俺だ

102 21/05/31(月)01:31:40 No.808305013

電子戦するな

103 21/05/31(月)01:31:45 No.808305032

銀が増えたか…

104 21/05/31(月)01:31:56 No.808305082

ここで春田さんの画像見かけたのがきっかけだった気がする…

105 21/05/31(月)01:32:22 No.808305198

やっぱ銀はいもげのアイドルやんな

106 21/05/31(月)01:32:23 No.808305203

銀はまあ見た目はストーリー指揮官様もベタ褒めのいい見た目してるからな… 俺も大好きだし…

107 21/05/31(月)01:32:27 No.808305214

銀が並んだか…

108 21/05/31(月)01:33:18 No.808305435

ネイトをきっかけにして気軽にドルフロ始めて。

109 21/05/31(月)01:33:33 No.808305486

銀好き多くない? まあデザインが良いのは認めるが…

110 21/05/31(月)01:33:36 No.808305503

正直に言うと中身も好きだよ 個人的に最高にいい女な性格してるし銀

111 21/05/31(月)01:33:39 No.808305512

>ある程度一貫してプレイヤーと共感出来る行動原理が無くては 人形性愛者!

112 21/05/31(月)01:34:02 No.808305601

>第9地区見るんダネル ダネル以外にも色々鉄砲出てくるよね 白く塗ったCR21とか

113 21/05/31(月)01:34:12 No.808305647

ノリは軽いけど〆るとこは〆る女だしな銀は

114 21/05/31(月)01:34:17 No.808305665

ヴァルハラコラボで初めてどれすこぴをモチベに続けてきた 今はすこぴMODをモチベにしてる楽しみだなぁ…

115 21/05/31(月)01:35:00 No.808305832

友達にドルフロを勧められてどんなもんかと思ってwikiでキャラ一覧を見たら カノ姉の服装が周りから浮いてたので気に入って始めた

116 21/05/31(月)01:35:17 No.808305897

おかしい…糸目のキャラとか前世紀の属性だったはず…

117 21/05/31(月)01:35:26 No.808305937

>人形性愛者! どちらかというと特殊学級の先生みたいな感ある 人形の扱い方が上手すぎる

118 21/05/31(月)01:35:42 No.808305996

>おかしい…コテコテのツンデレキャラとか前世紀の属性だったはず…

119 21/05/31(月)01:36:03 No.808306072

銀はボイスも良すぎて聞きながらそろそろ実装されるかな…ってワクワクしてたんだ いざ実装されて誓約したんだけど水着シナリオでうn?ってなってドレスシナリオでおもてたんと違う!ってなってしまった

120 21/05/31(月)01:36:03 No.808306075

すたーちゃんのまな板につられて…

121 21/05/31(月)01:36:08 No.808306097

>おかしい…コテコテのお嬢様キャラとか前世紀の属性だったはず…

122 21/05/31(月)01:36:28 No.808306170

初めてすぐに製造を回したらネゲヴが出てきて MGの使い方がぜんぜん分からんからここで何も考えずに質問したら火だるまにされたあの頃

123 21/05/31(月)01:36:47 No.808306237

スキンストーリーではああだけど基本釣れない感じなのに誓約後しれっと破壊力高いこと言ってくる銀ずるいよね

124 21/05/31(月)01:36:50 No.808306251

>銀はボイスも良すぎて聞きながらそろそろ実装されるかな…ってワクワクしてたんだ >いざ実装されて誓約したんだけど水着シナリオでうn?ってなってドレスシナリオでおもてたんと違う!ってなってしまった 水着はともかくドレスでそんなことなる要素あった…?

125 21/05/31(月)01:36:51 No.808306254

>人形性愛者! あんま性愛って感じしない 博愛に近い気がする

126 21/05/31(月)01:36:53 No.808306264

銀が自分以外の銃をへし折る怪文書見て銀シコするようになった

127 21/05/31(月)01:37:14 No.808306354

>おかしい…コテコテのツンデレキャラとか前世紀の属性だったはず… 割といるなこの属性

128 21/05/31(月)01:37:16 No.808306365

>おかしい…Cv田村ゆかりキャラとか前世紀の属性だったはず…

129 21/05/31(月)01:37:55 No.808306522

>初めてすぐに製造を回したらネゲヴが出てきて >MGの使い方がぜんぜん分からんからここで何も考えずに質問したら火だるまにされたあの頃 ネゲヴチャレンジなどが存在した時代か…

130 21/05/31(月)01:38:03 No.808306555

>初めてすぐに製造を回したらネゲヴが出てきて >MGの使い方がぜんぜん分からんからここで何も考えずに質問したら火だるまにされたあの頃 俺の

131 21/05/31(月)01:38:14 No.808306590

常に人形の庇護者だけどそれだけに誰か特定の1人にだけ特別な感情を抱いたりもしなさそう

132 21/05/31(月)01:38:20 No.808306615

一〇〇式ちゃんに釣られて始めたのに…

133 21/05/31(月)01:38:31 No.808306657

なぜか懐かしさを感じるそぷ子のキャラソンいいよね

134 21/05/31(月)01:38:45 No.808306722

今ならSGに比べればネゲヴなんて安いなと思える

135 21/05/31(月)01:38:59 No.808306773

私はみんなの指揮官だからね…

136 21/05/31(月)01:39:08 No.808306807

そうかな...M4ひいてはAR小隊にかなりいれこんでるように思うが

137 21/05/31(月)01:39:09 No.808306820

人形が露骨に指揮官の前とそれ以外で態度変える子が多いのも好きな要素だわ

138 21/05/31(月)01:39:23 No.808306867

今なら仮面でネゲヴ手に入るし… 別に

139 21/05/31(月)01:39:27 No.808306879

>一〇〇式ちゃんに釣られて始めたのに… コアの重要性を教えてくれる良い人形だったろう?

140 21/05/31(月)01:40:04 No.808306996

このゲーム知ったきっかけはムシブギョーの件だった 楽しいゲームに出会えるきっかけになったので良かった

141 21/05/31(月)01:40:04 No.808306997

>そうかな...M4ひいてはAR小隊にかなりいれこんでるように思うが そういう話ではなくて愛情的な意味の話では

142 21/05/31(月)01:40:12 No.808307022

指揮官は不幸だったり自分から身を引く人形を見ると手を差し伸べる傾向がある

143 21/05/31(月)01:40:40 No.808307140

AR小隊はぺるにゃんからよろしくお願いされてるから…

144 21/05/31(月)01:40:54 No.808307193

スキンストーリーとかのイベントごとの話を見てると人形にも楽しく過ごしてほしいと思っている感は強い

145 21/05/31(月)01:40:56 No.808307204

>>そうかな...M4ひいてはAR小隊にかなりいれこんでるように思うが >そういう話ではなくて愛情的な意味の話では ごめんよく読んでなかった

146 21/05/31(月)01:41:11 No.808307246

>指揮官は不幸だったり自分から身を引く人形を見ると手を差し伸べる傾向がある でも45姉は逃走成功したよ

147 21/05/31(月)01:41:17 No.808307273

>人形が露骨に指揮官の前とそれ以外で態度変える子が多いのも好きな要素だわ 人間利用しようとするの好き

148 21/05/31(月)01:41:19 No.808307281

ペルシカさんと関係しているんだね…

149 21/05/31(月)01:41:31 No.808307334

>指揮官は不幸だったり自分から身を引く人形を見ると手を差し伸べる傾向がある どっちも私の属性ですね(笑)

150 21/05/31(月)01:41:49 No.808307401

>指揮官は不幸だったり自分から身を引く人形を見ると手を差し伸べる傾向がある それを知った基地の人形達のあいだで 自分の悲しい過去を指揮官に打ち明けたり自傷行為をすることが流行した

151 21/05/31(月)01:42:21 No.808307532

サンダーの態度をあそこまで良好にしたのは本当にスゴいと思うよ… キャリコたちとかのお陰の部分もかなりあるけど

152 21/05/31(月)01:42:27 No.808307556

自分のせいで人形に自傷行為を働かせたことに曇る指揮官いいうおね…

153 21/05/31(月)01:42:29 No.808307567

人間相手でも軒並み好感度高いよね

154 21/05/31(月)01:42:32 No.808307581

>でも45姉は逃走成功したよ 指揮官は人形を駄目にするからな

155 21/05/31(月)01:43:05 No.808307695

>人間相手でも軒並み好感度高いよね そこでこのハゲ!

156 21/05/31(月)01:43:33 No.808307801

「ジョゼさんじゃなければ、君のことを心配してはいけないのか?今私の前にいる君は義体なんかじゃない、ただ誰かの助けが必要な女の子だ。」 「私は女の子なんかじゃありません!私は義体!サイボーグ!殺し屋なんです!ジョゼさんのいないこの世界に未練はありません!」 「それでも君は生きるべきなんだ、たとえそれがすでに死んだ人の過去を背負うことになっても。」

157 21/05/31(月)01:43:45 No.808307841

>人間相手でも軒並み好感度高いよね どういう魔法を使ったら協力者のKが出来上がるんだろう…

158 21/05/31(月)01:43:48 No.808307858

きも

159 21/05/31(月)01:43:49 No.808307862

きも

160 21/05/31(月)01:43:55 No.808307888

>人間相手でも軒並み好感度高いよね ハーヴェルの爺さんに特別扱いされるぐらい有能な好人物

161 21/05/31(月)01:44:03 No.808307921

不幸語りだと人形も結構ワケ有りな子は多そうだよな… ふんこはまあうん

162 21/05/31(月)01:44:20 No.808307992

きもきもきもきもきも

163 21/05/31(月)01:44:26 No.808308013

あまいさんがきもと言うまで15秒かかりました

164 21/05/31(月)01:45:34 No.808308277

>どういう魔法を使ったら協力者のKが出来上がるんだろう… 仕事ができて自分の命を救ってくれた相手に好意を抱かない人間がいるか?

165 21/05/31(月)01:45:49 No.808308316

人形には人権なんてないし基本アイスあれば何もいらないの強メンタルだし メンタル壊れたら復元すればいいって使われ方が普通だろうしな

166 21/05/31(月)01:45:49 No.808308319

あまいさんの生きもも久しぶりに見たくなってきた

167 21/05/31(月)01:46:20 No.808308433

ACRは前職の仕事のことは消去されてるんだろうか もし消されてないなら辛い記憶だけど仕事のことだから忘れられないACRいいうお…

168 21/05/31(月)01:47:38 No.808308717

どうもNPCの協力者はカリカリ梅君と同じで15段階くらい好感度によるセリフが用意されてるらしい

169 21/05/31(月)01:48:10 No.808308866

>どうもNPCの協力者はカリカリ梅君と同じで15段階くらい好感度によるセリフが用意されてるらしい カリカリくんと違って好感度上げられなくない!?

170 21/05/31(月)01:48:41 No.808308972

>水着はともかくドレスでそんなことなる要素あった…? 不満あるならうちにこない?に対して反逆離れる気がないって言ってたのがじゃあなんで副官(当時の名称)のこいつここ居るの?新しい指揮官にどこまで興味をそそられるかちょっと期待してみるわ?からの最初はあんまり期待してなかったのに…が台無しになったりとか それはそれとして二人でステージ見るところは凄く良かったけどなんかもういいやってなった

171 21/05/31(月)01:49:19 No.808309120

>カリカリくんと違って好感度上げられなくない!? カリカリ君の好感度参照してるっぽいよ

172 21/05/31(月)01:50:43 No.808309401

書き込みをした人によって削除されました

173 21/05/31(月)01:51:11 No.808309471

そういうのがあるから名前が協力者になったのかね

174 21/05/31(月)01:51:50 No.808309605

>そういうのがあるから名前が協力者になったのかね まあ外部のアンジェやシーアデールも任命できるようになったしね

175 21/05/31(月)01:52:14 No.808309700

まあそこらへんちゃんと?設定し始めたの結構最近だからな...

176 21/05/31(月)01:52:17 No.808309709

Kホモなん?

177 21/05/31(月)01:52:37 No.808309778

ちょっとホモ

178 21/05/31(月)01:52:38 No.808309780

副官問題は精神崩壊してる時だろうとエムフォを副官に出来てたしそれこそゲームシステム的な都合だろうに…

179 21/05/31(月)01:52:48 No.808309812

単純に副官の台詞は仲が深まった後の台詞というだけの話だとは思う

180 21/05/31(月)01:53:13 No.808309885

Kはマホロなんて名前のメイドも持ってるしホモかつオタクか…

181 21/05/31(月)01:53:20 No.808309911

段階も踏まずいきなり好感度の高いセリフが出るからキャラ崩壊みたくなってるのか

182 21/05/31(月)01:53:42 No.808309970

>Kはマホロなんて名前のメイドも持ってるしホモかつオタクか… デール君と気が合いそうだな

183 21/05/31(月)01:53:57 No.808310024

>>水着はともかくドレスでそんなことなる要素あった…? >不満あるならうちにこない?に対して反逆離れる気がないって言ってたのがじゃあなんで副官(当時の名称)のこいつここ居るの?新しい指揮官にどこまで興味をそそられるかちょっと期待してみるわ?からの最初はあんまり期待してなかったのに…が台無しになったりとか >それはそれとして二人でステージ見るところは凄く良かったけどなんかもういいやってなった それはその…その後で副官に来ましたというだけで済ませても良かったんじゃないかな…

184 21/05/31(月)01:54:03 No.808310042

そもそも社長とかなんでお前ここにいんの!?だしな

185 21/05/31(月)01:54:59 No.808310229

シナリオ上の都合でしばらく使えませんとかされると困るのはプレイヤーだからな…

186 21/05/31(月)01:55:25 No.808310324

シナリオと連動させるとめちゃくちゃ面倒だしそれが理由でシナリオ制限される可能性もあるしで自分なりに納得いく理由を付ければいいんだ

187 21/05/31(月)01:55:31 No.808310340

設定とかで言い出したら金銀には誓約出来ませんとかなりそうだしな… AR小隊は同行時期やら何やらでギリギリやれるとしても

188 21/05/31(月)01:56:00 No.808310432

私は今鉄血にいるから使えなくしてもいいんだぞ

189 21/05/31(月)01:56:07 No.808310454

>シナリオ上の都合でしばらく使えませんとかされると困るのはプレイヤーだからな… ここから別行動なので私抜きで頑張ってくださいね(笑)

190 21/05/31(月)01:56:33 No.808310542

2はその辺考えてか45姉とけおちゃん非プレイアブルの独立勢力っぽいしな…

191 21/05/31(月)01:56:42 No.808310589

16姉は鉄血に行っても優しいから0-2に戻ってきてくれるんだねさあ行ってこい

192 21/05/31(月)01:57:10 No.808310674

>2はその辺考えてか45姉とけおちゃん非プレイアブルの独立勢力っぽいしな… それはキャラ人気考えても絶対後から合流するやつだと思う…

193 21/05/31(月)01:57:31 No.808310743

16姉はさっさと鹵獲かMod実装されて?

194 21/05/31(月)01:57:44 No.808310785

レナが仲間だしな いずれ合流はするだろう

195 21/05/31(月)01:57:50 No.808310809

>シナリオ上の都合でしばらく使えませんとかされると困るのはプレイヤーだからな… こっちで操作してるAR小隊とかはIOPで作りなおしてもらった素体だと思ってる

196 21/05/31(月)01:58:06 No.808310872

白姉お仕置きックスする もう2度と離れようなんて思えないくらいにする

197 21/05/31(月)01:58:14 No.808310900

>>シナリオ上の都合でしばらく使えませんとかされると困るのはプレイヤーだからな… >こっちで操作してるAR小隊とかはIOPで作りなおしてもらった素体だと思ってる さすがにそれだと台詞が滅茶苦茶になるよ!

198 21/05/31(月)01:58:30 No.808310958

>それはその…その後で副官に来ましたというだけで済ませても良かったんじゃないかな… 銀の入手台詞初対面っぽくない?

199 21/05/31(月)01:59:18 No.808311103

>>それはその…その後で副官に来ましたというだけで済ませても良かったんじゃないかな… >銀の入手台詞初対面っぽくない? まあ直接指揮下に入るのは初めてと考えればそんな変な台詞でもないんじゃないかな

200 21/05/31(月)01:59:53 No.808311208

副官セリフと本編のセリフは収録時期やらの都合かなり違うからな…

201 21/05/31(月)02:00:36 No.808311352

AR404と違って反逆は量産されてるっぽいしそのうちの一つ貰ったとかかな

202 21/05/31(月)02:00:39 No.808311361

そこら辺はもう大人の事情ってことでスルーすればいいし…

203 21/05/31(月)02:01:45 No.808311592

銀なんて初登場したの日本サービス開始の半年ちょっと前とかだっけ...

204 21/05/31(月)02:03:16 No.808311895

>副官セリフと本編のセリフは収録時期やらの都合かなり違うからな… 声がない頃と声がついてから性格が変わった式自ちゃん…

205 21/05/31(月)02:03:31 No.808311953

>銀なんて初登場したの日本サービス開始の半年ちょっと前とかだっけ... ボイス収録したのは水着と秩序乱流後だよ どういうつもりで台本書いたんだ…?

206 21/05/31(月)02:05:01 No.808312262

>ボイス収録したのは水着と秩序乱流後だよ >どういうつもりで台本書いたんだ…? ボイスの収録って更に前になりそうなんだけど

↑Top