21/05/29(土)22:00:24 You are... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)22:00:24 No.807795934
You are Monster…
1 21/05/29(土)22:01:05 No.807796190
ラスボスみたいなことをいうな
2 21/05/29(土)22:01:22 No.807796279
狂ってんのかこいつ…
3 21/05/29(土)22:01:25 No.807796308
?
4 21/05/29(土)22:01:32 No.807796354
重すぎ いい加減にして
5 21/05/29(土)22:01:34 No.807796368
(何言ってんだこいつ…)
6 21/05/29(土)22:01:45 No.807796476
マザーもしかしてこのPV自作?
7 21/05/29(土)22:01:54 No.807796579
いかれてる
8 21/05/29(土)22:01:56 No.807796604
うん…うん…?
9 21/05/29(土)22:02:03 No.807796697
>狂ってんのかこいつ… 狂ってなきゃこんなことしないよ
10 21/05/29(土)22:02:05 No.807796735
でも起こしたの外来種ですけどね
11 21/05/29(土)22:02:10 No.807796818
狂信者じゃん…
12 21/05/29(土)22:02:10 No.807796822
増えるな
13 21/05/29(土)22:02:12 No.807796847
何が面白いってエンドロールでマジで言ったとおりに地球環境改善してること
14 21/05/29(土)22:02:12 No.807796857
芹沢が頭抱えててダメだった
15 21/05/29(土)22:02:16 No.807796918
そんなこと考えてないと思うよ…
16 21/05/29(土)22:02:27 No.807797049
これにはセリザワも激おこ
17 21/05/29(土)22:02:39 No.807797197
え…?こういう話なの???
18 21/05/29(土)22:02:48 No.807797315
わたしは正気よ!
19 21/05/29(土)22:02:50 ID:KIHjJ.Hk KIHjJ.Hk No.807797335
正直シナリオはかなりアレだよねこの映画
20 21/05/29(土)22:02:56 No.807797408
正気で狂ってやがる
21 21/05/29(土)22:03:00 No.807797455
は???
22 21/05/29(土)22:03:03 No.807797483
鍛えたから大丈夫よ
23 21/05/29(土)22:03:19 No.807797615
クソ女過ぎない…?
24 21/05/29(土)22:03:39 No.807797809
>え…?こういう話なの??? 本性を現した あるいは息子を亡くした時にイカレた
25 21/05/29(土)22:03:39 No.807797811
>何が面白いってエンドロールでマジで言ったとおりに地球環境改善してること そのせいで息子の死に意味があったように見えちゃったから狂った大きな理由だと思う
26 21/05/29(土)22:03:43 No.807797868
>わたしは正気よ! なお悪いわ!
27 21/05/29(土)22:03:52 No.807798007
これで初見もスレ画が固定され始めたのも理解できただろう
28 21/05/29(土)22:04:06 No.807798145
イカれてるわ…
29 21/05/29(土)22:04:06 No.807798151
カタログにどんどんアースマザーが増殖していく
30 21/05/29(土)22:04:07 No.807798153
ヒッ
31 21/05/29(土)22:04:11 No.807798180
水爆17発で死ぬかわからない生物を全員殺せばいいと言う政府も 怪獣と対話しようとするモナークも 人間が悪い!おいは恥ずかしか!人類みな生きてはおられんご!怪獣どん解釈お願いしもす!なアースマザーも 全員頭おかしいのでは?
32 21/05/29(土)22:04:21 No.807798252
モンスター……
33 21/05/29(土)22:04:32 No.807798343
いや…寄生獣か!
34 21/05/29(土)22:04:48 No.807798488
カタログをアースマザーで満たしたい
35 21/05/29(土)22:04:58 No.807798573
急に仲間割れ
36 21/05/29(土)22:05:13 No.807798723
>全員頭おかしいのでは? 世界がおかしいせいでみんな狂ってる
37 21/05/29(土)22:05:19 No.807798767
怪獣のおかげで絶滅危惧種のラッコさんも笑顔になるからな…
38 21/05/29(土)22:05:39 No.807798909
オーマイガー
39 21/05/29(土)22:06:04 No.807799106
地球の為に死ねー!
40 21/05/29(土)22:06:06 No.807799116
即決だぁ
41 21/05/29(土)22:06:10 No.807799150
おっメキシコのイキリ翼竜さんじゃん
42 21/05/29(土)22:06:10 No.807799151
来るぞ
43 21/05/29(土)22:06:11 No.807799162
重たい…
44 21/05/29(土)22:06:12 No.807799173
キドラにロダンと最悪なヤツばかり解き放つアースマザーはさぁ…
45 21/05/29(土)22:06:16 No.807799198
このババアの嫌な所はその場その場でごめんなさいして取り返しのつかないことをスッとやる所
46 21/05/29(土)22:06:19 No.807799229
ここで怪獣を取れる女だよマザーは
47 21/05/29(土)22:06:20 No.807799238
地球には少し休んでもらうのさ
48 21/05/29(土)22:06:24 No.807799279
一度自分以外の命を蔑ろにしたらあとは雪崩のように尊い犠牲を量産していく
49 21/05/29(土)22:06:24 No.807799283
ごめんなさい…マディソン(オルカの起動する音)
50 21/05/29(土)22:06:25 No.807799289
監督の嫁 登場
51 21/05/29(土)22:06:26 No.807799306
>>全員頭おかしいのでは? >世界がおかしいせいでみんな狂ってる つまり一番頭おかしいのはこの世界を作った監督だな!
52 21/05/29(土)22:06:27 No.807799317
クソヒリのターン!!
53 21/05/29(土)22:06:30 No.807799344
人類という病原菌が居なくなれば地球は救われるわ
54 21/05/29(土)22:06:32 No.807799356
やべえのがきた
55 21/05/29(土)22:06:34 No.807799381
そもそもこういうパートがない怪獣映画なくね?
56 21/05/29(土)22:06:35 No.807799402
怪獣と仲良く暮らせる女だよなあ
57 21/05/29(土)22:06:37 No.807799418
ゴマすりクソバード来たな…
58 21/05/29(土)22:06:38 No.807799427
カタログに元凶がいっぱいすぎる
59 21/05/29(土)22:06:40 No.807799451
オルカの音波やめろ
60 21/05/29(土)22:06:41 No.807799478
ヤッター!カッコイイーーー!!!!
61 21/05/29(土)22:06:42 No.807799498
息子が死んで悲しむ心があるのに平気で人殺すからなこいつ
62 21/05/29(土)22:06:45 No.807799530
ここから燃える燃える
63 21/05/29(土)22:06:46 No.807799540
ヒリ来たじゃん
64 21/05/29(土)22:06:47 No.807799557
こんなマザーでも娘を助けるためには必死になるのはどういう感情で見ればいいのかわからねえ
65 21/05/29(土)22:06:50 No.807799576
人間被害だと映画で一番やばい
66 21/05/29(土)22:06:51 No.807799595
>これは見当違いの勘違いってことでいいの? これは本当なんです…エンディングを見て下さい…
67 21/05/29(土)22:06:53 No.807799619
きゃーーーラドンさんよ!!
68 21/05/29(土)22:06:54 No.807799627
超かっこいいラドン来るな…
69 21/05/29(土)22:06:58 No.807799679
出たなごますりクソバード…
70 21/05/29(土)22:06:59 No.807799686
>このババアの嫌な所はその場その場でごめんなさいして取り返しのつかないことをスッとやる所 凄く申し訳なさそうな顔はするけど止める気なんてさらさらない母の強さ
71 21/05/29(土)22:07:00 No.807799698
超カッいいいラドン!
72 21/05/29(土)22:07:04 No.807799737
監督と寝た怪獣きたな…
73 21/05/29(土)22:07:04 No.807799744
まだカッコいい
74 21/05/29(土)22:07:05 No.807799751
ラドン! いや……ロダンか!
75 21/05/29(土)22:07:05 No.807799754
ろだーん
76 21/05/29(土)22:07:06 No.807799761
ヒリー!
77 21/05/29(土)22:07:07 No.807799785
ラドンは火山からだよね
78 21/05/29(土)22:07:07 No.807799786
そもそもそんなことろに住むなよ!
79 21/05/29(土)22:07:08 No.807799789
これは強キャラの貫禄
80 21/05/29(土)22:07:09 No.807799798
ヘッヘッヘッ…
81 21/05/29(土)22:07:09 No.807799802
ちょーかっこいいラドンくん
82 21/05/29(土)22:07:09 No.807799805
監督の推し来たな
83 21/05/29(土)22:07:09 No.807799808
ラドン(ロダン)
84 21/05/29(土)22:07:10 No.807799813
監督最推しきたな…
85 21/05/29(土)22:07:10 No.807799826
このラドン超かっこいい
86 21/05/29(土)22:07:12 No.807799845
かっこいいラドンだ
87 21/05/29(土)22:07:13 No.807799858
>こんなマザーでも娘を助けるためには必死になるのはどういう感情で見ればいいのかわからねえ 狂ってるの一言に尽きるよ
88 21/05/29(土)22:07:13 No.807799867
ビジュアルは最高に良いんだけどなKOMラドン
89 21/05/29(土)22:07:14 No.807799872
>こんなマザーでも娘を助けるためには必死になるのはどういう感情で見ればいいのかわからねえ だから人間ってクソなんだよ ゴジラ!サイコーーーーー!!!!
90 21/05/29(土)22:07:18 No.807799923
監督のお気に入り
91 21/05/29(土)22:07:18 No.807799927
というか案外身近なところにいるなこいつ!?
92 21/05/29(土)22:07:19 No.807799938
犬と少年は助かるんでしょ?! この間見たから知ってる
93 21/05/29(土)22:07:23 No.807799961
ラドンだ!
94 21/05/29(土)22:07:23 No.807799964
怪獣って意外と身近にいたんだね
95 21/05/29(土)22:07:28 No.807800001
ラドン
96 21/05/29(土)22:07:29 No.807800017
ラドンのテーマいいよね… 作中で一番好きなBGMかもしれん
97 21/05/29(土)22:07:29 No.807800026
ロダン
98 21/05/29(土)22:07:31 No.807800049
>こんなマザーでも娘を助けるためには必死になるのはどういう感情で見ればいいのかわからねえ 知らない他人が死んでも構わない 娘は例外のクソ女だよ
99 21/05/29(土)22:07:31 No.807800053
>ラドンは火山からだよね ここは阿蘇山じゃないよー?
100 21/05/29(土)22:07:32 No.807800069
めっちゃ目つき悪い
101 21/05/29(土)22:07:32 No.807800072
吹替だとラドンなのか
102 21/05/29(土)22:07:32 No.807800077
ろーだーんー
103 21/05/29(土)22:07:33 No.807800094
おかわいいこと
104 21/05/29(土)22:07:35 No.807800125
本当に火山から出てくるのいいよね
105 21/05/29(土)22:07:37 No.807800149
は?ロダンでしょ?
106 21/05/29(土)22:07:39 No.807800167
旦那ァ…
107 21/05/29(土)22:07:41 No.807800188
ロダンじゃなくラドンか
108 21/05/29(土)22:07:41 No.807800189
ロダンですロダン
109 21/05/29(土)22:07:41 No.807800190
ロダンじゃなくてラドンになるのが吹替の利点
110 21/05/29(土)22:07:41 No.807800193
ラドン、ラドン、電波怪獣♪
111 21/05/29(土)22:07:44 No.807800217
ラドンに炎要素あったっけ
112 21/05/29(土)22:07:45 No.807800221
何で英語だとロダンなの?
113 21/05/29(土)22:07:47 No.807800230
ラドンのラは炎を意味し…みたいなやつ!
114 21/05/29(土)22:07:48 No.807800238
監督に何回抱かれたんだ?
115 21/05/29(土)22:07:48 No.807800245
ラドン?あれはロダンなはず…
116 21/05/29(土)22:07:49 No.807800248
監督の推し来たな
117 21/05/29(土)22:07:55 No.807800302
ロダン強いので直接屈服させないと詰む
118 21/05/29(土)22:07:56 No.807800312
なんちゃらクソバード!
119 21/05/29(土)22:08:01 No.807800341
まだクソバード
120 21/05/29(土)22:08:14 No.807800437
今のゴジアニメでも映るラドンさんだ
121 21/05/29(土)22:08:15 No.807800447
お父さんだけまともな気がする
122 21/05/29(土)22:08:18 No.807800465
いってえ!
123 21/05/29(土)22:08:19 No.807800472
>ラドンに炎要素あったっけ 最初火山に落ちたろ? 克服したからだ
124 21/05/29(土)22:08:22 No.807800493
おい!
125 21/05/29(土)22:08:23 No.807800497
ITEッ
126 21/05/29(土)22:08:31 No.807800580
おっ効いてるじゃん 倒せそうじゃね
127 21/05/29(土)22:08:32 ID:KIHjJ.Hk KIHjJ.Hk No.807800587
>>>全員頭おかしいのでは? >>世界がおかしいせいでみんな狂ってる >つまり一番頭おかしいのはこの世界を作った監督だな! この後わかるけど監督更に頭のおかしさ更新してくるよ
128 21/05/29(土)22:08:38 No.807800640
>ラドンに炎要素あったっけ まんまファイヤーラドンってのもいただろ!
129 21/05/29(土)22:08:39 No.807800648
ロダンちょっと大きすぎない?火山が小さいの?
130 21/05/29(土)22:08:40 No.807800652
>お父さんだけまともな気がする ところがどっこい段々オタク心が目覚める
131 21/05/29(土)22:08:42 No.807800670
ギャオスっぽい見た目だな…
132 21/05/29(土)22:08:45 No.807800689
でかいラドン
133 21/05/29(土)22:08:46 No.807800699
やっぱりラドンは見た目はカッコいいな
134 21/05/29(土)22:08:47 No.807800709
めちゃめちゃ強いロダン
135 21/05/29(土)22:08:50 No.807800735
ミサイルで痛がるとかこいつ大したことねーな?!
136 <a href="mailto:監督">21/05/29(土)22:08:51</a> [監督] No.807800741
ラドンもロダンも大好きです!
137 21/05/29(土)22:08:51 No.807800746
ファイヤーラドンになるし…
138 21/05/29(土)22:09:02 No.807800821
ラストまで見て判断しないとな・・・
139 21/05/29(土)22:09:03 No.807800833
>ラドン?あれはロダンなはず… 渡辺謙「ラードーンー!」
140 21/05/29(土)22:09:04 No.807800841
あっちじゃロダンなの? ラドンはウケが悪いから改名されたの?
141 21/05/29(土)22:09:05 No.807800849
ラドンはマジでかっこいい
142 21/05/29(土)22:09:05 No.807800854
史上最高にカッコいいラドンだよ
143 21/05/29(土)22:09:06 No.807800869
公開済の映画ねじ込んでるから本来ここでVSコング宣伝だったんだろうなあ 本当いつに公開するんですかねあれ
144 21/05/29(土)22:09:07 No.807800875
シンギュラでもいい役貰ってるしやっぱり寝てるわアイツ
145 21/05/29(土)22:09:10 No.807800908
監督と愉快なオタク達による自己満足死が始まる
146 21/05/29(土)22:09:23 No.807801015
カタログがマザーで埋め尽くされる…
147 21/05/29(土)22:09:23 No.807801017
ラ丼はじめました
148 21/05/29(土)22:09:25 No.807801037
>>ラドンに炎要素あったっけ >最初火山に落ちたろ? >克服したからだ vsシリーズでは炎属性付与もした
149 21/05/29(土)22:09:29 No.807801067
モゲラは!?
150 21/05/29(土)22:09:35 No.807801108
あああの邦画の為に本編以外が削られるのか
151 21/05/29(土)22:09:37 ID:KIHjJ.Hk KIHjJ.Hk No.807801122
>モゲラは!? いない
152 21/05/29(土)22:09:44 No.807801174
>あっちじゃロダンなの? >ラドンはウケが悪いから改名されたの? ラドンを英語読みするとロダンになる
153 21/05/29(土)22:09:45 No.807801175
>あっちじゃロダンなの? >ラドンはウケが悪いから改名されたの? 放射性元素まんまだから
154 21/05/29(土)22:10:02 No.807801287
熱線の強化とかできます
155 21/05/29(土)22:10:04 No.807801302
>モゲラは!? メカはお呼びじゃねえ
156 21/05/29(土)22:10:07 No.807801314
通り過ぎるだけで熱で吹っ飛ぶシーンは凄くいい そこだけだが
157 21/05/29(土)22:10:07 No.807801315
>スーパーXは!?
158 21/05/29(土)22:10:11 No.807801348
検索の邪魔なやつだ
159 21/05/29(土)22:10:11 No.807801349
>渡辺謙「ラードーンー!」 監督「Godzillaはゴジラでいいけどラドンは駄目よ」
160 21/05/29(土)22:10:11 No.807801354
>シンギュラでもいい役貰ってるしやっぱり寝てるわアイツ もともとゴジラモスラと並ぶ単独主役怪獣だからね?!
161 21/05/29(土)22:10:20 No.807801414
冷却スパーク!
162 21/05/29(土)22:10:20 No.807801415
>>モゲラは!? >メカはお呼びじゃねえ そっちはVSコングでね
163 21/05/29(土)22:10:21 No.807801424
カタログがマザーまみれでダメだった
164 21/05/29(土)22:10:24 No.807801448
人を間引くのが正しいなんて理論を許す映画なんて…!
165 21/05/29(土)22:10:29 No.807801483
杉田すぎる
166 21/05/29(土)22:10:29 No.807801487
あのクソ邦画バカリズムの脚本なんだよな…
167 21/05/29(土)22:10:34 No.807801521
七英雄!?
168 21/05/29(土)22:10:36 ID:KIHjJ.Hk KIHjJ.Hk No.807801539
>>>モゲラは!? >>メカはお呼びじゃねえ >そっちはVSコングでね ネタバレやめろバカ!
169 21/05/29(土)22:10:38 No.807801562
決戦なのだ…
170 21/05/29(土)22:10:47 No.807801641
複数立ったマザースレが次々と1000で埋まっていくのが面白すぎる
171 21/05/29(土)22:10:48 No.807801644
決戦なのだ
172 21/05/29(土)22:10:53 No.807801675
ラドン戦超好きカットすべてがマスタービース
173 21/05/29(土)22:11:01 No.807801735
>カタログがマザーまみれでダメだった 終末の景色だ
174 21/05/29(土)22:11:02 No.807801748
>>シンギュラでもいい役貰ってるしやっぱり寝てるわアイツ >もともとゴジラモスラと並ぶ単独主役怪獣だからね?! マンモスは!?
175 21/05/29(土)22:11:09 No.807801790
>本当いつに公開するんですかねあれ もうこっそり見ちゃおうぜ いやなら本国からBD個人輸入しろ 東映は糞だ
176 21/05/29(土)22:11:09 No.807801793
人間は原始時代に戻って生きていけばいいよって割とある話なの?
177 21/05/29(土)22:11:13 No.807801818
私はこれ以上ないほど正気よ
178 21/05/29(土)22:11:14 No.807801822
次ここでいいかな!?
179 21/05/29(土)22:11:14 No.807801823
逆に言うとモナークの皆さんは息子ブーストが無いのにああなんだ
180 21/05/29(土)22:11:14 No.807801828
アースマザーってイゼルカント様の同類だよね
181 21/05/29(土)22:11:16 No.807801839
>カタログがマザーまみれでダメだった ライナーぶりの大人気
182 21/05/29(土)22:11:16 No.807801840
名探偵ピカチュウの時並にクンリニンサンにめっされそうな重さだな…
183 21/05/29(土)22:11:19 No.807801860
世界中の火山を噴火させられる能力を持ってるガチヤベー奴
184 21/05/29(土)22:11:20 No.807801866
CMからマザーの声がした
185 21/05/29(土)22:11:21 No.807801872
カタログにモンスターが増えてきた
186 21/05/29(土)22:11:24 No.807801894
俺もラドンに食われてぇ~
187 21/05/29(土)22:11:24 No.807801895
マーティン博士
188 21/05/29(土)22:11:25 No.807801904
いもげ重すぎんか
189 21/05/29(土)22:11:26 No.807801909
>複数立ったマザースレが次々と1000で埋まっていくのが面白すぎる まあそうなるわなとしか思わなかったよ
190 21/05/29(土)22:11:27 No.807801915
アースマザーはさぁ…
191 21/05/29(土)22:11:27 No.807801917
カタログのサノスが賛同しててダメだった
192 21/05/29(土)22:11:29 No.807801928
imgがマザー画に支配される日もそう遠くない
193 21/05/29(土)22:11:29 No.807801930
スレ画の通信が癖が強すぎるNTRビデオレターって言われててダメだった
194 21/05/29(土)22:11:33 No.807801956
>人を間引くのが正しいなんて理論を許す映画なんて…! 人類の経済活動縮小したら予想以上の短時間で 地球環境改善しててダメだった
195 21/05/29(土)22:11:33 No.807801962
いますぐピンタレストは全て殺すべきだ
196 21/05/29(土)22:11:34 No.807801973
カタログにモンスターが並んでるんだけど…
197 21/05/29(土)22:11:36 No.807801984
ヒじゃサノスおばさんらしいな
198 21/05/29(土)22:11:37 No.807801987
>複数立ったマザースレが次々と1000で埋まっていくのが面白すぎる 今更だが一応新順に立ってった順に使っていけばいいかな?
199 21/05/29(土)22:11:39 No.807802004
>いまのところシンゴジラのほうが面白いな >やっぱ庵野クンすげえよ おまえ浮いてるよ
200 21/05/29(土)22:11:42 No.807802025
カタログで増えるなマザー キングギドラかオメーは
201 21/05/29(土)22:11:43 No.807802034
この曲は…
202 21/05/29(土)22:11:43 No.807802035
>世界中の火山を噴火させられる能力を持ってるガチヤベー奴 えらい盛られたな…
203 21/05/29(土)22:11:43 No.807802039
ガッジラー
204 21/05/29(土)22:11:43 No.807802040
マザーからマザーへ渡り歩く「」達
205 21/05/29(土)22:11:46 No.807802051
このマザーでいいのか?
206 21/05/29(土)22:11:46 No.807802055
ゴジラ音頭!!!!!!
207 21/05/29(土)22:11:46 No.807802056
カタログにアースマザーが増えてきたな…
208 21/05/29(土)22:11:46 No.807802058
とりあえずギドラ倒さないと地球がやべー!
209 21/05/29(土)22:11:47 No.807802064
この曲は!
210 21/05/29(土)22:11:47 No.807802065
>imgがマザー画に支配される日もそう遠くない アースマザーはimgの免疫…
211 21/05/29(土)22:11:47 No.807802066
確かにギドラは最強の怪獣ですねェ~ 外来種って事を除けばよォ~
212 21/05/29(土)22:11:47 No.807802067
>人間は原始時代に戻って生きていけばいいよって割とある話なの? めちゃくちゃ陳腐な設定よ
213 21/05/29(土)22:11:47 No.807802068
モンスターかと思ったらモンスターだった
214 21/05/29(土)22:11:50 No.807802080
ここから怒涛のツッコミどころ
215 21/05/29(土)22:11:50 No.807802085
今日までたまに見るスレ画はゲームのキャプか何かだと思ってた…
216 21/05/29(土)22:11:50 No.807802087
論破されても態度を改めないところが最強たる所以
217 21/05/29(土)22:11:51 No.807802088
>いもげ重すぎんか 地球のためなの…
218 21/05/29(土)22:11:51 No.807802089
ところでこのあとメガロ行くの?
219 21/05/29(土)22:11:51 No.807802092
ひっそり聞こえるEDのBGM
220 21/05/29(土)22:11:52 No.807802095
この監督は映画館もろくにないアメリカの糞田舎で 一日中ケーブルテレビのカイジュウ映画見て育った口だからな
221 21/05/29(土)22:11:52 No.807802097
この星の統率と調和は約束しよう ただし我々基準のな!
222 21/05/29(土)22:11:54 No.807802106
お願い…「」を滅ぼしてimgを浄化して…
223 21/05/29(土)22:11:55 No.807802111
多順でアースマザー並んでて駄目だった
224 21/05/29(土)22:11:55 No.807802112
きたぞ!
225 21/05/29(土)22:11:55 No.807802115
映画館で前触れ無くマザー浴びた人間の気持ちがわかってもらえるだろうか
226 21/05/29(土)22:11:56 No.807802120
ラドン大暴れくるぞー
227 21/05/29(土)22:11:57 No.807802124
ゴーゴーゴッズィーラ!
228 21/05/29(土)22:11:57 No.807802125
まだ半分もいってないのマジ?
229 21/05/29(土)22:11:57 No.807802128
>人間は原始時代に戻って生きていけばいいよって割とある話なの? 定期的にあるというか今もウィルスが人類を減らしてくれる!みんなもワクチン使うな!とかゴロゴロいるぞ
230 21/05/29(土)22:11:57 No.807802135
ババアが本性表してからスレ画がババアだけになるの酷くない?
231 21/05/29(土)22:11:58 No.807802140
なんで当時よくカタログで見かけたかがよくわかったよ
232 21/05/29(土)22:12:00 No.807802149
>>カタログがマザーまみれでダメだった >終末の景色だ 来たれギドラよ!
233 21/05/29(土)22:12:01 No.807802165
劇場で見た人はババア整理できずに苦戦しなかったのかな
234 21/05/29(土)22:12:02 No.807802168
ロダンだ!
235 21/05/29(土)22:12:02 No.807802169
で、ゴジラコングはいつ見れるの?
236 21/05/29(土)22:12:02 No.807802171
いってぇな
237 21/05/29(土)22:12:02 No.807802173
シャアみてえだなマザー
238 21/05/29(土)22:12:02 No.807802175
ゴキゲンな主題歌好き
239 21/05/29(土)22:12:03 No.807802186
監督が食われるシーンくるぞ!!
240 21/05/29(土)22:12:07 No.807802215
>ゴーゴーゴッズィーラ! これ好きすぎる
241 21/05/29(土)22:12:09 No.807802223
>>人を間引くのが正しいなんて理論を許す映画なんて…! >人類の経済活動縮小したら予想以上の短時間で >地球環境改善しててダメだった コロナは地球の免疫機能なのよ…
242 21/05/29(土)22:12:10 No.807802225
なんかナルガっぽいなこいつ
243 21/05/29(土)22:12:11 No.807802232
ゴジラ音頭来たな…
244 21/05/29(土)22:12:11 No.807802234
割と可愛い顔してるなロダン…
245 21/05/29(土)22:12:11 No.807802235
USA!USA!
246 21/05/29(土)22:12:14 No.807802255
正直ラドンだけ格落ち感がすごい アンギラス呼べなかったのか
247 21/05/29(土)22:12:15 No.807802258
>映画館で前触れ無くマザー浴びた人間の気持ちがわかってもらえるだろうか イカれてる…
248 21/05/29(土)22:12:15 No.807802259
ラドンの空中戦もめっちゃカッコいいから見逃すなよな!
249 21/05/29(土)22:12:15 No.807802262
時代はエコテロリストだな
250 21/05/29(土)22:12:15 No.807802264
カッコよすぎるところ
251 21/05/29(土)22:12:16 No.807802265
スポンサーの量すごいな
252 21/05/29(土)22:12:16 No.807802270
かっこいい! ゴジラギドラに並ぶ第3勢力だな!
253 21/05/29(土)22:12:17 No.807802279
ここの旋回大好き超好き
254 21/05/29(土)22:12:17 No.807802282
>ババアが本性表してからスレ画がババアだけになるの酷くない? Monster…
255 21/05/29(土)22:12:19 No.807802294
>ところでこのあとメガロ行くの? 狂ってんのか
256 21/05/29(土)22:12:20 No.807802300
殺す
257 21/05/29(土)22:12:21 No.807802301
ギドラ覚醒からラドンまで展開上がりっぱなしで楽しい
258 21/05/29(土)22:12:21 No.807802304
これIMAXでみたらやはり世界は怪獣に支配されるべきなのでは…?って目覚めてしまいそう
259 21/05/29(土)22:12:21 No.807802307
ここは本当カッコイイだけどね…
260 21/05/29(土)22:12:22 No.807802311
人間相手だと滅法強いんだよなクソバード
261 21/05/29(土)22:12:22 No.807802313
ここからのシーンが楽しいんだ
262 21/05/29(土)22:12:23 No.807802326
怪獣相手にステルス戦闘機を!?
263 21/05/29(土)22:12:23 No.807802327
これブルーオイスターカルト流す気では?
264 21/05/29(土)22:12:24 No.807802329
でけえー!
265 21/05/29(土)22:12:24 No.807802330
やべ見つかった
266 21/05/29(土)22:12:24 No.807802334
ラドンが最後にカッコよかったのってファイナルウォーズのマンハッタン襲撃だよね
267 21/05/29(土)22:12:25 No.807802339
王。のスレ画がアースマザー一色になっちまった
268 21/05/29(土)22:12:25 No.807802340
空飛んでるの生意気だな…
269 21/05/29(土)22:12:26 No.807802343
なんかおもしろそーなのとんでる!
270 21/05/29(土)22:12:26 No.807802345
怪獣とウィルス一緒にすんな
271 21/05/29(土)22:12:27 No.807802347
空中戦艦が戦闘機動しちゃダメだよ!
272 21/05/29(土)22:12:27 No.807802348
>来たれギドラよ! お前は帰れや!!
273 21/05/29(土)22:12:27 No.807802352
>>>カタログがマザーまみれでダメだった >>終末の景色だ >来たれギドラよ! 伏して拝め!黄金の終焉を!
274 21/05/29(土)22:12:28 No.807802356
ミサイル効いてないけどびっくりした
275 21/05/29(土)22:12:28 No.807802358
F-35レベルの旋回をこの巨体でするアルゴくん
276 21/05/29(土)22:12:28 No.807802359
>映画館で前触れ無くマザー浴びた人間の気持ちがわかってもらえるだろうか 「」は大画面で これを? 頭おかしくならない?
277 21/05/29(土)22:12:28 No.807802360
全然効いてなくない?
278 21/05/29(土)22:12:28 No.807802362
最高にカッコイイ空中戦
279 21/05/29(土)22:12:29 No.807802364
>で、ゴジラコングはいつ見れるの? 宣言解除後だろうそりゃ…ハァ
280 21/05/29(土)22:12:30 No.807802378
この映画で唯一マトモな都市破壊シーン!
281 21/05/29(土)22:12:30 No.807802380
アルゴの機動性やべえよね
282 21/05/29(土)22:12:31 No.807802383
カッコいい…
283 21/05/29(土)22:12:32 No.807802392
でっけえ
284 21/05/29(土)22:12:32 No.807802395
空中戦一番特異だからなこいつ
285 21/05/29(土)22:12:32 No.807802398
ビューティホー…
286 21/05/29(土)22:12:33 No.807802400
ラドンこんなデカいの?!
287 21/05/29(土)22:12:33 No.807802401
初代ラドンオマージュでまじ素晴らしい…
288 21/05/29(土)22:12:34 No.807802403
>お願い…「」を滅ぼしてimgを浄化して… 待ってくれ違うんだ imgを滅ぼしてくれれば俺はまっとうな人生を歩めるんだ…
289 21/05/29(土)22:12:34 No.807802405
改めてアルゴデカイというかモナークの戦力おかしい
290 21/05/29(土)22:12:35 No.807802415
>>>カタログがマザーまみれでダメだった >>終末の景色だ >来たれギドラよ! 黄金の終焉よ
291 21/05/29(土)22:12:36 No.807802417
>もうこっそり見ちゃおうぜ >いやなら本国からBD個人輸入しろ >東映は糞だ 無関係だろ!
292 21/05/29(土)22:12:36 No.807802419
ラドン最大の見せ場
293 21/05/29(土)22:12:36 No.807802420
かっけぇー!
294 21/05/29(土)22:12:37 No.807802426
このシーン好き
295 21/05/29(土)22:12:37 No.807802434
かーっこいい
296 21/05/29(土)22:12:38 No.807802436
アルゴVSラドン
297 21/05/29(土)22:12:38 No.807802438
>カタログで増えるなマザー >キングギドラかオメーは キングギドラって分裂すんの?!
298 21/05/29(土)22:12:38 No.807802441
飛ぶだけでヤバい
299 21/05/29(土)22:12:38 No.807802442
飛ぶだけで滅亡
300 21/05/29(土)22:12:38 No.807802443
>劇場で見た人はババア整理できずに苦戦しなかったのかな ババアより頭シートピアになるヤバいの控えてるから…
301 21/05/29(土)22:12:39 No.807802445
ギャレス「ガッズィーラ」 ケンワタナベ「は?ゴジラでしょ?」 ギャレス「はい」 ドハティ「ロダン」 ケンワタナベ「は?ラドンでしょ?」 ドハティ「はーーーーーー!!!?!!?111!!?ロダンなんですけおーーーーーー!!?!11!?!!1!!?」 ケンワタナベ「はい」
302 21/05/29(土)22:12:39 No.807802447
オイオイオイ
303 21/05/29(土)22:12:39 No.807802450
この飛行だけで被害が酷い…
304 21/05/29(土)22:12:39 No.807802452
は?かっこいい
305 21/05/29(土)22:12:40 No.807802455
かっこいいなコイツ…
306 21/05/29(土)22:12:40 No.807802460
この演出よ
307 21/05/29(土)22:12:41 No.807802466
味方選び? ギドラに決まってるでしょう
308 21/05/29(土)22:12:41 No.807802469
ひえ
309 21/05/29(土)22:12:41 No.807802471
糞かっこいいなこの小物
310 21/05/29(土)22:12:41 No.807802473
> ラドンのラは炎を意味し…みたいなやつ! ドンは大きいこと……じゃなくて鳥かな
311 21/05/29(土)22:12:42 No.807802478
やべーぞ!
312 21/05/29(土)22:12:42 No.807802479
この映画で一番好きなシーン
313 21/05/29(土)22:12:42 No.807802480
翼が燃えてるのカッコ良すぎる
314 21/05/29(土)22:12:43 No.807802481
この辺のラドンが過去最高にかっこいいラドンだよね
315 21/05/29(土)22:12:43 No.807802482
こいつ本当カッコいいな
316 21/05/29(土)22:12:43 No.807802486
ただ飛んでるだけのシーン来たな
317 21/05/29(土)22:12:43 No.807802487
オオオ イイイ
318 21/05/29(土)22:12:43 No.807802488
大惨事!
319 21/05/29(土)22:12:43 No.807802490
かっこいいロダン!
320 21/05/29(土)22:12:44 No.807802498
飛んでるだけで被害でかい
321 21/05/29(土)22:12:44 No.807802499
飛ぶだけでこの被害規模とかマジやばい
322 21/05/29(土)22:12:44 No.807802503
いいよね 飛ぶだけで大災害
323 21/05/29(土)22:12:45 No.807802506
祖母だったの!?
324 21/05/29(土)22:12:45 No.807802509
ここからクソ格好いい…
325 21/05/29(土)22:12:46 No.807802518
飛ぶだけで被害甚大すぎる
326 21/05/29(土)22:12:46 No.807802520
いきなりファイアーラドンみたいだ
327 21/05/29(土)22:12:47 No.807802525
ここ凄いカッコいいよな
328 21/05/29(土)22:12:47 No.807802526
バゼルギウスかよ
329 21/05/29(土)22:12:47 No.807802532
このスーパーXみたいな飛行機もかなりやばい性能してるな
330 21/05/29(土)22:12:48 No.807802534
>>複数立ったマザースレが次々と1000で埋まっていくのが面白すぎる >今更だが一応新順に立ってった順に使っていけばいいかな? ぶっちゃけ統制取れないのでだいたいでいいと思う
331 21/05/29(土)22:12:48 No.807802537
ひえ…
332 21/05/29(土)22:12:48 No.807802539
避難完了してねえ!
333 21/05/29(土)22:12:48 No.807802540
ただ飛ぶだけで大惨事
334 21/05/29(土)22:12:49 No.807802542
この流れからのラストバトル頭おかしくなるよ
335 21/05/29(土)22:12:49 No.807802543
昭和のときよりすげぇ…
336 21/05/29(土)22:12:49 No.807802550
ヤケクソみたいに塵だ何だが乱舞する
337 21/05/29(土)22:12:50 No.807802556
飛ぶだけで大被害
338 21/05/29(土)22:12:50 No.807802559
ファインプレーすぎる
339 21/05/29(土)22:12:51 No.807802563
軍人さーん!
340 21/05/29(土)22:12:51 No.807802565
この噴煙のオーラかっこよすぎねぇ?
341 21/05/29(土)22:12:51 No.807802566
ラドンが飛ぶと人が死ぬ
342 21/05/29(土)22:12:51 No.807802567
親子を助ける兵士達いいよね
343 21/05/29(土)22:12:52 No.807802568
なーんでラドン相手にステルス機使ってんだっけ?
344 21/05/29(土)22:12:52 No.807802569
えぐい…
345 21/05/29(土)22:12:52 No.807802570
ナイス軍人!
346 21/05/29(土)22:12:52 No.807802575
わーーーーーーーーーーーーー
347 21/05/29(土)22:12:52 No.807802580
ただ飛んでるだけ
348 21/05/29(土)22:12:52 No.807802581
落ち着け!
349 21/05/29(土)22:12:53 No.807802589
街が大惨事!
350 21/05/29(土)22:12:53 No.807802590
監督が死ぬシーンだ
351 21/05/29(土)22:12:53 No.807802591
シャークネードより破壊描写が派手だ
352 21/05/29(土)22:12:54 No.807802596
このこくじん兵士いいよね…
353 21/05/29(土)22:12:54 No.807802598
ぐえー!
354 21/05/29(土)22:12:54 No.807802600
ファイヤーラドンかっけえ
355 21/05/29(土)22:12:54 No.807802602
飛ぶだけで被害がヤバすぎる…
356 21/05/29(土)22:12:55 No.807802604
最高に怪獣映画してて素晴らしい
357 21/05/29(土)22:12:55 No.807802612
ただ飛んでるだけでこれとかほんとヤバイよねこのラドン
358 21/05/29(土)22:12:56 No.807802614
>ババアが本性表してからスレ画がババアだけになるの酷くない? 作中一のモンスターだからな
359 21/05/29(土)22:12:56 No.807802616
羽ばたくだけで人が死ぬのいいよね…良くない
360 21/05/29(土)22:12:56 No.807802619
軍人かっこいい…
361 21/05/29(土)22:12:57 No.807802620
えげつねぇ
362 21/05/29(土)22:12:57 No.807802622
大丈夫ではないだろ…
363 21/05/29(土)22:12:57 No.807802623
ここの兄ちゃん達好き
364 21/05/29(土)22:12:57 No.807802625
ぐえー!
365 21/05/29(土)22:12:57 No.807802626
ふわーっ
366 21/05/29(土)22:12:57 No.807802627
ママー!!!!!!!!!!!!!!!
367 21/05/29(土)22:12:58 No.807802629
最低だなラドン!
368 21/05/29(土)22:12:58 No.807802630
破壊描写のヤバさはラドンが一番好き
369 21/05/29(土)22:12:58 No.807802633
軍人さんかっこいい
370 21/05/29(土)22:12:58 No.807802635
ぐえー!
371 21/05/29(土)22:12:58 No.807802637
超音速ジェット飛行! 眼下の人類は全滅する!
372 21/05/29(土)22:12:59 No.807802640
隊員もかっこいいよね…
373 21/05/29(土)22:12:59 No.807802643
フワー
374 21/05/29(土)22:12:59 No.807802644
おさんぽたのしい
375 21/05/29(土)22:12:59 No.807802646
通るだけで!?
376 21/05/29(土)22:13:00 No.807802652
飛んでるだけだぞ
377 21/05/29(土)22:13:00 No.807802654
この辺のシーンすき
378 21/05/29(土)22:13:01 No.807802657
ふわー
379 21/05/29(土)22:13:01 No.807802658
前作のゴジラ対マンモスも観といたほうがいいよ
380 21/05/29(土)22:13:02 No.807802662
飛ぶだけで大災害
381 21/05/29(土)22:13:02 No.807802664
ああ人が死ぬ……
382 21/05/29(土)22:13:02 No.807802668
こわい……
383 21/05/29(土)22:13:03 No.807802670
病原菌は滅菌です
384 21/05/29(土)22:13:03 No.807802672
なっなんだあ
385 21/05/29(土)22:13:03 No.807802673
飛ぶだけでとんでもない
386 21/05/29(土)22:13:03 No.807802676
最近ラドン君目立ちすぎじゃない?
387 21/05/29(土)22:13:03 No.807802677
ヤバすぎる
388 21/05/29(土)22:13:03 No.807802678
アルゴかっこよすぎる…
389 21/05/29(土)22:13:04 No.807802684
軍人さん頑張った
390 21/05/29(土)22:13:04 No.807802686
風が津波みたい
391 21/05/29(土)22:13:04 No.807802687
やばー…
392 21/05/29(土)22:13:05 No.807802693
やっぱりロダンはかっこいいな
393 21/05/29(土)22:13:05 No.807802694
軍人のおじさん…!
394 21/05/29(土)22:13:05 No.807802695
ババァの犠牲者たち
395 21/05/29(土)22:13:06 No.807802697
大惨事だこれ!
396 21/05/29(土)22:13:06 No.807802698
このステルス機デカイな
397 21/05/29(土)22:13:06 No.807802702
ここから最高にかっこいいラドン
398 21/05/29(土)22:13:06 No.807802707
これも全部アースマザーの仕業
399 21/05/29(土)22:13:06 No.807802708
オオオ イイイ
400 21/05/29(土)22:13:08 No.807802719
飛ぶだけで大惨事だ!
401 21/05/29(土)22:13:08 No.807802721
音のバランスおかしくない?
402 21/05/29(土)22:13:08 No.807802722
ラドンかっこいいなぁ…
403 21/05/29(土)22:13:09 No.807802725
燃えながら飛んでる…怪獣総進撃に出てきたファイヤードラゴンかよ
404 21/05/29(土)22:13:09 No.807802727
かあっこいいー!!
405 21/05/29(土)22:13:09 No.807802729
あんなに浮くのに捕まえられるのすごい…
406 21/05/29(土)22:13:09 No.807802730
なんの罪もない一般市民が!
407 21/05/29(土)22:13:10 No.807802732
大惨事だこれ…
408 21/05/29(土)22:13:10 No.807802733
すげぇ風圧だ!
409 21/05/29(土)22:13:11 No.807802744
ラドンは飛ぶだけで衝撃波を巻き起こす
410 21/05/29(土)22:13:11 No.807802748
オオオ イイイ
411 21/05/29(土)22:13:12 No.807802749
スレ画のキチガイママとビッグママ大佐の温度差が凄い
412 21/05/29(土)22:13:12 No.807802750
かっけぇ…
413 21/05/29(土)22:13:12 No.807802751
ねえ「」 これってひょっとして大惨事?
414 21/05/29(土)22:13:12 No.807802752
うわかっこいい
415 21/05/29(土)22:13:12 No.807802753
モンハンとかも実際こうなるよね…
416 21/05/29(土)22:13:13 No.807802758
やっぱりあのババア悪人では?
417 21/05/29(土)22:13:13 No.807802760
マジでかっこいい
418 21/05/29(土)22:13:14 No.807802765
やっべえくそ格好いい
419 21/05/29(土)22:13:14 No.807802769
七面鳥
420 21/05/29(土)22:13:14 No.807802774
飛ぶだけで強い
421 21/05/29(土)22:13:14 No.807802775
ギャグみたいにすっ飛ぶな…
422 21/05/29(土)22:13:14 No.807802777
ラドンが飛ぶだけで都市が滅ぶ
423 21/05/29(土)22:13:15 No.807802779
ラドン決死隊別名ラドンで死に隊きたな…
424 21/05/29(土)22:13:15 No.807802782
飛んでるだけなのにやばいの好き
425 21/05/29(土)22:13:15 No.807802783
人間の良い所終わった
426 21/05/29(土)22:13:15 No.807802785
怪獣が飛ぶと 街はずたずたになる
427 21/05/29(土)22:13:15 No.807802786
みんなラドンに殺されたがった監督たち来たな
428 21/05/29(土)22:13:16 No.807802789
初代ラドン以来のソニックブーム
429 21/05/29(土)22:13:16 No.807802791
演出キレキレすぎる
430 21/05/29(土)22:13:16 No.807802794
この一連のシーン大好き!
431 21/05/29(土)22:13:16 No.807802795
機動性高過ぎだろアルゴ!
432 21/05/29(土)22:13:16 No.807802797
七面鳥
433 21/05/29(土)22:13:16 No.807802800
>通るだけで!? この重量がマッハで飛ぶんだぞ
434 21/05/29(土)22:13:17 No.807802803
このあからさまなオマージュ! 好き…めっちゃ好き…
435 21/05/29(土)22:13:17 No.807802804
七面鳥
436 21/05/29(土)22:13:17 No.807802808
うーんかっこいい
437 21/05/29(土)22:13:18 No.807802813
クソヒリ
438 21/05/29(土)22:13:18 No.807802814
飛ぶだけでこの被害よ
439 21/05/29(土)22:13:18 No.807802815
飛ぶだけで街が滅びる
440 21/05/29(土)22:13:18 No.807802817
七面鳥
441 21/05/29(土)22:13:19 No.807802824
見て滅びるべき人類が滅んでいるわ
442 21/05/29(土)22:13:19 No.807802825
七面鳥扱いか
443 21/05/29(土)22:13:19 No.807802827
飛んでるのに重量感もあってたまんね
444 21/05/29(土)22:13:19 No.807802829
ねえ本当に人類生き残る??どんどん死んでるよ????
445 21/05/29(土)22:13:20 No.807802831
こんなに活躍したラドンってvsメカゴジラ以来?
446 21/05/29(土)22:13:20 No.807802832
七面鳥
447 21/05/29(土)22:13:20 No.807802833
戦わせましょう
448 21/05/29(土)22:13:20 No.807802837
クソゲーすぎる…
449 21/05/29(土)22:13:20 No.807802838
めっちゃかっこいいシーン来る
450 21/05/29(土)22:13:21 No.807802853
化け物には化け物をぶつけるんだよ!
451 21/05/29(土)22:13:21 No.807802854
ソニックブーム…
452 21/05/29(土)22:13:21 No.807802858
怪物には怪物ぶつけんだよ!
453 21/05/29(土)22:13:21 No.807802860
シュポーン
454 21/05/29(土)22:13:22 No.807802864
ラドンに殺され隊攻撃開始!
455 21/05/29(土)22:13:22 No.807802869
このシーンかっこよすぎてしびれる
456 21/05/29(土)22:13:23 No.807802877
かっけー
457 21/05/29(土)22:13:23 No.807802882
戦わせましょう モンスターゼロと
458 21/05/29(土)22:13:23 No.807802883
もうだめ限界オタク化する
459 21/05/29(土)22:13:23 No.807802885
ごますりなのにクソカッコいいな…
460 21/05/29(土)22:13:24 No.807802887
原作再現いいよね…
461 21/05/29(土)22:13:24 No.807802892
軍人さんばっかり苦労してる!!!
462 21/05/29(土)22:13:24 No.807802893
飛ぶだけで被害が出るし飛ぶ速度もクソ早いとかやばくない?
463 21/05/29(土)22:13:24 No.807802894
ラドンの全盛期
464 21/05/29(土)22:13:26 No.807802901
きがるにいってくれるなあ
465 21/05/29(土)22:13:26 No.807802903
ラドンだけで人類ヤバいんじゃねーのこれ…
466 21/05/29(土)22:13:26 No.807802905
ゴールドリーダー
467 <a href="mailto:監督">21/05/29(土)22:13:26</a> [監督] No.807802907
ラドンに食われたい人ー 俺だ俺だ俺だああああああああぁぁぁ!!!!!!!
468 21/05/29(土)22:13:26 No.807802908
パイロットかわいそ…
469 21/05/29(土)22:13:26 No.807802910
アースマザー安全圏であーだこーだ言ってるのが本当にサイコ
470 21/05/29(土)22:13:26 No.807802912
飛ぶだけでこれかよ
471 21/05/29(土)22:13:27 No.807802915
監督出撃
472 21/05/29(土)22:13:27 No.807802918
ここからマジでかっこいい空戦
473 21/05/29(土)22:13:28 No.807802926
この鳥クソ強くない!?
474 21/05/29(土)22:13:28 No.807802932
ここだいすき
475 21/05/29(土)22:13:29 No.807802934
>やっぱりあのババア悪人では? 悪人じゃないよ monsterだよ
476 21/05/29(土)22:13:29 No.807802940
推しに殺され隊出撃!
477 21/05/29(土)22:13:29 No.807802942
怪獣には怪獣をぶつけるんだよ!
478 21/05/29(土)22:13:31 No.807802953
>音のバランスおかしくない? それは元から
479 21/05/29(土)22:13:32 No.807802962
この大惨事も全部アースマザーが望んだこと…
480 21/05/29(土)22:13:32 No.807802964
!?
481 21/05/29(土)22:13:32 No.807802967
ゴジラSPのEDに出てるのこいつだよね?
482 21/05/29(土)22:13:32 No.807802968
ラドンがめっちゃ強そう
483 21/05/29(土)22:13:33 No.807802970
空中母艦のこの図体の割に一番早いのなんなの…?
484 21/05/29(土)22:13:33 No.807802977
飛んでるだけで町が消し飛んでくの凄いよね…
485 21/05/29(土)22:13:34 No.807802981
監督きたな…
486 21/05/29(土)22:13:35 No.807802990
時間を稼げ(死ね)
487 21/05/29(土)22:13:35 No.807802992
怪獣映画のツボ抑えすぎだろこのシーン…
488 21/05/29(土)22:13:36 No.807802999
過去最高にかっこいいラドンではあるのだが…だが…
489 21/05/29(土)22:13:36 No.807803002
絶望しかない
490 21/05/29(土)22:13:37 No.807803003
戦闘機はぶつかると死ぬ
491 21/05/29(土)22:13:37 No.807803004
ここら辺だいすき
492 21/05/29(土)22:13:37 No.807803010
血液の代わりにマグマが流れてるヒリ
493 21/05/29(土)22:13:37 No.807803011
生きた火砕流か ふざけてるわね
494 21/05/29(土)22:13:38 No.807803016
ここの空戦も超カッコいい
495 21/05/29(土)22:13:38 No.807803019
羽ばたきで破壊
496 21/05/29(土)22:13:38 No.807803020
>ねえ「」 >これってひょっとして大惨事? 見てわかれ!
497 21/05/29(土)22:13:38 No.807803022
アルゴの背後からラドンが出てくるシーン格好良すぎるだろ
498 21/05/29(土)22:13:38 No.807803023
操竜!!
499 21/05/29(土)22:13:39 No.807803024
ここカッコイイ
500 21/05/29(土)22:13:39 No.807803027
>ねえ「」 >これってひょっとして大惨事? 左舷
501 21/05/29(土)22:13:39 No.807803028
>正直ラドンだけ格落ち感がすごい ドハティが聞いたらぶちギレるぞ
502 21/05/29(土)22:13:40 No.807803029
このデスロールカッコいいんだよ
503 21/05/29(土)22:13:40 No.807803032
食われたやつ監督
504 21/05/29(土)22:13:40 No.807803033
ラドンに殺されると聞いた集まった監督たち
505 21/05/29(土)22:13:41 No.807803038
飛びながら煙出してるの最高!
506 21/05/29(土)22:13:41 No.807803039
監督(かっこいい…)
507 21/05/29(土)22:13:41 No.807803040
これ相手に時間を稼げって死ねと同義だよな…
508 21/05/29(土)22:13:41 No.807803041
機動力おかしい
509 21/05/29(土)22:13:42 No.807803048
あぁ~~
510 21/05/29(土)22:13:42 No.807803049
>怪獣が飛ぶと >街はずたずたになる じゃ、まったね~
511 21/05/29(土)22:13:43 No.807803054
ゴジラVSキングギドラでのギドラ対空自を思い出す
512 21/05/29(土)22:13:43 No.807803055
怪獣と怪獣を戦わせるんだよ!
513 21/05/29(土)22:13:44 No.807803060
この鳥ここは格好いいから困る
514 21/05/29(土)22:13:44 No.807803062
ぐえー!
515 21/05/29(土)22:13:45 No.807803066
すでにファイヤーラドン状態
516 21/05/29(土)22:13:45 No.807803067
ゴマスリクソロール!まだかな
517 21/05/29(土)22:13:45 No.807803070
監督ー!!!
518 21/05/29(土)22:13:45 No.807803071
すげーちゃんと飛びそうなラドンだ
519 21/05/29(土)22:13:45 No.807803072
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520 21/05/29(土)22:13:45 No.807803074
ラドンむちゃくちゃ強くない?
521 21/05/29(土)22:13:46 No.807803075
器用だな
522 21/05/29(土)22:13:46 No.807803076
SPのラドンよりこっちの方が大分好み
523 21/05/29(土)22:13:46 No.807803078
このシーンほんとかっこいいわ
524 21/05/29(土)22:13:46 No.807803079
化け物には化け物をぶつけんだよ! 貴方のしもべです!貴方のしもべです! クソァ!!!!!!
525 21/05/29(土)22:13:46 No.807803080
まずいんぬ
526 21/05/29(土)22:13:46 No.807803082
器用だな!?
527 21/05/29(土)22:13:47 No.807803083
アルゴー保有してて何の成果も出さなかったらそりゃ解体される
528 21/05/29(土)22:13:47 No.807803084
まっず!
529 21/05/29(土)22:13:47 No.807803091
最高にかっこいいラドンの活躍
530 21/05/29(土)22:13:48 No.807803095
今のフレームインいいなぁ!
531 21/05/29(土)22:13:48 No.807803096
まず…
532 21/05/29(土)22:13:48 No.807803097
やったー!かっこいいー!
533 21/05/29(土)22:13:49 No.807803100
ぽいっ
534 21/05/29(土)22:13:49 No.807803101
蟻みたいに潰された…
535 21/05/29(土)22:13:49 No.807803103
身体燃えてるのいい…
536 21/05/29(土)22:13:49 No.807803109
ラドンってこんなに強かったんだ…
537 21/05/29(土)22:13:50 No.807803116
俺もラドンに食われてぇ~!
538 <a href="mailto:ドハティ">21/05/29(土)22:13:51</a> [ドハティ] No.807803120
推しに食われてぇ~!
539 21/05/29(土)22:13:51 No.807803126
ここのラドンはかっこよすぎてマジで震えた
540 21/05/29(土)22:13:52 No.807803130
見た目本当かっこいいなラドンくん
541 21/05/29(土)22:13:52 No.807803133
他のシーンと比べても明らかに気合入った絵作りだしラドン好きすぎるだろ
542 21/05/29(土)22:13:52 No.807803135
ここ監督
543 21/05/29(土)22:13:52 No.807803136
監督ー!
544 21/05/29(土)22:13:53 No.807803140
監督ー!
545 21/05/29(土)22:13:53 No.807803142
翼が燃えてるのいいよね…
546 21/05/29(土)22:13:53 No.807803143
監督ーー!!
547 21/05/29(土)22:13:53 No.807803144
人類にとって一番ヤバイよね 都市の上飛ばれるだけで文明が滅びる
548 21/05/29(土)22:13:53 No.807803146
>空中母艦のこの図体の割に一番早いのなんなの…? だってアルゴだぞ?
549 21/05/29(土)22:13:53 No.807803147
この空中戦まじでかっこいい
550 21/05/29(土)22:13:53 No.807803149
シュポーン パクッ
551 21/05/29(土)22:13:53 No.807803150
※今食べられたのは監督です
552 21/05/29(土)22:13:54 No.807803152
ドハティー!!
553 21/05/29(土)22:13:54 No.807803153
監督来たな…
554 21/05/29(土)22:13:54 No.807803154
パクッ
555 21/05/29(土)22:13:55 No.807803157
しかしミサイル撃ってもピンピンしてる大怪獣みせられるとこれに機関銃で立ち向かったモナークの皆さん職業意識が強すぎるな…
556 21/05/29(土)22:13:55 No.807803159
ロダンのうんちになりゅううううう
557 21/05/29(土)22:13:55 No.807803160
対人間だと強いなこいつ
558 21/05/29(土)22:13:55 No.807803161
普通に戦闘機よりデカい生き物が戦闘機以上のスピードで遅いかかってくるの怖い
559 21/05/29(土)22:13:55 No.807803162
監督ー!!
560 21/05/29(土)22:13:55 No.807803164
監督!
561 21/05/29(土)22:13:56 No.807803169
(絶頂する監督)
562 21/05/29(土)22:13:56 No.807803174
監督ー!
563 21/05/29(土)22:13:57 No.807803176
>映画館で前触れ無くマザー浴びた人間の気持ちがわかってもらえるだろうか よくわかったよ こっちがどうにかなりそうだよ…
564 21/05/29(土)22:13:57 No.807803177
次々死んでいく映画スタッフ(パイロット)!!
565 21/05/29(土)22:13:57 No.807803181
ぐえー!
566 21/05/29(土)22:13:57 No.807803182
高速戦闘してるぅ…
567 21/05/29(土)22:13:57 No.807803185
ぐえー!
568 21/05/29(土)22:13:57 No.807803186
コックピットを潰せば勝てると理解してる
569 21/05/29(土)22:13:57 No.807803188
噓だろ…無敵の米軍があっさり…
570 21/05/29(土)22:13:57 No.807803191
食われた!
571 21/05/29(土)22:13:57 No.807803192
今飲み込まれたのはドハティです
572 21/05/29(土)22:13:58 No.807803194
ひどい
573 21/05/29(土)22:13:58 No.807803195
ぱっくんちょ
574 21/05/29(土)22:13:58 No.807803196
ラドン怖すぎる
575 21/05/29(土)22:13:58 No.807803197
この飛んでるやつ食えるとこ少ない…
576 21/05/29(土)22:13:58 No.807803198
おいし
577 21/05/29(土)22:13:58 No.807803200
いただきます
578 21/05/29(土)22:13:58 No.807803201
バクッ
579 21/05/29(土)22:13:58 No.807803202
パクッ
580 21/05/29(土)22:13:59 No.807803204
ダメだ
581 21/05/29(土)22:13:59 No.807803212
ぐえー!
582 21/05/29(土)22:13:59 No.807803213
パクっ
583 21/05/29(土)22:13:59 No.807803214
>こんなに活躍したラドンってvsメカゴジラ以来? ラドンの被害シーンだけいうと割と原作再現だったり
584 21/05/29(土)22:13:59 No.807803215
逃がすか
585 21/05/29(土)22:13:59 No.807803216
パクッ
586 21/05/29(土)22:13:59 No.807803220
パク
587 21/05/29(土)22:14:00 No.807803221
ぐえー!
588 21/05/29(土)22:14:00 No.807803222
ええ…
589 21/05/29(土)22:14:00 No.807803223
パクッt
590 21/05/29(土)22:14:00 No.807803224
監督ー!
591 21/05/29(土)22:14:00 No.807803228
にんげんさんなんて雑魚だぜー!!!!!
592 21/05/29(土)22:14:00 No.807803229
パクッ
593 21/05/29(土)22:14:00 No.807803230
パクッ
594 21/05/29(土)22:14:00 No.807803232
監督
595 21/05/29(土)22:14:00 No.807803233
ドハティ「嬉しい!!」
596 21/05/29(土)22:14:00 No.807803234
パクッ
597 21/05/29(土)22:14:01 No.807803236
食われて動く人の足…
598 21/05/29(土)22:14:01 No.807803237
ほいパクッと
599 21/05/29(土)22:14:01 No.807803238
久しぶりにいっちょやるかって感じの余裕しかない空戦マジでかっこいい
600 21/05/29(土)22:14:01 No.807803239
だめだった
601 21/05/29(土)22:14:01 No.807803241
もぐっ
602 21/05/29(土)22:14:01 No.807803242
だめだった
603 21/05/29(土)22:14:01 No.807803244
おいし
604 21/05/29(土)22:14:01 No.807803245
ナイスタイミング
605 21/05/29(土)22:14:01 No.807803246
パクッ
606 21/05/29(土)22:14:01 No.807803247
ホールインワン!
607 21/05/29(土)22:14:01 No.807803248
パク
608 21/05/29(土)22:14:01 No.807803249
パックンチョ
609 21/05/29(土)22:14:01 No.807803250
パク
610 21/05/29(土)22:14:01 No.807803253
ぐえー!
611 21/05/29(土)22:14:01 No.807803254
パックンチョ
612 21/05/29(土)22:14:02 No.807803256
今食われたのが監督
613 21/05/29(土)22:14:02 No.807803258
パクっ!
614 21/05/29(土)22:14:02 No.807803259
ロダンくんつよない?
615 21/05/29(土)22:14:02 No.807803260
ナイスキャッチ!
616 21/05/29(土)22:14:02 No.807803262
いただきます
617 21/05/29(土)22:14:02 No.807803263
パクッ
618 21/05/29(土)22:14:02 No.807803264
バクっ
619 21/05/29(土)22:14:02 No.807803266
喰われた
620 21/05/29(土)22:14:02 No.807803267
シュポーン パクッ
621 21/05/29(土)22:14:02 No.807803269
監督食われた!
622 21/05/29(土)22:14:03 No.807803274
パクッ
623 21/05/29(土)22:14:03 No.807803275
パクッ
624 21/05/29(土)22:14:03 No.807803277
ダメだった
625 21/05/29(土)22:14:03 No.807803278
パクッ
626 21/05/29(土)22:14:03 No.807803285
パク
627 21/05/29(土)22:14:03 No.807803286
おいしー
628 21/05/29(土)22:14:03 No.807803287
うめー人間うめー
629 21/05/29(土)22:14:03 No.807803290
※今のはドハティ監督です
630 21/05/29(土)22:14:04 No.807803291
おいしい
631 21/05/29(土)22:14:04 No.807803292
その図体で素早いし器用だなおい!
632 21/05/29(土)22:14:04 No.807803295
口に直接リリース
633 21/05/29(土)22:14:04 No.807803296
※監督です
634 21/05/29(土)22:14:04 No.807803297
ドハティが死んだ!!
635 21/05/29(土)22:14:04 No.807803298
ダイレクト捕食
636 21/05/29(土)22:14:04 No.807803300
ご飯が目の前に!
637 21/05/29(土)22:14:04 No.807803303
今の食われたパイロットは監督です
638 21/05/29(土)22:14:04 No.807803304
なんか口の中に入った
639 21/05/29(土)22:14:04 No.807803307
パクッ
640 21/05/29(土)22:14:04 No.807803308
ギャグシーンかよ
641 21/05/29(土)22:14:05 No.807803309
パクッ
642 21/05/29(土)22:14:05 No.807803310
パクっ!
643 21/05/29(土)22:14:05 No.807803311
シュポーン!
644 21/05/29(土)22:14:05 No.807803312
うまあじ
645 21/05/29(土)22:14:05 No.807803313
パックンチョ
646 21/05/29(土)22:14:05 No.807803315
いれぐいすぎる
647 21/05/29(土)22:14:05 No.807803316
バクゥ
648 21/05/29(土)22:14:05 No.807803317
シュポーン
649 21/05/29(土)22:14:05 No.807803319
ひどい
650 21/05/29(土)22:14:05 No.807803321
ゴックン
651 21/05/29(土)22:14:05 No.807803323
いただきまーす!
652 21/05/29(土)22:14:06 No.807803324
パクッ
653 21/05/29(土)22:14:06 No.807803328
それはギャグだろ…
654 21/05/29(土)22:14:06 No.807803329
監督ーーー!!!!!!!!!!
655 21/05/29(土)22:14:06 No.807803331
※今ラドンに食われたパイロットはこの映画の監督です
656 21/05/29(土)22:14:06 No.807803332
監督ー!!
657 21/05/29(土)22:14:07 No.807803333
シュポーン パクッ
658 21/05/29(土)22:14:07 No.807803335
餌やり!
659 21/05/29(土)22:14:07 No.807803337
脱出!むしゃ!
660 21/05/29(土)22:14:07 No.807803338
ごちでーす
661 21/05/29(土)22:14:07 No.807803339
ボッシュート
662 21/05/29(土)22:14:07 No.807803341
ドハティー!!!
663 21/05/29(土)22:14:07 No.807803344
ファフナーで見たシーン
664 21/05/29(土)22:14:08 No.807803345
肉食だー!
665 21/05/29(土)22:14:08 No.807803347
ラドンこれ戦闘の慣れ具合すごく無い?
666 21/05/29(土)22:14:08 No.807803349
パクッ
667 21/05/29(土)22:14:08 No.807803350
パクッ
668 21/05/29(土)22:14:09 No.807803352
パクっ
669 21/05/29(土)22:14:09 No.807803353
パクー
670 21/05/29(土)22:14:09 No.807803354
器用過ぎる…
671 21/05/29(土)22:14:09 No.807803355
無常
672 21/05/29(土)22:14:09 No.807803356
脱出して食われるの初めて見た
673 21/05/29(土)22:14:09 No.807803359
監督死亡
674 21/05/29(土)22:14:09 No.807803360
ぱっくんちょ
675 21/05/29(土)22:14:10 No.807803366
死んでいく監督たち
676 21/05/29(土)22:14:10 No.807803367
やったー!カッコいいー!!
677 21/05/29(土)22:14:11 No.807803371
ああ監督が食われた!
678 21/05/29(土)22:14:11 No.807803374
こいつギャオスじゃね?
679 21/05/29(土)22:14:11 No.807803376
シュポーン
680 21/05/29(土)22:14:11 No.807803380
明らかにギドラの街破壊よりラドンの突風破壊シーン入れたよな言われるだけある
681 21/05/29(土)22:14:12 No.807803384
ナイスシュート
682 21/05/29(土)22:14:12 No.807803385
餌が出てきた!
683 21/05/29(土)22:14:12 No.807803387
超かっこいい
684 21/05/29(土)22:14:14 No.807803398
ゴマスリクソロール!!!!
685 21/05/29(土)22:14:14 No.807803399
>飛ぶだけで被害が出るし飛ぶ速度もクソ早いとかやばくない? 巨大でクソ早いからついでの被害がすごい
686 21/05/29(土)22:14:15 No.807803402
かっこいい…
687 21/05/29(土)22:14:15 No.807803405
>SPのラドンよりこっちの方が大分好み あっちはまだ出番あるぞ
688 21/05/29(土)22:14:15 No.807803407
監督
689 21/05/29(土)22:14:16 No.807803412
ここすき
690 21/05/29(土)22:14:17 No.807803414
死にすぎ!!!
691 21/05/29(土)22:14:17 No.807803416
科学忍法火の鳥だ
692 21/05/29(土)22:14:17 No.807803418
監督!
693 21/05/29(土)22:14:18 No.807803421
ローリング!
694 21/05/29(土)22:14:18 No.807803422
美味しいご飯をありがとう
695 21/05/29(土)22:14:18 No.807803423
>※今食べられたのは監督です 本望だろうな…
696 21/05/29(土)22:14:19 No.807803429
ひどい…
697 21/05/29(土)22:14:19 No.807803430
バレルロール!!!
698 21/05/29(土)22:14:19 No.807803432
監督は正気か!?
699 21/05/29(土)22:14:20 No.807803436
このパイロット全員撮影スタッフなんだよね
700 21/05/29(土)22:14:21 No.807803446
ラドンロール!
701 21/05/29(土)22:14:22 No.807803451
このシーンでぐるんぐるん座席が回った
702 21/05/29(土)22:14:22 No.807803453
つ、強すぎる…!
703 21/05/29(土)22:14:22 No.807803454
範囲攻撃やめろ
704 21/05/29(土)22:14:22 No.807803455
監督の貴重な捕食シーン
705 21/05/29(土)22:14:22 No.807803456
ローリングラドン!
706 21/05/29(土)22:14:22 No.807803457
強すぎるラドン
707 21/05/29(土)22:14:22 No.807803459
やったー!カッコイイー!
708 21/05/29(土)22:14:22 No.807803460
>今食われたのが監督 推しに食われて死に隊
709 21/05/29(土)22:14:22 No.807803461
ああバレルロール最高…!
710 21/05/29(土)22:14:23 No.807803463
回転はえぐいて…
711 21/05/29(土)22:14:23 No.807803465
ローリング大回転
712 21/05/29(土)22:14:23 No.807803466
そのサイズでロールするんじゃない
713 21/05/29(土)22:14:23 No.807803468
旋回いいよね…
714 21/05/29(土)22:14:23 No.807803470
つえーロダンつえー
715 21/05/29(土)22:14:24 No.807803472
ローリング!?
716 21/05/29(土)22:14:24 No.807803476
ラドンに食べられてえー~~
717 21/05/29(土)22:14:25 No.807803483
ここ最高にかっこいい
718 21/05/29(土)22:14:25 No.807803484
ラドン戦は画面明るくて助かる…
719 21/05/29(土)22:14:26 No.807803487
F22よえー
720 21/05/29(土)22:14:26 No.807803490
向こう由来の怪獣がムートゥとコング位しか居ない気がするけど 向こうで有名な怪獣とか居ないの?
721 21/05/29(土)22:14:26 No.807803493
こいつ単体だとめっちゃかっこいいな
722 21/05/29(土)22:14:27 No.807803494
ローリング強すぎる…
723 21/05/29(土)22:14:27 No.807803495
>ラドンってこんなに強かったんだ… 人間相手には強い
724 21/05/29(土)22:14:27 No.807803496
推し怪獣に食われるとか最高だな監督
725 21/05/29(土)22:14:27 No.807803497
明確に人間狙ってんだよなこいつ…戦闘機じゃなくて人間を
726 21/05/29(土)22:14:27 No.807803499
バレルロール!
727 21/05/29(土)22:14:27 No.807803501
これは悪魔
728 21/05/29(土)22:14:27 No.807803503
つえーラドンつえー
729 21/05/29(土)22:14:27 No.807803504
強すぎる…
730 21/05/29(土)22:14:28 No.807803511
旋回するだけで戦闘機がぽろぽろ落ちる
731 21/05/29(土)22:14:28 No.807803512
ほんとひどいここ 最高
732 21/05/29(土)22:14:28 No.807803514
ここ最高にカッコいい なお
733 21/05/29(土)22:14:28 No.807803515
ちょっとチートすぎる
734 21/05/29(土)22:14:28 No.807803516
全滅
735 21/05/29(土)22:14:28 No.807803517
みんな近づきすぎだ
736 21/05/29(土)22:14:29 No.807803519
全滅!
737 21/05/29(土)22:14:29 No.807803521
いやいやいやいやカッコよすぎだろ
738 21/05/29(土)22:14:29 No.807803523
この辺の描写MH映画に影響してる気がする
739 21/05/29(土)22:14:29 No.807803524
このシーン最高過ぎる…
740 21/05/29(土)22:14:29 No.807803526
死ーん
741 21/05/29(土)22:14:29 No.807803527
やべえ…やべえ…
742 21/05/29(土)22:14:29 No.807803530
バレルロールするな!
743 21/05/29(土)22:14:30 No.807803532
スターフォックスかよ
744 21/05/29(土)22:14:30 No.807803534
全滅!
745 21/05/29(土)22:14:30 No.807803535
ママはただのメンタル案件だよね ただちょっと頭が良くてちょっとコネがあってちょっと実行力もあっただけの喜劇
746 21/05/29(土)22:14:30 No.807803536
この巨体でバレルロールできるの…
747 21/05/29(土)22:14:31 No.807803538
渾身のデスロール大好き
748 21/05/29(土)22:14:31 No.807803540
こいつやっぱ人間への殺意高いよな…
749 21/05/29(土)22:14:31 No.807803541
全滅!
750 21/05/29(土)22:14:31 No.807803542
全滅!
751 21/05/29(土)22:14:31 No.807803543
スターフォックスのアレ!
752 21/05/29(土)22:14:32 No.807803546
全滅!
753 21/05/29(土)22:14:32 No.807803549
全滅!
754 21/05/29(土)22:14:32 No.807803550
全 滅
755 21/05/29(土)22:14:32 No.807803551
全滅…
756 21/05/29(土)22:14:32 No.807803552
スカーレット隊全滅!
757 21/05/29(土)22:14:32 No.807803555
かっこいい…
758 21/05/29(土)22:14:32 No.807803557
全滅!
759 21/05/29(土)22:14:33 No.807803558
かっけー・・・
760 21/05/29(土)22:14:33 No.807803563
バレルロールで死ぬのはエグすぎる…
761 21/05/29(土)22:14:33 No.807803564
翼燃えてるの超かっこいい
762 21/05/29(土)22:14:34 No.807803569
ぜ、全滅…
763 21/05/29(土)22:14:34 No.807803570
ここの旋回ほんとすき
764 21/05/29(土)22:14:34 No.807803575
監督はさぁ…
765 21/05/29(土)22:14:34 No.807803577
本当ラドン格好いいわ
766 21/05/29(土)22:14:35 No.807803581
みんな死んだのに笑っちゃう
767 21/05/29(土)22:14:35 No.807803582
スカーレット隊全滅!
768 21/05/29(土)22:14:35 No.807803583
全滅ってお前
769 21/05/29(土)22:14:35 No.807803584
全信号ロスト!
770 21/05/29(土)22:14:35 No.807803585
すっげぇさっくり蹴散らされた…
771 21/05/29(土)22:14:35 No.807803586
バレルロール凄まじい
772 21/05/29(土)22:14:35 No.807803588
全滅!
773 21/05/29(土)22:14:36 No.807803591
かっこいいなラドン…
774 21/05/29(土)22:14:36 No.807803592
スカーレット隊全滅!
775 21/05/29(土)22:14:36 No.807803594
スカーレット隊全滅!
776 21/05/29(土)22:14:36 No.807803596
もしかしてラドンってカッコよくない?
777 21/05/29(土)22:14:36 No.807803597
ウワーッ!全滅ー!
778 21/05/29(土)22:14:36 No.807803600
ラドンかっこいい…
779 21/05/29(土)22:14:36 No.807803601
頭いいなクソバード…
780 21/05/29(土)22:14:37 No.807803603
飛行中隊全滅!
781 21/05/29(土)22:14:37 No.807803606
ウイングダイバー来てくれー!!
782 21/05/29(土)22:14:37 No.807803607
映画関係者全滅!
783 21/05/29(土)22:14:38 No.807803611
全滅!
784 21/05/29(土)22:14:38 No.807803620
飛行中隊全滅!
785 21/05/29(土)22:14:38 No.807803621
この動きがこの映画で一番好きなアクションシーン
786 21/05/29(土)22:14:38 No.807803622
この図体でジェット戦闘機の機動性圧倒してくるのめっちゃかっこいいよね
787 21/05/29(土)22:14:39 No.807803624
スカーレット隊全滅!
788 21/05/29(土)22:14:39 No.807803626
スカーレット隊全滅!
789 21/05/29(土)22:14:39 No.807803628
監督にどんなプレイで答えたんた…
790 21/05/29(土)22:14:40 No.807803631
飛行中隊全滅!
791 21/05/29(土)22:14:40 No.807803638
スカーレット隊よりはもったか?
792 21/05/29(土)22:14:40 No.807803641
>正直ラドンだけ格落ち感がすごい >アンギラス呼べなかったのか アンギラスこそクリリンみたいな奴じゃん…
793 21/05/29(土)22:14:41 No.807803643
スカーレット隊全滅!
794 21/05/29(土)22:14:41 No.807803646
ラドン格好いいなあ…
795 21/05/29(土)22:14:41 No.807803649
鎧袖一触過ぎる…強い…
796 21/05/29(土)22:14:42 No.807803650
飛行中隊全滅!で笑っちゃった
797 21/05/29(土)22:14:42 No.807803653
飛行中隊全滅!
798 21/05/29(土)22:14:42 No.807803654
戦わせましょう!
799 21/05/29(土)22:14:42 No.807803656
勝てるわけがねぇ…
800 21/05/29(土)22:14:42 No.807803657
灼熱のデスロール…
801 21/05/29(土)22:14:42 No.807803663
ここのバレルロールはCGのラドンだからこそ
802 21/05/29(土)22:14:43 No.807803668
ちょっとシドニア
803 21/05/29(土)22:14:44 No.807803677
飛行中隊全滅!
804 21/05/29(土)22:14:44 No.807803678
>ロダンくんつよない? 人間相手にそう簡単にやられる怪獣がいるわけねぇだろ!
805 21/05/29(土)22:14:45 No.807803682
戦わせましょう
806 21/05/29(土)22:14:47 No.807803688
くそでかいヒリが暴れたら人は死ぬ
807 21/05/29(土)22:14:47 No.807803689
ローリングちょうすき…
808 21/05/29(土)22:14:49 No.807803698
なんだよラドンくんめっちゃかっこいいじゃん……
809 21/05/29(土)22:14:50 No.807803707
あのサイズの羽ばたきって羽の先の速度どんぐらいになるんだろ
810 21/05/29(土)22:14:52 No.807803717
天気の子始まった
811 21/05/29(土)22:14:52 No.807803720
アルゴが落とされるー!
812 21/05/29(土)22:14:52 No.807803722
ストームコーザーだ
813 21/05/29(土)22:14:53 No.807803733
Rodan
814 21/05/29(土)22:14:56 No.807803753
ズボケオされそう
815 21/05/29(土)22:14:57 No.807803759
ちょっと人類が相手にするには無理すぎない??
816 21/05/29(土)22:14:57 No.807803764
Rodan
817 21/05/29(土)22:14:58 No.807803765
絵になる見せ方ほんと上手いよねえ
818 21/05/29(土)22:14:58 No.807803767
結構丁寧に全滅させられたな…
819 21/05/29(土)22:14:58 No.807803771
ここのギドラ出てくるシーン最高
820 21/05/29(土)22:14:59 No.807803774
>このパイロット全員撮影スタッフなんだよね いや特に関係はないけどラドンに殺されたいという理由で集まった推しに殺され隊(監督含む)だよ
821 21/05/29(土)22:14:59 No.807803775
きたぞ…やつが…
822 21/05/29(土)22:15:00 No.807803776
戦闘機の落とし方がテクい
823 21/05/29(土)22:15:00 No.807803779
ちょっと強すぎる…
824 21/05/29(土)22:15:00 No.807803780
バケモンにはバケモンを
825 21/05/29(土)22:15:00 No.807803782
>>ラドンってこんなに強かったんだ… >人間相手には強い ゴジラとギドラ以外の怪獣にも強いよ
826 21/05/29(土)22:15:01 No.807803784
このファイヤーラドンゴジラSPのEDで居たよね
827 21/05/29(土)22:15:01 No.807803785
ほんとここのラドンマジかっこいいな・・・
828 21/05/29(土)22:15:01 No.807803787
やっべ!
829 21/05/29(土)22:15:01 No.807803788
あっやべっ
830 21/05/29(土)22:15:05 No.807803809
こえええええええええ
831 21/05/29(土)22:15:05 No.807803811
へへへ…旦那ァ…
832 21/05/29(土)22:15:06 No.807803814
ん?なんかいる!?
833 21/05/29(土)22:15:07 No.807803821
ぶち殺すぜギドラ!!!
834 21/05/29(土)22:15:07 No.807803822
もう画が最低限の視認性以外勢いだよ!!!11!!!!!1!!!1って感じだ
835 21/05/29(土)22:15:07 No.807803823
(やっべえええ!?)
836 21/05/29(土)22:15:08 No.807803830
ギドラ♥
837 21/05/29(土)22:15:08 No.807803832
表示はRODANだな
838 21/05/29(土)22:15:08 No.807803836
怪獣には怪獣ぶつけんだよ
839 21/05/29(土)22:15:08 No.807803838
魔王だ
840 21/05/29(土)22:15:09 No.807803840
全般にアトラク感あって没入感あるよね…
841 21/05/29(土)22:15:09 No.807803842
こえー
842 21/05/29(土)22:15:09 No.807803848
秒数正確なんだよな
843 21/05/29(土)22:15:09 No.807803850
ちょうかっこいい…
844 21/05/29(土)22:15:10 No.807803852
カッコいい!
845 21/05/29(土)22:15:10 No.807803853
縄張り争い
846 21/05/29(土)22:15:10 No.807803854
ここのギドラかっけぇわ
847 21/05/29(土)22:15:10 No.807803855
ラドンってこんな強かったんだ…
848 21/05/29(土)22:15:10 No.807803856
うわヤッベ!
849 21/05/29(土)22:15:10 No.807803857
オオオ イイイ
850 21/05/29(土)22:15:11 No.807803862
ギドラー!
851 21/05/29(土)22:15:12 No.807803868
やっべって感じで逃げてくラドンよ
852 21/05/29(土)22:15:12 No.807803869
来たか我が王よ!
853 21/05/29(土)22:15:13 No.807803875
口開いてるぞ
854 21/05/29(土)22:15:13 No.807803876
はい全盛期終了
855 21/05/29(土)22:15:14 No.807803885
この威容
856 21/05/29(土)22:15:14 No.807803888
あっやべ
857 21/05/29(土)22:15:14 No.807803890
ここのギドラかっこよすぎる
858 21/05/29(土)22:15:15 No.807803895
あーこれは神ですね
859 21/05/29(土)22:15:16 No.807803899
逃げた!
860 21/05/29(土)22:15:16 No.807803900
うわああああっギドラが練り飛んでるっ
861 21/05/29(土)22:15:16 No.807803901
ゲエェーーギドラの旦那ァ!?
862 21/05/29(土)22:15:17 No.807803904
かっけぇ
863 21/05/29(土)22:15:17 No.807803905
カッコいいラドン終了
864 21/05/29(土)22:15:17 No.807803911
かっこいい…
865 21/05/29(土)22:15:17 No.807803916
前門の 肛門の
866 21/05/29(土)22:15:17 No.807803919
ラドンにこんな絶望感覚えるのは今後無いんじゃなかろうか
867 21/05/29(土)22:15:17 No.807803922
やっちゃってくだせぇギドラさん!
868 21/05/29(土)22:15:18 No.807803923
かっけえええええええ
869 21/05/29(土)22:15:18 No.807803925
ようラドン!俺だよギドラだよ!
870 21/05/29(土)22:15:18 No.807803926
カッケェ…
871 21/05/29(土)22:15:18 No.807803930
アルゴもめちゃくちゃデカいはずなのにラドンがそれよりデカい…
872 21/05/29(土)22:15:19 No.807803935
こえー!
873 21/05/29(土)22:15:21 No.807803947
雷光で浮かび上がるの超かっこいいな
874 21/05/29(土)22:15:21 No.807803957
関係ない映画の監督たちまでラドンに殺されたいと撮影現場までやってきた
875 21/05/29(土)22:15:22 No.807803959
こんな飛行軍隊持ってるけどモナークは軍属じゃない秘密組織という…
876 21/05/29(土)22:15:22 No.807803963
げぇっギドラ!
877 21/05/29(土)22:15:23 No.807803967
なんかディズニーかなんかのアトラクション見てるかのようだ
878 21/05/29(土)22:15:24 No.807803969
体格差
879 21/05/29(土)22:15:24 No.807803970
ギドラが来てくれた
880 21/05/29(土)22:15:24 No.807803972
サンキューギドラ!
881 21/05/29(土)22:15:24 No.807803975
バターン!
882 21/05/29(土)22:15:24 No.807803977
宗教画
883 21/05/29(土)22:15:24 No.807803978
ぐえー!
884 21/05/29(土)22:15:24 No.807803979
ぐえー!
885 21/05/29(土)22:15:25 No.807803985
前門のギドラ 後門のラドン
886 21/05/29(土)22:15:26 No.807803988
よっわ
887 21/05/29(土)22:15:26 No.807803989
勝手に戦え!!!
888 21/05/29(土)22:15:26 No.807803992
うわあああかっこいいい
889 21/05/29(土)22:15:26 No.807803993
とんでもねえ機動してんなアルゴ
890 21/05/29(土)22:15:26 No.807803994
ぐぇー
891 21/05/29(土)22:15:26 No.807803997
この辺めちゃくちゃアトラクションになりそう
892 21/05/29(土)22:15:27 No.807803999
ギドラds
893 21/05/29(土)22:15:27 No.807804005
体格差が
894 21/05/29(土)22:15:27 No.807804008
正面衝突
895 21/05/29(土)22:15:27 No.807804010
調子乗んなやオラァ!!
896 21/05/29(土)22:15:28 No.807804012
体格差がすげえ!
897 21/05/29(土)22:15:28 No.807804013
日本でもだけど監督陣怪獣に殺されること多いな…
898 21/05/29(土)22:15:28 No.807804014
ROUND2 FIGHT!
899 21/05/29(土)22:15:28 No.807804015
一難去ってまた一難
900 21/05/29(土)22:15:28 No.807804017
やっぱこの映画音楽が最高だな
901 21/05/29(土)22:15:28 No.807804018
格付け完了
902 21/05/29(土)22:15:28 No.807804022
勝手に戦え!
903 21/05/29(土)22:15:29 No.807804025
体格差が酷い
904 21/05/29(土)22:15:29 No.807804026
バケモノにはバケモノを!
905 21/05/29(土)22:15:29 No.807804027
ぐえーっ!
906 21/05/29(土)22:15:29 No.807804031
わからせられちゃった…
907 21/05/29(土)22:15:31 No.807804036
ラドンちっさ!
908 21/05/29(土)22:15:31 No.807804037
舐めてんじゃねぇぞコラー!!
909 21/05/29(土)22:15:31 No.807804038
暗い画面は映画館の方がいいな
910 21/05/29(土)22:15:31 No.807804039
火山が超音速で縦横無尽に飛び回ってるようなもんだからなKoMのラドン まっすぐ飛んでやっと音速な戦闘機じゃ…
911 21/05/29(土)22:15:31 No.807804040
やーラドンくーん!!!1
912 21/05/29(土)22:15:32 No.807804043
アルゴスってファイナルウォー轟天号的な役回りだよね
913 21/05/29(土)22:15:33 No.807804047
宗教画みてぇだ…
914 21/05/29(土)22:15:33 No.807804050
感覚麻痺するけどこの巨大で音速で飛びながら衝撃波だすとか 数日で世界滅ぶ
915 21/05/29(土)22:15:33 No.807804051
勝手に戦え!
916 <a href="mailto:ラドン">21/05/29(土)22:15:33</a> [ラドン] No.807804052
死ね金色ーーーーーーー!!!!!!!
917 21/05/29(土)22:15:34 No.807804057
ぐえー
918 21/05/29(土)22:15:34 No.807804059
アルゴも大概なスーパーメカ
919 21/05/29(土)22:15:34 No.807804060
激闘が始まる…
920 21/05/29(土)22:15:34 No.807804063
やっぱゴリウー頼りになるな…
921 21/05/29(土)22:15:35 No.807804064
このラドンならギドラ勝っちゃうんじゃない?
922 21/05/29(土)22:15:36 No.807804066
スーパーXなら海中に潜ってた
923 21/05/29(土)22:15:36 No.807804067
ヘッヘッヘ...
924 21/05/29(土)22:15:36 No.807804069
未来人に魔改造されるギドラさんじゃないっすか!
925 21/05/29(土)22:15:37 No.807804070
Gで体おかしくなりそう
926 21/05/29(土)22:15:37 No.807804071
ぶつかってキングギドラドンに!
927 21/05/29(土)22:15:37 No.807804072
むっ!
928 21/05/29(土)22:15:37 No.807804073
人間への殺意高い怪獣が居る怪獣映画は名作
929 21/05/29(土)22:15:38 No.807804079
ゴリウーの操縦テクすげえ!
930 21/05/29(土)22:15:38 No.807804082
かっこいいラドン終わり!
931 21/05/29(土)22:15:38 No.807804087
死ねオラーッ!!!!
932 21/05/29(土)22:15:38 No.807804089
やるしかねえ!って感じのロダン
933 21/05/29(土)22:15:38 No.807804092
やっぱアルゴの機動力おかしいって!
934 21/05/29(土)22:15:40 No.807804103
ギドラに挑むなんてラドンかっこいい!
935 21/05/29(土)22:15:40 No.807804104
ワタシギドラ ツヨイネ
936 21/05/29(土)22:15:40 No.807804105
オラッ死ねギドラ!
937 21/05/29(土)22:15:40 No.807804107
ここのラドンの「えっっ!????」って顔が面白すぎる…
938 21/05/29(土)22:15:41 No.807804112
ラドンとキングギドラの空中戦とか 監督が自分で見たいだけでしょ
939 21/05/29(土)22:15:41 No.807804114
ラドンがんばえー!
940 21/05/29(土)22:15:41 No.807804116
大きさが全然違ぇわ
941 21/05/29(土)22:15:41 No.807804118
ここのアルゴの機動も大概おかしい
942 21/05/29(土)22:15:42 No.807804122
ラドンのかっこいいシーンおわり
943 21/05/29(土)22:15:42 No.807804123
アルゴの機動力の高さがやばい
944 21/05/29(土)22:15:42 No.807804124
ここある程度まではラドンが押してるんだよね
945 21/05/29(土)22:15:43 No.807804127
やんのか!お!?
946 21/05/29(土)22:15:45 No.807804136
空中戦!!
947 21/05/29(土)22:15:46 No.807804146
怪獣には怪獣をぶつけんだよ!
948 21/05/29(土)22:15:46 No.807804147
ロダンがんばえー!
949 21/05/29(土)22:15:46 No.807804148
見たい構図がどんどん出てくる
950 21/05/29(土)22:15:46 No.807804150
>前門のギドラ >後門のラドン 菊門のブラギガス
951 21/05/29(土)22:15:48 No.807804154
うわやっべ!ギドラさんだ!
952 21/05/29(土)22:15:48 No.807804157
フィクションかよ騙された!
953 21/05/29(土)22:15:48 No.807804158
まだ戦う頃のごますり
954 21/05/29(土)22:15:49 No.807804170
すいませんしたっー!まじすいませんしたーっ!!
955 21/05/29(土)22:15:49 No.807804171
いちいちかっこいい画がお出しされる
956 21/05/29(土)22:15:49 No.807804172
殺し合ってる?殺されてるの間違いだ
957 21/05/29(土)22:15:49 No.807804173
Pull-UP
958 21/05/29(土)22:15:50 No.807804175
もう色々と大好き
959 21/05/29(土)22:15:50 No.807804176
アルゴ強くない?
960 21/05/29(土)22:15:50 No.807804177
殺し合え~
961 21/05/29(土)22:15:51 No.807804185
(ギドラとか聞いてねぇんだが?)
962 <a href="mailto:ドハティ">21/05/29(土)22:15:51</a> [ドハティ] No.807804190
だから言っただろ ラドン超かっこいいだろ
963 21/05/29(土)22:15:52 No.807804192
ラドンとギドラ体格差すごいな
964 21/05/29(土)22:15:52 No.807804195
へへ…ダンナ 勘弁してくださいよ…
965 21/05/29(土)22:15:52 No.807804197
やっぱ強ぇぜモンスターゼロ!
966 21/05/29(土)22:15:54 No.807804207
この頃はまだかっこよかったバード…
967 21/05/29(土)22:15:56 No.807804221
冗談じゃねえよこれ
968 21/05/29(土)22:15:57 No.807804232
まだかっこいい
969 21/05/29(土)22:15:59 No.807804242
この映画ほんと怪獣がカッコイイな…
970 21/05/29(土)22:16:01 No.807804257
ギドラが直接ボコりにくるくらいには強いラドン
971 21/05/29(土)22:16:02 No.807804265
まずギドラと戦おうという気概がある怪獣が他に居ない
972 21/05/29(土)22:16:02 No.807804268
あんま言われないけどこの映画ギャレゴジや髑髏島に比べてなんか空とか色彩が独特だよな
973 21/05/29(土)22:16:02 No.807804269
ラドンVSギドラやったのは天才
974 21/05/29(土)22:16:03 No.807804271
https://img.2chan.net/b/res/807801668.htm
975 21/05/29(土)22:16:04 No.807804280
酷い
976 21/05/29(土)22:16:04 No.807804282
ここのくだり要るかなあ
977 21/05/29(土)22:16:04 No.807804283
ひどい
978 21/05/29(土)22:16:04 No.807804284
逃げ出せた住人これだけなんだよな…
979 21/05/29(土)22:16:05 No.807804288
ここのサムいいよね…
980 21/05/29(土)22:16:06 No.807804290
ここらへんちょこちょこ怪獣のスケールがシーンごとにころころ変わってるけど 大丈夫だ!ここまで見た観客ならどうせ気付かん! となっている
981 21/05/29(土)22:16:06 No.807804291
そりゃあ人類半分間引けば残った人類はいい感じになるかもしれねぇけどよ 倫理観ってやつはねぇのかよ
982 21/05/29(土)22:16:06 No.807804292
僕で充分でしょう?
983 21/05/29(土)22:16:08 No.807804302
ヘコヘコ…
984 21/05/29(土)22:16:08 No.807804303
さあ!
985 21/05/29(土)22:16:09 No.807804309
まだ勇敢なラドン
986 21/05/29(土)22:16:09 No.807804311
僕で十分でしょ!?
987 21/05/29(土)22:16:10 No.807804317
僕で十分でしょう!
988 21/05/29(土)22:16:10 No.807804320
仲悪いな!
989 21/05/29(土)22:16:10 No.807804322
僕で十分でしょう好き
990 21/05/29(土)22:16:11 No.807804324
僕で十分でしょう!?
991 21/05/29(土)22:16:11 No.807804325
… さあ!
992 21/05/29(土)22:16:11 No.807804326
僕で十分でしょ
993 21/05/29(土)22:16:11 No.807804327
子どもは助ける
994 21/05/29(土)22:16:11 No.807804332
なんでわざわざこんな危ない方向に飛んできたんだあのヘリ
995 21/05/29(土)22:16:11 No.807804333
辛辣!!
996 21/05/29(土)22:16:12 No.807804339
ほかにいねえの…
997 21/05/29(土)22:16:12 No.807804341
ぼくで十分でしょう
998 21/05/29(土)22:16:12 No.807804343
僕で十分でしょ!
999 21/05/29(土)22:16:13 No.807804347
ねえいつタイタニック沈むの?
1000 21/05/29(土)22:16:14 No.807804351
モンスターとモンスターをぶつけんだよ!