一般的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)21:17:52 No.807773654
一般的な主人公貼る
1 21/05/29(土)21:20:13 No.807774850
そうかな…そうかも…
2 21/05/29(土)21:20:20 No.807774888
今のファンタジー主人公はもうマントつけないだろうな あと鎧もあんまり
3 21/05/29(土)21:21:07 No.807775309
シリーズの主人公ですら新しい方はボロ切れしか着てないからな
4 21/05/29(土)21:21:08 No.807775325
待機モーションがやたらうるさい主人公
5 21/05/29(土)21:21:53 No.807775699
それより赤ハチマキだろ 何なんだろうな90年代の赤ハチマキブーム
6 21/05/29(土)21:22:11 No.807775878
変わった剣持ってるけど元ネタあるんだろうか
7 21/05/29(土)21:22:33 No.807776091
横にグリップ付いた剣はスレ画でしか見たこと無い
8 21/05/29(土)21:22:49 No.807776244
復讐が動機の主人公多いか?
9 21/05/29(土)21:23:53 No.807776824
最近新たな時空剣技の時空ハリケーンと時空ブルスラスト覚えた
10 21/05/29(土)21:24:21 No.807777077
復讐狂いが一般的でたまるか
11 21/05/29(土)21:24:26 No.807777127
>復讐が動機の主人公多いか? 多いよ
12 21/05/29(土)21:24:45 No.807777325
>最近新たな時空剣技の時空ハリケーンと時空ブルスラスト覚えた さては時空とつければ良いと思っているな?
13 21/05/29(土)21:25:31 No.807777680
>最近新たな時空剣技の時空ハリケーンと時空ブルスラスト覚えた ウルトラマンかよ
14 21/05/29(土)21:25:47 No.807777797
多いかなー…
15 21/05/29(土)21:25:57 No.807777884
赤ハチマキ主人公好き
16 21/05/29(土)21:26:12 No.807778008
時空剣技が特にエターナルソードと無関係だったなんて
17 21/05/29(土)21:26:32 No.807778174
クレスについては復讐が動機ではあるにしろそこまで復讐狂いって気はしないな チェスターの方がその辺りの根は深そう
18 21/05/29(土)21:26:42 No.807778258
いつのまにダジャレキャラになってたんだろう
19 21/05/29(土)21:27:17 No.807778532
書き込みをした人によって削除されました
20 21/05/29(土)21:29:22 No.807779711
>時空剣技が特にエターナルソードと無関係だったなんて 無関係なの…? じゃあ自力で次元とか斬ってたのか…
21 21/05/29(土)21:29:29 No.807779754
ラスダン手前のスキットチャットでこの戦いが終わったらどうするって尋ねるやつ好き 別にどうもしないと答えるチェスターと「でもお前妹…」ってクレス
22 21/05/29(土)21:30:11 No.807780091
空間翔転移とかただの剣士が使って良い技じゃない
23 21/05/29(土)21:31:14 No.807780539
>空間翔転移とかただの剣士が使って良い技じゃない 身体にペイントしてまで召喚術覚えようとしている28歳が悲しくなるな
24 21/05/29(土)21:31:43 No.807780786
>いつのまにダジャレキャラになってたんだろう ダオスをだおす!
25 21/05/29(土)21:32:43 No.807781272
闘気とか使うファンタジー剣士ならまあ…これくらいは… ぐらいですんでた魔神剣とか双破斬とか獅子戦吼だったのに 時空間剣術使い出すのはおかしいよ…
26 21/05/29(土)21:33:33 No.807781823
クレスもチェスターもミントも 現代の人間は気軽に超常現象使いこなしすぎる…
27 21/05/29(土)21:33:42 No.807781924
ダオスを…殺す…とかシリアスに言われてもそれはそれで困るし…
28 21/05/29(土)21:34:05 No.807782151
>>空間翔転移とかただの剣士が使って良い技じゃない >エタソ無いと使えない4000歳が悲しくなるな
29 21/05/29(土)21:34:11 No.807782202
よく見ると腰がら空き過ぎる
30 21/05/29(土)21:34:14 No.807782224
時空ハリケーン!
31 21/05/29(土)21:34:31 No.807782368
当時やたらと多かったCV草尾毅の熱血剣士主人公
32 21/05/29(土)21:34:48 No.807782563
アルベイン流からして結構謎の剣術だし案外トリスタン師匠あたりも空間飛び越えたりできるのかもしれん
33 21/05/29(土)21:35:01 No.807782688
草尾毅と言えば青年剣士ですよね!って思った最初のキャラ
34 21/05/29(土)21:35:10 No.807782768
ルークは人と戦うのが苦手なんだね
35 21/05/29(土)21:35:42 No.807783063
序盤から雷落としてくるし強くなったら時空くらい飛ぶさ
36 21/05/29(土)21:35:48 No.807783125
>ルークは人を殺すのが苦手なんだね
37 21/05/29(土)21:35:53 No.807783159
俺レイズしかやってなかったから今更気づいたけど ミトスの使う技ってこういう意趣があったのか…
38 21/05/29(土)21:35:54 No.807783166
>ルークは人と戦うのが苦手なんだね メイヤーさんぶっ殺した人間だ 面構えが違う
39 21/05/29(土)21:36:01 No.807783252
敵と見なしたらわりと人間相手でも容赦ない
40 21/05/29(土)21:37:00 No.807783737
ソーディアンとか不思議剣でも回収要の紅蓮剣 をその辺の鉄剣をワープさせて手元に戻すクレスさん
41 21/05/29(土)21:37:06 No.807783792
あのトンファーソードのグリップ握ってる絵あったよね
42 21/05/29(土)21:37:26 No.807783952
>いつのまにダジャレキャラになってたんだろう 最初のPSリメイクの時点で
43 21/05/29(土)21:38:22 No.807784354
あのグリップは刺しても滑らないし刺す時抜く時に力が入るからいいかもしれない
44 21/05/29(土)21:38:29 No.807784404
見つけて 仇(ユアドリーム)
45 21/05/29(土)21:38:34 No.807784437
クレスとミントのルックスがすごい素直なファンタジー感あって好き
46 21/05/29(土)21:39:46 No.807785020
チェスターも唐突に矢をデカくするしな
47 21/05/29(土)21:40:26 No.807785326
SFC版もPS版もパケ絵がいいんだ
48 21/05/29(土)21:40:28 No.807785337
>見つけて 仇(ユアドリーム) どこへいても覚えてる 時を超えてkill kill kill
49 21/05/29(土)21:40:32 No.807785365
村人皆殺しから始まる物語
50 21/05/29(土)21:40:35 No.807785380
>アルベイン流からして結構謎の剣術だし案外トリスタン師匠あたりも空間飛び越えたりできるのかもしれん 斬翔剣修めてる父さんでも死んでるからどうだろう と思ったけどスレ画でもエターナルソードじゃなきゃ危ない相手だったハンマー黒騎士
51 21/05/29(土)21:41:12 No.807785676
エクシリア2のIFエンドとかもあれマジでクレスとかに頼めばああなるんだろうし 時空間系の技はズルい
52 21/05/29(土)21:41:28 No.807785801
出かけて帰ってきたら村が襲われてるってシチュが好きになった
53 21/05/29(土)21:41:36 No.807785870
>村人皆殺しから始まる物語 ベルセリアはいい原点回帰だったね よくねえよクソが…
54 21/05/29(土)21:42:19 No.807786197
前衛を一人で引き受けてたから基本なんでもできる
55 21/05/29(土)21:42:47 No.807786457
>出かけて帰ってきたら村が襲われてるってシチュが好きになった 同時期に天外魔境ZEROでもあったな 皆殺しじゃないけどじさまが殺された
56 21/05/29(土)21:43:02 No.807786615
>ベルセリアはいい原点回帰だったね >よくねえよクソが… そこはよくねえけど全体的には最高だったし…
57 21/05/29(土)21:43:14 No.807786763
後衛ばっか仲間になるんだよな 武器の攻撃力が飾りすぎる
58 21/05/29(土)21:43:37 No.807786994
>村人皆殺しから始まる物語 同じく村全滅させられたDQ4の勇者が後付けで草尾声になったな
59 21/05/29(土)21:44:03 No.807787215
別に時空剣技使うのにエターナルソード装備する必要ないからな… 覚える時も「お前の力を引き出してやろう…」みたいなこと言われながら覚えるので100%自前
60 21/05/29(土)21:44:07 No.807787255
さすがにミントとアーチェの声は割と無理してる感ある
61 21/05/29(土)21:44:17 No.807787347
復讐ってわかりやすい動機だし巻き込まれてふわふわしたままとかより主人公に牽引力あるから…
62 21/05/29(土)21:44:53 No.807787591
>さすがにミントとアーチェの声は割と無理してる感ある そうかな…後年のシリーズと比べてもなんで出せるのってパフォーマンスしてると思うが…
63 21/05/29(土)21:45:01 No.807787654
テイルズの主人公が住む村は高確率で焼かれる みんな知っているね
64 21/05/29(土)21:45:09 No.807787698
>さすがにミントとアーチェの声は割と無理してる感ある かないとこおろぎ揃えたのはどこのどいつだ!
65 21/05/29(土)21:45:40 No.807787959
アルベイン流はアーヴィングと関係があるんだろ!?
66 21/05/29(土)21:45:52 No.807788068
>テイルズの主人公が住む村は高確率で焼かれる >みんな知っているね でもヴェスペリアだと最初の街の人達から温かい言葉で送り出して貰えたし…
67 21/05/29(土)21:45:59 No.807788140
ファーストエイドー!がキンキンしててイメージに合わなかった
68 21/05/29(土)21:46:36 No.807788515
https://www.youtube.com/watch?v=dbRGJ3GD1ac https://www.youtube.com/watch?v=Kz2dbuv4yKU もはや空間転移が当たり前の技と化した男
69 21/05/29(土)21:47:29 No.807788969
一般的な主人公だから旅立ちのきっかけも村焼きと言う一般的なもの
70 21/05/29(土)21:47:38 No.807789062
岩男さんはむしろ今のほうがミントだと思う
71 21/05/29(土)21:47:41 No.807789080
剣技…剣技とは…
72 21/05/29(土)21:47:41 No.807789084
なんかすごいアイテムとかじゃなくてミントのバリアーで解決するの今見るとシュール
73 21/05/29(土)21:47:55 No.807789195
「」のネタかと思ったらマジでハリケーンあんのか
74 21/05/29(土)21:49:03 No.807789729
>剣技…剣技とは… 時空剣技じゃなくても鳳凰天駆の時点でもう…
75 21/05/29(土)21:49:12 No.807789799
ミントも割と気軽に時間停止するし…
76 21/05/29(土)21:49:13 No.807789809
マッハ中年の称号は今だと酷いと感じるようになるまだアラサーなのに…
77 21/05/29(土)21:49:26 No.807789913
四年目にもなるとネタも増える
78 21/05/29(土)21:49:34 No.807789975
テイルズヒロインはしばしば時を止める
79 21/05/29(土)21:50:05 No.807790315
割と今でも通用する良いデザインだと思う
80 21/05/29(土)21:50:20 No.807790480
時空ハリケーンは交換するの忘れて取れなかったのを今でも後悔してる
81 21/05/29(土)21:50:22 No.807790507
ミントと結婚とかするんだっけ
82 21/05/29(土)21:50:22 No.807790513
>なんかすごいアイテムとかじゃなくてミントのバリアーで解決するの今見るとシュール なおバリアーを習得していないとファーストエイドでユグドラシル癒やして問題クリアです
83 21/05/29(土)21:50:25 No.807790557
一作目からヒロインの母親の遺体から引き抜いた剣装備するのはどうかな…
84 21/05/29(土)21:50:33 No.807790624
ファンダムの過去編で更にお辛くなる
85 21/05/29(土)21:50:44 No.807790733
住む村どころかテイルズに出てくる村や都市自体焼かれる率高すぎるんだよ!
86 21/05/29(土)21:50:55 No.807790828
>テイルズヒロインはしばしば時を止める 遡ったりやり直したり
87 21/05/29(土)21:50:58 No.807790846
>ミントと結婚とかするんだっけ さっさとしろ アーチェも他人事みたいな顔をするな
88 21/05/29(土)21:51:11 No.807790951
>一作目からヒロインの母親の遺体から引き抜いた剣装備するのはどうかな… 脱獄するのに丸腰だったんだから仕方ないよ…
89 21/05/29(土)21:51:19 No.807791024
>割と今でも通用する良いデザインだと思う シンプルにイケメンだよね 凝ったり変化球するよりこういう方が好き
90 21/05/29(土)21:51:30 No.807791130
たまに復讐に囚われるクレスをいい感じに俯瞰して冷静にしてくれる 迷ってブレたらそれはそれで自分の旅の原点を見つめ直すようにいう そんなクラース29歳
91 21/05/29(土)21:52:24 No.807791526
テンプレRPG主人公のバンダナの多さって何が原点なんだろう
92 21/05/29(土)21:52:28 No.807791549
クラースさん才能ない以外凄い出来た人だからな…
93 21/05/29(土)21:52:43 No.807791658
小説だったかな アーチェとチェスターって確か結婚するんだよね とんでもないサラブレッド生まれてた気がする
94 21/05/29(土)21:52:48 No.807791712
https://www.youtube.com/watch?v=iFAiQTrvg-E 原作でなかった空間翔転移+次元斬も出てきた
95 21/05/29(土)21:52:49 No.807791725
>そんなクラース29歳 よく見ると割とえっちな服を着ている29歳
96 21/05/29(土)21:53:22 No.807792009
>多いかなー… むしろ主人公の動機としてトップクラスに多くない?復讐
97 21/05/29(土)21:53:29 No.807792061
>たまに復讐に囚われるクレスをいい感じに俯瞰して冷静にしてくれる >迷ってブレたらそれはそれで自分の旅の原点を見つめ直すようにいう >そんなクラース29歳 あの人だけ特にダオスと因縁無いのに最後まで付き合ってくれるマジで良い人だよね
98 21/05/29(土)21:54:14 No.807792495
プレイ当時はもっとおじいちゃんかと思っててごめんなさいクラース29歳さん
99 21/05/29(土)21:54:20 No.807792561
>クラースさん才能ない以外凄い出来た人だからな… ところが外伝小説の魔剣忍法帖だと才能が盛りに盛られて魔術でもないのにマナの動きを停止させて敵の術を封じたり生命力を吸収したりできる天術の開発者になっとる さらに死後は高位精霊になったりも
100 21/05/29(土)21:54:22 No.807792584
>ダオスを殺す
101 21/05/29(土)21:54:25 No.807792612
一晩木に矢を撃つだけでレベルが追いつくチェスター
102 21/05/29(土)21:54:41 No.807792787
クラースさんの嫁さんもできた人だよね…
103 21/05/29(土)21:54:49 No.807792857
どこぞの子安ボイスより遥かに若いよねクラースさん
104 21/05/29(土)21:54:49 No.807792868
空間翔転移も次元斬も何なら虚空蒼破斬もわけがわからない
105 21/05/29(土)21:54:50 No.807792879
>住む村どころかテイルズに出てくる村や都市自体焼かれる率高すぎるんだよ! 焼かれるだけで済むならマシな方だし…
106 21/05/29(土)21:55:24 No.807793162
自分が歳を取った今ギリ20代のクラースさんがおじさん呼ばわりされてるのを見て悲しくなる 若者からしたら間違いなくおじさんな年齢だけどさ
107 21/05/29(土)21:55:44 No.807793321
剣先から雷出るマン
108 21/05/29(土)21:55:44 No.807793327
>一晩木に矢を撃つだけでレベルが追いつくチェスター 流石に一晩じゃ厳しいよ 二晩は無いと
109 21/05/29(土)21:55:49 No.807793360
>むしろ主人公の動機としてトップクラスに多くない?復讐 思い当たる具体例あげて2桁行かない
110 21/05/29(土)21:55:53 No.807793401
この剣士さんなんか槍とか斧も扱いこなす…
111 21/05/29(土)21:55:55 No.807793430
>一晩木に矢を撃つだけでレベルが追いつくチェスター 木の経験値が高かったんだろう
112 21/05/29(土)21:56:20 No.807793704
>空間翔転移も次元斬も何なら虚空蒼破斬もわけがわからない 炎も雷も出せるしその気になったら次元くらい斬れるのかもしれない 斬れた
113 21/05/29(土)21:56:39 No.807793879
>自分が歳を取った今ギリ20代のクラースさんがおじさん呼ばわりされてるのを見て悲しくなる 2次元だとおばさん呼ばわりのほうがもっと酷いし…
114 21/05/29(土)21:56:56 No.807794048
そもそもで言えば魔神剣自体何飛ばしてんだって話だし
115 21/05/29(土)21:57:10 No.807794170
なんで主人公と友達が一人二役なのにクラースさんは別の声なんです?
116 21/05/29(土)21:57:11 No.807794175
次元斬をリーチの長いビームサーベル感覚で振ってくるの怖すぎる
117 21/05/29(土)21:57:17 No.807794223
>https://www.youtube.com/watch?v=iFAiQTrvg-E 気軽に連続ワープする剣士
118 21/05/29(土)21:57:17 No.807794228
悲しい過去…持ちだらけだけどフェイスチャットとかで皆割と楽しそうにしてるの良いよね
119 21/05/29(土)21:58:06 No.807794642
オーディンとかいろいろ神様いた気がするけどあんま救ってくれないよな
120 21/05/29(土)21:58:16 No.807794727
魔神剣って剣圧なんじゃなかったっけ まあ空中で飛ばすタイプが斜め下に飛んだり意味わからんけど
121 21/05/29(土)21:58:21 No.807794759
ダジャレお兄さんのイメージしか無かったからアーチェが実はダオスって世界支配が目的じゃ無いんじゃない?ってセリフでブチ切れたのは笑った
122 21/05/29(土)21:58:30 No.807794816
>あの人だけ特にダオスと因縁無いのに最後まで付き合ってくれるマジで良い人だよね レイズでダオスとの決戦時にダオスにも事情があるかも知れないってブレーキ役と事情知ったあとの事情があってもう許されることじゃ無いって判断も両方クラースさんがしてるからな 唯一関係ないから判断できるポジションなんだな...
123 21/05/29(土)21:58:57 No.807795046
なんかで過去改変して町を襲う前に黒騎士をボコる話があったよね そのルートだとチェスターの妹と結婚した記憶がある
124 21/05/29(土)21:59:09 No.807795156
>住む村どころかテイルズに出てくる村や都市自体焼かれる率高すぎるんだよ! >焼かれるだけで済むならマシな方だし… シンフォニアはすぐ村や街が消滅するしすぐ復活するからスピード感すごい
125 21/05/29(土)21:59:27 No.807795459
>なんかで過去改変して町を襲う前に黒騎士をボコる話があったよね >そのルートだとチェスターの妹と結婚した記憶がある スピンオフ小説だな
126 21/05/29(土)22:00:06 No.807795796
ダオスも自分の世界を守るために戦ってたんだね…的な流れに下手したらなっておおかしくなかったけどこいつはうるせえ許すわけ無いだろってスタンスだから助かる
127 21/05/29(土)22:00:10 No.807795831
鳳凰テンクとかよく考えたら剣士の技じゃないな?
128 21/05/29(土)22:00:13 No.807795850
オーディンははめ技をしてきた記憶しかないな
129 21/05/29(土)22:01:22 No.807796278
チェスターの妹もいい子だったな…クレスを好きだったみたいだし
130 21/05/29(土)22:01:24 No.807796293
>ダオスも自分の世界を守るために戦ってたんだね…的な流れに下手したらなっておおかしくなかったけどこいつはうるせえ許すわけ無いだろってスタンスだから助かる 魔科学の根絶が目的なら村滅ぼす必要無いしミントの母ちゃん辱めて殺す必要も無かったからな
131 21/05/29(土)22:01:32 No.807796355
たしか今のクレスとミントはユグドラシルが枯れて魔法が使えなくなった世界線から過去改変でユグドラシルが枯れなくなった世界線にシフトしただけだっけか 過去にいけなかった元の世界線のチェスターは復活ダオスにそのまま殺されたとか
132 21/05/29(土)22:01:45 No.807796482
襲爪雷斬もわけわからんぞ!
133 21/05/29(土)22:01:49 No.807796512
剣士ですらない猟師があれだけやれるんだ やれるさ剣士なら
134 21/05/29(土)22:02:05 No.807796741
スタンの覚え方でいくつかの技はどうやってるのかなんとなくわかったし 呪文使えないクレスができる理由はわからん
135 21/05/29(土)22:02:11 No.807796843
ミントはよく犯されなかったな
136 21/05/29(土)22:02:24 No.807797018
守護方陣!
137 21/05/29(土)22:03:09 No.807797534
召喚の類や属性技使えるやつは遠い祖先にエルフがいるみたいなこと言ってたのはしいなだったか
138 21/05/29(土)22:03:25 No.807797665
歩み寄ろうとして裏切られたので人間はクソ!滅ぼす!って言われたらもう交渉の余地なんてないからな
139 21/05/29(土)22:03:30 No.807797717
烈空斬とか何考えたらあんなの生み出せるんだ
140 21/05/29(土)22:03:32 No.807797743
勝手に戻ってくる紅蓮剣が一番分からんし…
141 21/05/29(土)22:03:43 No.807797873
アルベイン流ってなんで物理無効のダオス切れるんだっけ…
142 21/05/29(土)22:04:07 No.807798157
結局魔界の操り人形だからなダオス
143 21/05/29(土)22:04:19 No.807798228
>ミントはよく犯されなかったな ダオスが黒騎士洗脳したのが本編の少し前なんでミント親子が捕まって間もないタイミングでクレスが来た
144 21/05/29(土)22:04:31 No.807798330
>結局魔界の操り人形だからなダオス 小説版の設定だから…
145 21/05/29(土)22:04:54 No.807798532
>アルベイン流ってなんで物理無効のダオス切れるんだっけ… なんか斬れるから斬れたみたいな感じだった気がする…
146 21/05/29(土)22:05:00 No.807798590
10年前くらいから今までにネットで流行った復讐の是非云々の話よりも大体先行ってる気がするスレ画の話
147 21/05/29(土)22:05:31 No.807798861
SFC版はしっかり物理無効だった気がする
148 21/05/29(土)22:05:41 No.807798923
>アルベイン流ってなんで物理無効のダオス切れるんだっけ… 苦手な剣術ぐらいの認識だった
149 21/05/29(土)22:05:44 No.807798943
事情があっても許される所業じゃないよねってまあ当然ではある
150 21/05/29(土)22:06:26 No.807799299
だってダオスやってることクソなんだもん
151 21/05/29(土)22:06:32 No.807799360
昔は本当に物理無効だった いつの間にか効くようになった
152 21/05/29(土)22:06:33 No.807799371
アーチェにキス迫られてうろたえてるの可愛かった
153 21/05/29(土)22:06:35 No.807799394
>10年前くらいから今までにネットで流行った復讐の是非云々の話よりも大体先行ってる気がするスレ画の話 これはダオスがほぼ悪い話だから…冒頭のこの世の悪は人の心うんぬんは何だったんだよ!って思う
154 21/05/29(土)22:06:43 No.807799503
ダオスがやったことは許せないけど故郷が滅びそうなのは可哀想だから大いなるみのりあげるね…
155 21/05/29(土)22:06:44 No.807799519
PS版はPS版だからとしか言いようがない 弓強すぎ問題
156 21/05/29(土)22:06:52 No.807799612
悲しい過去…系ボスの理想的な扱われ方だったと思うけどリメイクで汚される なんだよロンドリーネって
157 21/05/29(土)22:07:18 No.807799924
>これはダオスがほぼ悪い話だから…冒頭のこの世の悪は人の心うんぬんは何だったんだよ!って思う デリスカーラーン人の事だろう多分
158 21/05/29(土)22:07:33 No.807800098
あいつらダオスに洗脳されてるからレイプするよりも即殺すと思うよ…だから小説でぜんめつさせるね
159 21/05/29(土)22:07:51 No.807800273
ロディは出る作品違えばもっと人気出ただろうに…
160 21/05/29(土)22:08:04 No.807800362
知らん星が自業自得でぶっ壊れた挙句侵略してきてめちゃくちゃにしてきたのに最後大いなる実りあげるの優し過ぎるくらいよね
161 21/05/29(土)22:08:11 No.807800409
>過去にいけなかった元の世界線のチェスターは復活ダオスにそのまま殺されたとか 主に小説が掘り下げてるけど作中でもこのチェスターってどのチェスター?みたいな話ちょっとあった様な覚えが
162 21/05/29(土)22:08:14 No.807800435
クラースさん偏屈だけど根はいい奴って前評判だったけど偏屈だった事あったっけ…?ってなるくらいはノリのいい頼れるアラサーだと思う
163 21/05/29(土)22:08:15 No.807800443
ダオス関係なく魔科学で世界がヤバい!ではあるからな
164 21/05/29(土)22:08:20 No.807800480
関係ない部分での悪…スレ画の親戚の家とか
165 21/05/29(土)22:08:47 No.807800711
>悲しい過去…系ボスの理想的な扱われ方だったと思うけどリメイクで汚される >なんだよロンドリーネって ロンドリーネさんは空気読んでファンタジア作中でダオス擁護しなかった出来る女だよ
166 21/05/29(土)22:09:09 No.807800897
アルベイン流は剣技の皮を被った時空を操る魔術でも法術でもない全く新しい術だった?
167 21/05/29(土)22:09:22 No.807801004
>鳳凰テンクとかよく考えたら剣士の技じゃないな? 飛燕連脚とか最後の突きで辛うじて剣使ってるだけで次回以降拳用技になったし…
168 21/05/29(土)22:09:25 No.807801032
ダオスさん割とノリノリで悪の魔王ポジションやってましたよね?
169 21/05/29(土)22:09:30 No.807801081
ダオスがいなけりゃ魔科学兵器もあんな不安定な状態で実戦投入されてたか怪しいもんだし
170 21/05/29(土)22:09:51 No.807801218
辱めなんて演出あったかと思ったがいつもの頭チンポ妄想か…
171 21/05/29(土)22:10:07 No.807801325
3回も時空を超えつつ戦うボスなんてあんまいないよね
172 21/05/29(土)22:10:12 No.807801364
>ロディは出る作品違えばもっと人気出ただろうに… デザインも声も最高なのにね…
173 21/05/29(土)22:10:20 No.807801409
cv草尾毅がじつに主人公
174 21/05/29(土)22:10:37 No.807801553
>アーチェにキス迫られてうろたえてるの可愛かった いいよねミントが割って入ってくるの キュンキュンするした
175 21/05/29(土)22:10:40 No.807801572
>なんだよロンドリーネって ロディに関してはいてもいなくても大して変わらないと思う
176 21/05/29(土)22:10:43 No.807801603
魔科学ってワードいいよね
177 21/05/29(土)22:11:00 No.807801731
剣圧って…?
178 21/05/29(土)22:11:15 No.807801834
ミトスの場合は現代の人類もだいぶアレだったからまだ憎しみを理解できるんだけどダオスは八つ当たり多すぎない?
179 21/05/29(土)22:11:23 No.807801885
エルフの連中が何も説明せずに引きこもったのも悪い
180 21/05/29(土)22:11:33 No.807801951
>ダオスさん割とノリノリで悪の魔王ポジションやってましたよね? テンション上げないとやってられないと言うことで…
181 21/05/29(土)22:11:39 No.807801998
>これはダオスがほぼ悪い話だから…冒頭のこの世の悪は人の心うんぬんは何だったんだよ!って思う この世に悪が…はいつの間にかダオスが最初に言った事にされてるのが酷い
182 21/05/29(土)22:11:42 No.807802026
>飛燕連脚とか最後の突きで辛うじて剣使ってるだけで次回以降拳用技になったし… クレスは格闘剣士からの派生だからそこはまあアルベイン流自体が格闘家の流れも併せ持つものだったんだろう
183 21/05/29(土)22:12:23 No.807802323
クラースさんは本当に頼れる大人だよ ダオスの裏事情聞いて動揺するクレスにそれでも君が復讐する理由は正当なんだと背中を押してくれるいい人だ
184 21/05/29(土)22:12:43 No.807802492
人の心うんぬんはダオスが言ったことにするとクソ野郎度が増すからちょっと・・・
185 21/05/29(土)22:12:52 No.807802582
振り返ってみたらダオスって孤軍奮闘すぎてダオス城が広すぎる1世帯物件なの悲しい
186 21/05/29(土)22:13:01 No.807802661
一作目にふさわしい正統派主役ボイスだと思う
187 21/05/29(土)22:13:14 No.807802772
チェスターはいなくてもなんとかなるけどクラースさんは本当にいないと話が全く進まないからな…できる大人だし
188 21/05/29(土)22:13:26 No.807802902
>この世に悪が…はいつの間にかダオスが最初に言った事にされてるのが酷い モリスンさんの台詞なのにね
189 21/05/29(土)22:13:29 No.807802938
>ミトスの場合は現代の人類もだいぶアレだったからまだ憎しみを理解できるんだけどダオスは八つ当たり多すぎない? 魔科学はクソだから人類はクソなんだ
190 21/05/29(土)22:13:29 No.807802943
ロンドリーネは良いキャラだけど追加仲間枠やるならモリスンさん使いたかったよなぁ…
191 21/05/29(土)22:13:51 No.807803121
>ロンドリーネは良いキャラだけど追加仲間枠やるならモリスンさん使いたかったよなぁ… おじさん枠が奪われちまうー!
192 21/05/29(土)22:14:06 No.807803326
俺が帰る為の燃料消費すんな!が犯行動機でいいんだっけ
193 21/05/29(土)22:14:24 No.807803471
>チェスターはいなくてもなんとかなるけどクラースさんは本当にいないと話が全く進まないからな…できる大人だし 時空移動もエターナルソード作成もレアバードに電気通すのもアルヴァニスタやミッドガルズに話通すのも全部クラースさんのお仕事だからな…
194 21/05/29(土)22:14:32 No.807803547
>ロンドリーネは良いキャラだけど追加仲間枠やるならモリスンさん使いたかったよなぁ… エドワード?トリニクス?ハロルド?
195 21/05/29(土)22:14:49 No.807803701
>俺が帰る為の燃料消費すんな!が犯行動機でいいんだっけ お前らの星の燃料で俺の星救うから消費すんな!
196 21/05/29(土)22:14:56 No.807803751
魔剣忍法帖は続編として結構好きだよ
197 21/05/29(土)22:14:56 No.807803754
>俺が帰る為の燃料消費すんな!が犯行動機でいいんだっけ 俺の星の為の燃料消費すんな!が犯行動機
198 21/05/29(土)22:15:06 No.807803819
いざ中年になるとあの歳でマッハ中年ってなめとんのかと思った
199 21/05/29(土)22:15:14 No.807803892
>>俺が帰る為の燃料消費すんな!が犯行動機でいいんだっけ >お前らの星の燃料で俺の星救うから消費すんな! てめぇ…
200 21/05/29(土)22:15:23 No.807803968
切実なのはわかるけど身勝手な侵略者すぎる
201 21/05/29(土)22:15:38 No.807804083
>いざ中年になるとあの歳でマッハ中年ってなめとんのかと思った あの歳だからこそギャグで済むんだ
202 21/05/29(土)22:15:44 No.807804132
ストレートな戦争の動機だな…
203 21/05/29(土)22:15:45 No.807804138
どんな大義があろうが侵略者で略奪者だからな…
204 21/05/29(土)22:15:49 No.807804169
自分らの星も完全に自業自得だったのに他人の星の自業自得は許さないんだよな
205 21/05/29(土)22:15:50 No.807804181
>俺が帰る為の燃料消費すんな!が犯行動機でいいんだっけ 俺の星を救うためのエネルギーを自分勝手に使い尽くそうとしてんじゃねーぞボケ!だよ 勝手に余所から来てグチグチ他人のものに口出してくるなすぎる…
206 21/05/29(土)22:16:01 No.807804261
>この世に悪が…はいつの間にかダオスが最初に言った事にされてるのが酷い ソシャゲで実際にダオスがこのセリフ言ったときお前ふざけんなよってなった
207 21/05/29(土)22:16:06 No.807804293
>なんだよロンドリーネって 異世界でなんか馴れ馴れしい知らん女扱いになってるので許してやって欲しい
208 21/05/29(土)22:16:26 No.807804418
ダオスさんにコミュ力があれば
209 21/05/29(土)22:16:47 No.807804549
デリスカーラーン出はまともなのがいないな!