虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴミ貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/29(土)18:58:09 No.807717232

    ゴミ貼る

    1 21/05/29(土)18:58:46 No.807717434

    正確には本編での扱いがゴミ以下というか…

    2 21/05/29(土)18:59:00 No.807717514

    出番の少なさならキングオブアーサーの方が下か?

    3 21/05/29(土)18:59:45 No.807717741

    OVAとかでエスパーダ活躍動画を作るしかない…

    4 21/05/29(土)19:00:58 No.807718119

    活躍期間で言ったらクローズドラゴンとかと同じじゃねぇかな…

    5 21/05/29(土)19:01:31 No.807718296

    まあまだ出番はあるようだし

    6 21/05/29(土)19:02:06 No.807718491

    ゴミではねぇよ

    7 21/05/29(土)19:05:12 No.807719527

    ゴミ扱いだけどな セイバーがずっと預かってたはずだけど最初のうちしか二刀流で戦わなかったな まあ…使ってると緑のキモイのがつっかかってくるからだが

    8 21/05/29(土)19:06:38 No.807719998

    ソードライバー系だから拡張性があっていくらでも強化出来たのに本当にもったいないな…

    9 21/05/29(土)19:06:40 No.807720006

    >OVAとかでエスパーダ活躍動画を作るしかない… いや作ってたはずなんだけど そのための賢人の退場だったんだけど… 全然発表がないな?

    10 21/05/29(土)19:07:15 No.807720216

    >まあまだ出番はあるようだし 暗黒剣クラヤミしか使ってないぞ賢い人…

    11 21/05/29(土)19:07:23 No.807720271

    本編での出番がゴミってことだとアーサーとかドラゴニックブースターには勝てねぇ

    12 21/05/29(土)19:09:36 No.807721017

    なんとかノーマル斬月みたいにはできなかったんだろうか 受け継がれてく剣なのに過去編ばっかで月闇以外世代交代されてない…

    13 21/05/29(土)19:10:55 No.807721427

    玩具的な比重で言えばそれこそ単品売りブックと大して変わらん商品と1人しか使わない変身ベルトじゃなあ…

    14 21/05/29(土)19:11:48 No.807721706

    あれだ 春先くらいにはブドウとキウイの生産が止まって出番も無くなった龍玄みたいな

    15 21/05/29(土)19:11:59 No.807721791

    エンディングでは毎回でてるじゃん

    16 21/05/29(土)19:12:27 No.807721952

    多人数ライダーの3号は迷走しがち

    17 21/05/29(土)19:14:37 No.807722650

    ドラゴニックブースターって一体何の役割があったんだろう

    18 21/05/29(土)19:16:37 No.807723343

    ゾルダかと思ったらカニ刑事だったみたいな

    19 21/05/29(土)19:17:19 No.807723603

    ブースターは年末年始アイテムらしい扱いだが キングライオンというかブレイズが異常に出番減った煽りをモロに食らった感じはある

    20 21/05/29(土)19:19:08 No.807724196

    バレだと一応エスパーダ出番あるみたいだし… 一瞬かもしれないが

    21 21/05/29(土)19:19:33 No.807724334

    カリバーを誰かに渡して賢人はエスパーダに戻るんじゃないかなあ

    22 21/05/29(土)19:19:34 No.807724338

    >多人数ライダーの3号は迷走しがち トップクラスにマトモなのカシラなのでは…?

    23 21/05/29(土)19:19:59 No.807724483

    今エスパーダ強化来てもブースター辺りのリデコ与えられそう

    24 21/05/29(土)19:21:04 No.807724847

    賢人自体の腕は上がってるかもしれないが今更エスパーダになってもパワー不足なわけで

    25 21/05/29(土)19:22:04 No.807725180

    >>多人数ライダーの3号は迷走しがち >トップクラスにマトモなのカシラなのでは…? 仲間が徐々に加入してトリプルライダーとしてやってた時期があったのが大きい 敵から加入したのもあんまり無いし

    26 21/05/29(土)19:22:26 No.807725295

    近年はライダー玩具の売り上げが落ちてるらしいが それ以前に売る気ねえだろ?って言いたい

    27 21/05/29(土)19:23:07 No.807725546

    そもそもビルドって多人数ライダーでいいんだろうか

    28 21/05/29(土)19:23:11 No.807725566

    >近年はライダー玩具の売り上げが落ちてるらしいが >それ以前に売る気ねえだろ?って言いたい 何もかもが雑

    29 21/05/29(土)19:23:31 No.807725666

    >そもそもビルドって多人数ライダーでいいんだろうか カタログだと「年明け以降多人数ライダーやります!」って書いてる

    30 21/05/29(土)19:24:09 No.807725867

    敵含めライダーは6人くらいだから言うほど多人数でもないわな

    31 21/05/29(土)19:24:09 No.807725870

    直近がバルキリーだっただけで光医者とかいるし…

    32 21/05/29(土)19:24:10 No.807725874

    >そもそもビルドって多人数ライダーでいいんだろうか あんだけ居たら普通に多人数ライダーだろう

    33 21/05/29(土)19:24:53 No.807726093

    そもそも画像はクリスマスでの売り切り枠で年明け以降出荷すらしてないので今現在の様子で販促が不十分というのは的外れな話だ

    34 21/05/29(土)19:26:27 No.807726643

    >敵含めライダーは6人くらいだから言うほど多人数でもないわな ええ…?

    35 21/05/29(土)19:27:45 No.807727097

    >ええ…? 味方4人敵2~3人なら言うほどかなって 感覚麻痺してるかもしれん

    36 21/05/29(土)19:28:46 No.807727465

    >あれだ >春先くらいにはブドウとキウイの生産が止まって出番も無くなった龍玄みたいな クリスマス前に出る単品売りコレクションアイテムはだいたいその頃には生産止まるよ ゲイツウォッチとかそのせいで無駄に高騰した

    37 21/05/29(土)19:28:52 No.807727504

    龍騎鎧武辺りなら多人数って分かるが…

    38 21/05/29(土)19:30:15 No.807728003

    所謂多人数ライダーって1クール目から3人以上出てるイメージがあるな

    39 21/05/29(土)19:30:27 No.807728060

    3人超えたら多人数でいいだろ

    40 21/05/29(土)19:30:27 No.807728066

    けおりはじめて闇落ちするまでが薄っぺらすぎてチェイスみたいに最初から洗脳状態で出して光墜ちエスパーダにしたほうがよかったんじゃねぇのとなる

    41 21/05/29(土)19:30:34 No.807728125

    5人超えてたら個人的には多人数ライダー作品だと思ってる

    42 21/05/29(土)19:30:39 No.807728162

    ビルドは複数人体制であることは間違いないんだが多人数と言われるとどうだろう?となる結構独特なポジション

    43 21/05/29(土)19:31:15 No.807728397

    味方4人敵2人は普通に多人数だろう 戦隊モノ並じゃん

    44 21/05/29(土)19:31:21 No.807728437

    su4887044.jpg

    45 21/05/29(土)19:31:36 No.807728538

    いい歳した男が親父に触られたうなじ思い出して触ってるのが気持ち悪いよ…

    46 21/05/29(土)19:32:02 No.807728696

    >ビルドは複数人体制であることは間違いないんだが多人数と言われるとどうだろう?となる結構独特なポジション 味方4敵2は十分多いと思うよ それ+でブロスやトランスチームコンビも存在してたし

    47 21/05/29(土)19:32:06 No.807728731

    セイバーはちょっと玩具のギミック詰め込みすぎだと思う

    48 21/05/29(土)19:32:46 No.807728953

    セイバーはみんな同時に出てくる回が多いせいで 龍騎とか鎧武より多人数に感じる

    49 21/05/29(土)19:33:24 No.807729179

    龍騎と鎧武はあれでも同時に動かす人数を結構調整してた

    50 21/05/29(土)19:33:38 No.807729283

    >セイバーはみんな同時に出てくる回が多いせいで >龍騎とか鎧武より多人数に感じる 実際龍騎や鎧武でもMAX7人くらいの乱戦なのにセイバーだと敵幹部含めて10人超えてたからな

    51 21/05/29(土)19:34:04 No.807729417

    サブライダーに全然パワーアップの機会がないの珍しいかもしれん

    52 21/05/29(土)19:34:17 No.807729471

    龍騎は最多の時で王蛇登場時かな? 鎧武は生存ライダー多くても一同に介すのそんなに多くないよね逆に

    53 21/05/29(土)19:34:41 No.807729609

    >龍騎と鎧武はあれでも同時に動かす人数を結構調整してた 龍騎とかは特に退場して次のライダー出てくるみたいな感じだしな 鎧武はカブトと同じでなんやかんやで一時離脱って感じか

    54 21/05/29(土)19:35:01 No.807729713

    完全に個人の感想なんだけどビルドはあまり多人数という感じがしない ただ何故そう感じるのかというのが自分でも説明できない

    55 21/05/29(土)19:35:08 No.807729746

    >龍騎と鎧武はあれでも同時に動かす人数を結構調整してた そもそもあんまり全員で集まってなんかする感じじゃないもんな

    56 21/05/29(土)19:35:09 No.807729753

    >サブライダーに全然パワーアップの機会がないの珍しいかもしれん それはいつも通りじゃない? むしろタテガミ・ゴールデンアランジーナ・ジャオウドラゴン・エックスソードマンと割と広く行き渡ってる感じあるが

    57 21/05/29(土)19:35:28 No.807729882

    >鎧武は生存ライダー多くても一同に介すのそんなに多くないよね逆に 1番ライダーが集合したのって本編だと初極回? 番外編含めだと夏映画だろうけど

    58 21/05/29(土)19:35:58 No.807730040

    エグゼイドが強化を配ること多かっただけで他はまぁ似たり寄ったりだと思う

    59 21/05/29(土)19:36:07 No.807730106

    セイバーは龍騎鎧武と比べると派閥そこまで別れてないし脱落者も余りいないしね 兄妹も仲間入りするっぽいし本編内でここまで一丸になるのは多人数だと初かな

    60 21/05/29(土)19:36:09 No.807730121

    龍騎のその時の生存面子がほぼ集合する回は分かりやすく盛り上がりどころだったと思う

    61 21/05/29(土)19:36:17 No.807730179

    >龍騎は最多の時で王蛇登場時かな? 最多タイでナイトサバイブと教授がファイナルベント打ち合った時

    62 21/05/29(土)19:37:57 No.807730736

    >>鎧武は生存ライダー多くても一同に介すのそんなに多くないよね逆に >1番ライダーが集合したのって本編だと初極回? >番外編含めだと夏映画だろうけど 全員が同時に動いてたって意味ならクリスマスゲームじゃないかな

    63 21/05/29(土)19:38:42 No.807730976

    敵味方混合で多い事はあるけど主人公と同じ組織に所属してるライダーがここまで多いのは案外初か

    64 21/05/29(土)19:38:57 No.807731052

    >エグゼイドが強化を配ること多かっただけで他はまぁ似たり寄ったりだと思う エグゼイドが多かったのとビルドもクローズが多かったくらいだな

    65 21/05/29(土)19:39:05 No.807731098

    >敵味方混合で多い事はあるけど主人公と同じ組織に所属してるライダーがここまで多いのは案外初か 響鬼

    66 21/05/29(土)19:39:08 No.807731115

    エグゼイドでもメンバー全員集合して戦闘する回はまあまあ限られてたかな?

    67 21/05/29(土)19:40:00 No.807731397

    >エグゼイドでもメンバー全員集合して戦闘する回はまあまあ限られてたかな? 序盤とか事あるごとに全員集合してたぞ

    68 21/05/29(土)19:40:19 No.807731504

    クローズはそりゃ2号ライダーだしな...

    69 21/05/29(土)19:40:30 No.807731566

    オーズフォーゼの夏映画にもライダーいないの寂しかったな

    70 21/05/29(土)19:41:04 No.807731771

    スレ画の印象が悪いのは年明け一度も変身に使われていないからかな… バルキリーも出番少ないけど変身してはいたし

    71 21/05/29(土)19:43:07 No.807732470

    スレ画は復活が示唆されてたし今後見せ場はあるんじゃね

    72 21/05/29(土)19:44:48 No.807733077

    正直このままカリバーでいいと思うけどジャオウ使えなくなっちゃったのが痛い

    73 21/05/29(土)19:45:38 No.807733399

    ライダー玩具今だと種類多過ぎて集める側も大変だろうなとは思う やっぱ主役の関連アイテムだけ集めて終わりって層も一定数居るんだろうか

    74 21/05/29(土)19:47:26 No.807734076

    タッセル復活して月闇渡すか伝説のヒモが元月闇の使い手で返還してエスパーダになるのかなと思ってるが 終わりまでカリバーってのは無いよな?

    75 21/05/29(土)19:48:03 No.807734306

    ビルドはハザードレベルの設定とかハザードの暴走が上手く作用してたと思う

    76 21/05/29(土)19:48:42 No.807734569

    変身アイテムがいっぱいあってそれを複数組み合わせてフォームチェンジを三人に配ったのはキツかったね オーズ三人いるようなもんだもんそりゃ持て余す

    77 21/05/29(土)19:49:06 No.807734731

    一瞬スレ画取ろうとした描写入れてたしエスパーダ復活はほぼ確定と見ていいんじゃね

    78 21/05/29(土)19:50:52 No.807735395

    でも今さらエスパーダ出てきてもなぁ

    79 21/05/29(土)19:51:10 No.807735491

    >なんとかノーマル斬月みたいにはできなかったんだろうか >受け継がれてく剣なのに過去編ばっかで月闇以外世代交代されてない… それだって斬月VS斬月や冬映画があったとはいえ本編中だと全然出番なくない? その中でクリスマス回でライダーほぼ全員倒したりとかインパクトある活躍はしてたけど

    80 21/05/29(土)19:52:32 No.807735996

    恒例の最終話付近の新フォームでなんか来るだろう… 二刀流のかっこいい闇要素のあるエスパーダとか

    81 21/05/29(土)19:53:07 No.807736242

    >変身アイテムがいっぱいあってそれを複数組み合わせてフォームチェンジを三人に配ったのはキツかったね >オーズ三人いるようなもんだもんそりゃ持て余す 途中からでっかい本一冊フォームしか使わないのに…