虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/29(土)18:41:26 名人防衛 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)18:41:26 No.807711903

名人防衛

1 21/05/29(土)18:44:37 No.807712994

自称羽生さんと藤井くんの谷間の世代

2 21/05/29(土)18:44:50 No.807713056

嫁の漫画のために話題を作る男

3 21/05/29(土)18:45:00 No.807713122

サイタロウでもまったく歯がたたないね

4 21/05/29(土)18:46:11 No.807713504

この勢いで7冠…いや8冠とろうぜ!

5 21/05/29(土)18:46:14 No.807713530

意外と若いハゲ

6 21/05/29(土)18:47:00 No.807713757

魔太郎は二十歳でできちゃった婚をやる男だ 覚悟が違う

7 21/05/29(土)18:47:15 No.807713838

プロスタートが早いからなこのハゲは

8 21/05/29(土)18:47:23 No.807713879

あらもう終わったのか トーナメント被らずにすんだね

9 21/05/29(土)18:47:43 No.807713986

棋聖戦楽しみすぎる

10 21/05/29(土)18:48:55 No.807714346

魔太郎晩成だったのね

11 21/05/29(土)18:50:24 No.807714815

盤石だったわ

12 21/05/29(土)18:50:46 No.807714905

若手の時は竜王しか獲得できなかったのに今は常に三冠保持しててすごい

13 21/05/29(土)18:51:31 No.807715135

馬買うために頑張って稼がないといけないからね…

14 21/05/29(土)18:51:56 No.807715270

封じ手で引くようでは完全に圧にやられてたのかなぁ

15 21/05/29(土)18:52:12 No.807715353

藤井くんとのタイトル戦は楽しみだ これ以上ないぐらいの好カード 藤井豊島戦も色々な意味で楽しみ

16 21/05/29(土)18:52:57 No.807715572

棋聖奪還も見えたな

17 21/05/29(土)18:53:21 No.807715697

複雑な盤面にしても間違えてくれないって相手は嫌だろうな

18 21/05/29(土)18:53:49 No.807715864

割と全体的に完敗だな斎藤…

19 21/05/29(土)18:54:12 No.807715996

>藤井くんとのタイトル戦は楽しみだ >これ以上ないぐらいの好カード >藤井豊島戦も色々な意味で楽しみ ここで藤井くんが二冠防衛したら本格的に藤井時代が到来しそう

20 21/05/29(土)18:58:32 No.807717350

画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの?

21 21/05/29(土)18:58:48 No.807717449

順位戦無敗でもここまでやられちゃうのか…

22 21/05/29(土)18:59:09 No.807717567

>画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの? ビジュアルがね…

23 21/05/29(土)19:00:09 No.807717857

藤井も別に最初からめちゃくちゃ騒がられてたわけじゃない 当初のひふみん戦こそは取り上げられたものの大きく報道され始めたのはもっと後

24 21/05/29(土)19:01:08 No.807718182

昨日の時点だとAI傾いてたの昼過ぎに見たらあれ…?ってなった

25 21/05/29(土)19:01:46 No.807718370

>画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの? 中学生棋士だからメディアで騒がれたけど 藤井二冠の騒がれ方とは比較にならない

26 21/05/29(土)19:01:58 No.807718440

なんなら屋敷の時の方が騒がれてた

27 21/05/29(土)19:02:54 No.807718764

忍者屋敷はボートにハマらなければ…とは思うが将棋に入れ込みすぎて狂う人もいるから何とも言えない

28 21/05/29(土)19:04:41 No.807719367

>将棋に入れ込みすぎて狂う人 シーザー…

29 21/05/29(土)19:05:25 No.807719603

馬主にはなったの?

30 21/05/29(土)19:06:18 No.807719900

>画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの? 10年に1人の天才程度では一般人に訴求するには不十分なんだろう

31 21/05/29(土)19:13:50 No.807722391

若手の頃は竜王だけとはいうが上でつっかえてる化け物どもがあらかた人間レベルに落ちたのもある

32 21/05/29(土)19:15:23 No.807722919

>画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの? タニーもほとんど騒がれなかったし羽生藤井だけなんか特別になってる

33 21/05/29(土)19:16:01 No.807723141

封じ手開封の時点でみんなズッコケててダメだった

34 21/05/29(土)19:16:21 No.807723264

>画像のハゲが出てきたときって藤井君くらい騒がれなかったの? ハゲはそもそも中3の卒業前にぎりぎりプロ入りだから本人も言ってるようにあんまり中学生棋士って感じじゃないんだ

35 21/05/29(土)19:20:31 No.807724663

藤井フィーバーの前から米長がネット配信の普及や人間対ソフト問題の軟着陸とかでちゃんと注目集めてたのも大きな土壌になったと思う 地獄に落ちるべきだとは思うけど運営手腕は実にお見事

36 21/05/29(土)19:22:47 No.807725433

むしろカンニング問題で将棋界が地に落ちてた時にやってきた救世主だったと思うが

37 21/05/29(土)19:22:55 No.807725478

やったのか!魔太郎!

38 21/05/29(土)19:23:05 No.807725530

今NHKニュースでも速報で言ってた

39 21/05/29(土)19:23:53 No.807725786

>地獄に落ちるべきだとは思うけど運営手腕は実にお見事 地獄から追い出されて天国にいる説には笑う

40 21/05/29(土)19:30:59 No.807728287

アベマトーナメントのヒを眺めてたら一番ノリが軽いのがモテで駄目だった

41 21/05/29(土)19:34:21 No.807729501

tst

42 21/05/29(土)19:35:47 No.807729975

会長がにゃんぱすを使っててダメだった

43 21/05/29(土)19:38:45 No.807730992

タイトル料が高いタイトルだけ本気出すおじさん

↑Top