21/05/29(土)17:24:02 怪獣な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)17:24:02 No.807686275
怪獣なのに一目見ただけで味方とわかるデザイン好き
1 21/05/29(土)17:25:06 No.807686614
(絶対合体するやつだ…)
2 21/05/29(土)17:25:36 No.807686772
タカラ感…
3 21/05/29(土)17:27:12 No.807687272
大小する能力持ってるのにただのシールド!?
4 21/05/29(土)17:32:32 No.807688910
あんなの絶対ちせちゃんの闇を吸って暴走するって思うじゃん 超いい子だった
5 21/05/29(土)17:33:23 No.807689144
カイザーワイバーン
6 21/05/29(土)17:33:53 No.807689320
一瞬危なかったけどごすの方がやっべ自制しないとってなって持ち直した どっちもいい子だ
7 21/05/29(土)17:34:04 No.807689374
su4886784.jpg たぶん視聴者が思ってるよりまともな子だった
8 21/05/29(土)17:34:50 No.807689592
学校に対するモヤッとしたものを浮かべただけでゴルドバーンが直行するの怖い
9 21/05/29(土)17:39:40 No.807691004
ss372893.mp4
10 21/05/29(土)17:42:52 No.807691923
どこから来て何でちせちゃんの所に居たんだろ
11 21/05/29(土)17:43:25 No.807692104
>どこから来て何でちせちゃんの所に居たんだろ タネ拾って育ってたじゃん
12 21/05/29(土)17:44:25 No.807692452
白い石みたいなの拾ってそれからどんどん枝みたいなの生えてたやつだよ あそこからスレ画まで一気に飛んだな!?ってなって笑うけど
13 21/05/29(土)17:44:55 No.807692608
先週あからさまに竜っぽくなったと思ったら いきなり動き出した
14 21/05/29(土)17:45:23 No.807692778
su4886799.jpg
15 21/05/29(土)17:46:58 No.807693302
誤解とはいえダイナソルジャーに吹っ飛ばされても反撃したりせずにゆめちゃん助けるくらいにはいい子
16 21/05/29(土)17:47:19 No.807693417
>どこから来て何でちせちゃんの所に居たんだろ これ理解できてない人ってまともに画面見てなさそう
17 21/05/29(土)17:47:48 No.807693561
ガウマさんと知り合ってなかったらアカネちゃんみたいに なってた可能性があるのか
18 21/05/29(土)17:48:00 No.807693625
>su4886799.jpg メッキにしてくれ
19 21/05/29(土)17:48:14 No.807693686
あんなに何度も描写してたのに というか今回も今までのシーン映してたのに
20 21/05/29(土)17:49:26 No.807694125
刺青って今回初めて出たんだっけ?
21 21/05/29(土)17:50:48 No.807694595
出会って即合体のオフパコ怪獣!
22 21/05/29(土)17:51:16 No.807694780
su4886816.jpg
23 21/05/29(土)17:51:30 No.807694887
チセちゃん困ってたのに何の役にも立たなかったセンパイに引いたわ こいつ割と最初の方から人妻とかでやたらエピソード割いてもらってる割に報いてくれんよな
24 21/05/29(土)17:52:33 No.807695215
>su4886816.jpg ひどい
25 21/05/29(土)17:52:36 No.807695230
敵対してる感じ薄いけど決定的に相容れないよね怪獣優生思想
26 21/05/29(土)17:52:37 No.807695242
肩並べて戦えないの気にしてたっていう情動を拾ってでっかくなっていったんだいい子に決まってるわな
27 21/05/29(土)17:52:55 No.807695331
>怪獣なのに一目見ただけで合体するとわかるデザイン好き
28 21/05/29(土)17:53:34 No.807695546
>ss372893.mp4 先輩すごい格好でパソコン使ってるっすね…
29 21/05/29(土)17:54:18 No.807695797
こいつは何が元ネタなんだろうか
30 21/05/29(土)17:54:49 No.807695951
>肩並べて戦えないの気にしてたっていう情動を拾ってでっかくなっていったんだいい子に決まってるわな しかも闘うんじゃなくて防御担当でみんなを護りたいだからなあ
31 21/05/29(土)17:56:29 No.807696526
いきなり殴られたのに怒らない聖竜
32 21/05/29(土)17:56:52 No.807696665
>チセちゃん困ってたのに何の役にも立たなかったセンパイに引いたわ >こいつ割と最初の方から人妻とかでやたらエピソード割いてもらってる割に報いてくれんよな でもチセちゃんも隠してたし… チセちゃんがゴルドランはいいもんだよ!って主張した時迷いなく味方してくれたもん…
33 21/05/29(土)17:57:15 No.807696780
ドミネーション(支配)じゃなくて友達なのがいいよね…
34 21/05/29(土)17:57:15 No.807696783
>こいつは何が元ネタなんだろうか カイゼルグリッドナイトはキンググリッドマンシグマが元ネタだけどゴルドバーンは特撮版に元ネタは特に無い タカラっぽさ狙ったくらいじゃねぇかな
35 21/05/29(土)17:57:34 No.807696869
さらっとアンチくんスモールライトしてたけどこれめちゃくちゃ強く無いですか
36 21/05/29(土)17:57:37 No.807696887
カタゴールデンブラックドラゴンだー
37 21/05/29(土)17:58:35 No.807697214
>>su4886799.jpg >メッキにしてくれ 確実に後からメッキ限定版出ると思うけど 合体遊びすると傷つくからなあ
38 21/05/29(土)17:58:38 No.807697223
先輩はタイミング悪く電話かかってきただけで 話を聞こうとしなかったわけじゃないじゃん 聞かれてもどう答えるか困っただろうけど
39 21/05/29(土)17:58:44 No.807697269
ドミネーションって拒否できるんだ 二代目ちゃんが洗脳されて操られるとこみたかったけど無理そうだ
40 21/05/29(土)17:58:54 No.807697322
ゴルドラン!!!
41 21/05/29(土)17:59:03 No.807697370
ゴルドラン!?
42 21/05/29(土)17:59:11 No.807697422
余ってたシールド枠じゃないのか
43 21/05/29(土)17:59:15 No.807697447
>>どこから来て何でちせちゃんの所に居たんだろ >これ理解できてない人ってまともに画面見てなさそう 1話に拾ってたのすっかり忘れてたよ…
44 21/05/29(土)17:59:39 No.807697591
fu46878.jpg 来週にはシルエット取れるんだよね?
45 21/05/29(土)17:59:45 No.807697629
やっぱりダイナゼノン+こいつって怪獣としては異例なのかな
46 21/05/29(土)17:59:51 No.807697666
原作のグリッドマンって合体ロボなのか
47 21/05/29(土)18:00:14 No.807697798
先輩相手ならいきなり見せてこの子いい子なんス!って言った方が早そうだったな
48 21/05/29(土)18:00:32 No.807697905
もっと鬱屈した感情爆発させるのかと思ってたけど一緒に戦いたい!だったとはいい子すぎる
49 21/05/29(土)18:00:45 No.807697971
まぁ先週かなり育ってたの見落としてる人からしたら唐突感あったかもね
50 21/05/29(土)18:00:51 No.807698016
>原作のグリッドマンって合体ロボなのか 巨人とロボの合体って感じ
51 21/05/29(土)18:00:53 No.807698026
>先輩はタイミング悪く電話かかってきただけで >話を聞こうとしなかったわけじゃないじゃん >聞かれてもどう答えるか困っただろうけど どのみちガウマさんに相談しようになるわな
52 21/05/29(土)18:01:07 No.807698103
既に自我が確立されたような怪獣はもう意思ではね除けるのかもしれない
53 21/05/29(土)18:01:14 No.807698140
>ドミネーションって拒否できるんだ >二代目ちゃんが洗脳されて操られるとこみたかったけど無理そうだ 意思があるなら拒否できるんでしょ これまでのは色んな人の情動が混ざってたけどゴルドバーンはちせちゃんのだけで成長したから明確な意思があったのかな
54 21/05/29(土)18:01:22 No.807698184
>fu46878.jpg 悪落ちだと思ってたのに…
55 21/05/29(土)18:01:42 No.807698295
お前のような怪獣がいるか
56 21/05/29(土)18:02:09 No.807698442
そこにいるナイトってやつもかいじゅうだぞごす
57 21/05/29(土)18:02:15 No.807698481
そもそも先輩いなかったらちせちゃんとっくにぶっ壊れてるから
58 21/05/29(土)18:02:18 No.807698498
人の鬱屈した感情を種が拾って怪獣が生まれるので一緒に戦いてえ!って感情抱えてたちせちゃんから生まれた怪獣はそりゃこうなるってワケ
59 21/05/29(土)18:02:24 No.807698533
家と学校の狭い世界しか知らないところから みんなと知り合って世界が広がったみたいなのは 青春ものでよくあるけどやっぱりいいね
60 21/05/29(土)18:02:35 No.807698583
>まぁ先週かなり育ってたの見落としてる人からしたら唐突感あったかもね ゴルドバーンどこから来たんだってレス昨日からやたら見るけど竜の形になってる!みたいな説明台詞無かったから実況に夢中になってるような人だと見落としてるんだろうなって
61 21/05/29(土)18:03:23 No.807698861
>悪落ちだと思ってたのに… 神様への悪印象が強すぎた
62 21/05/29(土)18:03:46 No.807698983
もっと怪獣らしいフォームになると思ってたからいきなり合体パーツだこれー!?なドラゴンが出てきたのは驚いたよ
63 21/05/29(土)18:03:55 No.807699032
書き込みをした人によって削除されました
64 21/05/29(土)18:03:56 No.807699036
怪獣の中身ってやっぱあの針金みたいのなんだな
65 21/05/29(土)18:04:03 No.807699070
>一緒に戦いたい! というか自分だけが疎外されて居場所を失うのが怖い っていう感じだな 学校でもあんな感じで周囲に溶け込めず 孤立しているうちに居場所を見失って不登校という感じだったんだろう
66 21/05/29(土)18:04:30 No.807699205
自室みる限りお嬢様っぽい
67 21/05/29(土)18:04:33 No.807699230
書き込みをした人によって削除されました
68 21/05/29(土)18:04:34 No.807699235
>チセちゃん掘り下げなんでアラサーニートのこと先輩って呼ぶか言及あるかと思ったらなかった ニートじゃ無い 無職だ
69 21/05/29(土)18:04:46 No.807699305
チセちゃん掘り下げ回でなんでアラサーニートのこと先輩って呼ぶか言及あるかと思ったらなかった
70 21/05/29(土)18:04:46 No.807699306
仲間に入りたいっていうのが生まれた理由だから 敵対するようなコントロールは拒否します
71 21/05/29(土)18:04:52 No.807699350
su4886837.jpg
72 21/05/29(土)18:05:08 No.807699446
>チセちゃん掘り下げなんでアラサーニートのこと先輩って呼ぶか言及あるかと思ったらなかった 引きこもりの先輩って意味以上の物は無いのかもな
73 21/05/29(土)18:05:13 No.807699468
情動自体は現状をどうにかしたいって思いから成るなら最終的にアカネちゃんを出し殻にしかねなかったアレクシスってろくでもないな
74 21/05/29(土)18:05:31 No.807699568
今は人助けの仕事してるし…
75 21/05/29(土)18:05:47 No.807699655
ちせちゃん根はいい子だからな
76 21/05/29(土)18:05:48 No.807699656
ちせちゃん一生懸命叫ぶけど引きこもりだから全然声出てなくていいよね…
77 21/05/29(土)18:05:59 No.807699712
ちょっとずつメンバーの問題解決してきた中で怪獣操れる感じが怖いぞヨモギぃ… まとまってきたからこのまま突き抜けて欲しいぞヨモギぃ…
78 21/05/29(土)18:06:10 No.807699772
アカネちゃんはバロックパール核にして針金と粘土?パテ?で仕上げてたけど 本来は核そのものが成長して身体を形成するみたいね
79 21/05/29(土)18:06:30 No.807699905
最初に暦と会ったときにおじさんって呼んだら おじさんはやめてって言われてじゃあ人生の先輩だからって感じで先輩呼びになったんだと予想
80 21/05/29(土)18:06:42 No.807699971
背中に付くだけだと思っていたけど元々飛べるロボにはいらんかー
81 21/05/29(土)18:07:08 No.807700106
怪獣を操るってことは人の心を利用するってことなのか
82 21/05/29(土)18:07:19 No.807700170
ちせちゃんは学校で嫌な目にあったらさっさとエスケープしたのかね 香乃ちゃんみたいなことになる前に
83 21/05/29(土)18:07:56 No.807700358
>fu46878.jpg >来週にはシルエット取れるんだよね? 不敵な笑みじゃなくてドヤ顔だったとは…
84 21/05/29(土)18:08:49 No.807700669
一話で謎の人が街に種をばら撒いたせいで怪獣生まれてるのに未だに誰もその事知らないの大丈夫?もう最終回近いよ?
85 21/05/29(土)18:08:51 No.807700680
>ちせちゃんは学校で嫌な目にあったらさっさとエスケープしたのかね >香乃ちゃんみたいなことになる前に 周囲からいじめられたとかじゃなくマジで怖いから誰も近寄らない的なそれなのかな…刺青入れてる同級生とかあんまり関わりたくないし
86 21/05/29(土)18:09:16 No.807700813
先輩は金はどうしてんすか?
87 21/05/29(土)18:09:36 No.807700938
>>チセちゃん掘り下げなんでアラサーニートのこと先輩って呼ぶか言及あるかと思ったらなかった >引きこもりの先輩って意味以上の物は無いのかもな 先輩みたいになりたいんス!と言ってたので ロック趣味やらゲームやらいろんなこと教えてくれる 面白親戚のお兄さんみたいなノリなのかもな
88 21/05/29(土)18:09:38 No.807700949
先輩ちせちゃん絡みだとキリっとするね
89 21/05/29(土)18:10:16 No.807701200
>一話で謎の人が街に種をばら撒いたせいで怪獣生まれてるのに未だに誰もその事知らないの大丈夫?もう最終回近いよ? あー…そういやすっかり忘れてた…
90 21/05/29(土)18:10:18 No.807701218
前作も残り数話で怒涛の畳み方したからあんまり心配はしてないな
91 21/05/29(土)18:10:58 No.807701464
自分の机に美少女キャラ書いてる人いたけど皆苦笑いでスッと人消えたから似たようなもん
92 21/05/29(土)18:11:17 No.807701595
ボディペイントするクラスメートはなまぁ怖近寄らんとこってなるわね
93 21/05/29(土)18:11:18 No.807701598
前作も来週で本当にちゃんと終わらせられるの?って言われてたし…
94 21/05/29(土)18:11:19 No.807701606
いちおう円谷ヒーローなので残り二話くらいで急展開するよ
95 21/05/29(土)18:11:38 No.807701726
>自分の机に美少女キャラ書いてる人いたけど皆苦笑いでスッと人消えたから似たようなもん 「」…
96 21/05/29(土)18:12:04 No.807701869
ネクサスを一話で畳んだ長谷川を信じろ
97 21/05/29(土)18:12:09 No.807701904
>いちおう円谷ヒーローなので残り二話くらいで急展開するよ 大抵最終三部作的なスピードになるよね
98 21/05/29(土)18:12:10 No.807701913
ガッツリ前面にくっつくとはね…
99 21/05/29(土)18:12:27 No.807702014
自分で描いておいて不登校を正当化するのに 使ってんのかもな ボディペイント
100 21/05/29(土)18:12:29 No.807702026
>周囲からいじめられたとかじゃなくマジで怖いから誰も近寄らない的なそれなのかな…刺青入れてる同級生とかあんまり関わりたくないし あー…単純に引かれたのかね…
101 21/05/29(土)18:12:35 No.807702055
みんなの名前中国の故事成語が元ネタの中でちせちゃんだけ日本の故事成語だったのは闇落ち示唆してるのかなーって思ってたけど疎外感の暗喩だったのか
102 21/05/29(土)18:12:36 No.807702063
>自分の机に美少女キャラ書いてる人いたけど皆苦笑いでスッと人消えたから似たようなもん 一緒に戦える仲間はできたんだろうか…
103 21/05/29(土)18:12:38 No.807702077
今回だけで不穏な要素がガウマさんの体調不良以外一気に消えた気がする
104 21/05/29(土)18:12:56 No.807702158
山本さんは立派な人ですよ!
105 21/05/29(土)18:12:58 No.807702176
夢芽・暦・ちせの個別の話は一段落した感じだから あとはガウマ隊長と優性思想の話と怪獣使いに目覚めつつある蓬の話をやって 怪獣の素ばらまいてる黒幕なんとかしたら終わりなのでまぁなんとか収拾つきそう
106 21/05/29(土)18:13:02 No.807702191
>前作も残り数話で怒涛の畳み方したからあんまり心配はしてないな でも着地点自体はわりと早い段階で見えてたんだけどな前作は 今回はまだ全然見えん
107 21/05/29(土)18:13:03 No.807702196
>>いちおう円谷ヒーローなので残り二話くらいで急展開するよ >大抵最終三部作的なスピードになるよね いつも急に宇宙から何がやってくる
108 21/05/29(土)18:13:31 No.807702330
>夢芽・暦・ちせの個別の話は一段落した感じだから >あとはガウマ隊長と優性思想の話と怪獣使いに目覚めつつある蓬の話をやって >怪獣の素ばらまいてる黒幕なんとかしたら終わりなのでまぁなんとか収拾つきそう まあ黒幕はガウマさんの探してる人とかじゃねえかなと思ったり
109 21/05/29(土)18:13:41 No.807702380
なんならアンチ君と合体するのも超スピード展開だと思う 追加メカ!と思ったらお前がコアかよ!って衝撃がすごかった
110 21/05/29(土)18:13:56 No.807702462
>今回だけで不穏な要素がガウマさんの体調不良以外一気に消えた気がする 蓬が怪獣使いっぽいのも
111 21/05/29(土)18:14:20 No.807702603
>ガッツリ前面にくっつくとはね… 前面に金色が付くことによって一気にキンググリッドマン的な感じになるよね
112 21/05/29(土)18:14:51 No.807702760
>一話で謎の人が街に種をばら撒いたせいで怪獣生まれてるのに未だに誰もその事知らないの大丈夫?もう最終回近いよ? 全12話ならあと3話もあるから十分じゃない?
113 21/05/29(土)18:14:53 No.807702764
>なんならアンチ君と合体するのも超スピード展開だと思う >追加メカ!と思ったらお前がコアかよ!って衝撃がすごかった 盾モード共闘で一回引っ張ると思うよね
114 21/05/29(土)18:14:54 No.807702771
夢芽探偵のお姉ちゃん追跡調査はあれで完結?
115 21/05/29(土)18:14:56 No.807702784
ガウマさん死なないで…
116 21/05/29(土)18:14:57 No.807702791
>まあ黒幕はガウマさんの探してる人とかじゃねえかなと思ったり ただ残り3話で黒幕の姫ですって出てきてもぽっと出感ありそうだし何か仕掛けはありそう
117 21/05/29(土)18:14:59 No.807702800
何だこいつは!?とか揉めるとか和解とか一切なく お前は味方ぽいな!?よし力を貸せ!合体だ! なのは気持ち良いよな
118 21/05/29(土)18:15:24 No.807702945
蓬君が怪獣使いになっちゃったらガウマさんが大喜びじゃん…
119 21/05/29(土)18:15:42 No.807703038
>夢芽探偵のお姉ちゃん追跡調査はあれで完結? 結局本人が納得するかどうかみたいなところあるから…
120 21/05/29(土)18:15:45 No.807703052
ダイバーとソルジャーの合体は無いんだろうか
121 21/05/29(土)18:15:51 No.807703070
>夢芽探偵のお姉ちゃん追跡調査はあれで完結? ここで終了だとちょっとモヤるからまだ何かしらありそうな気も
122 21/05/29(土)18:16:08 No.807703164
>ダイバーとソルジャーの合体は無いんだろうか 乗ってるだけのを合体と言い張っている
123 21/05/29(土)18:16:13 No.807703194
削除依頼によって隔離されました 特撮版見てない奴はダイナゼノン見るな
124 21/05/29(土)18:16:15 No.807703203
ノリと勢いで合体出来るシステムは強いな しかも先週ちゃんとナイト君と蓬の合体で理由付けの伏線も貼ってある
125 21/05/29(土)18:16:15 No.807703213
>ダイバーとソルジャーの合体は無いんだろうか OP的にも掴んで乗るくらいだよねあれ
126 21/05/29(土)18:16:17 No.807703225
>ss372893.mp4 ちせに真っ直ぐ向き合うガウマ隊長めっちゃ好き
127 21/05/29(土)18:16:53 No.807703425
>ダイバーとソルジャーの合体は無いんだろうか 3話でもうやったよ! 本当にさらっとやったよ ただ乗ってるだけだけど!
128 21/05/29(土)18:16:54 No.807703434
ナイトくん花火やるときは手元見てください あぶないです
129 21/05/29(土)18:16:55 No.807703437
>夢芽探偵のお姉ちゃん追跡調査はあれで完結? 死自体は自殺ではなかったかもしれない でも部内の人間関係で悩んではいたらしい 結果的にあんなところで思い悩んでいるうちに落っこちてしまったのだろう 誰がなんとかしてやれなかったのか 完
130 21/05/29(土)18:16:57 No.807703444
カイゼルグリッドナイトの合体バンクいいよね ゴルドバーンがビーム出したらなんか急に雲の上に行ったり演出マシマシではあったけど…あのビームでナイト君を縮小したんだろうか
131 21/05/29(土)18:16:59 No.807703456
怪獣と友達になったちせちゃんいるから ドミネーション出来るようになるのが果たしていい事なのかどうか…
132 21/05/29(土)18:17:44 No.807703723
>カイゼルグリッドナイトの合体バンクいいよね >ゴルドバーンがビーム出したらなんか急に雲の上に行ったり演出マシマシではあったけど…あのビームでナイト君を縮小したんだろうか まあナイト君のサイズ的に縮小してるよね
133 21/05/29(土)18:18:18 No.807703916
>>ダイバーとソルジャーの合体は無いんだろうか >OP的にも掴んで乗るくらいだよねあれ ダイナソルジャーダイバーコンバインって名前らしい…
134 21/05/29(土)18:18:31 No.807703998
合体する為の怪獣
135 21/05/29(土)18:18:44 No.807704070
色合い込みでアナザーアカネちゃん的なイメージはありそう
136 21/05/29(土)18:18:50 No.807704105
夢芽の姉の件は 恋人だったのに守ってくれず今でも他人事な元彼 いつでも真っ直ぐに向き合ってくれる蓬 って対比の意味もあると思う
137 21/05/29(土)18:19:36 No.807704353
>死自体は自殺ではなかったかもしれない >でも部内の人間関係で悩んではいたらしい >結果的にあんなところで思い悩んでいるうちに落っこちてしまったのだろう 今回の夢芽が姉ちゃんの死の追体験ってことだよね恐らく
138 21/05/29(土)18:19:45 No.807704406
>夢芽の姉の件は >恋人だったのに守ってくれず今でも他人事な元彼 >いつでも真っ直ぐに向き合ってくれる蓬 >って対比の意味もあると思う ヨモくんもギリギリで踏みとどまった感あるよね
139 21/05/29(土)18:19:55 No.807704477
姉妹2人とも同じように悩んで同じように堤防の上に座ってた時に知恵の輪落っことして自分も落ちた 姉には救ってくれる仲間はいなかったけど妹にはいた そういうことですねガウマ隊長!!?
140 21/05/29(土)18:20:02 No.807704517
ラスボス実は生きてた香乃だったりしない?
141 21/05/29(土)18:20:06 No.807704534
もしかして最近発表されたデカいナイトくんってダイナゼノン比で劇中サイズだったりするのか
142 21/05/29(土)18:20:53 No.807704818
ゴルドバーンセットには ちっこいナイト君がついてくるの面白い
143 21/05/29(土)18:20:58 No.807704844
姉には一緒に泣いてくれる男の子がいなかった 妹には一緒に泣いてくれる男の子がいた
144 21/05/29(土)18:21:10 No.807704908
よもくんもあのままだったら姉の元カレと同じ方向に行きそうになってるところを ガウマっていう善意につられて良い方向に成長するのが好き
145 21/05/29(土)18:21:30 No.807705039
何やってんだ早く迎えに行け!
146 21/05/29(土)18:21:33 No.807705050
>もしかして最近発表されたデカいナイトくんってダイナゼノン比で劇中サイズだったりするのか 全然違います
147 <a href="mailto:ネクサス">21/05/29(土)18:21:35</a> [ネクサス] No.807705066
別に最終回で黒幕が出てもいいんだよ
148 21/05/29(土)18:21:36 No.807705074
ふたばくんめちゃくちゃ後悔してる感あって 可哀想だったな
149 21/05/29(土)18:22:01 No.807705234
蓬君今日はなんで急に鈍感系主人公始めたの?先週あんなに積極的だったのに
150 21/05/29(土)18:22:04 No.807705246
>別に最終回で黒幕が出てもいいんだよ ずっと出てただろ!
151 21/05/29(土)18:22:09 No.807705270
ゆめちゃんなんでおめかししてきたの 惚れてるの?
152 21/05/29(土)18:22:11 No.807705284
>別に最終回で黒幕が出てもいいんだよ まぁお前はある意味最初から出ずっぱりだったんだが…
153 21/05/29(土)18:22:18 No.807705325
>もしかして最近発表されたデカいナイトくんってダイナゼノン比で劇中サイズだったりするのか ガンプラで言うと1/100と1/60くらいの差があるぞ
154 21/05/29(土)18:22:25 No.807705355
>蓬君今日はなんで急に鈍感系主人公始めたの?先週あんなに積極的だったのに ストーリーの都合で動かされる人形だから
155 21/05/29(土)18:22:41 No.807705458
男女の仲なんだから二人だけで片させるのは必ずしも是とされるわけじゃないってのが答えとしていいんだよな
156 21/05/29(土)18:22:55 No.807705543
>蓬君今日はなんで急に鈍感系主人公始めたの?先週あんなに積極的だったのに 自分でグイグイ行くのには慣れてるけど グイグイ来られてるのが分からんというのは高校生感面白い
157 21/05/29(土)18:22:55 No.807705550
ほら来た!だと思ったらただのいい子だった…
158 21/05/29(土)18:23:05 No.807705616
>よもくんもあのままだったら姉の元カレと同じ方向に行きそうになってるところを >ガウマっていう善意につられて良い方向に成長するのが好き 麻の中の蓬って故事体現してるのか
159 21/05/29(土)18:23:19 No.807705701
二人だけじゃダメでガウマさんとかちせとかも必要だった
160 21/05/29(土)18:23:22 No.807705720
思春期の男子なんてだいたいあんな感じでしょ
161 21/05/29(土)18:23:28 No.807705772
>>su4886799.jpg >メッキにしてくれ 金塗装だって
162 21/05/29(土)18:23:38 No.807705841
ちせちゃんラスボスかもしれないと 思ってたもんな
163 21/05/29(土)18:23:40 No.807705858
蓬の家庭環境のカウンセリングは全然進んでないな…
164 21/05/29(土)18:23:47 No.807705902
>蓬君今日はなんで急に鈍感系主人公始めたの?先週あんなに積極的だったのに 親身でもあんな状況でなかなか掛けられる声ないし 目前に怪獣が迫ってるから一度離れてしまうのは筋は通ってると思う
165 21/05/29(土)18:23:54 No.807705930
>ストーリーの都合で動かされる人形だから 何の作品見ても同じこと言ってそう