虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 逆転勝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/29(土)17:21:29 No.807685436

    逆転勝ち!うれちい!

    1 21/05/29(土)17:22:04 No.807685634

    欲を言えば橋本に勝ちつけてやりたかったけどまあよし!

    2 21/05/29(土)17:22:11 No.807685655

    今日はウチらしい野球ができてたね 良い感じだったと思う

    3 21/05/29(土)17:22:29 No.807685742

    逆転勝ちか?

    4 21/05/29(土)17:22:37 No.807685794

    生き返った福留

    5 21/05/29(土)17:22:39 No.807685799

    橋本本当にすげえな

    6 21/05/29(土)17:22:41 No.807685805

    強いチームの勝ち方じゃん

    7 21/05/29(土)17:22:48 No.807685861

    3番福留4の4 いまは2006年ですか?

    8 21/05/29(土)17:22:56 No.807685909

    橋本何あれ

    9 21/05/29(土)17:22:59 No.807685929

    3番福留タイムリー

    10 21/05/29(土)17:23:03 No.807685945

    絶対負けたと思ったわ

    11 21/05/29(土)17:23:21 No.807686039

    橋本は良いアピールできてるね 逆に山本くんは…

    12 21/05/29(土)17:23:25 No.807686065

    2軍はタカヤでサヨナラ

    13 21/05/29(土)17:23:27 No.807686076

    あの13番もしかして岩瀬なんじゃないか?

    14 21/05/29(土)17:23:33 No.807686123

    三ツ俣ようやっとるようやりすぎる

    15 21/05/29(土)17:24:15 No.807686345

    >逆に山本くんは… そもそも2軍でもそんなに抑えてなかったからなあ…

    16 21/05/29(土)17:24:23 No.807686391

    梅津は最初完璧な投球してるのにいきなり狂うのは二軍でも変わらねえな!

    17 21/05/29(土)17:24:34 No.807686445

    梅津君はさあ… と思ったけど も!最高!

    18 21/05/29(土)17:24:38 No.807686467

    福留のヒロイン見たかったわね

    19 21/05/29(土)17:25:22 No.807686696

    正直2番滝野3番福留は正気かよと思った 采配ズバリだった

    20 21/05/29(土)17:25:30 No.807686739

    三ツ俣が頑張ってる間に下に落ちた京田は何か掴んで帰ってきて欲しい 平田もいい加減戻ってこいや!

    21 21/05/29(土)17:25:52 No.807686860

    >三ツ俣が頑張ってる間に下に落ちた京田は何か掴んで帰ってきて欲しい >平田もいい加減戻ってこいや! 平田は二軍でもあんまり…

    22 21/05/29(土)17:25:54 No.807686869

    岡野が控えてるから梅津もウカウカしてらんないんだぞ

    23 21/05/29(土)17:26:12 No.807686971

    >2軍はタカヤでサヨナラ fu46871.jpg 藤井のナイスアシストが光る

    24 21/05/29(土)17:26:30 No.807687063

    岡野清水が二軍でもビシバシだからなー

    25 21/05/29(土)17:27:02 No.807687228

    今日の又吉は何を反省するんだろう

    26 21/05/29(土)17:27:27 No.807687349

    又吉投げすぎ問題は心配だけど しょうがないのよね…

    27 21/05/29(土)17:27:34 No.807687382

    又吉は最終的にボール出した事に反省し出しそうで怖い

    28 21/05/29(土)17:27:39 No.807687410

    岡野先発で防御率0点台だってね

    29 21/05/29(土)17:27:41 No.807687425

    阿部が井端の言う通りに調子を落としてて心配だ 二軍から溝脇がこっち見てるぞ

    30 21/05/29(土)17:27:45 No.807687449

    su4886768.jpg しびれたね

    31 21/05/29(土)17:28:16 No.807687614

    又吉は3球以上投げたことに反省し始めるよ

    32 21/05/29(土)17:28:25 No.807687666

    清水は今月行方不明

    33 21/05/29(土)17:28:38 No.807687736

    >二軍から溝脇がこっち見てるぞ どんだけ故障離脱しようが三振しないマンは継続してるのが凄いわ

    34 21/05/29(土)17:28:53 No.807687827

    阿部上り調子かと思ったらもう落ちたのか

    35 21/05/29(土)17:28:54 No.807687831

    >阿部が井端の言う通りに調子を落としてて心配だ >二軍から溝脇がこっち見てるぞ 溝脇どころか既に堂上がいる

    36 21/05/29(土)17:29:24 No.807688007

    三ツ俣が二人いたら二遊間組めるのに

    37 21/05/29(土)17:29:39 No.807688075

    今日は松木平がデビューと丸山が怪我から復帰

    38 21/05/29(土)17:29:43 No.807688102

    石川翔も一ヶ月出てないけどまた怪我?

    39 21/05/29(土)17:29:51 No.807688137

    >阿部上り調子かと思ったらもう落ちたのか ホームラン打ったせいでフォームが崩れて調子落とすって井端が言ってた 大島も同じタイプらしい

    40 21/05/29(土)17:30:01 No.807688196

    >三ツ俣が二人いたら二遊間組めるのに こんな風に言われる日が来ようとは

    41 21/05/29(土)17:30:45 No.807688401

    知らないおっさんは明日も同じ調子なら代打に堂上出されてスタメン交代かな

    42 21/05/29(土)17:30:52 No.807688437

    三ツ俣2割くらいだし そこまで期待はしてない

    43 21/05/29(土)17:30:52 No.807688440

    三ツ俣の最低限力はスタメン連中にない物だから

    44 21/05/29(土)17:31:09 No.807688525

    同点に追いつかれたときはどうなるかと思ったけど終盤にもチャンス作って点取れるようになってびっくりしてる

    45 21/05/29(土)17:31:10 No.807688527

    >大島も同じタイプらしい 大島は顕著よね… ハマスタでポール際に打ったら長期不調の始まり

    46 21/05/29(土)17:31:24 No.807688588

    三ツ俣は球数稼げるのとバント上手いのが打率以上に仕事してる感ある

    47 21/05/29(土)17:33:00 No.807689021

    ビシエドが打ったら勝てるしビシエドが冷えたら勝てないという本当にわかりやすいチーム 最近は木下も頑張ってるけど

    48 21/05/29(土)17:33:05 No.807689047

    うちの打線はアウトの使い方が下手すぎる

    49 21/05/29(土)17:33:15 No.807689104

    おじさん元気すぎんか

    50 21/05/29(土)17:33:27 No.807689173

    橋本はスライダーさえコントロールできれば敵なしなのになあって言ってたら本当にそうなりおった 回跨ぎ後は知らん

    51 21/05/29(土)17:33:45 No.807689272

    木下が本当にありがたい…でも五輪には呼ばれるなよ…

    52 21/05/29(土)17:34:13 No.807689420

    チーム打撃も才能なんだよなぁ…

    53 21/05/29(土)17:34:36 No.807689530

    もしかして京田を下げたのはオリンピックに呼ばれないためでは?