虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)17:13:57 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)17:13:57 No.807682997

まさかとは思いますがリチウムイオンバッテリーは危険物なのではないでしょうか

1 21/05/29(土)17:15:36 No.807683514

下を這ってる煙怖いね

2 21/05/29(土)17:15:39 No.807683532

たぶん中国

3 21/05/29(土)17:17:19 No.807684082

二輪車の白骨死体だ

4 21/05/29(土)17:17:53 No.807684223

>下を這ってる煙怖いね でも割と幻想的だと思う

5 21/05/29(土)17:18:31 No.807684421

リポがヤバくてリン酸鉄はそこまで危なくないって聞いてたけどこれ見るとうn…

6 21/05/29(土)17:20:58 No.807685255

粗悪品の事故を全てに当てはめたら何も使えなくなるぞ

7 21/05/29(土)17:21:00 No.807685262

ゲルをアルミパックで閉じ込めるなんて不安定な構造が悪い そこでこの全固体電池! いやホント早く実用化してくれ…

8 21/05/29(土)17:21:17 No.807685364

>でも割と幻想的だと思う https://youtu.be/IvHxU6IMfjg これはお香だけどいいよね…

9 21/05/29(土)17:22:20 No.807685704

>粗悪品の事故を全てに当てはめたら何も使えなくなるぞ 粗悪品は何もしてなくても燃えるけどちゃんとした品でも強い衝撃加わると結局燃えるから…

10 21/05/29(土)17:22:26 No.807685729

悪魔の登場シーンみたいでかっこいい

11 21/05/29(土)17:23:14 No.807685998

>https://youtu.be/IvHxU6IMfjg めっちゃ綺麗…

12 21/05/29(土)17:24:27 No.807686404

>これはお香だけどいいよね… かっけえなこれ

13 21/05/29(土)17:25:45 No.807686823

>まさかとは思いますがリチウムイオンバッテリーは危険物なのではないでしょうか そのまさかなんだがなにか問題でも?

14 21/05/29(土)17:26:03 No.807686925

リチウムイオンバッテリーに取り替えて事故ったらこんな感じになるのかな

15 21/05/29(土)17:26:21 No.807687021

ガソリンのほうが危険

16 21/05/29(土)17:28:04 No.807687543

>ガソリンのほうが危険 狼の話してる時に虎の方が危険 みたいなこと言われてもだからなんだよとしかならないよ…

17 21/05/29(土)17:28:16 No.807687607

これはバイクだけど電気自動車なんかは燃えてるの見ると まあガソリン車と同じレベルのエネルギー溜め込んでるんだからそりゃ燃えるよねぇ…ってなる

18 21/05/29(土)17:28:23 No.807687647

車の設計してるとリチウムイオンバッテリーそんなとこに置いて大丈夫かって議論が度々巻き起こる

19 21/05/29(土)17:29:20 No.807687980

衝突事故とか起きた時はガソリンよりリチウムイオンの方が爆発する可能性高そう

20 21/05/29(土)17:30:18 No.807688273

>衝突事故とか起きた時はガソリンよりリチウムイオンの方が爆発する可能性高そう タンクから漏れなきゃどうにかなるからなガソリンは

21 21/05/29(土)17:30:48 No.807688418

>ゲルをアルミパックで閉じ込めるなんて不安定な構造が悪い 強固なケースに入れると爆弾できた!ってなりそう

22 21/05/29(土)17:30:58 No.807688474

針の穴ぐらい開いただけでもケオりだすからな…

23 21/05/29(土)17:31:05 No.807688508

電動バイクかこれ?

24 21/05/29(土)17:32:24 No.807688873

下に這う煙はなんのガスなんだろね

25 21/05/29(土)17:32:28 No.807688889

銃弾撃ち込まれても大丈夫な奴も開発されたし…

26 21/05/29(土)17:35:31 No.807689806

エネルギー密度が高いものを雑に作ると爆発するぞ

27 21/05/29(土)17:36:02 No.807689968

>下に這う煙はなんのガスなんだろね 冷却のためのなんかじゃない?冷たい煙は下に流れる

28 21/05/29(土)17:36:13 No.807690028

端子からして振動に弱いもんな…鉛バッテリーもだけど

29 21/05/29(土)17:39:36 No.807690986

最期日

30 21/05/29(土)17:44:36 No.807692507

台湾かな バッテリー交換式スクーターが広まったおかげでみんな高電圧バッテリー雑に扱ってやべー事になってる

31 21/05/29(土)17:45:48 No.807692937

普及させるには不安定すぎてまだ早いんじゃ… 数年後にはいろんな所で発火してそう

32 21/05/29(土)17:46:20 No.807693101

バッテリースタンドそこら中にあって自分で交換するんだっけ台湾 まあ便利そうではあるけど

33 21/05/29(土)17:46:21 No.807693105

これはまだ事前に煙が出てやべーぞ!ったのがわかるからだいぶマシだな信号待ちかなんかでいきなり爆発した電動スクーターとかなんの前兆も無かったし

34 21/05/29(土)17:48:39 No.807693829

https://youtu.be/bO_pTyifNpM これがテロじゃないってのがヤバ過ぎる…

35 21/05/29(土)17:50:18 No.807694417

>https://youtu.be/bO_pTyifNpM 乗ってた人死んだのか…

36 21/05/29(土)17:52:55 No.807695332

この爆発が体の真下で起きたと思うとそれだけで死んでも不思議ではないし さらにそっから飛ばされて叩きつけられるわけで…

37 21/05/29(土)17:56:14 No.807696440

ガソリンはノウハウがあるから比較的安全なんだな というか電池があぶねえな…

38 21/05/29(土)17:57:32 No.807696862

テロに使えそうだな… 見た目はただのバイクやスマホだし

39 21/05/29(土)17:59:12 No.807697429

>テロに使えそうだな… >見た目はただのバイクやスマホだし 目標にそのまま突っ込んでもいいし指定された場所において時限爆弾にもなるな

40 21/05/29(土)17:59:25 No.807697505

日本には入って来てないと思いたいが公共の駐輪スペースにこれ停めてあったらと思うと…うかつにそこらに停められなくなってしまう

41 21/05/29(土)18:00:36 No.807697930

ドローンを飛ばしてそのまま電池を暴走させればいい

42 21/05/29(土)18:01:59 No.807698391

お外だったらいいけど自宅で充電中に炸裂の事例も聞いて嫌になるよ

43 21/05/29(土)18:03:37 No.807698938

古いモバイルバッテリーとか怖いね これどうやって捨てるの…

44 21/05/29(土)18:03:43 No.807698971

ボトムズのATが簡単に爆発するって設定が無茶過ぎるだろって思ってたけどこうして見ると有り得るのかもな…って

45 21/05/29(土)18:04:31 No.807699209

>ドローンを飛ばしてそのまま電池を暴走させればいい 特攻兵器もずいぶん安上がりになって… やっぱドローン禁止だわ

46 21/05/29(土)18:04:38 No.807699267

>ガソリンはノウハウがあるから比較的安全なんだな >というか電池があぶねえな… あと自力では燃焼しないからなガソリン 気化しないととろとろ燃え続けるだけだし

47 21/05/29(土)18:06:59 No.807700064

>https://youtu.be/IvHxU6IMfjg すげえ!

48 21/05/29(土)18:07:12 No.807700129

バッテリーは燃料よりなんか安全みたいな雰囲気も悪いと思う

49 21/05/29(土)18:07:35 No.807700257

リチウム電池の自然発火だけで飛行機2回ぐらい落としてるよね

50 21/05/29(土)18:10:45 No.807701364

爆発が派手すぎてフェイクかと思ってしまう

51 21/05/29(土)18:11:45 No.807701778

ガソリンも犠牲が出て改良しての今だからなあ 技術進歩のための人柱にはなりたくないよ

52 21/05/29(土)18:11:54 No.807701817

グランドツアーでテスラだかの電動スポーツカークラッシュさせて消化できないから3日くらい燃え尽きるの待ってたやつあったな

↑Top