21/05/29(土)15:54:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)15:54:55 No.807659809
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/29(土)15:55:17 No.807659894
理
2 21/05/29(土)15:56:15 No.807660131
不
3 21/05/29(土)15:56:36 No.807660233
尽
4 21/05/29(土)15:56:40 No.807660250
尽
5 21/05/29(土)15:56:52 No.807660308
に
6 21/05/29(土)15:57:10 No.807660394
も
7 21/05/29(土)15:57:25 No.807660461
っ
8 21/05/29(土)15:57:33 No.807660511
吹
9 21/05/29(土)15:57:51 No.807660588
き
10 21/05/29(土)15:58:10 No.807660673
飛
11 21/05/29(土)15:58:29 No.807660748
ん
12 21/05/29(土)15:58:41 No.807660804
だ
13 21/05/29(土)15:58:43 No.807660821
どうもサンシャインクソ崎です
14 21/05/29(土)15:59:08 No.807660928
いつ見てもおっさんを理不尽に吹き飛ばす意味が分からん…
15 21/05/29(土)15:59:17 No.807660980
使い回され過ぎる……
16 21/05/29(土)15:59:50 No.807661128
まあ使うよこれは
17 21/05/29(土)16:00:00 No.807661171
あのクソみたいな村の曲癖になってきた
18 21/05/29(土)16:00:59 No.807661438
からすまが使って以来他の投稿者が使ってるのをチラホラ見る…
19 21/05/29(土)16:01:00 No.807661443
ゲーム起動して最初に出てくるキャラが知らないおっさんは斬新すぎる… 大体主人公やヒロインが出てくるものなのに
20 21/05/29(土)16:01:34 No.807661596
黄昏のオードロイドって何だ…
21 21/05/29(土)16:03:17 No.807662104
別にアンシャントとは読まないらしいな
22 21/05/29(土)16:04:57 No.807662523
>別にアンシャントとは読まないらしいな 発音的にエンシェントあるいはエインシェントとしか読めずどう頑張ってもアンシャントになる要素が無い
23 21/05/29(土)16:05:50 No.807662748
楓牙のキャラデザとひどいバグがないこと以外褒める所が皆無のゲーム
24 21/05/29(土)16:06:31 No.807662911
あまくみないでね
25 21/05/29(土)16:06:48 No.807663004
コレカッテクレヨ~
26 21/05/29(土)16:07:27 No.807663216
令和はアンシャントロマンの時代と言っていい
27 21/05/29(土)16:08:06 No.807663400
プレイしてて最も苦痛に感じるタイプのクソゲー
28 21/05/29(土)16:08:48 No.807663620
>黄昏のオードロイドって何だ… う~ん~こぶ~り~ぶ~り~
29 21/05/29(土)16:08:52 No.807663630
サモンライドの動画にハマってしまった
30 21/05/29(土)16:09:06 No.807663712
まる子の時普通に泣きそうになってたな
31 21/05/29(土)16:10:20 No.807664045
>>黄昏のオードロイドって何だ… ひーかーきーんー↓てーいーびー↑
32 21/05/29(土)16:11:09 No.807664336
いやーまる子はみんな口揃えてクソっていうレベルだし…
33 21/05/29(土)16:11:12 No.807664351
スレ画ってアンシャントロマンなの?
34 21/05/29(土)16:11:51 No.807664565
>スレ画ってアンシャントロマンなの? その冒頭で吹き飛ぶモブのおじさん
35 21/05/29(土)16:12:28 No.807664756
村とかボスとかの曲でも言うほどダメじゃないなと思っていろいろ聴いたけどそんな感性でもマジで音楽と呼べるか怪しい曲がいくつかあった 神の武具の間とか
36 21/05/29(土)16:12:39 No.807664819
クソゲーレビューの人がよく使ううんち!の元ネタが何なのかわからない…
37 21/05/29(土)16:12:47 No.807664875
サモンライドもネタで差し込んでくる率高いな…
38 21/05/29(土)16:13:24 No.807665047
棒読みがホント酷いっていう記憶しかない
39 21/05/29(土)16:13:40 No.807665135
着せ替えドールのクソゲーにサモンライドもスレ画もぶちこまれててダメだった
40 21/05/29(土)16:14:15 No.807665309
>村とかボスとかの曲でも言うほどダメじゃないなと思っていろいろ聴いたけどそんな感性でもマジで音楽と呼べるか怪しい曲がいくつかあった >神の武具の間とか ゲームに落とし込んだとき何らかの理由で音程がズレたから不協和音になった 修正したら普通の音楽になる
41 21/05/29(土)16:14:29 No.807665390
>クソゲーレビューの人がよく使ううんち!の元ネタが何なのかわからない… がんこちゃんのカタツムリのセリフだったかな?
42 21/05/29(土)16:14:52 No.807665515
買い物中にクソみたいなおねだりして断ると罵倒する仲間
43 21/05/29(土)16:15:22 No.807665652
>神の武具の間とか 実験音楽すぎる…
44 21/05/29(土)16:15:23 No.807665655
敵も味方も死んだらななめに吹っ飛んでいくのはなんなの…
45 21/05/29(土)16:15:39 No.807665713
まさかの自腹でボダブレ布教始めててダメだった
46 21/05/29(土)16:16:06 No.807665849
ボス戦の曲が一瞬ビタッって止まるのが逆に「うっ」ってなる
47 21/05/29(土)16:16:30 No.807665960
>買い物中にクソみたいなおねだりして断ると罵倒する仲間 ケチ!
48 21/05/29(土)16:17:02 No.807666081
>敵も味方も死んだらななめに吹っ飛んでいくのはなんなの… たぶん消滅処理がうまくいかなくて 苦渋の策で画面外に吹き飛ばして消えた事にしてるんだと思う
49 21/05/29(土)16:18:27 No.807666468
クソゲーは音楽だけ良いという論に真っ向から立ち向かうトロマンとオード
50 21/05/29(土)16:18:31 No.807666486
PS4のボダブレってボロカスに言われてた記憶あるけど良くなったの?
51 21/05/29(土)16:19:14 No.807666672
村の音楽は慣れると悪くない気がしてくる
52 21/05/29(土)16:19:32 No.807666774
黄昏のオードをプレイする奴は悪の手先
53 21/05/29(土)16:20:18 No.807666981
例のBGMを解析して正そうとする動画が流行ったけど どれも「やっぱ違うな…」ってなった
54 21/05/29(土)16:20:34 No.807667062
アンシャントロモンさん!
55 21/05/29(土)16:21:19 No.807667269
>例のBGMを解析して正そうとする動画が流行ったけど >どれも「やっぱ違うな…」ってなった 不協和音に慣れすぎてチャカポコじゃないと満足できない体になってる…
56 21/05/29(土)16:21:25 No.807667299
からすま再生数すげーな
57 21/05/29(土)16:21:29 No.807667320
BGMの音調整したらまともな曲になったからバグみたいなもんだよきっと
58 21/05/29(土)16:22:00 No.807667447
20分くらいの動画作るために20時間近く苦行は割に合わないのでは
59 21/05/29(土)16:22:11 No.807667504
>PS4のボダブレってボロカスに言われてた記憶あるけど良くなったの? 月1500円払えば武器は環境クラスの装備フル強化で使えるようになったし 石とかガチャチケとか強化素材もイベントでそこそこ配るようになったから凄いアレだった時期よりはかなりマシになったと思う 課金すれば
60 21/05/29(土)16:22:16 No.807667529
なぜかオードと一緒に語られることが多い気がする
61 21/05/29(土)16:22:18 No.807667538
ダム決壊させたときのSEは本当に吹いた
62 21/05/29(土)16:22:53 No.807667674
>PS4のボダブレってボロカスに言われてた記憶あるけど良くなったの? 普通のゲーム配信する意味あると思う?
63 21/05/29(土)16:23:01 No.807667710
>20分くらいの動画作るために20時間近く苦行は割に合わないのでは でも再生数すげぇんだ ニコデスマンに上げてた時と稼ぎも違うんだ… 心は死ぬ
64 21/05/29(土)16:23:20 No.807667784
ダム決壊で村が沈没してしまう! →村人たちを避難させよう →避難させる時間が無い! →そうだ!水中でも呼吸できる実を村人たちに渡そう →水中で呼吸できる実を探しに旅に出る このプロット考えたやつ誰だよ…
65 21/05/29(土)16:23:33 No.807667857
>>PS4のボダブレってボロカスに言われてた記憶あるけど良くなったの? >月1500円払えば武器は環境クラスの装備フル強化で使えるようになったし >石とかガチャチケとか強化素材もイベントでそこそこ配るようになったから凄いアレだった時期よりはかなりマシになったと思う >課金すれば あぁだから自腹でキャッシュバックするから課金してくれって呼び掛けてるのか...
66 21/05/29(土)16:23:57 No.807667952
びしゅぅぅううん
67 21/05/29(土)16:25:18 No.807668350
>なぜかオードと一緒に語られることが多い気がする PSクソRPGの2大巨頭だからな この2作の前ではビヨビヨですら凡作に見える
68 21/05/29(土)16:25:37 No.807668425
>>20分くらいの動画作るために20時間近く苦行は割に合わないのでは >でも再生数すげぇんだ >ニコデスマンに上げてた時と稼ぎも違うんだ… >心は死ぬ マジで再生数と反比例してどんどんメンタルやられていってる感じするよな 昔より大分感情の振れ幅激しいし...
69 21/05/29(土)16:25:46 No.807668474
アーケードのアンパンマンにも挑むクソゲーレビュアーの鑑
70 21/05/29(土)16:26:39 No.807668684
デジモンはロードさえなんとかなってたら凡ゲーくらいだったんだろうか
71 21/05/29(土)16:27:19 No.807668863
>デジモンはロードさえなんとかなってたら凡ゲーくらいだったんだろうか 戦闘システムが苦痛なのと進化先を固定できないのがきついけどそれ以外は別に
72 21/05/29(土)16:27:28 No.807668901
再生数稼ぎのためにクソゲーをプレイし続けるのは精神衛生上めっちゃ悪そうだよな…
73 21/05/29(土)16:28:26 No.807669195
まごうことなきクソゲーのクセに配信の影響で中古の値段上がるの許せねえ
74 21/05/29(土)16:29:09 No.807669391
>再生数稼ぎのためにクソゲーをプレイし続けるのは精神衛生上めっちゃ悪そうだよな… おまけにやってもいない名人様からあれやれこれやれとアドバイスを受ける クソ投稿者は台パンした
75 21/05/29(土)16:29:41 No.807669546
>ダム決壊させたときのSEは本当に吹いた カチャン…チャリ…カラカラカラ…
76 21/05/29(土)16:30:02 No.807669641
>PSクソRPGの2大巨頭だからな 初代PSRPGのクソゲーで有名な里見の謎とかもやってほしい
77 21/05/29(土)16:30:34 No.807669786
再生数が上がる要因が投稿者の苦しむ姿だから救われることは無い
78 21/05/29(土)16:30:48 No.807669853
サモンライドのOPってあんなに良い曲だったんだ…
79 21/05/29(土)16:30:54 No.807669878
>再生数稼ぎのためにクソゲーをプレイし続けるのは精神衛生上めっちゃ悪そうだよな… まる子をプレイした投稿者がだいたい体調を崩しているのがやばい この人も今までで一番ひどいと断言してたし当時買ってしまった人がかわいそう
80 21/05/29(土)16:31:00 No.807669907
スレ画はまだ楽しんでプレイしてたと思う 最近やってるクソゲーはどれも心を折に来てる
81 21/05/29(土)16:31:23 No.807670013
最近マジで頻繁に台パンしてるよな コメント欄にショートカットがあって助かる
82 21/05/29(土)16:32:16 No.807670250
リアルタイムで見てて面白かったのは避難先のバイオ
83 21/05/29(土)16:32:38 No.807670348
ラスボスを倒しても人間がモンスターに変異する病気については放置なの笑う
84 21/05/29(土)16:32:58 No.807670449
Twitch見てたらたまにRTAやってて混乱する
85 21/05/29(土)16:33:19 No.807670546
城のBGMは群を抜いて酷いと思う
86 21/05/29(土)16:33:53 No.807670722
なんで不協和音を直さなかったんだろう
87 21/05/29(土)16:33:59 No.807670749
>ダム決壊させたときのSEは本当に吹いた ガシャーン! カランカラン
88 21/05/29(土)16:34:26 No.807670876
たまにブチギレ金剛とかベジータの奴とかちょっと面白そうなのもやってるけどやっぱり実際プレイしたらしんどいんだろうな
89 21/05/29(土)16:34:29 No.807670892
チーターマンとデスクリムゾンを取り寄せる熱意は尊敬できる
90 21/05/29(土)16:34:37 No.807670933
星魚の着せ替えゲーは本当に虚無だったな
91 21/05/29(土)16:35:44 No.807671243
黄昏のオードは企画考えた人は今でいうアルトネリコみたいなのを考えてたんかなって……
92 21/05/29(土)16:36:10 No.807671387
>たまにブチギレ金剛とかベジータの奴とかちょっと面白そうなのもやってるけどやっぱり実際プレイしたらしんどいんだろうな ブチギレ金剛はしんどいってほどもなくそこそこ遊べた
93 21/05/29(土)16:38:32 No.807672009
ジャンラインでXbox破壊されるの本当にかわいそうで笑った
94 21/05/29(土)16:39:10 No.807672179
>ダム決壊で村が沈没してしまう! >→村人たちを避難させよう >→避難させる時間が無い! >→そうだ!水中でも呼吸できる実を村人たちに渡そう >→水中で呼吸できる実を探しに旅に出る >このプロット考えたやつ誰だよ… そもそもダムを決壊させるのが主人公達の行く手にあって邪魔だからという理由でダムを船か何かで越えるとか迂回するとかそういう発想にはならない
95 21/05/29(土)16:39:20 No.807672214
アンシャントロマン自体は知ってたけど粉々になるオッサンは知らなかったからこの動画で知れて良かった 良かったのか?
96 21/05/29(土)16:40:33 No.807672534
アンシャントロマンのBGMクセになる
97 21/05/29(土)16:40:46 No.807672597
>星魚の着せ替えゲーは本当に虚無だったな 元々500円のDSiウェアの5本のソフトをまとめただけで値上げするって正気の沙汰じゃないよ
98 21/05/29(土)16:43:00 No.807673279
>元々500円のDSiウェアの5本のソフトをまとめただけで値上げするって正気の沙汰じゃないよ 3DS版のDL版の改善版を500円で売ったからセーフ!
99 21/05/29(土)16:43:06 No.807673311
トロマンのおっさんが無意味にふっ飛ばされるシーンは繰り返し見てる
100 21/05/29(土)16:44:01 No.807673556
steamのクソゲーとかは趣旨が変わってくるからやらないのかな?
101 21/05/29(土)16:44:08 No.807673596
仕事やめてクソゲー配信で食っていこうとしてるってマジ?
102 21/05/29(土)16:44:52 No.807673823
サモンライドの歌癖になる
103 21/05/29(土)16:45:08 No.807673912
>steamのクソゲーとかは趣旨が変わってくるからやらないのかな? Steam掘るとキリがないぞ
104 21/05/29(土)16:46:09 No.807674198
サモンライ!!!
105 21/05/29(土)16:46:27 No.807674277
おかげさまでボダブレ今めちゃくちゃ新規増えてる カジュアルいけば必ずレベル100未満がいる
106 21/05/29(土)16:47:30 No.807674542
つーかからすまはそんなにゲーム詳しくないからな 基本的にKOTYのwikiとゲームカタログ見ながらクソゲー掘ってるだけだから 多分Steamとか初めから眼中に無い
107 21/05/29(土)16:48:25 No.807674784
>steamのクソゲーとかは趣旨が変わってくるからやらないのかな? そういうのはゆっくりのレトロクソゲー発掘隊の人とかがたまにやってるね…
108 21/05/29(土)16:49:39 No.807675195
しょうもないインディーズクソゲーの動画上げたところで再生伸びなさそうだしな それこそファイナルソード位話題になってないと
109 21/05/29(土)16:49:59 No.807675294
チーターマンの足場からジャンプ着地で即死で呼吸できないくらい笑った
110 21/05/29(土)16:50:54 No.807675556
でも確かこないだ海外のクソマニアックなハードソフトとセットで買ってたよね?
111 21/05/29(土)16:50:59 No.807675577
リスナーのリクエスト聞いたりもするけどクソゲーじゃないとわかると配信途中でやめるのは酷い
112 21/05/29(土)16:51:08 No.807675616
sq136531.mp4
113 21/05/29(土)16:51:16 No.807675655
アクション52は見てるだけで具合悪くなりそうだった あれ全部プレイした「」とかいるのかな
114 21/05/29(土)16:51:47 No.807675792
Steamのクソゲーはルーチ兄貴くらい徹底的にやらないと面白くないけどあそこまでやると精神的におかしくなりそうだし
115 21/05/29(土)16:52:25 No.807675980
>アクション52は見てるだけで具合悪くなりそうだった >あれ全部プレイした「」とかいるのかな そもそも不具合あって起動できないゲームがあるから…
116 21/05/29(土)16:54:22 No.807676614
>Steamのクソゲーはルーチ兄貴くらい徹底的にやらないと面白くないけどあそこまでやると精神的におかしくなりそうだし あの人の動画笑えるんだけど色々削られてるのが目に見えてな…
117 21/05/29(土)16:55:11 No.807676867
>リスナーのリクエスト聞いたりもするけどクソゲーじゃないとわかると配信途中でやめるのは酷い フリヲをチュートリアルの時点であっこれ面白いから配信辞めるわって止めたのには笑った
118 21/05/29(土)16:56:47 No.807677394
サウザンドアームズかローグギャラクシーやってくれるのを待ってる
119 21/05/29(土)16:57:07 No.807677506
虚無系のクソゲーってネタにもしづらいからなぁ
120 21/05/29(土)16:57:29 No.807677624
賭博黙示録まる子、クソだクソだとは聞いていたけど 終盤になると100%で母親が出現するとかもう賽の河原じゃん
121 21/05/29(土)16:57:58 No.807677776
奇跡的に男性陣の名前が全員ドアンになったFF7が面白すぎた
122 21/05/29(土)16:58:03 No.807677804
>おかげさまでボダブレ今めちゃくちゃ新規増えてる >カジュアルいけば必ずレベル100未満がいる まじか 全盛期のニコ動実況者みたいだな
123 21/05/29(土)16:58:07 No.807677833
デジモン好きなんだろうなとデジモンの動画見て感じた
124 21/05/29(土)16:58:27 No.807677962
2D版のダクソみたいなやつは見てても結構面白くて好きだった 決してやりたくはない難易度だが…
125 21/05/29(土)16:58:29 No.807677974
雑談聞いてると未だに職業配信者っていうのにスリップダメージ受けてる感じだからな...
126 21/05/29(土)16:59:07 No.807678194
>虚無系のクソゲーってネタにもしづらいからなぁ ラストリベリオンとかネタ定型作ってあげていい出来じゃないすぎる
127 21/05/29(土)16:59:57 No.807678439
まる子はあんなのでもRTA勢がいる
128 21/05/29(土)17:00:41 No.807678661
steamならHaKuとか…
129 21/05/29(土)17:00:45 No.807678672
しかしこの顔見ただけで大体の人が共通の人物を連想するの面白い
130 21/05/29(土)17:01:24 No.807678871
クソゲー収録をライブでやるのって精神的にやばそうだよね… ゲーム自体もクソなのに操作性とか知らない名人様からこう動かせば良いのにとか言われるんでしょ
131 21/05/29(土)17:02:05 No.807679077
>ゲーム自体もクソなのに操作性とか知らない名人様からこう動かせば良いのにとか言われるんでしょ 機材買ってやるからお前が配信やれよってキレた事ある
132 21/05/29(土)17:02:43 No.807679278
>しかしこの顔見ただけで大体の人が共通の人物を連想するの面白い トライピオみたら仙台の皮職人思い浮かべるし リカちゃんのパパみたらデスマッチャー思い浮かべしまう
133 21/05/29(土)17:03:04 No.807679401
ククルスドアンの人だったけどすっかりアンシャントロマンの人になったな
134 21/05/29(土)17:03:41 No.807679567
>クソゲー収録をライブでやるのって精神的にやばそうだよね… 逃げることもできねえからよ