虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/29(土)13:39:58 展示品... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)13:39:58 No.807623950

展示品だったとはいえ8万円でこれ買えて嬉しい

1 21/05/29(土)13:41:24 No.807624355

何インチなのぉ?

2 21/05/29(土)13:41:26 No.807624363

いいなこれ

3 21/05/29(土)13:41:27 No.807624373

水車小屋買ったん??

4 21/05/29(土)13:42:12 No.807624588

土地代込み?

5 21/05/29(土)13:43:10 No.807624871

回転させ放題じゃん!

6 21/05/29(土)13:44:11 No.807625177

50インチでそれなりに評価高いんだ

7 21/05/29(土)13:45:38 No.807625594

水車60万くらいするぞ凄いじゃん

8 21/05/29(土)13:46:14 No.807625775

お前んち風流だな

9 21/05/29(土)13:46:36 ID:WM7KqmPA WM7KqmPA No.807625898

石積みは自分でやったの?施工費別?

10 21/05/29(土)13:47:48 No.807626254

木工所でもやるのかい

11 21/05/29(土)13:50:23 No.807627022

え?このつまんない流れまだやるの?

12 21/05/29(土)13:50:37 No.807627096

>え?このつまんない流れまだやるの? 水車だけにね

13 21/05/29(土)13:50:49 No.807627161

川流れだしね

14 21/05/29(土)13:51:14 No.807627298

流れが止まるよりマシだろ

15 21/05/29(土)13:51:37 No.807627398

水車って現代で何に使えるんだろう…

16 21/05/29(土)13:52:50 No.807627744

>水車って現代で何に使えるんだろう… 風流じゃろ?

17 21/05/29(土)13:53:38 No.807627970

水車って木製だからだんだん腐って黒くなるんだよなメンテが大変そう

18 21/05/29(土)13:54:00 No.807628078

鮭とか泳いでそう

19 21/05/29(土)13:55:10 No.807628408

自分の山とか持っていたら水車小屋は欲しいな…景観が良いしキャンプしながら眺めたい

20 21/05/29(土)13:56:56 No.807628911

発電機つけたいな

21 21/05/29(土)13:57:17 No.807629022

>発電機つけたいな ダメッ!

22 21/05/29(土)13:57:55 No.807629207

水車のメンテってどうやるの?

23 21/05/29(土)13:59:15 No.807629590

>水車って木製だからだんだん腐って黒くなるんだよなメンテが大変そう 苔が付いたりして一見風流に見えるんだけどね

24 21/05/29(土)13:59:34 No.807629681

>電動機つけたいな

25 21/05/29(土)14:00:14 No.807629863

>水車のメンテってどうやるの? 腐食したフフンを交換したり…

26 21/05/29(土)14:00:36 No.807629950

>>水車のメンテってどうやるの? >腐食したフフンを交換したり… ゴキゲンじゃん!

27 21/05/29(土)14:01:46 ID:WM7KqmPA WM7KqmPA No.807630238

>ダメッ! 粉挽はやっていいよね?

28 21/05/29(土)14:05:38 No.807631213

鉄腕DASHで手作りしていた気がするけどその時に水車の寿命も言っていたけど忘れたな…

29 21/05/29(土)14:06:55 No.807631573

こなひくのか

30 21/05/29(土)14:47:04 No.807641942

店員大変だったろうな

↑Top