虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)13:21:38 天津飯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)13:21:38 No.807618632

天津飯って食う機会あんまりないよね

1 21/05/29(土)13:22:02 No.807618753

餃子の王将

2 21/05/29(土)13:22:15 No.807618811

敢えて注文しない

3 21/05/29(土)13:22:32 No.807618885

餡をカレーにチェンジしたい

4 21/05/29(土)13:22:56 No.807618994

かに玉とご飯は別にして欲しい派

5 21/05/29(土)13:23:31 No.807619146

かれこれ10年は確実に食べてない おそらく死ぬまでにあと1回食うか食わないか

6 21/05/29(土)13:23:49 No.807619227

中身は白米かチャーハンかどっちなんだ

7 21/05/29(土)13:24:05 No.807619306

ビュッて知るが出るから餃子です

8 21/05/29(土)13:24:35 No.807619449

スレ画みたいなのは食ったことないな オムライスにあんかけかけたタイプしか食べたことないや

9 21/05/29(土)13:24:38 No.807619469

なよっとしてる シャッキリせい

10 21/05/29(土)13:24:49 No.807619514

あんまん

11 21/05/29(土)13:25:26 No.807619673

王将の学生Aが天津飯と餃子がついて500円だからありがたい…

12 21/05/29(土)13:25:34 No.807619710

単体で満足できるお昼とかに食べたい

13 21/05/29(土)13:25:34 No.807619712

我思う故に我あり

14 21/05/29(土)13:25:37 No.807619721

食えば美味いのはわかってるんだ ご飯にあんかけに玉子だし でも他にもっと食いたいのがあって頼むことがないという

15 21/05/29(土)13:26:04 No.807619846

めっちゃ美味しい天津飯のお店があったんだけど…ね 今はあの味を求めてとりあえず初見の店で頼んでみたりしてる

16 21/05/29(土)13:26:04 No.807619848

シンクロナイズド中華餡

17 21/05/29(土)13:26:10 No.807619873

コンビニでたまに買う

18 21/05/29(土)13:26:25 No.807619926

デロリ餡

19 21/05/29(土)13:27:14 No.807620147

書き込みをした人によって削除されました

20 21/05/29(土)13:27:24 No.807620196

自炊してるとただの米をよそう時に不安になる奴 せっかくだし肉とか玉ねぎを混ぜてみるか…ケチャップで味付けしても良いよな…

21 21/05/29(土)13:27:38 No.807620276

和食きたな…

22 21/05/29(土)13:28:16 No.807620475

最近は専ら中華飯ばかり頼んでしまう 野菜おいしい…

23 21/05/29(土)13:28:37 No.807620577

王将行ったら必ず頼むよ あと香川県の鈍餃って店にすごいボリュームの美味しい天津飯があったのでよく食べてた

24 21/05/29(土)13:30:41 No.807621182

>せっかくだし肉とか玉ねぎを混ぜてみるか…ケチャップで味付けしても良いよな… 天津飯のあんをケチャップ味にするやつは信用できない

25 21/05/29(土)13:31:32 No.807621430

天津飯って正直こんな量いらないな…ってなる 半チャーハンみたいなのがサイドメニューにあるんなら頼むかもしれないけど

26 21/05/29(土)13:32:59 No.807621824

ギガント天津飯を知ってからはノーマル天津飯なんて下民の食べ物は舌が受け付けませんのオホホホ

27 21/05/29(土)13:33:00 No.807621825

>>せっかくだし肉とか玉ねぎを混ぜてみるか…ケチャップで味付けしても良いよな… >天津飯のあんをケチャップ味にするやつは信用できない 静岡より東に行くとケチャップ味の登場率上がる気がする

28 21/05/29(土)13:35:27 No.807622557

甘酢入りが来たらキレる

29 21/05/29(土)13:37:07 No.807623063

餡の当たり外れがデカくて注文しにくい

30 21/05/29(土)13:37:45 No.807623261

バーミヤンのが好きだった 卓上酢をだばだばかけて食うと美味い

31 21/05/29(土)13:37:58 No.807623323

王将の天津炒飯が好きで一時期ソレばかり食ってた

32 21/05/29(土)13:37:59 No.807623328

味の差が激しいよな 下手なところは上の卵が卵焼きみたいになってる

33 21/05/29(土)13:38:47 No.807623571

玉子とあんかけで気持ち悪くなる

34 21/05/29(土)13:38:49 No.807623585

いいとこはご飯も混ぜごはんだよね

35 21/05/29(土)13:39:33 No.807623810

天津炒飯美味しいよね 天津飯は食ってる途中でぬあ…って飽きる

36 21/05/29(土)13:42:07 No.807624570

飽きるのは単にマズイだけだと思う うまいとこのは卵や餡に味凝ってて美味い 王将のは普通盛り以上に食べるものじゃない

37 21/05/29(土)13:43:08 No.807624857

俺は天津炒飯はしつこいから天津飯専門だな…

38 21/05/29(土)13:43:42 No.807625028

大学時代学食にあった天津麻婆が好きすぎて毎日食ってた…

39 21/05/29(土)13:44:31 No.807625262

天津チャハンは単に天津飯に具材ケチりすぎてるから補完してるだけだろう… 本来卵の中に野菜とかカニとか一杯入ってるんだよ

40 21/05/29(土)13:45:31 No.807625551

たまに食いたくなって作るけどなんか反応に困る悪くはない

41 21/05/29(土)13:46:39 No.807625910

天津の人に見せたらどういう反応するだろう

42 21/05/29(土)13:48:10 No.807626338

>天津の人に見せたらどういう反応するだろう (この間もなんか日本人が甘栗見せつけに来てたな…)

43 21/05/29(土)13:48:54 No.807626584

こんな適当な玉子で天津飯とな?

44 21/05/29(土)13:49:43 No.807626820

唐揚げと一緒に頼む

45 21/05/29(土)13:50:04 No.807626929

>こんな適当な玉子で天津飯とな? スレ画よく見てなかったけどちがくそだこれ…

46 21/05/29(土)13:50:58 No.807627213

天津飯アンチスレ初めて見た

47 21/05/29(土)13:51:13 No.807627294

この前中国行って本場の天津飯食ったけど美味かったよ 日本のじゃダメだね

48 21/05/29(土)13:52:29 No.807627644

天津飯は別に中国の料理じゃなかった気がするが

49 21/05/29(土)13:52:51 No.807627750

>この前中国行って本場の天津飯食ったけど美味かったよ >日本のじゃダメだね わかる もう別物だよね

50 21/05/29(土)13:54:34 No.807628238

食ったことないから知らんのだけどどう違うの? やっぱり具材かな

51 21/05/29(土)13:55:17 No.807628440

天津でいかにして天津飯が生まれたのか そこから語らねばなるまい

52 21/05/29(土)13:55:35 No.807628538

好きなんだけど全然見ない あれば迷わず頼む

53 21/05/29(土)13:56:00 No.807628648

天津人は誰も知らない名物料理

54 21/05/29(土)13:56:03 No.807628663

自分は好きだから中華系ファミレス行くたびに食うな…

55 21/05/29(土)13:56:32 No.807628801

家で時々作るけどやっぱりお店のがおいしい

56 21/05/29(土)13:57:05 No.807628964

天津炒飯うまい

57 21/05/29(土)13:58:06 No.807629254

ちゃんとした中華料理って食べると世界広がるよね 中国本場のを味わってから

58 21/05/29(土)13:59:15 No.807629588

O将の極たま天津飯は無を食ってる感じになった 口に入れた瞬間あんかけの味がほんのりするけどその後無になる…

59 21/05/29(土)13:59:55 No.807629783

とりあえず王将は王将料理なので中華料理と同じにするとダメだ

60 21/05/29(土)14:00:18 No.807629878

めっちゃ注文するよ俺

61 21/05/29(土)14:01:46 No.807630235

王将はキムチ炒飯以外は食う価値ない

62 21/05/29(土)14:03:34 No.807630664

まずいとは言わないが王将は王将味

63 21/05/29(土)14:03:58 No.807630777

王将はホント店ごとの腕の差がね…

64 21/05/29(土)14:04:10 No.807630833

じゃあ本物の天津飯はどこで食べれるんです…?

65 21/05/29(土)14:04:23 No.807630889

卵料理とか特にレシピじゃ均一化出来ない腕の差があるからな

66 21/05/29(土)14:05:10 No.807631087

>じゃあ本物の天津飯はどこで食べれるんです…? ちょっといい評判のいい中華屋さんに行こう 王将はマクドナルドでハンバーガー全てを評するようなものだ

67 21/05/29(土)14:07:01 No.807631601

>じゃあ本物の天津飯はどこで食べれるんです…? 「」の心の中…

68 21/05/29(土)14:08:47 No.807632028

まず天津行ってから考えようぜ

69 21/05/29(土)14:11:20 No.807632694

とりあえず大津へ

70 21/05/29(土)14:12:19 No.807632967

大分県宇佐市天津駅 ここか

71 21/05/29(土)14:16:41 No.807634063

来々軒に行け

72 21/05/29(土)14:17:06 No.807634178

だって米と卵じゃん卵かけご飯を再解釈したようなものじゃん…だから本当にこれで正しいのかわからなくなる…

73 21/05/29(土)14:21:16 No.807635280

創作料理だからチェーン店以外でどこ探せばいいんだろうね天津飯

74 21/05/29(土)14:23:37 No.807635884

日式中国菜大全とかいうレシピ本でもあればいいのに

75 21/05/29(土)14:25:51 No.807636478

地元の中国料理店ではよく頼むんだけど 今住んでるところであちこちの店で頼んでみても卵に具が入ってないハズレばかりでつらい…

76 21/05/29(土)14:27:14 No.807636849

>大学時代学食にあった天津麻婆が好きすぎて毎日食ってた… 同じ大学な気がする 大阪王将にメニューあったから頼んでみたけどコレジャナイだった

77 21/05/29(土)14:27:59 No.807637068

ちょうど昨日やってた https://www.bsfuji.tv/ueno_shokudo/recipe/ep210301-210305/fri.html

↑Top