21/05/29(土)12:28:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)12:28:22 No.807603404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/29(土)12:30:39 No.807604106
こだわったらしい手触りが有効活用されててお得!
2 21/05/29(土)12:43:08 No.807607654
書き込みをした人によって削除されました
3 21/05/29(土)12:43:48 No.807607844
汚物
4 21/05/29(土)12:46:08 No.807608453
中のカードに匂いと傷がつかないようにスリーブまでしてあってお気遣いの紳士かよ…
5 21/05/29(土)12:49:22 No.807609338
LET’S ENJOY CAMRA LIFE!
6 21/05/29(土)12:52:24 No.807610210
マスキングテープの切れ方でマークドカードとか言われない?
7 21/05/29(土)12:56:19 No.807611392
これはどういうことなの…?スリーブに入れてなんでテープ?
8 21/05/29(土)12:58:39 No.807612013
>これはどういうことなの…?スリーブに入れてなんでテープ? 間に挟まれてるスリーブに入ってるのが買ったカード テープ貼られてるのが折れ防止の梱包材
9 21/05/29(土)12:59:43 No.807612336
外は緩衝材 堅いからいいんじゃね
10 21/05/29(土)13:00:19 No.807612493
裏面の手触りが良いらしいから良い活用法なのかもしれない
11 21/05/29(土)13:00:29 No.807612548
ゲーのカード使われたら低評価はしないし今後買わないとかはないけどうわぁ…ってなっちゃう
12 21/05/29(土)13:02:27 No.807613179
適当なコモンカードを梱包材代わりにしてくれる通販はわりとあるけどそれがダイレクトにテープ止めされるのははじめて見たわ…
13 21/05/29(土)13:03:22 No.807613425
余りまくったコモンや広告カードならやるかも
14 21/05/29(土)13:03:54 No.807613600
まあ…この程度の扱いで丁度いいだろう…
15 21/05/29(土)13:04:43 No.807613827
ゲーはクソだと思うけどカードをこういう扱いする所では買いたくねえな…
16 21/05/29(土)13:05:07 No.807613947
>ゲーはクソだと思うけどカードをこういう扱いする所では買いたくねえな… 何言ってんだ…??
17 21/05/29(土)13:05:46 No.807614152
>ゲーはクソだと思うけどカードをこういう扱いする所では買いたくねえな… じゃあ在庫買ってやれよ
18 21/05/29(土)13:06:01 No.807614221
売れないし捨てるのにも金かかるんだから 段ボールの代わりくらいにはなって貰わないと
19 21/05/29(土)13:06:14 No.807614285
スリーブの中にゲーー入ってんのかと思ったら外側の折れ防止材なのね そんな頑丈なのこれ
20 21/05/29(土)13:06:24 No.807614328
>ゲーはクソだと思うけどカードをこういう扱いする所では買いたくねえな… 緩衝材にするくらい余ってるから買って
21 21/05/29(土)13:07:15 No.807614598
>何言ってんだ…?? コモンカードで挟んで配送はよく見るけどマステで雑に貼り付けるって普通ある?
22 21/05/29(土)13:08:31 No.807614935
そりゃデュエマとかポケカのカードはコモンでも場合によってはデッキに入れるってこともあるかもしれないからマステ直貼りはまずいけどさ ゲは開封したらそのままゴミ箱に直行するんだからどうでもいいじゃん
23 21/05/29(土)13:08:31 No.807614937
>コモンカードで挟んで配送はよく見るけどマステで雑に貼り付けるって普通ある? ずれないようにしてるんだから当たり前だろ
24 21/05/29(土)13:08:56 No.807615059
ただ捨てるよりはちゃんと使ってる
25 21/05/29(土)13:10:02 No.807615397
全てのカードを丁寧に扱え直にテープ貼るなって言いたいの? 無茶苦茶言ってるぞ?
26 21/05/29(土)13:10:12 No.807615449
ただ燃やすよりはマシな使い方だと思うよ
27 21/05/29(土)13:10:44 No.807615611
ゲーなんかで商品挟んだら店の評判下がらない?大丈夫?
28 21/05/29(土)13:11:36 No.807615856
普通は他ゲーのコモンでサンドイッチしてスリーブに入れるとかだと思うけど まぁ商品が傷つきさえしなければどうでもいいか…ゲだし
29 21/05/29(土)13:11:51 No.807615918
わりとゲだから許すが…くらいの対応ではあるよこれ
30 21/05/29(土)13:12:36 No.807616137
ゲはともかく店に好印象持つタイプの対応では無いよね
31 21/05/29(土)13:12:50 No.807616203
別に他のゲームだったとしても 買った商品でもなければ店の自由だしとやかく言うことじゃなくね?
32 21/05/29(土)13:14:16 No.807616594
>>何言ってんだ…?? >コモンカードで挟んで配送はよく見るけどマステで雑に貼り付けるって普通ある? あるけど…
33 21/05/29(土)13:14:49 No.807616764
表面を内側にされるとゲーにチューされてるみたいじゃん
34 21/05/29(土)13:16:18 No.807617190
そんな硬いのこれ?
35 21/05/29(土)13:17:15 No.807617449
買った商品の梱包が適当だったりするならわかるけど 在庫の要らないカード使ってマステ止めしただけで印象がとかゴチャゴチャマジで言ってんの…?
36 21/05/29(土)13:18:20 No.807617728
もしこれがポケカとかだったらプレイヤーはあまりいい気持ちはしないと思うよ 例えそれがデッキに入らないようなコモンでも まぁゲだからどうでもいいが…
37 21/05/29(土)13:18:47 No.807617851
つまりただ廃棄物にするほうがマシだって言いたいんだな
38 21/05/29(土)13:18:56 No.807617890
その買った商品もカードなんだからそこで雑なことされるとうん?とはなるだろ…
39 21/05/29(土)13:19:04 No.807617939
ゲーとスリーブで本命を保護してるのか
40 21/05/29(土)13:19:34 No.807618065
>その買った商品もカードなんだからそこで雑なことされるとうん?とはなるだろ… 緩衝材は商品じゃないんだ
41 21/05/29(土)13:19:35 No.807618077
段ボール切って型紙にしたりプラケース買うのもタダじゃないんだ 一回り大きいカードあるならそれで挟む
42 21/05/29(土)13:19:50 No.807618143
緩衝材使ってくれてるだけで雑じゃ無いだろう
43 21/05/29(土)13:19:59 No.807618173
>その買った商品もカードなんだからそこで雑なことされるとうん?とはなるだろ… ならないよ? なにいってるの?
44 21/05/29(土)13:20:38 No.807618364
>その買った商品もカードなんだからそこで雑なことされるとうん?とはなるだろ… そのテープ貼られてるの商品じゃ無いと思いますよ
45 21/05/29(土)13:20:48 No.807618408
削除依頼によって隔離されました >その買った商品もカードなんだからそこで雑なことされるとうん?とはなるだろ… ガイジッガイジッガイジーーーーー!!!!!!
46 21/05/29(土)13:21:18 No.807618541
ゲーム関係なく梱包材一つで繊細すぎないか
47 21/05/29(土)13:21:26 No.807618577
まあ確かにもともとゴミになりそうな公算が高いもん入荷した店にうn?ってなるのは分かるが…
48 21/05/29(土)13:21:32 No.807618606
>段ボール切って型紙にしたりプラケース買うのもタダじゃないんだ >一回り大きいカードあるならそれで挟む 挟んだ上で緩衝材側のサイズのスリーブに入れてくれたりはわりとあるよね
49 21/05/29(土)13:22:11 No.807618791
コモンを緩衝材にするのはよくあるけど普通はカードに直貼りはしない 店側も「まぁゲならいいか…」ってなったんだと思う もし他のカードを使ってたらこういうことはしないだろう
50 21/05/29(土)13:22:16 No.807618813
0円で置いてるのに誰も触らないし持っていかないものを商品と見るかゴミと見るかの違いだな
51 21/05/29(土)13:22:31 No.807618877
たとえゲーでも一応カードと認めてるか梱包材としてしか見てないかで断絶してそう
52 21/05/29(土)13:22:55 No.807618989
むしろゲー取り扱ってたのかってなる方が店側のイメージダウンするだろ
53 21/05/29(土)13:23:01 No.807619020
ローダーに入れるほどの金額じゃないカードだとよくある事だと思うが TCGニュービーなのか振り上げた拳が下ろせないのかはわからん
54 21/05/29(土)13:23:15 No.807619086
>ただ燃やすよりはマシな使い方だと思うよ 池は要らないカード燃やすの推奨してたからな…
55 21/05/29(土)13:23:17 No.807619094
>コモンを緩衝材にするのはよくあるけど普通はカードに直貼りはしない だからよくあるって
56 21/05/29(土)13:24:04 No.807619301
あああのカードか…
57 21/05/29(土)13:24:08 No.807619320
>0円で置いてるのに誰も触らないし持っていかないものを商品と見るかゴミと見るかの違いだな 法的には金銭のやり取りがないなら有価物じゃなくて廃棄物扱いになる可能性が高いな
58 21/05/29(土)13:25:18 No.807619647
緩衝材扱いに憤るくらいゲーーーが好きなんだな…
59 21/05/29(土)13:25:25 No.807619667
ケツ拭き紙にもなりゃしねえ
60 21/05/29(土)13:25:58 No.807619812
まだゲートルーラー叩いてる病人いるの? もう世論は既に逆転してるのに
61 21/05/29(土)13:26:02 No.807619834
燃やせないゴミを緩衝材にするなって話?
62 21/05/29(土)13:26:36 No.807619968
>まだゲートルーラー叩いてる病人いるの? >もう世論は既に逆転してるのに ライアーゲーム始めるのやめろ
63 21/05/29(土)13:26:50 No.807620035
向きを間違えると中のカードが傷つくから注意しないといけない
64 21/05/29(土)13:26:59 No.807620096
>ケツ拭き紙にもなりゃしねえ 燃やすと臭いガス出るから可燃に出すのも憚られる
65 21/05/29(土)13:27:13 No.807620146
>>コモンを緩衝材にするのはよくあるけど普通はカードに直貼りはしない >だからよくあるって 俺は見た覚えないし仮にそう配送されたらたぶん印象もうーんってなるな あと重ね重ね言うがゲーに関しては例外的にまあ許すが…ってなる
66 21/05/29(土)13:27:39 No.807620281
ゴミを一緒に送りつけるなってことか
67 21/05/29(土)13:27:39 No.807620287
>俺は見た覚えないし仮にそう配送されたらたぶん印象もうーんってなるな >あと重ね重ね言うがゲーに関しては例外的にまあ許すが…ってなる お前一人の印象を普通って言うのやめろ
68 21/05/29(土)13:27:45 No.807620311
ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ…
69 21/05/29(土)13:27:49 No.807620330
マステはまだマシなほうだぞ 以前使った通販だとガンウォとかのコモンカードをセロテープで巻いて緩衝材にしてた
70 21/05/29(土)13:28:00 No.807620386
普通にシングル販売してる通販ショップとかでもこういう梱包する
71 21/05/29(土)13:28:22 No.807620504
>ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ… ヒでもなんでも持って行ったらわかると思うよ…
72 21/05/29(土)13:28:52 No.807620656
別に遊戯王でもデュエマでもMTGでもあるよこういう梱包方法
73 21/05/29(土)13:29:00 No.807620690
ノーマルカードとかがよくこれされてる
74 21/05/29(土)13:29:07 No.807620728
>ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ… ノーマルカードをこういう扱いするとこはかなり前から結構ある
75 21/05/29(土)13:29:18 No.807620775
コモンカードの扱いってそんなに荒んでるのか…
76 21/05/29(土)13:29:20 No.807620785
>ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ… 多分笑われるのはゲじゃなくてお前だから安心してほしい
77 21/05/29(土)13:29:27 No.807620815
>ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ… 初めて見たのかもしれんがよくある事です…
78 21/05/29(土)13:29:29 No.807620823
こんなので燃えるとか思ってる奴 明らかにTCG界隈の人じゃない
79 21/05/29(土)13:29:36 No.807620856
けっこういろいろなところの通販でカード買うけどこういう梱包は見たことないな
80 21/05/29(土)13:29:41 No.807620883
見たこと無い謎のTCGとかでたまに挟まれてたりする
81 21/05/29(土)13:30:10 No.807621028
>ゲだから笑ってられるけど他のカードでやったら炎上だろうしなあ… 遊戯王が小さくてデュエマがデカいから厚さ売りされてるようなカードで挟んだりしたよ
82 21/05/29(土)13:30:43 No.807621195
>コモンカードの扱いってそんなに荒んでるのか… そもそもショップでも売れなさすぎる古いコモンは廃棄処分してしまうこともあるとか
83 21/05/29(土)13:31:09 No.807621322
駿河屋でキロ何百円とかで売られてるやつか
84 21/05/29(土)13:31:20 No.807621374
>見たこと無い謎のTCGとかでたまに挟まれてたりする 調べたらすでに人気なくて販売終了とかになってるカードゲームだったりする
85 21/05/29(土)13:31:30 No.807621420
ここまで丁寧に梱包してるのがちょっと珍しいだけで 値段のつかないカードを厚紙代わりにしたりそれにテープ貼ってあるぐらいはよくある
86 21/05/29(土)13:31:30 No.807621421
>コモンカードの扱いってそんなに荒んでるのか… ショップの不要カード入れとか見たことない方?
87 21/05/29(土)13:31:39 No.807621459
大量に余ってるカードの処分にすらこんなのゲームに対して愛やら敬意がない!って憤ってる人部屋の掃除大変そう
88 21/05/29(土)13:32:02 No.807621567
届いたカード出したらし、知らないカードだ…ってなるの結構楽しいんだが
89 21/05/29(土)13:32:05 No.807621580
コモンを雑に扱ったことも捨てたこともない者だけが石を投げられる
90 21/05/29(土)13:32:22 No.807621665
無知は怖いな
91 21/05/29(土)13:32:50 No.807621787
500枚100円とかそんなやつで梱包してる
92 21/05/29(土)13:32:54 No.807621803
売れる前のポケカ ガンダムウォー ラストクロニクル アンジュヴィエルジュ MTG 韓国版遊戯王 自分が遭遇したことあるのはこのあたりかな
93 21/05/29(土)13:33:01 No.807621830
スリーブに入れてるのを外から挟んでテープ止めなんてのは見たことないかな…
94 21/05/29(土)13:33:05 No.807621851
俺は見たことない!普通はやらない! の盾にゲーならいいけどって言うのはどうかと思うぞ
95 21/05/29(土)13:33:10 No.807621866
いらないカードをプロキシに使ってもキレるんだろうか
96 21/05/29(土)13:33:17 No.807621900
TCGを録に知らない奴がゲートルーラー粘着してるのバレちゃったね もう逃げられないよ
97 21/05/29(土)13:33:36 No.807622002
呪いかよ
98 21/05/29(土)13:33:58 No.807622107
>韓国版遊戯王 これはマジでよくある
99 21/05/29(土)13:34:26 No.807622240
カード10枚ぐらいをテープでぐるぐる巻きの束にされてて それの間に挟まってたりとかよくあるよね
100 21/05/29(土)13:34:29 No.807622245
1円にもならないカードを有効活用している
101 21/05/29(土)13:34:54 No.807622379
カードショップなんて無料クソカード置き場あるくらいだろ 売れないからご自由に持ってっていいよって無造作に詰め込まれてるクソカード群
102 21/05/29(土)13:34:56 No.807622392
なんていうか うんカードゲームもうちょっとやれば普通に経験するよ…
103 21/05/29(土)13:34:59 No.807622408
ああなるほど 大事なカード<スリーブ<ゲー<マスキングテープと覆ってるのか
104 21/05/29(土)13:35:17 No.807622497
>売れないからご自由に持ってっていいよって無造作に詰め込まれてるクソカード群 流石に見たことねぇよ
105 21/05/29(土)13:35:56 No.807622706
自分もコモンカードでも大切に扱う派だから気持ちはわかるけど実際ゴミ同然に扱う人がいるってのも理解はしてるかDV夫みたいなもんだと思って口は挟めない シャドーボックス系も苦手ではある
106 21/05/29(土)13:35:56 No.807622711
いらないカードなんて捨てる用のケースにポイだからな
107 21/05/29(土)13:35:57 No.807622715
>大事なカード<スリーブ<ゲー<マスキングテープと覆ってるのか そう マステで止めないと位置がずれて緩衝材にならないからとめてる
108 21/05/29(土)13:36:07 No.807622764
>流石に見たことねぇよ ウソだろ…!?
109 21/05/29(土)13:36:26 No.807622846
ゴミ同然というかまだ活用してるのでこれはマシなほう
110 21/05/29(土)13:36:36 No.807622897
>>流石に見たことねぇよ >ウソだろ…!? 地域によっちゃ普通に存在しない
111 21/05/29(土)13:36:41 No.807622924
そうかい俺はあるよ 少なくとも晴れはボックスにコモンアンコ大量に詰めて自由に持ってっていいよはやってた
112 21/05/29(土)13:36:43 No.807622936
>>流石に見たことねぇよ >ウソだろ…!? 回収箱はわかるけど持ち出し自由は知らん マジで
113 21/05/29(土)13:36:54 No.807622997
10枚で20円とかは見るけど完全無料は流石に見た事ないな…
114 21/05/29(土)13:37:04 No.807623040
そんな…関東限定なのか…
115 21/05/29(土)13:37:05 No.807623046
使わないカードなんて只の紙切れだぜ
116 21/05/29(土)13:37:13 No.807623095
リサボはゲーセンくらいかな
117 21/05/29(土)13:37:25 No.807623150
今度地元に晴れ出来るから見てみよう
118 21/05/29(土)13:37:28 No.807623164
>流石に見たことねぇよ 専門店じゃなくて古本屋兼任とか家電屋併設だと置いてないかもな
119 21/05/29(土)13:37:30 No.807623182
店が回収する用のリサイクルボックスはよく置いてあるけど 自由に持って行って良いよはあんまり主流じゃないと思う ポケカのエネルギーカードとかMTGの土地みたいなのであったりはするけど
120 21/05/29(土)13:37:32 No.807623193
もうスクショも撮ったからね 粘着活動これまでご苦労さま
121 21/05/29(土)13:37:39 No.807623227
コモンなんて大事に取っておいても溢れるだけだろ
122 21/05/29(土)13:37:57 No.807623320
そんな手札じゃ逆転できないと思うよ