虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)12:28:13 共通の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)12:28:13 No.807603357

共通の話題あると距離が縮まる

1 21/05/29(土)12:31:48 No.807604424

この方法運が悪いと一発で地雷引いておじゃんだよね

2 21/05/29(土)12:32:21 No.807604596

流されてるけど下半身どうなってんだ

3 21/05/29(土)12:32:43 No.807604709

赤ちゃんプレイでもしてたのか

4 21/05/29(土)12:33:05 No.807604811

こういうの見るにガンダムもガムダンもどっちもある世界なんだな

5 21/05/29(土)12:34:01 No.807605064

知ってますよ 連邦が正義でジオンが悪なんですよね!

6 21/05/29(土)12:35:23 No.807605452

>この方法運が悪いと一発で地雷引いておじゃんだよね 「」みたいなのだとシャアザクとかにわかかよ…ってなりかねないからな

7 21/05/29(土)12:35:31 No.807605475

>流されてるけど下半身どうなってんだ 海パン刑事として本庁に呼ばれたけど海パンがなかったからマジックで海パンを描いて誤魔化してる

8 21/05/29(土)12:35:31 No.807605478

悪いジオン星人が地球連邦に侵略しに来たんですよね!

9 21/05/29(土)12:35:38 No.807605519

>知ってますよ >連邦が正義でジオンが悪なんですよね! しろうとが… (かかった!)

10 21/05/29(土)12:36:22 No.807605745

オタク喋らせたいときは中途半端に知ってる程度が丁度いい シャアってロリコンなんですよね!とか言っておけば勝手に語り出す

11 21/05/29(土)12:36:44 No.807605837

まぁ両さんなら上手くやるだろうという信頼あってこそ

12 21/05/29(土)12:36:47 No.807605856

>>流されてるけど下半身どうなってんだ >海パン刑事として本庁に呼ばれたけど海パンがなかったからマジックで海パンを描いて誤魔化してる エロマンガじゃないですか先輩!

13 21/05/29(土)12:37:25 No.807606039

>海パン刑事として本庁に呼ばれたけど海パンがなかったからマジックで海パンを描いて誤魔化してる 履いてないのでは?

14 21/05/29(土)12:37:39 No.807606100

>海パン刑事として本庁に呼ばれたけど うn >海パンがなかったから うn >マジックで海パンを描いて誤魔化してる おまわりさーん!

15 21/05/29(土)12:38:25 No.807606313

舐めてんのかってなりそうだけど両津だしな…

16 21/05/29(土)12:38:42 No.807606396

共通の話題は難しいよね… 大判焼おいしいよねみたいなこと言ったらぶちきれる「」もいっぱいいるでしょ

17 21/05/29(土)12:38:46 No.807606416

>オタク喋らせたいときは中途半端に知ってる程度が丁度いい >シャアってロリコンなんですよね!とか言っておけば勝手に語り出す 喋るけどコイツは敵だ!ってなるから自白しなくなる…

18 21/05/29(土)12:39:30 No.807606640

>大判焼おいしいよねみたいなこと言ったらぶちきれる「」もいっぱいいるでしょ 今川焼ですか知ってますよ

19 21/05/29(土)12:39:37 No.807606674

両さんはアオいいよねを理解してるレベルでガンダム語れるからな…

20 21/05/29(土)12:40:08 No.807606812

>オタク喋らせたいときは中途半端に知ってる程度が丁度いい >シャアってロリコンなんですよね!とか言っておけば勝手に語り出す オタクは特に知識をひけらかしたい傾向にあるから知らなかった~されると饒舌になるのはあるな

21 21/05/29(土)12:40:11 No.807606819

いや~初期のはよかった初期のは! 最近のプラモはアレンジかかっててダメだね!

22 21/05/29(土)12:40:18 No.807606850

同じ趣味持ってても趣向が違うと戦争になって溝がさらに深まりかねないリスクもあるから諸刃の剣

23 21/05/29(土)12:40:22 No.807606866

ファーストのことを初期っていってる時点で両さんもプロではないな…

24 21/05/29(土)12:40:27 No.807606899

>>オタク喋らせたいときは中途半端に知ってる程度が丁度いい >>シャアってロリコンなんですよね!とか言っておけば勝手に語り出す >喋るけどコイツは敵だ!ってなるから自白しなくなる… だからいい警官わるい警官でセットにする

25 21/05/29(土)12:40:53 No.807607018

そのカツ丼はなんだ

26 21/05/29(土)12:41:18 No.807607141

シャア嫌いだったら最後のコマで終わるのか

27 21/05/29(土)12:41:55 No.807607315

なんなんだよこの取調室は

28 21/05/29(土)12:42:44 No.807607542

まあまだガンダムはいいよ ドラクエとかは難しい

29 21/05/29(土)12:43:20 No.807607699

アオいいよね…みたいな対応じゃないんだ…

30 21/05/29(土)12:43:38 No.807607800

♪~~~(まじぽか最新期のOP)

31 21/05/29(土)12:43:46 No.807607838

>アオいいよね…みたいな対応じゃないんだ… そのレベルだと逆に効果ないからな

32 21/05/29(土)12:43:59 No.807607892

♪~イヨーオッ

33 21/05/29(土)12:44:59 No.807608142

>アオいいよね…みたいな対応じゃないんだ… 同好の士が沢山いる金持ちジュニアたちと違って見るからに語り足りないおっさんだからな…

34 21/05/29(土)12:45:20 No.807608236

>ファーストのことを初期っていってる時点で両さんもプロではないな… (かかった!)

35 21/05/29(土)12:45:34 No.807608304

君ももしかしてドラクエ世代じゃないか!? ドラクエ5最高だよね!

36 21/05/29(土)12:45:52 No.807608396

>シャア嫌いだったら最後のコマで終わるのか その時点で釣れてるんだからむしろ成功だろ

37 21/05/29(土)12:46:03 No.807608429

知ってますよ!シャアは情けないロリコンでアムロはバズーカキチガイなんですよね!

38 21/05/29(土)12:46:07 No.807608450

>♪~イヨーオッ …ブフッ

39 21/05/29(土)12:46:33 No.807608549

匿名掲示板のふたばちゃんねるimgだよ! ふたばちゃんねるですか。としあきですよね

40 21/05/29(土)12:47:01 No.807608689

わざと見当違いなレス書いて相手が食いつくのを待つやり方あるよね ネット越しではなくても可能なのかは知らないけど

41 21/05/29(土)12:47:21 No.807608779

>知ってますよ!シャアは情けないロリコンでアムロはバズーカキチガイなんですよね! ………

42 21/05/29(土)12:47:36 No.807608842

>匿名掲示板のふたばちゃんねるimgだよ! 分ふたばちゃんねるですか。としあきですよね お客様にわかるかよ…

43 21/05/29(土)12:47:55 No.807608936

>知ってますよ!シャアは情けないロリコンでアムロはバズーカキチガイなんですよね! imgの中でも嫌われるタイプのやつ

44 21/05/29(土)12:48:38 No.807609154

ファンシーな取調室だ

45 21/05/29(土)12:48:43 No.807609176

>お客様にわかるかよ… >(かかった!)

46 21/05/29(土)12:49:04 No.807609241

>まあまだガンダムはいいよ >ドラクエとかは難しい いいですよね私もソシャゲやってますよ

47 21/05/29(土)12:49:14 No.807609292

知ってますよ!ガンダムは関西弁のおっちゃんなんですよね!

48 21/05/29(土)12:49:54 No.807609479

シリーズものは世代のやつを出せば当たりってわけでもないから難しいな…

49 21/05/29(土)12:50:04 No.807609534

♪~(希望の花~)

50 21/05/29(土)12:50:29 No.807609645

>わざと見当違いなレス書いて相手が食いつくのを待つやり方あるよね >ネット越しではなくても可能なのかは知らないけど 俺は本当に無知だったから意図的にやったわけじゃないんだが 歴代ガンダム主人公で最強のニュータイプってウッソだよねってスレを立てたら 2000レス近くにわたって「」同士が議論しあって大変な事になった… 俺は途中からついていけなかった

51 21/05/29(土)12:50:43 No.807609723

>ドラクエ5最高だよね! ちなみに嫁は誰を?

52 21/05/29(土)12:50:53 No.807609768

ノバラサイテル~♪

53 21/05/29(土)12:51:19 No.807609885

>(かかった!) 割と無敵感あるレス

54 21/05/29(土)12:51:30 No.807609940

>>ドラクエ5最高だよね! >ちなみに嫁は誰を? 知ってますよ!ルドマンに話しかけるのが面白いんですよね!

55 21/05/29(土)12:52:27 No.807610228

>知ってますよ!ルドマンに話しかけるのが面白いんですよね! そうですね! …で誰を選んだんです?

56 21/05/29(土)12:52:38 No.807610285

デボラ…

57 21/05/29(土)12:53:34 No.807610570

>歴代ガンダム主人公で最強のニュータイプってウッソだよねってスレを立てたら >2000レス近くにわたって「」同士が議論しあって大変な事になった… 面白すぎる

58 21/05/29(土)12:53:37 No.807610583

知ってますよ二重の極みアーッwwwですよね

59 21/05/29(土)12:53:38 No.807610591

ガンダムで一番面白い作品って何?

60 21/05/29(土)12:53:51 No.807610646

せめてシャツだけでも…

61 21/05/29(土)12:54:35 No.807610873

>デボラ… ボソッ(DSからの新参かよ…)

62 21/05/29(土)12:54:55 No.807610959

海パン刑事って出番あるんだな 1回だけの出オチキャラかと

63 21/05/29(土)12:55:00 No.807610984

>知ってますよ二重の極みアーッwwwですよね 古参じゃねえか…

64 21/05/29(土)12:55:21 No.807611102

知ってますよ!好きなMSでガンダムタイプ挙げると素人みたいだからあえて量産機やマイナー機なんですね!

65 21/05/29(土)12:55:45 No.807611227

>ガンダムで一番面白い作品って何?! そんなのわかるかよ…

66 21/05/29(土)12:56:08 No.807611328

知ってますよ ピサロはかわいそうな魔族なんですよね

67 21/05/29(土)12:56:12 No.807611352

>ガンダムで一番面白い作品って何? 戦がはじまる

68 21/05/29(土)12:56:17 No.807611375

>わざと見当違いなレス書いて相手が食いつくのを待つやり方あるよね >ネット越しではなくても可能なのかは知らないけど ネットだと食いつき候補がたくさんいるし食いつかない姿が見えないからこそな感じはする

69 21/05/29(土)12:56:21 No.807611405

判事を回ったか…

70 21/05/29(土)12:56:36 No.807611476

>>デボラ… >ボソッ(DSからの新参かよ…) (かかった!) 君ももしかしてスーファミ世代じゃないか!?嫁はビアンカが最高だよね!!

71 21/05/29(土)12:56:39 No.807611487

>>ガンダムで一番面白い作品って何? >戦がはじまる (かかった!)

72 21/05/29(土)12:56:40 No.807611488

>海パン刑事って出番あるんだな >1回だけの出オチキャラかと 特殊刑事科だと一番まともだから出番結構あるぞ

73 21/05/29(土)12:57:29 No.807611704

>判事を回ったか… こんな所で判事の話題出すとか   かよ…   

74 21/05/29(土)12:57:46 No.807611771

コラァ吐け! 源氏シリーズの入手法はどこだ!

75 21/05/29(土)12:57:57 No.807611835

「一番面白い作品」なんて聞き方がまず素人なんだよなァ…

76 21/05/29(土)12:58:33 No.807611987

グランブルーファンタジーですか 知ってますよ!メスドラフがおっぱいおっぱいのチビ爆乳立ちパイズリオナホールでメスエルーンがドスケベ衣装高身長スレンダー巨乳なエロソシャゲですよね!

77 21/05/29(土)12:58:33 No.807611990

じゃあ一番面白くない作品で…

78 21/05/29(土)12:58:33 No.807611994

>>海パン刑事って出番あるんだな >>1回だけの出オチキャラかと >特殊刑事科だと一番まともだから出番結構あるぞ アニメに出てる連中はちょこちょこ出番あるけど海パン刑事はその中でもずっとリーダー格だよね 他は誰も覚えてないような出オチキャラばっかりだ

79 21/05/29(土)12:58:45 No.807612052

>>判事を回ったか… >こんな所で判事の話題出すとか   かよ…    (かかった!)

80 21/05/29(土)12:58:46 No.807612056

>>判事を回ったか… >こんな所で判事の話題出すとか   かよ…    (かかった!)

81 21/05/29(土)12:59:22 No.807612234

>ピサロはかわいそうな魔族なんですよね ハァ~…

82 21/05/29(土)12:59:25 No.807612252

しかし未だにファースト原理主義やってる人はシャアザクでも喜ぶんじゃないだろうか もう絶滅危惧種でしょ

83 21/05/29(土)12:59:33 No.807612282

>>>判事を回ったか… >>こんな所で判事の話題出すとか   かよ…    >(かかった!) 君ももしかして   じゃないか!?

84 21/05/29(土)12:59:37 No.807612300

へい!そのキャラ彼女いるだろ!ちゃんと話読んでるのかよ!

85 21/05/29(土)13:00:50 No.807612682

おんぎゃあ

86 21/05/29(土)13:02:02 No.807613038

>へい!そのキャラ彼女いるだろ!ちゃんと話読んでるのかよ! 彼は彼を愛しているのよ!

87 21/05/29(土)13:02:09 No.807613070

知ってますよ!クロコダインってぐわあああああああって叫ぶだけのかませ犬なんですよね!

88 21/05/29(土)13:02:35 No.807613216

いやー100巻までは良かった100巻までは!

89 21/05/29(土)13:02:52 No.807613293

>>>判事を回ったか… >>こんな所で判事の話題出すとか   かよ…    >(かかった!) 判事はいきなりキレた

90 21/05/29(土)13:04:09 No.807613670

>いやー100巻までは良かった100巻までは! それで釣れるのは幕張の作者ぐらいだろ!

91 21/05/29(土)13:04:59 No.807613905

魔王を倒した勇者こそ本当に危険なんですよね!

92 <a href="mailto:池田秀一">21/05/29(土)13:05:24</a> [池田秀一] No.807614045

>知ってますよ >連邦が正義でジオンが悪なんですよね! 馬鹿野郎!ガンダムはそういうのじゃねえんだ! >知ってますよ!シャアは情けないロリコンでアムロはバズーカキチガイなんですよね! 馬鹿野郎!ガンダムはそういうのじゃねえんだ!

93 21/05/29(土)13:06:32 No.807614361

プリングスですか!知ってますよ

94 21/05/29(土)13:07:41 No.807614702

>馬鹿野郎!ガンダムはそういうのじゃねえんだ! 君もしかしてガンダムの声優じゃないか? 永井さん最高だよね!十郎太のナレだめだよね!

95 21/05/29(土)13:13:24 No.807616362

綺麗に終わったのになんで続編なんて作った!

96 21/05/29(土)13:13:47 No.807616460

>グランブルーファンタジーですか >知ってますよ!メスドラフがおっぱいおっぱいのチビ爆乳立ちパイズリオナホールでメスエルーンがドスケベ衣装高身長スレンダー巨乳なエロソシャゲですよね! ハーヴィンも知らないしろうとにわかるよ…

97 21/05/29(土)13:17:15 No.807617446

こち亀には珍しく説得力が微妙な回だな ガンダムでこの話題の振り方は馬鹿にされてるとしか思わないだろ…

98 21/05/29(土)13:17:58 No.807617635

>こち亀には珍しく説得力が微妙な回だな >ガンダムでこの話題の振り方は馬鹿にされてるとしか思わないだろ… (かかった!)

99 21/05/29(土)13:19:05 No.807617943

警視庁で詳しいのが一人だけとは 世界線が違う!

100 21/05/29(土)13:19:38 No.807618083

おぺにす…

101 21/05/29(土)13:20:29 No.807618323

こち亀は割とどれも実は浅いからこんなもんだよ 知らない人間が雰囲気で楽しめればいいんだ

102 21/05/29(土)13:20:48 No.807618406

こち亀に説得力なんてあったか…?

103 21/05/29(土)13:21:25 No.807618572

後期はオタク回でも年配の人が頑張ったんだろうな感が隠せてないのは結構ある

104 21/05/29(土)13:21:31 No.807618600

こんな取り調べ室でガラガラ持ってやることがコラァ吐け!なのかよ

105 21/05/29(土)13:22:08 No.807618774

GIジョーとかは説得力あったよ 作者が元々ハードマニアなだけだけど…

106 21/05/29(土)13:23:47 No.807619217

>>こち亀には珍しく説得力が微妙な回だな >>ガンダムでこの話題の振り方は馬鹿にされてるとしか思わないだろ… >(かかった!) あえてイライラさせるとか普通に取調の技法にありそうだもんな

107 21/05/29(土)13:24:03 No.807619295

ガンダム初心者に勧めるならならどのシリーズ? ってスレで「」が400レスくらい議論してたな

108 21/05/29(土)13:24:18 No.807619368

証拠品並べ立てる回も謎の説得力があった

109 21/05/29(土)13:24:41 No.807619482

初期が一番好きでも初期「のは」良かったって言われるとキレるタイプもいる

110 21/05/29(土)13:25:07 No.807619603

>こち亀に説得力なんてあったか…? どう見てもFFTの画面でこのアイテム使って進めるんだよって 両さんがアドバイスしてた時はもやっとしたな… FFTにアイテム使って進めるところなかったから

111 21/05/29(土)13:25:13 No.807619623

こち亀はわりと適当に描いてるとこ多いよ まあギャグ漫画だし

112 21/05/29(土)13:25:16 No.807619637

ガトーこそかっこいいジオン軍人ですよね!

113 21/05/29(土)13:27:19 No.807620170

ビアンカ派=アスカ派=ティファ派 フローラ派=綾波派=エアリス派 デボラ派=マリ派=ユフィ派 だと勝手に思ってる

114 21/05/29(土)13:28:10 No.807620449

FF5のときはわりと最新の攻略情報をきっちりネタにしてたのにな そこらへんはそのときどきのアシによるんだろうか

115 21/05/29(土)13:30:02 No.807620995

>ビアンカ派=アスカ派=ティファ派 >フローラ派=綾波派=エアリス派 >デボラ派=マリ派=ユフィ派 >だと勝手に思ってる 悪いが俺は ビアンカ=アスカ=ユフィだ

116 21/05/29(土)13:30:05 No.807621008

秋本治は晩年は本人はあまりゲームやアニメ好きだった感じはないな ガルパンは観てたと思うけどあとはなんか聞き齧りな雰囲気強かった

117 21/05/29(土)13:32:25 No.807621683

>FF5のときはわりと最新の攻略情報をきっちりネタにしてたのにな >そこらへんはそのときどきのアシによるんだろうか 基本本人っぽい スニーカーの話はえらく苦労したと言っていた

118 21/05/29(土)13:32:27 No.807621688

>秋本治は晩年は本人はあまりゲームやアニメ好きだった感じはないな >ガルパンは観てたと思うけどあとはなんか聞き齧りな雰囲気強かった まぁ年齢的にもね… 90年代末期あたりの時事ネタとか密度がすごい もっとすごいのは更にその前の世代のGIジョーとかあそこら辺の話だけど

119 21/05/29(土)13:33:46 No.807622059

>悪いが俺は >ビアンカ=アスカ=ユフィだ (かかった!)

120 21/05/29(土)13:34:15 No.807622180

こち亀連載終了はそこらへんの限界感じたのも大きかったんだろうな 漫画連載自体は一応今でも続けてるし

121 21/05/29(土)13:35:06 No.807622444

容疑者がガンダム好きの情報をどこで仕入れたんだ 取調室で燃え上がーれ口ずさんでたのか

122 21/05/29(土)13:35:43 No.807622636

ギャグ漫画にそこまで求められても…

123 21/05/29(土)13:35:53 No.807622694

>両さんはアオいいよねを理解してるレベルでガンダム語れるからな… 語れるけど相手が聞き役に回ったらそこまで好きじゃない感は出そう ミリオタから見たガンダムみたいになって

124 21/05/29(土)13:36:19 No.807622817

>秋本治は晩年は本人はあまりゲームやアニメ好きだった感じはないな >ガルパンは観てたと思うけどあとはなんか聞き齧りな雰囲気強かった 聞き齧りな雰囲気強いレス

125 21/05/29(土)13:37:05 No.807623043

>FF5のときはわりと最新の攻略情報をきっちりネタにしてたのにな >そこらへんはそのときどきのアシによるんだろうか オメガの倒し方で魔法剣サンダガみだれうちとか書いてたな

126 21/05/29(土)13:37:07 No.807623059

>>秋本治は晩年は本人はあまりゲームやアニメ好きだった感じはないな >>ガルパンは観てたと思うけどあとはなんか聞き齧りな雰囲気強かった >聞き齧りな雰囲気強いレス (かかった!)

↑Top