21/05/29(土)10:57:14 めちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)10:57:14 No.807580730
めちゃくちゃ良い人貼る
1 21/05/29(土)10:58:31 No.807581022
クソボケよもぎをしばいてくれて良かったよ…
2 21/05/29(土)10:58:45 No.807581078
どこでも慕われそうな人
3 21/05/29(土)10:58:56 No.807581100
来週あたり痣がひろがって倒れちゃうんだよね
4 21/05/29(土)10:59:18 No.807581196
どんどん体調悪化してる隊長
5 21/05/29(土)10:59:55 No.807581329
死んでほしくねぇ
6 21/05/29(土)11:01:34 No.807581701
怪獣使いだった頃の回想見たい
7 21/05/29(土)11:01:46 No.807581729
あれ?ゆめは? え?なやんでるゆめをおきざりにしてきたのかおまえ? バカ野郎!!!(ビーム)
8 21/05/29(土)11:02:22 No.807581873
鈍感そうな性格をしているが姫のため動いているので男女の機微には敏感なのだ!
9 21/05/29(土)11:03:38 No.807582116
傍若無人で「はぁ?女がめそめそしてるとか関係ねーだろ!」と言うかと思いきや真逆なのいいよね…
10 21/05/29(土)11:04:43 No.807582352
先輩と二人で持ち堪える描写が最近多い気がする
11 21/05/29(土)11:04:59 No.807582416
居なくなりそう 嫌だ
12 21/05/29(土)11:05:38 No.807582549
最初は通学路にいるだけんみたいだったのに 頼れる兄貴分に
13 21/05/29(土)11:06:34 No.807582746
>先輩と二人で持ち堪える描写が最近多い気がする 無職と住所不定のフリーターだから…
14 21/05/29(土)11:06:52 No.807582814
ダイナゼノンでの位置からも分かる通り縁の下の力持ちなんだよなこの人…
15 21/05/29(土)11:07:29 No.807582939
今回のラストで本当に後方面してる良い人
16 21/05/29(土)11:08:05 No.807583060
第1話の時点で「」の心をわしづかみにした男だ 頼もしさが違う
17 21/05/29(土)11:08:52 No.807583214
>ダイナゼノンでの位置からも分かる通り縁の下の力持ちなんだよなこの人… ガウマさんが死にそうな顔してる例のイラストで初めて合体位置を知ったまである
18 21/05/29(土)11:09:57 No.807583430
>第1話の時点で「」の心をわしづかみにした男だ 頼もしさが違う お別れしたくない…
19 21/05/29(土)11:10:27 No.807583543
何処にでも泳いで行けるのにあえて陸地で動けないまま戦ってるのってそういうことなの…?
20 21/05/29(土)11:10:33 No.807583565
一人も欠けちゃいけないんじゃなかったのかよ…! って言われそうで怖いわ
21 21/05/29(土)11:10:45 No.807583611
あいつらヤベーんだって優勢思想離れた経緯気になる ヤベーって気付くまでどんな出会いして積み重ねてヤベーってなったのか
22 21/05/29(土)11:11:37 No.807583790
オーイシがヤンデレになるのも頷ける
23 21/05/29(土)11:12:39 No.807584033
クソボケがーっ su4886094.jpg
24 21/05/29(土)11:13:45 No.807584275
ガウマさんが支えて蓬が中心にいて纏まるって形だったことダイナゼノンが蓬が中心にいなくても纏まれるようになったんだってわかるのいいよね…
25 21/05/29(土)11:14:54 No.807584549
死ぬってかスゥーって光の中へ消えていきそう
26 21/05/29(土)11:15:24 No.807584658
(持ってかれる蓬の部屋のエアコン)
27 21/05/29(土)11:15:42 No.807584720
>(持ってかれる蓬の部屋のエアコン) よもぎーあのエアコンこわれてるぞー
28 21/05/29(土)11:15:54 No.807584767
>(持ってかれる蓬の部屋のエアコン) エアコンは大事だからな…
29 21/05/29(土)11:16:02 No.807584796
元のミイラに戻るんじゃないかなあ よもゆめの乗ってるバスの行く先とか看板でやたら考古学研究所が出てくるし
30 21/05/29(土)11:16:08 No.807584822
>クソボケがーっ >su4886094.jpg クソボケ矯正ビーム!
31 21/05/29(土)11:16:26 No.807584892
エアコンは持って帰るものだよぉ…
32 21/05/29(土)11:16:48 No.807584975
次の住人にプレゼントなんてするわけないよぉ…
33 21/05/29(土)11:17:13 No.807585066
なんとかビームってガウマさんが乗ってる奴に搭載されてたのか
34 21/05/29(土)11:17:42 No.807585172
>(持ってかれるその辺のカニ)
35 21/05/29(土)11:17:45 No.807585186
>なんとかビームってガウマさんが乗ってる奴に搭載されてたのか ペネトレーターガンはダイナウイングだよう
36 21/05/29(土)11:18:20 No.807585332
1話見返してるけどこれで体調の悪化が食生活のせいでちゃんとしたご飯食べたら命助かるタイプだったら笑う
37 21/05/29(土)11:18:40 No.807585412
元ネタのこと考えるとどうなっちゃうんだろと心配になる
38 21/05/29(土)11:19:24 No.807585590
体調悪化してるし目の下のクマどんどん濃くなるし背中のあざ広がってるしマジでどうなるんだろうね…
39 21/05/29(土)11:20:15 No.807585806
イケメン春名
40 21/05/29(土)11:20:51 No.807585943
死ぬところだった…!って最後言ってくれるって信じてるからな!
41 21/05/29(土)11:21:08 No.807586006
死因が毒殺だったらしいからそれ由来の可能性もある体調不良
42 21/05/29(土)11:22:52 No.807586413
それにしても追ってる筈の姫のヒの字も出て来ねえ
43 21/05/29(土)11:23:49 No.807586635
>ダイナゼノンでの位置からも分かる通り縁の下の力持ちなんだよなこの人… 一番年長者だし…言い訳三回するけど… 責任感あるし…目を離した隙に怪獣逃がすけど…
44 21/05/29(土)11:24:40 No.807586820
花火してる蓬たちを離れて見てたの後のことを暗喩してるようで怖い
45 21/05/29(土)11:25:44 No.807587050
皆と一緒に花火やりましょうよガウマ隊長
46 21/05/29(土)11:26:37 No.807587273
>一番年長者だし…言い訳三回するけど… >責任感あるし…目を離した隙に怪獣逃がすけど… 言い訳するしドジもするけど人のせいとかにはしないから本当にいい人だと思う
47 21/05/29(土)11:26:44 No.807587290
>それにしても追ってる筈の姫のヒの字も出て来ねえ ここにいなければ新たな世界へ姫を探しに出発だ!でお別れ出来るからね
48 21/05/29(土)11:28:19 No.807587649
最後にみんなと一緒に花火が出来てよかったね
49 21/05/29(土)11:28:25 No.807587675
>ここにいなければ新たな世界へ姫を探しに出発だ!でお別れ出来るからね ハイパーエージェントになってほしい…
50 21/05/29(土)11:29:59 No.807588043
なんなら優勢思想にも死なないで欲しいよ俺は
51 21/05/29(土)11:30:37 No.807588198
ゴルドバーンとダイナゼノンを隊長と優性思想の四人が引き取ってナイト同盟と一緒に別の世界に行きそうな気はする
52 21/05/29(土)11:31:25 No.807588399
痣広がって体調悪いって大丈夫なの?
53 21/05/29(土)11:31:38 No.807588447
生き残ったらガウマジュウガオニジャムジーナでダイナゼノンしながらナイトくんに付いていきそう
54 21/05/29(土)11:31:39 No.807588452
こっから何かあるなら今度こそガウマが引っ張り上げられる番だと思いたい
55 21/05/29(土)11:32:25 No.807588622
ゴルドバーンいいやつすぎる
56 21/05/29(土)11:33:07 No.807588803
シズムが怖いのとあんだけ人いっぱい死なせてるからツケを払わされそうな感もある
57 21/05/29(土)11:33:13 No.807588824
優生思想もガウマさんも世界がおかしくなってるから今存在するわけだけどおかしいのがどうにかなってしまったらどうなるんだろうな
58 21/05/29(土)11:34:27 No.807589116
今回の迎えに行けは確実に過去の自分と照らし合わせてるよね…
59 21/05/29(土)11:34:32 No.807589136
死者蘇生みたいな奇跡も起こせるかもみたいな雰囲気出してたけど本人が望むかどうかわからない…
60 21/05/29(土)11:35:07 No.807589292
ちせちゃんから生まれた怪獣が悪いやつなわけがないという説得力
61 21/05/29(土)11:35:16 No.807589319
よもくんの花火行きたい? じゃあみんな誘うね! は紛れもなくヨモギルティーだった
62 21/05/29(土)11:35:19 No.807589350
まだバロックパールばら撒いた人物が判明してないし順当に行けば=姫なんだろうけど もう一捻りありそう
63 21/05/29(土)11:35:22 No.807589360
ダイナダイバーはギミック満載な分合体した時脚を入れられないから 壊れたら交代すると思ってた グリッドナイトがめっちゃ無理をしてくれてた
64 21/05/29(土)11:35:24 No.807589373
人死んでるのは分かるけど何か全然非常事態感が無いのはやっぱり根底が特撮だからなのかな
65 21/05/29(土)11:36:52 No.807589711
>ちせちゃんから生まれた怪獣が悪いやつなわけがないという説得力 ちせちゃんから生まれた怪獣で暗い話になったらやだなと思ってたから 勇者ロボになってくれてよかった…
66 21/05/29(土)11:37:01 No.807589743
>グリッドナイトがめっちゃ無理をしてくれてた ヨモギキャノンも握りっぱなしですごい
67 21/05/29(土)11:38:00 No.807589995
実際ガウマさんがお前騙されてるんだよ! 来い!しなかったら色々進展しなかったろうしな
68 21/05/29(土)11:38:05 No.807590017
>人死んでるのは分かるけど何か全然非常事態感が無いのはやっぱり根底が特撮だからなのかな それもあるけど結局身近な人間が被害受けてるわけじゃないからいまいち実感ないんだと思う 逆にパイセンは曲がりなりにも距離近い人が被害受けたから色々変わったし
69 21/05/29(土)11:38:06 No.807590019
ちせちゃんの左腕のアレはデザインした人曰くボディペイントだそうな
70 21/05/29(土)11:38:09 No.807590035
>ちせちゃんから生まれた怪獣が悪いやつなわけがないという説得力 一目見た瞬間強化装甲だこれ…!ってなるデザイン良いよね
71 21/05/29(土)11:38:31 No.807590129
>ちせちゃんの左腕のアレはデザインした人曰くボディペイントだそうな 良かった…あの年で墨入れてるちせちゃんはいないんですね…
72 21/05/29(土)11:38:55 No.807590240
>ちせちゃんの左腕のアレはデザインした人曰くボディペイントだそうな それはそれでエロいな…
73 21/05/29(土)11:39:10 No.807590309
ガウマさんとセンパイいつも仲良しっすよね
74 21/05/29(土)11:39:34 No.807590430
ちせちゃん程々にガウマさん大好きだよね
75 21/05/29(土)11:39:46 No.807590475
ゴルドバンはデカいバリアシールドになるし ダイナゼノンとグリッドナイト単体とでそれぞれまだ合体があるよね
76 21/05/29(土)11:39:51 No.807590494
>一目見た瞬間強化装甲だこれ…!ってなるデザイン良いよね 合体前に盾に変形してるからまだ別のギミック残してんなアイツ…
77 21/05/29(土)11:39:57 No.807590515
怪獣って何なんだ
78 21/05/29(土)11:40:26 No.807590636
リスカより親に入れられた刺青の方が(うわぁ...)感あるのが悪いよ...
79 21/05/29(土)11:40:40 No.807590688
>今回の迎えに行けは確実に過去の自分と照らし合わせてるよね… 戦ってる中そっちを優先してくれるのいい人すぎる… 背中押されて積極的になった蓬君いい…
80 21/05/29(土)11:41:16 No.807590828
拡大縮小能力あるんだよなゴルドバーン
81 21/05/29(土)11:41:17 No.807590831
>ゴルドバンはデカいバリアシールドになるし >ダイナゼノンとグリッドナイト単体とでそれぞれまだ合体があるよね たぶんナイトくんとゴルドバーンの合体でGⅡの要素拾うと思う
82 21/05/29(土)11:41:21 No.807590852
ボディペなのに腕隠したままなのは割と直近の出来事だからまだ消えてないとかなのかそれとも別の理由なのかなんなんだろう
83 21/05/29(土)11:41:30 No.807590905
ゆめちゃんちせちゃんムジーナがダイナウイングで千葉特産のチョコクランチ収穫に行く話とか見たい 夕方のイクスピアリでイルミネーション見ながらウインドウショッピングしてアンバサダーでもいいから女性三人でホテルに泊まってガールズトークする話見たい
84 21/05/29(土)11:42:18 No.807591096
オーイシが執着するのは愛情の裏返しかな
85 21/05/29(土)11:42:38 No.807591181
あとは蓬君の不穏な描写とガウマさんの過去と先輩の金の行方ぐらいか 先輩のはこれ以上詳細語られずに終わりそうな気がする
86 21/05/29(土)11:42:39 No.807591184
>拡大縮小能力あるんだよなゴルドバーン 薄い本っスか「」ンパイえっちっスね~
87 21/05/29(土)11:42:43 No.807591196
怪獣を作り手の写し鏡なんだってのはアンチくんで示してるからこそできた展開だよなゴルドバーン
88 21/05/29(土)11:43:21 No.807591372
>ちせちゃんの左腕のアレはデザインした人曰くボディペイントだそうな いいじゃん紋々で
89 21/05/29(土)11:43:25 No.807591378
ガウマさん、こういうときはリーダーの 率先して俺がテンション上げていかなくなちゃ! みたいなのもガッツリ把握してるので 優勢思想といた時もリーダー格だったんかね
90 21/05/29(土)11:43:28 No.807591390
>あとは蓬君の不穏な描写とガウマさんの過去と先輩の金の行方ぐらいか >先輩のはこれ以上詳細語られずに終わりそうな気がする ゆめちゃんの姉貴の話もあれで終わりでいいのか?
91 21/05/29(土)11:43:40 No.807591446
不穏な前振りがスーッと効いて…これはありがたい
92 21/05/29(土)11:43:52 No.807591499
今ふと思ったんだけど剣と盾装備したナイトくんがダイナレックスに騎乗するとかめちゃくちゃかっこよくない?
93 21/05/29(土)11:43:56 No.807591518
>ちせちゃんから生まれた怪獣が悪いやつなわけがないという説得力 チセちゃんの言葉をちゃんと聞いてくれるのは親でもクラスメートでも先生でもなく先輩だけだったんだろうな
94 21/05/29(土)11:44:03 No.807591536
よもぎとゆめが青春してるのを体を張って後押しする大人二人いいよね
95 21/05/29(土)11:44:13 No.807591580
>怪獣を作り手の写し鏡なんだってのはアンチくんで示してるからこそできた展開だよなゴルドバーン 前回辺りでチセちゃん潤滑油だよなとか言われてたからゴルちゃんもそんな感じになってた
96 21/05/29(土)11:44:19 No.807591596
>ボディペなのに腕隠したままなのは割と直近の出来事だからまだ消えてないとかなのかそれとも別の理由なのかなんなんだろう 他人には見せられないけど自分の好きなことってやつでは
97 21/05/29(土)11:44:30 No.807591640
ダイナゼノン、MODEROIDで出すんだ…
98 21/05/29(土)11:44:36 No.807591662
>拡大縮小能力あるんだよなゴルドバーン というかあれのおかげでカイゼルに合体できてる よく考えたらグリッドマンもアシスト側の出力絞ってサイズ調整してたな
99 21/05/29(土)11:44:55 No.807591733
ガウマさんとダイナゼノンいなくなっても 正義の怪獣使いとして あの世界を護る役目を託されたのかね ちせちゃんは
100 21/05/29(土)11:44:56 No.807591744
もうあと5話もないんだよな…お別れが辛いよ…
101 21/05/29(土)11:44:57 No.807591749
痣のこと言われるまで気付いてないとかありそう
102 21/05/29(土)11:45:15 No.807591827
コンボイ司令出るかな
103 21/05/29(土)11:45:28 No.807591884
>オーイシが執着するのは愛情の裏返しかな なんかそういうオニジャみたいな声の奴最近見た気がする
104 21/05/29(土)11:46:01 No.807592006
視聴前は話が進むごとにだんだん好きになってくタイプのキャラかと思ったけど1話の時点で良い人すぎた
105 21/05/29(土)11:46:36 No.807592160
エンディングにもいない人
106 21/05/29(土)11:46:43 No.807592198
>ゆめちゃんの姉貴の話もあれで終わりでいいのか? お姉ちゃんが死んだのはゆめちゃん落ちた時の状況と似たような感じだったんじゃないかなって 周りもうっすら分かってたけど何もしなかったっていうのが迎えに来た蓬君との対比になってて好き…
107 21/05/29(土)11:46:48 No.807592217
怪獣のこころ ってようはこういう怪獣なんです! っていう設定の事だと思うしそれが無いから操って暴れさせられる アンチはグリッドマンを倒すという設定を拡大解釈して好きに動けるようになった
108 21/05/29(土)11:47:04 No.807592287
主人公ガウマだしこっからが割と本番かもしれん
109 21/05/29(土)11:47:06 No.807592300
前回のやらかした時もナイトくんが腹パンした辺り凄い上手いなと思った
110 21/05/29(土)11:47:09 No.807592311
ゴルドバーンちょっとのび太の恐竜みたいだった
111 21/05/29(土)11:47:12 No.807592319
>ゆめちゃんの姉貴の話もあれで終わりでいいのか? 今回の夢芽ちゃんの転落がそのまんま答えだと思う
112 21/05/29(土)11:47:27 No.807592382
>エンディングにもいない人 いるにはいるけど最後にいないんだよな
113 21/05/29(土)11:47:40 No.807592434
ちせちゃんめっちゃお金持ちのお嬢様だしグランドピアノあるし期待されてたんだろうな でもポスター見るに自分が歩みたい道じゃなかった感じ
114 21/05/29(土)11:47:46 No.807592467
変な服着てるな…と思ってたけど 音楽やってるロック系中学生って 妙にリアルな感じしてきたな、ちせ…
115 21/05/29(土)11:47:48 No.807592478
>>オーイシが執着するのは愛情の裏返しかな >なんかそういうオニジャみたいな声の奴最近見た気がする ガウマさんは僕の太陽なんです!
116 21/05/29(土)11:48:23 No.807592609
>ちせちゃんめっちゃお金持ちのお嬢様だしグランドピアノあるし期待されてたんだろうな >でもポスター見るに自分が歩みたい道じゃなかった感じ パンクロックやりたいのかね
117 21/05/29(土)11:48:34 No.807592660
>人死んでるのは分かるけど何か全然非常事態感が無いのはやっぱり根底が特撮だからなのかな すぐ近くで怪獣がドンパチやってたのに平気で花火大会してるような住民だもの... 戦隊やウルトラマンの世界と同じ感じね
118 21/05/29(土)11:48:40 No.807592680
>>ゆめちゃんの姉貴の話もあれで終わりでいいのか? >今回の夢芽ちゃんの転落がそのまんま答えだと思う 追い詰められたことが原因ではあるのでそこは辛い…
119 21/05/29(土)11:48:41 No.807592685
先輩ロックやりましょうよ
120 21/05/29(土)11:48:55 No.807592742
>でもポスター見るに自分が歩みたい道じゃなかった感じ 多分ポスターのモチーフは金爆だしコミックバンド目指したかったんだろうな うんなんか違うな
121 21/05/29(土)11:49:02 No.807592773
>>ゆめちゃんの姉貴の話もあれで終わりでいいのか? >今回の夢芽ちゃんの転落がそのまんま答えだと思う いじめやらの犯人見つけてやり込めてヤッター! みたいな作品じゃないしな…
122 21/05/29(土)11:49:18 No.807592845
みんなの掛け声いい…
123 21/05/29(土)11:49:41 No.807592947
お姉ちゃんの件に関してはふたばパイセンが妹という事でちゃんと会わないとって感じで来たけど汗かいて早々と立ち去ったあたりで向き合わない様にしてるんだなとなった
124 21/05/29(土)11:50:09 No.807593060
事故だったのは事実だけどじゃあなんでそんな事故が起きたのか?ってのはまぁそう言うことだよね…
125 21/05/29(土)11:50:39 No.807593187
>お姉ちゃんの件に関してはふたばパイセンが妹という事でちゃんと会わないとって感じで来たけど汗かいて早々と立ち去ったあたりで向き合わない様にしてるんだなとなった あの時ああしてればこうしてればという思いは元彼にだってあるだろうしな
126 21/05/29(土)11:51:19 No.807593356
謎の怪獣出現!敵か?味方か?みたいなノリなのに なんだか何度も見たことあるような奴だな これ味方だわーと安心できるデザイン笑っちゃった
127 21/05/29(土)11:51:30 No.807593401
元彼は自殺じゃなくて事故だったからこそ気持ちが宙ぶらりんなのかなって
128 21/05/29(土)11:51:31 No.807593407
>事故だったのは事実だけどじゃあなんでそんな事故が起きたのか?ってのはまぁそう言うことだよね… 悩み事なかったら発表会当日水門の上にいるなんてないもんな
129 21/05/29(土)11:51:31 No.807593408
良くも悪くも人間どっかで気持ちに区切りつけなきゃ前に進めないからね…
130 21/05/29(土)11:51:51 No.807593494
>お姉ちゃんの件に関してはふたばパイセンが妹という事でちゃんと会わないとって感じで来たけど汗かいて早々と立ち去ったあたりで向き合わない様にしてるんだなとなった あれをイジメだったと肯定してしまうのもそれはそれで辛いしギリギリダメだった側なのが辛い
131 21/05/29(土)11:51:59 No.807593529
ドッキリで水門のところに知恵の輪を隠されててそれを取りに行った時に滑らせたとか
132 21/05/29(土)11:52:50 No.807593764
ゆめちゃんは逃げたみたいに思ってるようだけど 普通はそう思うよね… っねセリフ、かなり当時は周囲からいろいろ言われたんだろうしな
133 21/05/29(土)11:52:52 No.807593773
普通そう思うよねって言うのも知ってれば助けられたっていう後悔もあると思う
134 21/05/29(土)11:53:09 No.807593848
>>>オーイシが執着するのは愛情の裏返しかな >>なんかそういうオニジャみたいな声の奴最近見た気がする >ガウマさんは僕の太陽なんです! あの怪文書は深夜枠でも流して大丈夫なやつなのかな
135 21/05/29(土)11:53:11 No.807593854
ガウマさんの洗濯から始まって他のガウマ隊の面々の中にいないってのはそういう事だろうな…
136 21/05/29(土)11:53:11 No.807593859
>ドッキリで水門のところに知恵の輪を隠されててそれを取りに行った時に滑らせたとか それはもう殺人だよ…
137 21/05/29(土)11:53:12 No.807593865
イジメって言えば満足?って言うことも出来たしふたばパイセンは優しい人だと思う
138 21/05/29(土)11:54:07 No.807594113
というか蓬くんの友人達が知ってるあたり姉の死が自殺だったのでは?って広がってそうだし合唱部の先輩全員それで白い目で見られたとかありそう
139 21/05/29(土)11:54:10 No.807594127
>ドッキリで水門のところに知恵の輪を隠されててそれを取りに行った時に滑らせたとか そういう作風でもないと思うんだけどな
140 21/05/29(土)11:54:34 No.807594257
自殺なんてしないそんな子じゃない!って少しムキになったのを見ると ふたばくんの後悔でもあったんだろうしな
141 21/05/29(土)11:54:45 No.807594304
>ゆめちゃんは逃げたみたいに思ってるようだけど >普通はそう思うよね… >っねセリフ、かなり当時は周囲からいろいろ言われたんだろうしな 家族なのになんで気づかなかったのかって夢芽ちゃんがブーメランくらってるのもお辛い
142 21/05/29(土)11:54:52 No.807594334
>というか蓬くんの友人達が知ってるあたり姉の死が自殺だったのでは?って広がってそうだし合唱部の先輩全員それで白い目で見られたとかありそう 辛いけど稀によくある事だ…
143 21/05/29(土)11:55:07 No.807594399
>イジメって言えば満足? 第8回『イジメって言えば満足?』
144 21/05/29(土)11:55:29 No.807594496
>先輩ロックやりましょうよ 33歳無職でバンドマンって…やばくないか?
145 21/05/29(土)11:55:32 No.807594512
イジメだったり自殺だったりハッキリしてれば後悔して反省もできたんじゃないかな
146 21/05/29(土)11:55:38 No.807594540
>>ゆめちゃんは逃げたみたいに思ってるようだけど >>普通はそう思うよね… >>っねセリフ、かなり当時は周囲からいろいろ言われたんだろうしな >家族なのになんで気づかなかったのかって夢芽ちゃんがブーメランくらってるのもお辛い ダイナウイングがブーメランみたいな形してるのってそういう…
147 21/05/29(土)11:56:32 No.807594766
>謎の怪獣出現!敵か?味方か?みたいなノリなのに >なんだか何度も見たことあるような奴だな >これ味方だわーと安心できるデザイン笑っちゃった 金色のメカ鳥に悪い奴はいない
148 21/05/29(土)11:56:38 No.807594791
ユメちゃんの姉という点が厄介だ あの妹の姉なら助けようとしたふたば先輩を拒絶するシーンが容易に思い浮かぶ
149 21/05/29(土)11:56:57 No.807594882
>ダイナウイングがブーメランみたいな形してるのってそういう… 監督の人そこまで考えてそうなのが怖いよ
150 21/05/29(土)11:57:01 No.807594904
>>先輩ロックやりましょうよ >33歳無職でバンドマンって…やばくないか? 無職で引き籠もってるヤバい人からその歳で音楽で食っていこうとしてるやばい人になるだけだから問題ないっすよ
151 21/05/29(土)11:57:26 No.807595023
いつまで過去に縛られてるんすか 目の前に大事に思ってくれる人いるでしょ! 自分を大事にしてくださいよ! みたいに言うのが過去に縛られてる ちせっていうのが良い展開でな…
152 21/05/29(土)11:57:38 No.807595078
作曲は優生思想のオーイシさんにやってもらいましょうよセンパイ
153 21/05/29(土)11:57:44 No.807595097
>謎の怪獣出現!敵か?味方か?みたいなノリなのに >なんだか何度も見たことあるような奴だな >これ味方だわーと安心できるデザイン笑っちゃった 一目みた瞬間これ合体する奴だわってなるのいいよね
154 21/05/29(土)11:58:24 No.807595261
みんなでバンドやりましょうよ! って似合いすぎるなガウマ隊… 先輩ドラムかな…
155 21/05/29(土)11:58:29 No.807595297
怪獣に拒否されたってシズムが言い出してびびった
156 21/05/29(土)11:58:43 No.807595355
あくまで怪獣だから乗り込みは出来ないんだなゴルドバーン
157 21/05/29(土)11:58:51 No.807595393
>ユメちゃんの姉という点が厄介だ >あの妹の姉なら助けようとしたふたば先輩を拒絶するシーンが容易に思い浮かぶ いや性格結構違うし自分の思い込みかも…で悩んでるのも打ち明けられなかったんだと思うよ そのぐらいあれがイジメになるか微妙にギリギリのライン沿っててる
158 21/05/29(土)11:59:19 No.807595514
ゴルドバーンはどこに置いておくの?
159 21/05/29(土)11:59:43 No.807595628
>みんなでバンドやりましょうよ! >って似合いすぎるなガウマ隊… >先輩ドラムかな… ガウマさん多分ベースだろうな…
160 21/05/29(土)11:59:45 No.807595631
今観終わったけどめちゃくちゃ良い回だった…
161 21/05/29(土)11:59:46 No.807595641
>ゴルドバーンはどこに置いておくの? ちっこくしてガウマハウスに…
162 21/05/29(土)11:59:56 No.807595689
>ゴルドバーンはどこに置いておくの? 本人は縮めないみたいだし、ずっと上空飛んでるのかな…
163 21/05/29(土)12:00:05 No.807595720
合唱OB達はガウマさんというか頼れる大人がいなかったのが致命的だったんだとおもう
164 21/05/29(土)12:00:13 No.807595758
>みんなでバンドやりましょうよ! >って似合いすぎるなガウマ隊… >先輩ドラムかな… リズムゲー得意そうだな先輩
165 21/05/29(土)12:00:14 No.807595766
拒絶するより見せないタイプだよなと思う
166 21/05/29(土)12:00:17 No.807595776
暫定ラスボス候補のシズムがノータイムで操作しようとするあたりでゴルドバーンの重要性が一気に跳ね上がった演出も良かった
167 21/05/29(土)12:00:19 No.807595788
>ゴルドバーンはどこに置いておくの? 普段は姿を見せないけどちせちゃんが空に向かって叫ぶとどこからともなく飛んでくるとか…
168 21/05/29(土)12:01:12 No.807596025
人の情念から生まれる怪獣は光にも闇にもなるんだな ちせはガウマ隊と出会って自分の闇より光が強くなってきたのか やっぱりアンチくんにも良心があったということなんかな…
169 21/05/29(土)12:01:36 No.807596115
積極的になって迎えに行ってきますからの浴衣の破壊力よ…
170 21/05/29(土)12:01:42 No.807596152
言ったら部内で波立つだろうし学校内のコミュニティあるあるな感じがすごいする
171 21/05/29(土)12:01:55 No.807596194
怪獣は優生思想に操られて被害者の側面あったかと思ってたけど前回のアイツは操作なしでも迷惑なブサイクだったしゴルドバーンみたいにドミネキャンセル出来るのにしてなかったからやっぱ怪獣滅ぶべし
172 21/05/29(土)12:02:58 No.807596455
>>ゴルドバーンはどこに置いておくの? >本人は縮めないみたいだし、ずっと上空飛んでるのかな… いつも訓練しているダム湖のあたりに
173 21/05/29(土)12:03:11 No.807596513
ガウマさんにご飯食べさせて風呂に入れたい
174 21/05/29(土)12:03:21 No.807596545
>ゴルドバーンはどこに置いておくの? 公園の池に隠しておこう
175 21/05/29(土)12:04:07 No.807596734
>怪獣は優生思想に操られて被害者の側面あったかと思ってたけど前回のアイツは操作なしでも迷惑なブサイクだったしゴルドバーンみたいにドミネキャンセル出来るのにしてなかったからやっぱ怪獣滅ぶべし 明確な意思がないと拒否出来ないんじゃね アンチくんも一応怪獣の部分あるだろうけどそんなもん受け付けるかって感じだろうし
176 21/05/29(土)12:04:32 No.807596830
ふたばくん、あの子と付き合ってるらしいよからの なんで彼女が悩んでたのに助けてあげないのかな 無責任じゃない?で卒業まで追及されたり思い込みで自分責め続けるの かなりきつかっただろな…
177 21/05/29(土)12:04:53 No.807596924
拡大縮小するだけじゃなくて融合させてたし 怪獣としての能力は合体なのかなと思った
178 21/05/29(土)12:05:35 No.807597103
二代目さんにインスタンスドミネイションして三代目を作る薄い本が…?
179 21/05/29(土)12:06:02 No.807597203
メガネの先輩にイジメで死んだというウワサ聞いたんですが…?と言ってたら取り乱しそうではある
180 21/05/29(土)12:06:16 No.807597267
ゴルドバーン盾になるし ナイトくんが手持ちする回もあるのかな でも剣がないか
181 21/05/29(土)12:06:37 No.807597372
稲本さん…
182 21/05/29(土)12:07:16 No.807597558
>拡大縮小するだけじゃなくて融合させてたし >怪獣としての能力は合体なのかなと思った チセちゃん自体が孤独を嫌ってる感じなのでそれがダイレクトに来た感じなのかな
183 21/05/29(土)12:07:32 No.807597625
>でも剣がないか その腰にいつも携帯してるやつは…
184 21/05/29(土)12:07:45 No.807597688
よもちせで嵐の中で輝きそう
185 21/05/29(土)12:07:50 No.807597702
>でも剣がないか ブーメランになりそうなのなら…
186 21/05/29(土)12:08:15 No.807597823
ほんとにふたばが薄情で最低な奴ならそもそもあの場にこないからな
187 21/05/29(土)12:08:28 No.807597881
>>でも剣がないか >その腰にいつも携帯してるやつは… 来い!ナイトキャリバー!とかやるんかな
188 21/05/29(土)12:08:30 No.807597891
飛行ユニットが増えたのは便利だ
189 21/05/29(土)12:09:07 No.807598036
実際ちせから見ると心配してくれる蓬くんがいる上にガウマさんもいるしダイナゼノンの正規メンバーだから贅沢すぎるように見えるよな…
190 21/05/29(土)12:09:56 No.807598264
わりと適当に最低だなふたばとしあき!で試行停止してた 俺このアニメちゃんと見てないな…
191 21/05/29(土)12:10:23 No.807598391
一緒に戦いたいじゃなくて みんなを護りたいだったんだな ちせちゃん ゴルドバーンの基本行動防御系だし
192 21/05/29(土)12:10:51 No.807598530
>わりと適当に最低だなふたばとしあき!で試行停止してた >俺このアニメちゃんと見てないな… いやまあ最初見た時は逃げるなよ…と自分も思ったけどよくよく考えるとわざわざ学校まで来てるな…となった
193 21/05/29(土)12:11:44 No.807598746
伏線とか細かい心理描写とか多い作品だからちゃんと解説動画見たほういいよ
194 21/05/29(土)12:12:03 No.807598832
連絡手段がほぼなかったのに向こうから会いに来てくれたからね
195 21/05/29(土)12:12:21 No.807598924
解説動画は見なくていいんじゃねえかな…
196 21/05/29(土)12:13:02 No.807599088
>解説動画は見なくていいんじゃねえかな… 上はユーチューバーのレスかもしれん
197 21/05/29(土)12:13:17 No.807599141
自分が彼女を失ったことを悲しんでいいのか 彼女を守れなかったことを悔やむべきなのかわからないんだろう
198 21/05/29(土)12:13:31 No.807599196
テンポよくて見やすいから 3回くらい見ると分かってくるよ 目線の演技や声優の息遣いやら かなりお芝居が細かい
199 21/05/29(土)12:13:36 No.807599221
>わりと適当に最低だなふたばとしあき!で試行停止してた そりゃあふたばのとしあきは最低ではあるだろう…
200 21/05/29(土)12:14:22 No.807599400
>伏線とか細かい心理描写とか多い作品だからちゃんと太もも見たほういいよ
201 21/05/29(土)12:14:51 No.807599521
>自分が彼女を失ったことを悲しんでいいのか >彼女を守れなかったことを悔やむべきなのかわからないんだろう 妹さんが自分を救ってくれる言葉をかけてくれるのも 期待してたんだろうなあ そこまでゆめちゃんは成熟してないし 二人ともまだ乗り越えてないのはつらいな
202 21/05/29(土)12:15:03 No.807599563
>一緒に戦いたいじゃなくて >みんなを護りたいだったんだな >ちせちゃん >ゴルドバーンの基本行動防御系だし 掴んで飛ぶこともできるし 守るというか助けたいって気持ちかもしれん
203 21/05/29(土)12:15:20 No.807599651
>実際ちせから見ると心配してくれる蓬くんがいる上にガウマさんもいるしダイナゼノンの正規メンバーだから贅沢すぎるように見えるよな… でも実際はちせちゃんにも先輩はいるし立派な家もあるから自分に対しても言ってるようなんだよな
204 21/05/29(土)12:15:31 No.807599689
心理描写細かいのはそう だからこの人どんな気持ちなんだろうって思いながら観てると生々しくて刺さる
205 21/05/29(土)12:15:41 No.807599733
てかちせちゃん序盤で自分不器用って言ってたのは問題は学校にあるっていうより自分が生きることに下手くそってとこから来たもんなんだな
206 21/05/29(土)12:16:39 No.807600005
誘ってはすっぽかすのも男がどういう行動を取る生き物か試していたのかな
207 21/05/29(土)12:16:42 No.807600018
>>自分が彼女を失ったことを悲しんでいいのか >>彼女を守れなかったことを悔やむべきなのかわからないんだろう >妹さんが自分を救ってくれる言葉をかけてくれるのも >期待してたんだろうなあ >そこまでゆめちゃんは成熟してないし >二人ともまだ乗り越えてないのはつらいな そこによもくんがスーッと染み込んで…
208 21/05/29(土)12:16:42 No.807600019
学校は嫌いだけどそれに当たるのは違うってちゃんとわかってるし
209 21/05/29(土)12:16:57 No.807600079
ふたばさんは責められるの分かりきってるのに学校にわざわざ会いにきたの偉い
210 21/05/29(土)12:16:59 No.807600083
ちせちゃんちゃんと寝てる描写入った以上あと寝てないのシズム君だけなんだよな…
211 21/05/29(土)12:17:09 No.807600129
教室で離れたとこでみんなと逆向きの机って表現で台詞無しで説明できてるの凄いなと思うよ
212 21/05/29(土)12:17:13 No.807600143
子どもっぽいキャラデザと演技で騙されてたけど 意外と大人っぽい思考してるんだな ちせちゃんは子どもなりに考えようとはしてる
213 21/05/29(土)12:17:43 No.807600272
>学校は嫌いだけどそれに当たるのは違うってちゃんとわかってるし あえてやってやるぜ!なフリをした ゴルドバーンやさしい
214 21/05/29(土)12:17:52 No.807600319
>誘ってはすっぽかすのも男がどういう行動を取る生き物か試していたのかな 他人に踏み込んで関係を進めていく勇気がなかったんだと思う
215 21/05/29(土)12:18:24 No.807600464
>誘ってはすっぽかすのも男がどういう行動を取る生き物か試していたのかな 当時は付き合ってたこと知らない筈だし コンクール誘って約束しておいてすっぽかして死んじゃった姉の気持ちを同じ行動して少しでも理解できるのかなとか思ってたんじゃないかな