虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)06:17:42 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)06:17:42 No.807542528

「」はグレードいく?

1 21/05/29(土)06:24:31 No.807542876

ヒソカ野郎にはなりたくないからな

2 21/05/29(土)06:25:34 No.807542923

負け戦上等よ

3 21/05/29(土)06:28:38 No.807543063

報酬がダンチだし

4 21/05/29(土)06:28:57 No.807543087

負け戦と開き直るならオープンでそこそこ勝ったほうがおいしいぞ

5 21/05/29(土)06:29:22 No.807543100

>報酬がダンチだし そりゃA決勝までいけばの話

6 21/05/29(土)06:30:23 No.807543151

オープンはAB+B+D+D+に金回復2つ積むだけでいいからな…

7 21/05/29(土)06:34:01 No.807543334

>>報酬がダンチだし >そりゃA決勝までいけばの話 B決勝でボロ負けしてもオープンAで2着くらいは貰えたんじゃねえかな確か

8 21/05/29(土)06:34:14 No.807543350

というかグレードはめちゃくちゃがんばってやっても適当育成にころっと負けるのがあまりにも馬鹿らしい オープンはBに納める詰め将棋でおもろい

9 21/05/29(土)06:35:10 No.807543400

報酬いらないの?

10 21/05/29(土)06:35:49 No.807543442

>B決勝でボロ負けしてもオープンAで2着くらいは貰えたんじゃねえかな確か グレードB決勝にいくってことは2日目まったく勝ってないってことでしょ オープン二日目で4,5勝連発すればトータル報酬でグレードBよりはずっとおいしいよ

11 21/05/29(土)06:36:42 No.807543493

GameWith曰く7割がグレード行くらしい よかった思ったより多かった

12 21/05/29(土)06:37:05 No.807543515

>グレードB決勝にいくってことは2日目まったく勝ってないってことでしょ >オープン二日目で4,5勝連発すればトータル報酬でグレードBよりはずっとおいしいよ 果たしてそんな夢物語が叶うかな?

13 21/05/29(土)06:37:48 No.807543552

グレードはスピードとスタミナカンストさせて金回復2つ積むのがスタートラインだから ちょっと厳しいよね

14 21/05/29(土)06:39:38 No.807543636

>GameWith曰く7割がグレード行くらしい >よかった思ったより多かった すでに心理戦は始まっているんだぜ?

15 21/05/29(土)06:39:40 No.807543640

>グレードはスピードとスタミナカンストさせて金回復2つ積むのがスタートラインだから >ちょっと厳しいよね 言い過ぎだよ…AAADCとかもいくらでも居るよ

16 21/05/29(土)06:40:36 No.807543686

タウラスもスピード1200がスタート地点とか言われてたけど900ちょいでAの2位までは行けたけどな…

17 21/05/29(土)06:40:39 No.807543691

今回は長距離だから番狂わせ少ないでしょ スタミナカンストしてないとまともに最後まで走れないもん

18 21/05/29(土)06:41:29 No.807543737

>言い過ぎだよ…AAADCとかもいくらでも居るよ 餌側じゃんそいつら

19 21/05/29(土)06:41:30 No.807543739

>タウラスもスピード1200がスタート地点とか言われてたけど900ちょいでAの2位までは行けたけどな… 言ってる人達すげえ高みに居るかそれとも低みに居るけど言ってるだけだったのか気になる…

20 21/05/29(土)06:42:33 No.807543812

ここのスレでも平気でS2つのスクショあがるしAAAとかで勝てたのは運が良かっただけだよ

21 21/05/29(土)06:42:46 No.807543825

こういう対人で大袈裟に言うのはだいたい低みに居る人じゃねえかな

22 21/05/29(土)06:44:42 No.807543949

高みに居る人もステ低いのがグレード来てくれないと共食いして死ぬことになるからな

23 21/05/29(土)06:45:29 No.807543993

PvPだから餌になるステ低いのを誘い出さないと運ゲーが加速するしな…

24 21/05/29(土)06:45:58 No.807544018

もしかして高度な情報戦始まってる?

25 21/05/29(土)06:46:05 No.807544031

どうやったらたかがゲームでそんないじけた僻み根性出せるんだ…

26 21/05/29(土)06:46:19 No.807544046

次のグレードで前回の食われる側だったやつらが消えたら次泣くのはそんなガチじゃなかったけど勝てたとかいってるやつら

27 21/05/29(土)06:47:40 No.807544120

まぁオープンで雑魚狩りするのも楽しいんじゃない?知らんけど

28 21/05/29(土)06:48:45 No.807544195

3200を最後までスパートかけて走り切るのに必要な基準ステの数値はもうわかってるんだし そこまで届かないならオープン行くだけでしょ

29 21/05/29(土)06:50:44 No.807544292

単純にステ足りないのにグレード行っても演出見る時間が無駄だしなあ…

30 21/05/29(土)06:51:01 No.807544316

自分はゴールド目指すかな

31 21/05/29(土)06:52:59 No.807544446

餌になるプレイヤーが減るのは悪いと思うけど グレード行くのはA+やS並べられるようになってからでいいかなって

32 21/05/29(土)06:54:25 No.807544528

たかがゲームとか最底辺の無課金だから言えるだよ

33 21/05/29(土)06:55:13 No.807544585

3人いたら2人負ける仕組みなんだから大会が回数重ねるにつれて下から負けてくだけなのに人間は愚か

34 21/05/29(土)06:55:30 No.807544606

どんだけ課金してもゲームはゲームだよ!!

35 21/05/29(土)06:55:34 No.807544612

>たかがゲームとか最底辺の無課金だから言えるだよ そこで誤字しちゃうとかっこ悪いだよ

36 21/05/29(土)06:56:29 No.807544663

わざわざB作るのも面倒くさいだよ

37 21/05/29(土)06:57:12 No.807544708

ウマ娘は遊びじゃねえべよ!

38 21/05/29(土)06:57:23 No.807544721

勝てるほうに行くだだよ

39 21/05/29(土)06:57:27 No.807544729

ゲーム気分では古戦場は勝てませんでしたよね騎空士様

40 21/05/29(土)06:57:37 No.807544741

B作るのも実際やってみると結構楽しいだよ

41 21/05/29(土)06:57:50 No.807544754

だすけよー

42 21/05/29(土)06:58:04 No.807544774

43 21/05/29(土)06:58:12 No.807544781

足りない現金は競馬場で これであなたも絶対的な強者ですよ

44 21/05/29(土)06:58:28 No.807544799

スキル取るの減らせばB作るのは割と簡単だたよ 長距離グレードは運ゲー仕掛けられるラインまで育成できる気がしないだよ

45 21/05/29(土)06:59:44 No.807544882

ダービーですよ これで資金調達してサポカを強化ですよわたし

46 21/05/29(土)07:00:12 No.807544915

>わざわざB作るのも面倒くさいだよ げなねぇ…

47 21/05/29(土)07:00:50 No.807544956

というかタウラスで大分人減ったんじゃないんだよ?

48 21/05/29(土)07:01:18 No.807544981

タキオンクリークを出走させようと言う考えが多くてそいつら狩る編成が1日目で出てくると思う けどスタミナ大前提過ぎてメタが回るかわからんな…

49 21/05/29(土)07:02:44 No.807545055

>というかタウラスで大分人減ったんじゃないんだよ? 過去最高同接なのに?

50 21/05/29(土)07:03:46 No.807545108

ルールの見直しあるらしいし間違いなくオープンのほうに調整入るだろうし チームレースB以上とかはグレードに行かざるを得なくなりそう

51 21/05/29(土)07:04:38 No.807545152

強い人でもプラチナ持ってない人居るし次は決勝も3回くらいチャンスくれないかな

52 21/05/29(土)07:04:47 No.807545164

というか遊びとは言えない金額突っ込んで勝てないからオープン行くってめちゃくちゃ悲しいな…

53 21/05/29(土)07:05:39 No.807545221

>過去最高同接なのに? そんな…萎えたやめますって言ってた無数の「」は一体何処に…

54 21/05/29(土)07:07:39 No.807545343

>そんな…萎えたやめますって言ってた無数の「」は一体何処に… そんなの声のでかい奴数人と便乗してる荒らしじゃん

55 21/05/29(土)07:09:48 No.807545493

いちいち「」の言うこと真に受けるの僕バカですって言ってるようなもんだからやめたほうがいいよ

56 21/05/29(土)07:10:05 No.807545513

Bに収まる範囲で限定戦やれって話なのにヒソカ扱いされる理由がわからない 廃課金してなぎ倒すグレードの方がヒソカ扱いじゃないの?

57 21/05/29(土)07:10:36 No.807545562

プレイしてる全員がリーグ戦やってるとは限らないんでは

58 21/05/29(土)07:12:42 No.807545729

「」はスタミナ計算機使ってる?

59 21/05/29(土)07:12:46 No.807545736

マイルだったら評価Aにできたんだけど長距離はB+にしかできないから今回もオープン行くよ…

60 21/05/29(土)07:13:35 No.807545789

前回はグレードBリーグ1位で終わったけど報酬悪くなかったし今回もグレードに挑戦したい

61 21/05/29(土)07:14:17 No.807545839

ヒソカとかコロポックルとか言ってるのに合わせるだけ無駄

62 21/05/29(土)07:14:37 No.807545863

めっちゃ課金してるやつでもリーグ戦やってないやつとか普通にいるだろ データ見れるからそういうの結構いる

63 21/05/29(土)07:14:55 No.807545887

ヒソカとかトンパは自虐に近い意味合いで言ってる「」が多かった気がするだよ 蔑称としても使われてたのかもしれないけど

64 21/05/29(土)07:15:12 No.807545910

普通にオープンリーグが適正なのでオープンに行くしかない

65 21/05/29(土)07:16:09 No.807545981

サイゲのゲームだし傾向と対策練るなら計算機使うもんじゃないの

66 21/05/29(土)07:17:01 No.807546048

長距離ほどまぐれ勝ちは無さそうなんでオープンにいく

67 21/05/29(土)07:17:20 No.807546075

よそは知らないがプリコネで計算機使ったことはなかった

68 21/05/29(土)07:18:29 No.807546153

レーティングが決まってない段階でどこ目指すかなんてわからんからスタ9菊春天芝長距離の因子持ち作ってるところ

69 21/05/29(土)07:19:07 No.807546198

G-Aは魔境だけどG-Bはそんなことないぞ

70 21/05/29(土)07:20:18 No.807546279

>サイゲのゲームだし傾向と対策練るなら計算機使うもんじゃないの プリコネは知らんけどグラブルの元カレやその後継は解析じゃなくて実測値から数字取ってきてるけど ウマのスプシって解析でしょ?

71 21/05/29(土)07:20:44 No.807546319

前回グレードBは楽園だったって話聞いたから次は2勝したらリタイアする

72 21/05/29(土)07:20:45 No.807546321

間違って予選2で負けてもゴールド狙えるグレートのほうがいいわな…

73 21/05/29(土)07:21:46 No.807546403

生放送でルール変更あるとは言ってるな レギュレーションが変わるなら早めに教えてほしいもんだが

74 21/05/29(土)07:23:24 No.807546540

>生放送でルール変更あるとは言ってるな >レギュレーションが変わるなら早めに教えてほしいもんだが 決勝報酬しょぼくてもいいから負けてもそういうグループ欲しいな 前回はG-A決勝滑り込めたけど勝率で言えば圧倒的に負け越してたから緊張感ヤバかった

75 21/05/29(土)07:23:34 No.807546555

さすがに決勝進出ルール改定ぐらいはするだろう

76 21/05/29(土)07:27:21 No.807546832

Bを逃げ場みたいに揶揄する風潮が一番やばい 人間の醜さが集まってる

77 21/05/29(土)07:28:08 No.807546908

前回記念受験でグレード行ったから今回はオープン行く どうせ普段からB+上ブレてAしか育成出来ないし

78 21/05/29(土)07:28:48 No.807546964

決勝進出部分より決勝1回勝負で負けたら称号貰えない点が真面目に育成してる人が萎えそうなポイントのような

79 21/05/29(土)07:29:52 No.807547057

始めて3ヶ月程度の初心者はオープンにいこう

80 21/05/29(土)07:30:09 No.807547076

ウマ娘は時として勝負の厳しさを教えてくれるだよ

81 21/05/29(土)07:30:23 No.807547089

上ブレでA出来る程度だけどオープンのためにB作るのも面倒だしグレードで ってやってタウラスゴールド取れたから次もグレード

82 21/05/29(土)07:32:20 No.807547247

もうB作るの面倒臭

83 21/05/29(土)07:32:34 No.807547268

決勝が1回勝負で負けたら終わりなのは競馬ゲーとして意識的にやってそう

84 21/05/29(土)07:33:36 No.807547367

Aなんて作れたこともないのに前回はグレード行って酷い目にあった

85 21/05/29(土)07:33:44 No.807547384

ゲームである以上は一発勝負での調子運ゲー格差はさすがにどうかと思うわ

86 21/05/29(土)07:33:45 No.807547385

長距離だからスタミナ1200!1200は必要ですぞー!はウマ日蓮だと思って聞き流してる

87 21/05/29(土)07:34:10 No.807547437

ダービーは人生一度きりだからね… それはそれとして1年後にまたタウラスやるだろうけど

88 21/05/29(土)07:36:49 No.807547643

ASSACCで金回復3つでいいかな…

89 21/05/29(土)07:36:52 No.807547646

オープン用にBランウマ娘作り直すのめんどくさいので…

90 21/05/29(土)07:37:15 No.807547683

前回無課金は流石に思い知ってサポカ完凸終えたはず

91 21/05/29(土)07:37:15 No.807547684

別に最長スパート出来なくても=勝てない訳じゃないからな 結局は他のステとの兼ね合い ただスタミナはいくら盛っても過剰と言うことは無いというのはそうだと思う

92 21/05/29(土)07:38:32 No.807547801

>長距離だからスタミナ1200!1200は必要ですぞー!はウマ日蓮だと思って聞き流してる 長距離だからっつーかスピ1200で3200走り切るのに要求されるって話だから スピ900とかに落とすならスタも落としていいよ

93 21/05/29(土)07:38:46 No.807547827

後続組はイベスペ無しで配布マックも凸れないみたいな状況だろうし初期勢のヒソカに遭遇するのは中々気の毒ではある

94 21/05/29(土)07:39:37 No.807547896

配布チケゾー取ったのは失敗だったなあ

95 21/05/29(土)07:40:25 No.807547972

中長距離はステータスの暴力が強いからな 短距離なんてスピードカンストしてれば誰にでもワンチャンあるけど

96 21/05/29(土)07:40:29 No.807547976

3200mで八方睨みが怖いのもまた事実…

97 21/05/29(土)07:40:36 No.807547986

BランクだとNPCクリークみたいな構成が最適解になる可能性はありそう

98 21/05/29(土)07:40:39 No.807547990

配布スペなんていらんよ 先行勢に負けたくないならその分SSRサポカ完凸すればいいだけの話

99 21/05/29(土)07:41:27 No.807548074

デバフ地獄に耐えるスタミナは必要

100 21/05/29(土)07:42:51 No.807548211

同じ金特回復1個パワー700前後の逃げで 中山3600だとスピード900スタ1200のマヤノのほうが スピード1200スタ1100のマックイーンより中盤から先行でリードし続けるし 京都の3000や3200だとこれが逆転するのは実測で見てる

101 21/05/29(土)07:43:28 No.807548275

12001000のやつと10001200のやつがぶつかったらまず後者が勝つってだけだよ 垂れないように調整してくれるからたしかに必要ないぜ!

102 21/05/29(土)07:44:36 No.807548381

>オープン用にBランウマ娘作り直すのめんどくさいので… サークル活動的にファンもね…

103 21/05/29(土)07:45:13 No.807548451

まだ心折れてないカモは沢山いるはずだ

104 21/05/29(土)07:45:46 No.807548504

どんだけガチャSSR凸っても金回復はくれねえんだ スタミナは1200までしか上げられないしオープンでスタミナそんなに盛ると評価値上がり過ぎて使い物にならなくなる

105 21/05/29(土)07:46:17 No.807548549

流石にあんだけ批判されたしルール変更するって言ってるから階級もっと細かくするだろ

106 21/05/29(土)07:46:57 No.807548612

無課金でグレードまた行くけどすでにいいゴルシは出来たから残りのメンツどうするか

107 21/05/29(土)07:47:15 No.807548648

オープンの話ならどっちみち金スキルそんな多く積めないでしょ マエストロとったらもう終わりくらいじゃないの

108 21/05/29(土)07:48:26 No.807548770

とりあえず決勝の調子ガチャ無くして普通一律にさえしてくれればそれでええよ

109 21/05/29(土)07:48:56 No.807548825

いいや運ゲー要素だけはさせてもらう

110 21/05/29(土)07:49:12 No.807548853

スピード以前にスタミナ足りてないのはそもそも論外だから勝負にすらならない スタミナは大前提としてスピードをより多く盛れたやつが勝ち続けるゲーム

111 21/05/29(土)07:49:22 No.807548867

女帝の中の人レベルの人達と同じ舞台で走って勝てるわけないのでオープンで…

112 21/05/29(土)07:49:42 No.807548905

前回グレB優勝だったから今回はオープンやってみようかと思う どうせグレAは無理だし

113 21/05/29(土)07:49:51 No.807548927

fu46678.jpg ランクBだとこんな感じかねえ

114 21/05/29(土)07:50:19 No.807548971

格上狩りのロマンがあるから調子ガチャはあっていいよどうせマイナスにはならないし

115 21/05/29(土)07:50:49 No.807549016

今回はスピード1200にこだわったプレイヤーから死んでいくと思う スピード1000~1100でスタミナ1200と緑2種類に回復積めたほうが生き残りそう

116 21/05/29(土)07:51:11 No.807549054

とりあえずゴルシ対策に多重追い込みデバフは積んでおきたい 1枠消費してエアグルーブパイセン入れるのもやむなし

117 21/05/29(土)07:52:11 No.807549155

>fu46678.jpg >ランクBだとこんな感じかねえ 一息と登山家の分パワスタに回したほうがいいと思う 京都3200のラススパ判定って3角と4角の間の直線から始まるし登山家はスタートから200メートル行かないうちに発動する序盤スキルになる

118 21/05/29(土)07:53:01 No.807549256

流石にジェミニは紛れが小さそう 距離短ければ必要ステ尖らせやすいからまず土俵に上がりやすいし運げーも持ち込めるけど 長いとガッチリ決まっちゃうというか

119 21/05/29(土)07:53:10 No.807549279

>今回はスピード1200にこだわったプレイヤーから死んでいくと思う >スピード1000~1100でスタミナ1200と緑2種類に回復積めたほうが生き残りそう 春ウマと右回りでスピード水増しした分結局スタ使うんでは?

120 21/05/29(土)07:53:37 No.807549323

わざわざ弱いの作っても勝てる保証も無いからな 雑魚狩りのつもりでオープン行ってこんなはずでは…ってなってる奴大量にいたし

121 21/05/29(土)07:54:08 No.807549376

オープンでもスタミナAに金回復とか普通にできちゃいそうだな

122 21/05/29(土)07:55:20 No.807549497

>オープンでもスタミナAに金回復とか普通にできちゃいそうだな マエストロと下校と緑だけ持ったゴルシが前回の時点で大量に

123 21/05/29(土)07:55:46 No.807549537

オープンなら楽勝? 自分もBで戦わなきゃいけないこと理解してる?

124 21/05/29(土)07:56:54 No.807549657

>自分もBで戦わなきゃいけないこと理解してる? (勝てなかったんだな…)

125 21/05/29(土)07:57:06 No.807549675

>オープンなら楽勝? >自分もBで戦わなきゃいけないこと理解してる? まあもっと低いのも出てくるという意味ではGよりは運げーでも勝てるよ 優勝出来るかは別だが

126 21/05/29(土)07:58:00 No.807549749

またヒソカしてぼろ負けして愚痴るのか

127 21/05/29(土)07:59:35 No.807549915

オープンでもcとか一回も見なかったよ

128 21/05/29(土)07:59:49 No.807549944

わざわざ弱いの作るのが性に合わん

129 21/05/29(土)08:01:18 No.807550099

自分がどっち選ぶかは自由だけど他人がどっちやるか口出すのは余計なお世話でしかない

130 21/05/29(土)08:01:48 No.807550150

グレードA三日目にA+すらいない編成でS2人+Aの編成にあたったときはリアルタイムマッチングこえーって思ったよ オープンならB同士で運ゲーのしばきあいできていいんじゃない

131 21/05/29(土)08:02:42 No.807550247

決勝出て報酬貰えりゃ勝ち負けどうでも良いけど今回厳しそうだからルール見てからになる

132 21/05/29(土)08:02:46 No.807550258

初狩りに不満持つ奴がいるのはしょうがないよ そういうルールだから我慢しろとも思うけど

133 21/05/29(土)08:04:25 No.807550420

>初狩りに不満持つ奴がいるのはしょうがないよ >そういうルールだから我慢しろとも思うけど グレードでプラチナ取ったうえで言うけど 同レベルでの殴り合いに初狩りもなんもなくね?

134 21/05/29(土)08:04:42 No.807550453

これでいくぜーな画面晒した時にスキルがどーだステがこーだとか言い出す奴が湧くたびにアドバイス罪って必要だよなーって思います

135 21/05/29(土)08:05:13 No.807550513

今後はまあルームマッチで白黒つけられるから…

136 21/05/29(土)08:05:32 No.807550548

適当に育てて負けるの眺めてるのは結構むなしいし どうせゲームなんだから解析でも何でも使った方がいい

137 21/05/29(土)08:05:50 No.807550578

本番きたら作り直しになりそうだから今は程々に育成してる

138 21/05/29(土)08:06:29 No.807550652

>これでいくぜーな画面晒した時にスキルがどーだステがこーだとか言い出す奴が湧くたびにアドバイス罪って必要だよなーって思います ステスキルの画像晒した時点で召喚の儀式みたいなもんじゃんアレ

139 21/05/29(土)08:08:04 No.807550827

無差別ランクで戦えるほどの実力無いから身の丈にあったオープンに行くわ

140 21/05/29(土)08:08:39 No.807550903

>これでいくぜーな画面晒した時にスキルがどーだステがこーだとか言い出す奴が湧くたびにアドバイス罪って必要だよなーって思います アドバイスする人はルムマで勝ってからという事にしよう

141 21/05/29(土)08:08:58 No.807550933

>グレードでプラチナ取ったうえで言うけど >同レベルでの殴り合いに初狩りもなんもなくね? そういうのはオープンに行ってから言わないと…

142 21/05/29(土)08:09:12 No.807550962

>オープンなら楽勝? >自分もBで戦わなきゃいけないこと理解してる? 楽勝だったよ あまり強いのはいなかった

143 21/05/29(土)08:09:31 No.807550988

初狩りってオープンの話だよね

144 21/05/29(土)08:13:01 No.807551382

ジェミニがどうなるかは全くわからんけど タウラスで一番情報格差が出てたのはグレード予選の下位層だよ URAのノリでスタ500+マエストロみたいな編成が スタA確保したエース+デバフ持ち二人に垂らされるパターン

145 21/05/29(土)08:14:34 No.807551550

Bっていう上限決まってるのに

146 21/05/29(土)08:15:22 No.807551635

前回オープン行ったけどオープンとグレードの間のランクが出来たらそこいくよ

147 21/05/29(土)08:15:33 No.807551657

オープンはぬくぬく勝てたけど今回はどうかな…

148 21/05/29(土)08:17:08 No.807551842

ギリギリAとかだとグレードAグループでは餌になっただろうな Bグループならそれなりに戦えたけど運の悪い高ランクが混じってると追い縋る事もできんかった

149 21/05/29(土)08:17:33 No.807551903

グレードそんなすごいの見かけなかったから やたら過剰に言ってるやつは多分A+もまともに作れないやつだとおもう

150 21/05/29(土)08:17:34 No.807551908

育成も一発勝負にすりゃいいんだな 育成開始前にエントリーして育成完了時に登録されるこれでいこう

151 21/05/29(土)08:18:27 No.807552022

>グレードそんなすごいの見かけなかったから >やたら過剰に言ってるやつは多分A+もまともに作れないやつだとおもう 同じこと思ったけど 多分グレードは時間帯の差が結構大きいと思う

152 21/05/29(土)08:19:39 No.807552154

育成めんどくなってきた

153 21/05/29(土)08:20:20 No.807552233

>多分グレードは時間帯の差が結構大きいと思う マッチングに時間がかかったときはやばかったよ B+三人のチームとSA+A+のチームに挟まれて気まずい思いしたことあった

154 21/05/29(土)08:21:00 No.807552315

明日のダービーで100連分当てればグレード行く

155 21/05/29(土)08:21:11 No.807552335

情報出回ってたづなクリークでインフレも進んでるからなあ

156 21/05/29(土)08:21:17 No.807552346

ジェミニ終わった後もジェミニきっかけでやめた人多数って言うやつ増えるんだろうなぁ

157 21/05/29(土)08:21:24 No.807552357

>育成めんどくなってきた 今更かよサービス開始から初めたやつの大半は下がるモチベに血を吐きながら走ってるんだぞ

158 21/05/29(土)08:21:36 No.807552386

決勝はどういうルーチンなのかわかんないけど予選の理不尽マッチングよりはマシだったね戦力差

159 21/05/29(土)08:24:28 No.807552717

>今更かよサービス開始から初めたやつの大半は下がるモチベに血を吐きながら走ってるんだぞ やめたらこのゲーム

160 21/05/29(土)08:24:51 No.807552758

前回って勝ちやすい時間帯があったとか聞いたけど何時だっけ

161 21/05/29(土)08:25:04 No.807552789

>めっちゃ課金してるやつでもリーグ戦やってないやつとか普通にいるだろ >データ見れるからそういうの結構いる ユーザーの課金額とプレイデータ見れるとかすんごい情報漏洩だな…

162 21/05/29(土)08:26:01 No.807552910

チムレでも3000以上は捨てるのが定石になってたのは パワー落とさずにスピスタ回復のバランスとりながら育成するハードルが高かったのが大きい 3200目安の育成前々からやってると回復やスタ削っても戦力落とさずに赤や緑取れるタウラスは楽だった

163 21/05/29(土)08:29:56 No.807553401

負けた時のこと考えるよりは勝つために全力を尽くしたい

164 21/05/29(土)08:32:08 No.807553674

惰性でソシャゲやってる奴は惰性でimgやってる

165 21/05/29(土)08:33:44 No.807553881

グレードとオープンのそれぞれ参加人数を公表して欲しい

166 21/05/29(土)08:35:39 No.807554132

自分も雑魚狩りしたいのからオープンに行ってるのに負けたら喚くの好き

167 21/05/29(土)08:36:24 No.807554229

プラチナ取ったのはプラチナ取ったの同士で潰し合いしててほしいなあ

168 21/05/29(土)08:37:10 No.807554333

なにが見えてるんだ

169 21/05/29(土)08:38:16 No.807554486

計算見てたらスタ1000根性350の金2でギリギリだったから結構やばいねスタミナ

170 21/05/29(土)08:39:21 No.807554655

実際のところどれくらいの人が3200の要求スタミナ満たせるのだろうか 予選の大半はおさんぽレースになりそう

171 21/05/29(土)08:39:27 No.807554672

>計算見てたらスタ1000根性350の金2でギリギリだったから結構やばいねスタミナ それに調子下がったときとデバフ食らう分も足すのだ…

172 21/05/29(土)08:40:51 No.807554840

オープンでまともに走る娘を育てる腕前もないけどグレードで戦える地力もありません… 見なかったことにしましょう…

173 21/05/29(土)08:42:12 No.807555021

>実際のところどれくらいの人が3200の要求スタミナ満たせるのだろうか 1000/1000/800/400/400で妥協していいなら4-2で行けるし 800/1200/700/500/400なら3-3で行けるよ

174 21/05/29(土)08:44:01 No.807555251

スピード多すぎて歩くウマ多そうだしスタミナ切れ起こさないスピードのウマを作るのが鍵になりそうだけどルームマッチ6月下旬か… デバフありでテストできる場所がない…

175 21/05/29(土)08:44:31 No.807555323

>1000/1000/800/400/400で妥協していいなら4-2で行けるし これ基本のスキル上振れを狙うわ 理事長お願いします

176 21/05/29(土)08:45:48 No.807555507

オープンの育成自体は面白そうなんだけど報酬がね 両方いけるようにしてくれたら嬉しいし毎回似たようなサポカ編成になってダレてきた育成のモチベも上げてくれそうなんだけど

177 21/05/29(土)08:47:17 No.807555706

長距離は1200/600/1000とかだと1200まで速度が伸びないから900/1100/700のほうが早かったりするんだよね 特に先行と逃げ

178 21/05/29(土)08:47:25 No.807555726

スピード1200にすると逆に負けやすくなるの?

179 21/05/29(土)08:47:44 No.807555780

なんだかんだ言って一発勝負以外は勝ち抜けるだろってたかを括ってる

180 21/05/29(土)08:48:07 No.807555830

敗北者用の決勝用意してくれたらそれでいいよ 負けてたら最終日暇だし

181 21/05/29(土)08:49:20 No.807556007

ストーリーの長距離だとスピードパワーに比べてスタミナだけ突出してるウマが明らかに早いよね

182 21/05/29(土)08:50:02 No.807556107

>スピード1200にすると逆に負けやすくなるの? スタミナが足りなかったらスピード高くてもそのスピードが無駄になるって話だよ 1200オール出きるなら関係ないけど普通は個人の環境によって限界があるから

183 21/05/29(土)08:51:25 No.807556311

敗退者は石を使って決勝を応援できるようにしましょう 応援してたウマが勝ったらご祝儀に石をもらえるようにして

184 21/05/29(土)08:51:27 No.807556318

>スピード1200にすると逆に負けやすくなるの? 京都3200mだとスピード1200は燃費上がって終盤以降のスタミナが確保できずスピード1200を発揮できずに終わる可能性が高い タウラスでもデバフ食らうとスピード1200スタミナ1100のブルボンが4コーナーの時点で最下位とかあったからなぁ…

185 21/05/29(土)08:51:42 No.807556362

タウラスのスピ1200スタ850は無微でも可能だしそこまで行けばある程度運ゲーに持ち込めるけどスピスタ1200とか普通に無理だから今回は廃課金相手の紛れは無さそう

186 21/05/29(土)08:52:21 No.807556447

決勝はまあ相手運ゲーと思ってグレードA行ければ最低限保証されるしいいやって思ってるわ 前回もそれでそこそこ美味しかったし

187 21/05/29(土)08:53:03 No.807556569

>スピード1200にすると逆に負けやすくなるの? 分からんけど前回はSないとスピード負けすることが多かった スタミナもAないとだいたい削りきられる

188 21/05/29(土)08:53:22 No.807556605

>タウラスのスピ1200スタ850は無微でも可能だしそこまで行けばある程度運ゲーに持ち込めるけどスピスタ1200とか普通に無理だから今回は廃課金相手の紛れは無さそう ステータスS三つとかSS二つ+Aまで行くとランク跳ねるからまず当たらないと思う

189 21/05/29(土)08:54:42 No.807556770

>決勝はまあ相手運ゲーと思ってグレードA行ければ最低限保証されるしいいやって思ってるわ >前回もそれでそこそこ美味しかったし Bの二位よりは上手いからね報酬 まあどうしても称号ほしいならあえて下いくのとかもしょうがないけど

190 21/05/29(土)08:55:54 No.807556941

1200必要論情報戦説!

191 21/05/29(土)08:56:58 No.807557090

(スピードをカンスト近くまで伸ばした上で)スタミナカンストないと負けるだからな

192 21/05/29(土)08:58:08 No.807557256

>(スピードをカンスト近くまで伸ばした上で)スタミナカンストないと負けるだからな これを勘違いしてスピード500~600でスタミナ1200作ってるのが多くて…

193 21/05/29(土)08:58:38 No.807557311

まあこればかりは蓋をを開けてみないとだからな 前回とか途中で作り直してた人も少なくなかったし

194 21/05/29(土)08:58:54 No.807557351

金回復3つ毎回発動すればスタミナ1200なんて要らねえんだ

195 21/05/29(土)08:59:49 No.807557488

スピスタカンストしたのにマエストロもらえなかった…

196 21/05/29(土)09:00:26 No.807557577

スタミナ1200必須アピールは 普段のチムレ長距離でそんなに必要になってねえだろと言う事実から目を逸らす

197 21/05/29(土)09:01:09 No.807557688

正直スピB止まりとか勝負にならんと思う 上のバー見てるとスタミナ切れてるのかってくらい伸びない 実際ゴール前でスタミナ切れてるやつに普通に負けるレベル

198 21/05/29(土)09:02:31 No.807557844

>スタミナ1200必須アピールは >普段のチムレ長距離でそんなに必要になってねえだろと言う事実から目を逸らす チムレとか3000から上は切るでしょ 当たる確率かなり低いし

199 21/05/29(土)09:02:39 No.807557868

1000でも金2個毎回発動すれば何とかなるよ! 毎回でねぇ…

200 21/05/29(土)09:04:01 No.807558036

どうやってもAA+BCCくらいのステータスしか作れないので随分と話のレベルが高いな……ってなってる

201 21/05/29(土)09:06:03 No.807558310

サポカも因子も全然揃ってないから勝てる気がしない

202 21/05/29(土)09:06:27 No.807558380

>どうやってもAA+BCCくらいのステータスしか作れないので随分と話のレベルが高いな……ってなってる Sがあってもバランスが悪い相手には勝つチャンスあると思う

203 21/05/29(土)09:07:35 No.807558559

>どうやってもAA+BCCくらいのステータスしか作れないので随分と話のレベルが高いな……ってなってる それくらいに緑で補強して回復積んで余りを終盤スキルみたいなのがほとんどだと思うよ S2つ狙えるのはそれなりにサポカ凸ってないとね

204 21/05/29(土)09:09:01 No.807558792

オープンてもスタミナ1200目指してるん? CSS+CDDみたいな?

205 21/05/29(土)09:10:17 No.807558976

>どうやってもAA+BCCくらいのステータスしか作れないので随分と話のレベルが高いな……ってなってる まだ期間あるし直前にはもっと育てられるようになると思うよ

206 21/05/29(土)09:14:45 No.807559690

俺にはブロンズ称号がお似合いだよ

207 21/05/29(土)09:15:16 No.807559775

オープンでスタミナ盛るなら基礎ステータスは数値が高くなるほど1あたりの評価値が上がるから800~1000くらいで止めて金回復複数積むのがコスパいい

208 21/05/29(土)09:15:51 No.807559883

>サポカも因子も全然揃ってないから勝てる気がしない そういう人向けのイベントではないから参加賞貰って帰ろう

209 21/05/29(土)09:28:33 No.807561985

チムレの上位でも長距離でステータス2つSSとかほとんどいないからね

210 21/05/29(土)09:28:40 No.807562009

>まだ期間あるし直前にはもっと育てられるようになると思うよ まあサポカが更新されない限り上振れ狙うしかないんやけどなブヘヘヘ 

↑Top