21/05/29(土)06:09:03 同窓会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)06:09:03 No.807542177
同窓会いってる?
1 21/05/29(土)06:09:34 No.807542209
…
2 21/05/29(土)06:10:22 No.807542247
開催されてるのかどうかすら知らない
3 21/05/29(土)06:10:56 No.807542269
誘いが一度もないからまだ同窓会開かれてないんだと思う
4 21/05/29(土)06:11:32 No.807542292
最初の一回めいった後はもう行かなくていいかなって…
5 21/05/29(土)06:13:53 No.807542383
自慢大会になって行かなくなった
6 21/05/29(土)06:14:34 No.807542409
誘われないのは虚しいが誘われたとしても断るし 断りの連絡にも気を使うからやっぱり誘われない方が良い
7 21/05/29(土)06:16:07 No.807542465
無職が顔を出す場じゃないから行かない
8 21/05/29(土)06:17:07 No.807542500
マウント合戦する場所でしょ?
9 21/05/29(土)06:17:26 No.807542510
人の名前を覚えられなくって 最近顔も怪しいから もう思い出せない
10 21/05/29(土)06:17:28 No.807542511
マウント合戦の場
11 21/05/29(土)06:17:38 No.807542525
元同級生の人妻食えるぜ
12 21/05/29(土)06:18:16 No.807542559
前は同級生食えたから行ってたけど結婚してからは行かなくなったなぁ
13 21/05/29(土)06:18:46 No.807542578
ちょうど無職の頃に誘いがあったから断ってしまった
14 21/05/29(土)06:18:51 No.807542582
>元同級生の人妻食えるぜ クリに挿入さん!?
15 21/05/29(土)06:19:24 No.807542613
そもそも同窓生の連絡先なんて誰一人知らねぇよ
16 21/05/29(土)06:19:42 No.807542632
誰も俺の住所知らないから案内も来ない
17 21/05/29(土)06:20:05 No.807542655
誘いがないから行かない 行きたいと思ったことは一度もない
18 21/05/29(土)06:20:10 No.807542662
仲良い友人とは今も遊んだりしてるし別に行かなくていいかなって…
19 21/05/29(土)06:20:12 No.807542666
連絡網あるのに誘われなかったのはまあそういうこと
20 21/05/29(土)06:20:21 No.807542678
成人式の時点で小中高誰の顔も名前も覚えていなかったぐらいなので誘われたこともない
21 21/05/29(土)06:20:22 No.807542684
行きたくないし今呼ばれてもおいそれと行けねえ 地元が北海道だから
22 21/05/29(土)06:21:50 No.807542746
卒業後に1回も連絡取り合ってない 多分死んだことになってる
23 21/05/29(土)06:22:31 No.807542776
行く度に参加者が減っていく
24 21/05/29(土)06:22:41 No.807542787
成人式も行ってないのに同窓会なんて行くわけないじゃないですか
25 21/05/29(土)06:22:49 No.807542795
>行く度に参加者が減っていく おじいちゃん…
26 21/05/29(土)06:23:40 No.807542832
高校生の時に中学の同窓会あったらしいけどそれすら誘われなかった
27 21/05/29(土)06:24:07 No.807542856
同窓会行かなくても地元に住んでるからしょっちゅう友人連中と飲んでるしな
28 21/05/29(土)06:29:15 No.807543095
20代の頃はよく開催されてたしよく行ってた 30代入るとみんな家庭や仕事が忙しくて開催されないね俺に声がかからないだけかもしれないけど
29 21/05/29(土)06:30:40 No.807543167
普通に連絡先誰とも知らないし地元にもう縁がない
30 21/05/29(土)06:33:23 No.807543296
地元で結婚して落ち着いた同級生が地元でフリーターしてる連中見下す為に開催してたと知って地元離れてて良かったと心底思った
31 21/05/29(土)06:33:28 No.807543298
地元に住んでた頃は休みなんて合わなかったし転職して地元を離れたからもう行く事はないだろう 地元の仲のいい友人数人はなぜか近くに住んでる
32 21/05/29(土)06:33:36 No.807543307
プライバシー云々で連絡網自体がどんどん無くなってた時期だったな
33 21/05/29(土)06:36:19 No.807543468
大型二輪免許持ってないのに同窓会に大型バイク持ってきたのいたな…
34 21/05/29(土)06:37:29 No.807543530
同級生首吊とか自殺とか事故で半身不随とかそういう奴しか居ないから 自然と無くなったなあ
35 21/05/29(土)06:38:17 No.807543567
>自慢大会になって行かなくなった これ本当醜いよね 大したことないくせに自分を大きく見せるやつ 詐欺師に多いけど
36 21/05/29(土)06:39:29 No.807543630
親父の仕事の都合で各地を転々としてたから幼馴染もいないし親友もいないし故郷と呼べる場所もないぜ
37 21/05/29(土)06:41:22 No.807543729
自慢の上乗せがひどくて2回ぐらい参加して行くのやめた
38 21/05/29(土)06:42:07 No.807543787
地方のクソ田舎に居着かないから
39 21/05/29(土)06:43:28 No.807543877
普通に友人とだけ飲んだほうが絶対楽しいし
40 21/05/29(土)06:43:47 No.807543892
未だに毎年長期連休毎にやってるけどもう参加人数6人とかになっててやる意味あるのか?っていつも思う
41 21/05/29(土)06:44:32 No.807543936
まじで人妻食うぐらいしか楽しみがない
42 21/05/29(土)06:45:03 No.807543971
引っ越し知らせるの忘れてたら…それっきりでまあいいかなって
43 21/05/29(土)06:45:51 No.807544013
>未だに毎年長期連休毎にやってるけどもう参加人数6人とかになっててやる意味あるのか?っていつも思う 大体仲良いのでやってるパターンだな
44 21/05/29(土)06:46:30 No.807544051
同窓会開かないなと思ってたら久しぶりに会った同級生になんで同窓会来なかったの?って聞かれた
45 21/05/29(土)06:46:40 No.807544061
同窓会の話だって連絡とってきた友人が健康食品のセールス始めて 昔は確かに友人だったんだよ…
46 21/05/29(土)06:46:47 No.807544071
仲のいい友人らとは盆正月GWに集まって食事会やってるのでそれでいいかなって
47 21/05/29(土)06:48:11 No.807544164
知り合いが行ってるから行ってる
48 21/05/29(土)06:57:06 No.807544700
地元なせいで毎回顔出してるけど完全に惰性
49 21/05/29(土)07:00:26 No.807544933
来てないし誰とも交友を持たなかったから行きたくない 普通は何歳ぐらいからお誘いくるようになるんだ 気になる
50 21/05/29(土)07:02:08 No.807545030
>来てないし誰とも交友を持たなかったから行きたくない >普通は何歳ぐらいからお誘いくるようになるんだ >気になる 成人式後
51 21/05/29(土)07:02:52 No.807545060
たまたま教師とあって同窓会開こうって話になったけど俺誰も連絡先知らないからそこからひろがらなかった 先生ゴメン…
52 21/05/29(土)07:04:00 No.807545123
一度も連絡ないな
53 21/05/29(土)07:04:22 No.807545138
俺誘われてないんだけどってネタにしようと思ったらどうも本当に開催されてないらしい
54 21/05/29(土)07:04:58 No.807545172
地元に残ってないとわからんよな
55 21/05/29(土)07:06:05 No.807545245
地元に残ってるけどわかんないよ
56 21/05/29(土)07:09:17 No.807545451
小学のときの○○会、中学の時の○○会、高校の時の○○会 面子一緒
57 21/05/29(土)07:09:25 No.807545465
同窓会はマウントの取り合いみたいになってて居心地悪かったな
58 21/05/29(土)07:10:10 No.807545518
一回も誘われてないから悲しいけどでも誘われても交流あるやつは今でもLINEしたりリアルで会うしな…行かないわ
59 21/05/29(土)07:10:53 No.807545584
>同窓会はマウントの取り合いみたいになってて居心地悪かったな 俺のデッキのがつえーし!!!
60 21/05/29(土)07:11:18 No.807545623
実は一度誘いの手紙来てたっぽいんだけどきてたかどうかも後になって知った
61 21/05/29(土)07:11:27 No.807545635
20代の頃、友人に連れられて他所のクラスの同窓会に二度ほど行った 歓迎されたけど自分のクラスの同窓会はやってるのか分からない とりあえず呼ばれた事は無い
62 21/05/29(土)07:11:58 No.807545670
地元の同窓会参加して同窓会が居心地良い人間にはなりたくないなと思った 俺の所が特別酷いだけかもだけど
63 21/05/29(土)07:12:44 No.807545732
同窓会は行かないけど仲良かった人同士で飲みに行くのはそこそこある というか名前も記憶もおぼろげになってる人と再会しても気まずいし同窓会苦手…
64 21/05/29(土)07:13:01 No.807545756
連絡とってないやつで会いたいと思うやつがいないしな 連絡とってるやつは年に一回くらいは会ってるしいく動機がない さすがに50とかなったら行きたいと思うかもしれんが
65 21/05/29(土)07:13:18 No.807545776
割と稼いでるやつが俺トテモムショクダヨプレイしてた
66 21/05/29(土)07:13:29 No.807545786
成人式後のは出た 以降はあってるかすら知らん
67 21/05/29(土)07:14:03 No.807545823
昔は旧友と再会して語らうイベントだったんだろうけど 今は卒業後もネットで連絡取り合えるし何ならしょっちゅう通話したりもしてるから 今後だんだん形骸化していきそうな文化ではある
68 21/05/29(土)07:14:55 No.807545886
今はコロナで無理だろうな
69 21/05/29(土)07:15:31 No.807545935
>さすがに50とかなったら行きたいと思うかもしれんが 想像できんけど50になるとなんか変わる要素ある?
70 21/05/29(土)07:15:34 No.807545942
仲いい連中は勝手に連絡取り合って遊んだりしてるからな… あまり仲良く無かった連中と飲む行事として考えると行く意味がない
71 21/05/29(土)07:17:25 No.807546082
地元のやつは3~4会不参加したら通知来なくなったな 同窓会のために長距離移動やってられんし
72 21/05/29(土)07:18:52 No.807546184
高校の同窓会はずっとされているそうだが めっちゃ歳上の先輩方まで来るようなめちゃくちゃフォーマルな会で なんつうか仕事の人脈作りに行くところって感じ 金融政策の講演会もついてくるとかそんなんで医療系の俺は足が向かない
73 21/05/29(土)07:19:15 No.807546209
昔は良かった要素が特にないしな あそこでああできればってことはいくつもあるが懐かしむとか戻りたいとか特に思わないし
74 21/05/29(土)07:19:15 No.807546212
全然呼ばれないけど地元に残ってる人間がレアだからマジで開催されてない気がする鳥取県民
75 21/05/29(土)07:19:44 No.807546235
一度行ったけど悪い意味でみんな変わっちゃってて行かなくなった 親友だった人らとは今でも少人数で飲みに行ったりはするけど
76 21/05/29(土)07:19:47 No.807546238
もうわざわざ集まるほどの人数もいない
77 21/05/29(土)07:20:32 No.807546296
当時仲良かったのもこういうの嫌いそうなタイプばっかで…
78 21/05/29(土)07:22:19 No.807546435
現地住んでなかったら無理だろ 往復3万かかる
79 21/05/29(土)07:22:19 No.807546436
友達同士では集まるけど同窓会はあんまないな 同窓会だと気の合わない奴とかも来るから楽しくない
80 21/05/29(土)07:22:59 No.807546494
今の若者ってこういうのやらなそう
81 21/05/29(土)07:23:02 No.807546499
煽り抜きで何回も参加するのはどういう人なんだろとは思う 仲良い友達はそういう単位で集まるし同窓会出席して楽しいってなる気持ちがわからん もう参加者が少人数で気の合う人らしか残らなかったパターンとかならわかるけど
82 21/05/29(土)07:24:06 No.807546603
>煽り抜きで何回も参加するのはどういう人なんだろとは思う 地元住みなら単純に仕事や人間関係のコネ広げるチャンスだろう
83 21/05/29(土)07:24:38 No.807546645
高校では卒業間際に同窓会実行委員を男女一名ずつ決めて みんなの住所録まで作って全員共有したんだけど全く連絡来ないな 手紙も電話も来ないね 大学は毎年同窓会やってて案内も来るけど 学部単位の同窓会で年齢層も幅広すぎるし そもそも知らない人だらけなので行かない
84 21/05/29(土)07:24:56 No.807546663
高校大学なら何回か行ったけど中学は一度しか行ってない 確かに頭悪い中学だったけどモンモンいれてる奴の多さにビビった
85 21/05/29(土)07:26:05 No.807546741
高校の同窓会の誘い一度も来たこと無くてハブられてんだろなーって思ってたら 当時の友達全員そういう誘い来たこと無いみたいで どうやらそもそも一度も開催自体されてないらしいことがわかった…
86 21/05/29(土)07:26:28 No.807546773
まず実行委員みたいな言い出しっぺが居ないと当然開催されんよ
87 21/05/29(土)07:27:53 No.807546882
連絡手段の豊富な現代では親しい人らは勝手に集まるから 若者の同窓会離れが危惧されるところではある
88 21/05/29(土)07:28:18 No.807546917
そもそも同窓会もクソもグループラインが生存していたら一声かけるだけだしな
89 21/05/29(土)07:28:23 No.807546923
学年の知らんやつからのはがきを無視したら 行方不明扱いになってた
90 21/05/29(土)07:29:10 No.807546999
わざわざ大して仲良くなかった奴もひっくるめて全員で集まろうぜってやる意味があまりない そして頑張って声掛けだの準備しても全員集まるわけでもない
91 21/05/29(土)07:30:59 No.807547128
隔月くらいの頻度で同クラスだった友達と数人で飲みに行くのは未だに続いてるけど その学校の同窓会は一度も出たこと無いな… というか開催されてんのかな…
92 21/05/29(土)07:33:32 No.807547362
呼ばれてないからアイツ死んだのかな(Gガンダム)とか好き勝手言われてるんだろうな
93 21/05/29(土)07:34:15 No.807547443
今でも会いたい人には会ってるから行かない
94 21/05/29(土)07:37:03 No.807547663
引っ越したり携帯キャリア番号引き継ぎせずに替えたりして その事特に連絡してなかったら同窓生の間で行方不明扱いになって 同窓会幹事が困っていた事を後になって知った
95 21/05/29(土)07:38:07 No.807547762
中学はエテ公しか居ないような公立中だったので当時の元生徒達が嫌過ぎて会いたくないし同窓会など要らん
96 21/05/29(土)07:40:34 No.807547981
20代まではギリギリあった 大半の人に子供産まれたらなくなったなぁ
97 21/05/29(土)07:40:41 No.807547994
引っ越しで当時の情報は完全消滅したから連絡は一個も来てない 万が一来てもどうせ関わりのない人しかいなくて居場所無さげになる未来しか思い浮かばないからいいかな
98 21/05/29(土)07:41:17 No.807548059
作業着着るお仕事に就いてたの俺だけで 何か犯罪でも犯したからそういう仕事してるの…?みたいな空気になったから逃げたよ
99 21/05/29(土)07:43:11 No.807548243
氷河期世代だからえらいことになってそうである 関西で有名私立入るくらいのレベルだと死屍累々だったから…
100 21/05/29(土)07:43:53 No.807548310
独身でバイクや車で長期一人旅とか今は行けなくなったけど金貯めてインドとかアフリカ旅する生活してる ってのを言ったらお前は逃げてるだけ 本当は結婚したいはずなのに一人で完結してると思い込んでる そういう考えの人間がいるのが許せない俺の部下にいたら殴る ってクラスでイケイケだった今営業部長してるって奴に説教されまくって嫌だった
101 21/05/29(土)07:44:00 No.807548326
タイムカプセルすら呼ばれなかったから連絡くるわけないじゃん
102 21/05/29(土)07:44:42 No.807548391
成人式のときに行ったきりという人が多そう
103 21/05/29(土)07:45:39 No.807548498
>独身でバイクや車で長期一人旅とか今は行けなくなったけど金貯めてインドとかアフリカ旅する生活してる >ってのを言ったらお前は逃げてるだけ >本当は結婚したいはずなのに一人で完結してると思い込んでる >そういう考えの人間がいるのが許せない俺の部下にいたら殴る >ってクラスでイケイケだった今営業部長してるって奴に説教されまくって嫌だった 「」に惚れているんじゃない?
104 21/05/29(土)07:47:00 No.807548619
>独身でバイクや車で長期一人旅とか今は行けなくなったけど金貯めてインドとかアフリカ旅する生活してる >ってのを言ったらお前は逃げてるだけ >本当は結婚したいはずなのに一人で完結してると思い込んでる >そういう考えの人間がいるのが許せない俺の部下にいたら殴る >ってクラスでイケイケだった今営業部長してるって奴に説教されまくって嫌だった 女性に関わってない生活してる人許せないは割りといる というか自分と違う考えや生活してる人を認めないみたいなのはよくいる
105 21/05/29(土)07:47:14 No.807548647
3次会くらいでカラオケ行くことになって隣の女の子から一緒に出ない?と言われた ただ昔仲良かった友達が飲み過ぎて吐き出したから断って面倒みてた
106 21/05/29(土)07:47:24 No.807548665
まず逃げちゃだめなの?って聞いてみれば そいつ判定だとそれは逃げてんだし
107 21/05/29(土)07:48:46 No.807548807
反社みたいなの交じるから30近くなると行きたくない
108 21/05/29(土)07:49:25 No.807548874
>作業着着るお仕事に就いてたの俺だけで >何か犯罪でも犯したからそういう仕事してるの…?みたいな空気になったから逃げたよ そりゃ周りがマシな例だね 俺の例だと折角高校入ったのに一ヶ月で辞めて 中卒ドカタになった奴が何名もいるしな…
109 21/05/29(土)07:49:53 No.807548931
>「」に惚れているんじゃない? 相手は選びたいよ… 何かね女とヤるのが男の目標なのにとか女と酒のない人生とかお前終わってんだからな? されたよ
110 21/05/29(土)07:51:05 No.807549046
作業着着てる=犯罪者って思うヤツがまともとは思えない 役所ですら作業着がデフォの部署もあったりそれこそゼネコンとかもそうなのに
111 21/05/29(土)07:52:34 No.807549204
元同級生の女か… 地味で野暮ったい子か美人だけどリスカ痕ある子か ヤリマンしかいなかったな
112 21/05/29(土)07:52:39 No.807549219
>相手は選びたいよ… >何かね女とヤるのが男の目標なのにとか女と酒のない人生とかお前終わってんだからな? >されたよ マウント取りたいだけじゃね? 下半身でしか語れないやつだな
113 21/05/29(土)07:52:49 No.807549238
俺は死んだことになっていると思う
114 21/05/29(土)07:54:52 No.807549448
たぶん皆普通に結婚して家庭持ってるんだろうなあ…
115 21/05/29(土)07:55:56 No.807549552
冗談抜きでマウント合戦起きて懐かしい思い出にすらヒビ入るからなぁ…
116 21/05/29(土)07:56:08 No.807549573
>たぶん皆普通に結婚して家庭持ってるんだろうなあ… ない
117 21/05/29(土)07:56:09 No.807549575
営業部長がそれって部下苦労してそうだ
118 21/05/29(土)07:56:14 No.807549585
同姓同名同年齢の犯罪者がいるんだけどそいつが俺だと思われてそうで行きたくない
119 21/05/29(土)07:56:24 No.807549601
話題振ってもどいつもこいつも自分の自慢話になるからもういかない
120 21/05/29(土)07:57:52 No.807549735
意外とマウント合戦ならなくて当時好きだった人が誰だったかくらいしかしてない
121 21/05/29(土)07:59:50 No.807549949
成人式後の高校の同窓会ですら八割誰だっけ…ってなったのに今行ったら誰もわかる気がしない
122 21/05/29(土)08:00:39 No.807550029
同窓会のはがきとか来たことないな… うーん懐かしいかと問われればそんなでもないし よくよく考えれば特に話すこともないなこれ!?
123 21/05/29(土)08:03:22 No.807550320
今やハガキで連絡すること少ないんじゃないかな 幹事の子が仲のいい友達にLINEで知ってる子に伝えて形式だから当時の繋がりなければ連絡来ない
124 21/05/29(土)08:04:41 No.807550452
学級全体での同窓会はしてなかったな
125 21/05/29(土)08:08:59 No.807550940
仲良かった友達亡くなったって聞いてたから最初からいかなかった
126 21/05/29(土)08:09:31 No.807550987
男子校だった人の同窓会の話聞いたけど滅茶苦茶楽しそうで羨ましかった
127 21/05/29(土)08:14:27 No.807551542
連絡頼まれたけどアドレスとか知らないからFacebookで昔一番仲良かった友達に連絡してみたけど音沙汰なく心が折れた…
128 21/05/29(土)08:14:54 No.807551585
何で結婚してないの!?が凄くて辛かった記憶しかない
129 21/05/29(土)08:14:58 No.807551591
>仲良かった友達亡くなったって聞いてたから 仲よくないな…?
130 21/05/29(土)08:15:09 No.807551616
仲良かった奴と遊戯王2006で対戦してたら呼ばれなくなった
131 21/05/29(土)08:16:01 No.807551706
コロナで途絶えて戻ってもそれっきりというパターンも多そう
132 21/05/29(土)08:17:03 No.807551833
あたりまえの事を言おう 30越えたら地元の成功者しか来ないのが普通だよ
133 21/05/29(土)08:17:04 No.807551834
誘われたことない
134 21/05/29(土)08:17:13 No.807551850
>>仲良かった友達亡くなったって聞いてたから >仲よくないな…? 亡くなったって本人から聞くのは不可能だぞ
135 21/05/29(土)08:17:37 No.807551912
>亡くなったって本人から聞くのは不可能だぞ いやあるだろ夢枕とか…
136 21/05/29(土)08:17:53 No.807551945
>亡くなったって本人から聞くのは不可能だぞ 仲いいならお葬式出るでしょ…?
137 21/05/29(土)08:18:19 No.807552001
たいして話したこともないやつから進学先と就職先聞かれてあぁこれが…ってなんか面白かった
138 21/05/29(土)08:18:34 No.807552031
開催されてないから知らん 地元に片割れいるのに情報がないってことはやってないんだろうよ
139 21/05/29(土)08:18:42 No.807552046
>あたりまえの事を言おう >30越えたら地元の成功者しか来ないのが普通だよ 仕事順調でも結婚してないと落伍者みたいな扱いなんですけお…
140 21/05/29(土)08:18:51 No.807552060
仕事でシンガポールにいるから行けません
141 21/05/29(土)08:19:08 No.807552093
>仕事順調でも結婚してないと落伍者みたいな扱いなんですけお… 結婚まで含めて成功なんですけお…?
142 21/05/29(土)08:19:12 No.807552104
第一回をすっぽかしたら既に死んでるって噂が流れた
143 21/05/29(土)08:19:57 No.807552199
30くらいで未婚なら女の子側の未婚からアプローチ受ける可能性もある
144 21/05/29(土)08:21:26 No.807552362
過去知ってる相手だと普通より一回り安心だしな
145 21/05/29(土)08:21:41 No.807552398
学校単位のなんか公式っぽいやつはあったけど あとは優しい嘘とかじゃなく本当に行われてないみたいだ
146 21/05/29(土)08:22:11 No.807552454
当時思い出して企画しそうなリーダー居ないなら開催されんよ
147 21/05/29(土)08:22:14 No.807552462
>>亡くなったって本人から聞くのは不可能だぞ >仲いいならお葬式出るでしょ…? 死因とかによっちゃ親族葬とかもあるから何ともだな
148 21/05/29(土)08:22:28 No.807552483
>あとは優しい嘘とかじゃなく本当に行われてないみたいだ 優しい嘘だな…
149 21/05/29(土)08:23:06 No.807552547
クラスメイトの名前数人しか思い出せねえ
150 21/05/29(土)08:24:01 No.807552661
幹事が無関係のヤクザ連れてきてから行ってない
151 21/05/29(土)08:24:15 No.807552688
仕事の話になったから嘘言わずに ニホンミツバチの養蜂しつつたまに人の家の庭の手入れしつつ鉱石掘って即売会で売って魚釣ったり山登ったりして生活してます って言ったらキチガイ扱いされたよ
152 21/05/29(土)08:24:21 No.807552699
それ同窓会じゃなくてマルチだろ
153 21/05/29(土)08:25:09 No.807552797
友人の墓には毎年命日に手を合わせに行ってる 亡くなってからの方が会う機会多いってのはすごいアレだなって思う
154 21/05/29(土)08:25:17 No.807552818
>って言ったらキチガイ扱いされたよ 養蜂だけでいいのに素人が分かるわけない後ろの言う上がり自慢に思ってそう
155 21/05/29(土)08:26:09 No.807552928
マルチとかわけ分からんのやってる奴にとっちゃボーナスステージだよな同窓会
156 21/05/29(土)08:26:25 No.807552957
幹事知り合いがやってたけど20代くらいにやってたとき当時の女ボス的な子がやたら口挟んできて嫌気がさしてやらなくなったよ
157 21/05/29(土)08:28:22 No.807553200
>養蜂だけでいいのに素人が分かるわけない後ろの言う上がり自慢に思ってそう 横からだけどわからない人いるかこれ?
158 21/05/29(土)08:28:29 No.807553223
行ったはずだけど何も覚えてないよ
159 21/05/29(土)08:31:10 No.807553541
地元の仲良いやつとたまに遊ぶか、大学の部活の付き合いなら同窓会やらんでも仲良いので集まってたしだな 高校以下の集まりにはもう行くことはなかろう
160 21/05/29(土)08:31:12 No.807553549
今はこんなだから無理だけど部活の同期では結構集まってたな
161 21/05/29(土)08:31:40 No.807553610
小中はなんか思い入れもそんななくて
162 21/05/29(土)08:35:19 No.807554092
子供たちが騒がしい時期だしバーベキューで集まるか!してたよ…
163 21/05/29(土)08:36:02 No.807554186
記憶力悪いから思い出話されてもそんなことあったっけ…?ってなってしまう てかみんなよく10年以上前のこと覚えてるな
164 21/05/29(土)08:38:16 No.807554488
小中は友達どころか先生すらもう覚えてないや
165 21/05/29(土)08:38:18 No.807554493
普通の人は鉱石なんて単語知らないと思うけどな
166 21/05/29(土)08:39:01 No.807554614
>普通の人は鉱石なんて単語知らないと思うけどな そこ!?
167 21/05/29(土)08:39:58 No.807554736
どんな普通や
168 21/05/29(土)08:40:13 No.807554762
卒業するとき幹事にされたけど一度も開催してない
169 21/05/29(土)08:42:47 No.807555086
もしかしたらやってるかもしれないけど呼ばれてないから知らない
170 21/05/29(土)08:44:33 No.807555327
自慢話やマウントばかりみたいなのをネットの同窓会の話題じゃ毎回見るがどんだけ酷い同窓会に参加してるんだっていつも思う
171 21/05/29(土)08:44:49 No.807555370
>過去知ってる相手だと普通より一回り安心だしな それが嫌だわ俺
172 21/05/29(土)08:47:28 No.807555736
小中高と一応遊びに出かけるぐらいの友達はいたはずなのに 陰で嫌われてたんだろうかってくらいなんの連絡もない
173 21/05/29(土)08:48:03 No.807555821
落ちぶれてる所見られたくない
174 21/05/29(土)08:48:53 No.807555948
>小中高と一応遊びに出かけるぐらいの友達はいたはずなのに >陰で嫌われてたんだろうかってくらいなんの連絡もない 自分から連絡取ろう 相手もそう思ってるはず
175 21/05/29(土)08:49:11 No.807555980
>自慢話やマウントばかりみたいなのをネットの同窓会の話題じゃ毎回見るがどんだけ酷い同窓会に参加してるんだっていつも思う それこそ人によるし… 単にネットで話題に挙げる層はそういうマウント取られてるって思いがちってだけで
176 21/05/29(土)08:49:16 No.807555993
>小中高と一応遊びに出かけるぐらいの友達はいたはずなのに >陰で嫌われてたんだろうかってくらいなんの連絡もない だいたいそれ向こう待ちなのもわるいんじゃねえかな
177 21/05/29(土)08:49:21 No.807556008
引越何度かしてるから交流があるのはもう数人だけだ
178 21/05/29(土)08:51:12 No.807556284
そもそも小中高の同級生の誰もがもう俺の連絡先を知らない 未だに連絡を取り合ったり飲んだりするのは中学の頃通ってた塾の同期メンツだけだ
179 21/05/29(土)08:52:01 No.807556407
>落ちぶれてる所見られたくない 落ちぶれるってどこまで酷い目に遭ったんだよ
180 21/05/29(土)08:54:17 No.807556716
多分同窓会参加したことない人が 自分の中のネガティヴなイメージで語ってる部分も結構あると思う
181 21/05/29(土)08:55:21 No.807556863
仲良い友達同士で会ってるからいいよ
182 21/05/29(土)08:59:07 No.807557377
結婚してないから恥ずかしくて…
183 21/05/29(土)08:59:13 No.807557395
クラスで集まるほど仲いいってのがなかったな なんかグループごとにいがみ合ってた
184 21/05/29(土)08:59:38 No.807557455
>>落ちぶれてる所見られたくない >落ちぶれるってどこまで酷い目に遭ったんだよ 甲子園球児からホームレス
185 21/05/29(土)09:00:38 No.807557612
>自慢話やマウントばかりみたいなのをネットの同窓会の話題じゃ毎回見るがどんだけ酷い同窓会に参加してるんだっていつも思う 人間はマイナスの話題が目立つのなんてわかりきってるじゃん 満足してる人は口に出さないほうが多いからね
186 21/05/29(土)09:05:23 No.807558225
成人式の時にやってたけど幹事がアイツらは呼ばなくていいって通達してた側だったので…
187 21/05/29(土)09:05:59 No.807558300
なんかお前死んだことになってたぞって同窓会行った友達に聞いた
188 21/05/29(土)09:14:43 No.807559682
>甲子園球児からホームレス すげえ転落人生だな
189 21/05/29(土)09:20:36 No.807560602
成人式含めて一度も行ったことない
190 21/05/29(土)09:24:20 No.807561247
前誘われたけど学園祭と被ってたから断ったぜ! それ以降連絡ないぜ!
191 21/05/29(土)09:24:34 No.807561281
クラスで一番どのグループとも仲良いからみたいな理由で同窓会委員みたいのに選ばれた人が卒業後すぐに死んでしまった その後うやむやになったけど開かれてるんだろうか同窓会
192 21/05/29(土)09:27:39 No.807561843
ここ数年連絡きてないけど今のご時世だから開催してないだけだと思いたい
193 21/05/29(土)09:28:44 No.807562024
来た 捨てた ってのを5年くらいしてたら来なくなった かなしあじ…