虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)05:48:54 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)05:48:54 No.807541291

本日のログインボーナスです

1 21/05/29(土)05:49:13 No.807541306

童心に返るわ

2 21/05/29(土)05:49:25 No.807541321

ぷくーッ

3 21/05/29(土)05:49:49 No.807541339

間違えて吸い込んでも口にまでは来ない設計になってるの地味に凄い

4 21/05/29(土)05:50:46 No.807541382

そういやシャボン玉とか長い事やってないな…

5 21/05/29(土)05:51:06 No.807541392

苦っ

6 21/05/29(土)05:51:47 No.807541416

子供が居ないとやらんだろ…

7 21/05/29(土)05:51:53 No.807541418

今のは吸い込んでも口の中にはこないんだよなぁ

8 21/05/29(土)05:52:07 No.807541427

オトナがやっても良い

9 21/05/29(土)05:52:25 No.807541442

屋根まで飛んで消えろ

10 21/05/29(土)05:52:41 No.807541451

ちょうど賢さの特訓したかったんだ

11 21/05/29(土)05:52:53 No.807541460

ホントだ サイドにスリットがある

12 21/05/29(土)05:53:22 No.807541486

そういやシャボン玉の「シャボン」って何だ

13 21/05/29(土)05:54:15 No.807541528

チューブみたいなやつでやるやつがいい

14 21/05/29(土)05:54:27 No.807541536

呼気を使わないやつよりもやっぱりコッチだよね しゃぼん玉というと

15 21/05/29(土)05:55:32 No.807541575

玉が出る側も筒から離れ易いように設定されてんだよな 今のは

16 21/05/29(土)05:57:28 No.807541653

今やるとコロナテロになりかねない

17 21/05/29(土)06:00:15 No.807541776

むかし食えるシャボン玉あったよね

18 21/05/29(土)06:00:39 No.807541796

>今やるとコロナテロになりかねない なるかよ

19 21/05/29(土)06:03:52 No.807541947

>今やるとコロナテロになりかねない ばかじゃないの

20 21/05/29(土)06:04:55 No.807541985

カタどっかのファーストフードのロゴ

21 21/05/29(土)06:06:25 No.807542051

割れにくいとか虹色が濃い?やつとかセリアで売ってたのが欲しくなっちゃう おじさんが一人でシャボン玉やったら危険人物なのでやらないけど…

22 21/05/29(土)06:06:27 No.807542052

サボン

23 21/05/29(土)06:14:16 No.807542398

>おじさんが一人でシャボン玉やったら危険人物なのでやらないけど… 風呂でやったら良いじゃん

24 21/05/29(土)06:18:22 No.807542561

>風呂でやったら良いじゃん そこまでだと楽しくなさそうでな… 理想は子供にプレゼントしたのを眺めたいけど対象にしていい子供が身近にいない

25 21/05/29(土)06:23:30 No.807542825

夕方の河川敷で黄昏ながらやろうぜ

26 21/05/29(土)06:23:47 No.807542839

だったらどうするか? なっちまえばいいじゃん

27 21/05/29(土)06:24:15 No.807542859

家の屋上でやれば良いじゃん

28 21/05/29(土)06:24:26 No.807542872

バブー!

29 21/05/29(土)06:27:09 No.807542998

風風吹くな しゃぼん玉飛ばそ

30 21/05/29(土)06:35:30 No.807543422

ちょうど欲しかったから助かる

31 21/05/29(土)06:37:46 No.807543549

呼気に含まれるウイルスはシャボン玉の液で死ぬんじゃないか 知らんけど

32 21/05/29(土)06:39:44 No.807543644

>夕方の河川敷で黄昏ながらやろうぜ 昔の少年漫画かよ

33 21/05/29(土)06:41:33 No.807543742

>>風呂でやったら良いじゃん >そこまでだと楽しくなさそうでな… >理想は子供にプレゼントしたのを眺めたいけど対象にしていい子供が身近にいない 結婚して子供作れ

34 21/05/29(土)06:42:51 No.807543834

ダイソーで買う

35 21/05/29(土)06:46:33 No.807544055

界面活性剤だから不活性化しそう

36 21/05/29(土)06:53:50 No.807544497

おてがる特撮的異世界感演出キット

37 21/05/29(土)07:19:31 No.807546222

自分の顔にパチンって当たるとちょっと不快なやつ

38 21/05/29(土)07:22:11 No.807546432

マンションの4階だからベランダに座ると周りから見えなくなる その状態でこっそり吹くのが楽しい

39 21/05/29(土)07:41:07 No.807548039

>そういやシャボン玉の「シャボン」って何だ 16世紀スペイン語の石鹸を意味する「xabón」(シャボン)に由来するんだそうだ

40 21/05/29(土)07:42:17 No.807548153

じゃあシャボン玉石鹸って…

41 21/05/29(土)07:46:23 No.807548560

山本山みたいになるな

42 21/05/29(土)08:13:52 No.807551477

シャボン玉ゾマホン

43 21/05/29(土)08:20:32 No.807552258

子供が吹いてるなら微笑ましいけどおっさんの息が詰まったシャボン玉はちょっと…

44 21/05/29(土)08:21:24 No.807552359

シャボン玉の中の空気気にする人初めて見た

45 21/05/29(土)08:22:39 No.807552493

わかりました じゃあ息使わないしゃぼん玉で遊びますね

46 21/05/29(土)08:25:37 No.807552851

いい歳してからやってみるとめちゃくちゃたのしかった! いっぱいしゃぼんだまできる!たのしい!

↑Top