虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/29(土)04:26:26 No.807538083

    やっぱ凄いぜ…大阪府警!

    1 21/05/29(土)04:30:00 No.807538249

    直撮り録画からキャプチャに変わったっぽいのが気になりすぎる

    2 21/05/29(土)04:31:37 No.807538321

    コノヤロー!って本当に言うんだ

    3 21/05/29(土)04:48:32 No.807538963

    ヤクザ対ヤクザ

    4 21/05/29(土)04:50:33 No.807539027

    頼りになるなあ

    5 21/05/29(土)04:51:29 No.807539056

    丸暴かな

    6 21/05/29(土)04:53:06 No.807539102

    警視庁のほう笑ってね?

    7 21/05/29(土)04:53:06 No.807539103

    この数秒稼がれてる間にお目当てのものが隠されたり破棄されるからな… 戦国時代に門破るやつさっさと使ってもいいんじゃないか

    8 21/05/29(土)05:05:46 No.807539593

    ボケにはこれくらい素早くツッコミたいものだ

    9 21/05/29(土)05:45:57 No.807541184

    やぁねぇ関西の人って

    10 21/05/29(土)06:10:52 No.807542265

    ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃー!!!!!

    11 21/05/29(土)06:54:18 No.807544522

    大阪や(ドゴッ)

    12 21/05/29(土)07:04:00 No.807545124

    アケルカラー…

    13 21/05/29(土)07:08:22 No.807545393

    現代で前者みたいなことしちゃダメよね 対応遅すぎる 後者でも証拠隠滅に間に合わないことありそうなのに

    14 21/05/29(土)07:11:29 No.807545637

    警察vsヤクザ ヤクザvsヤクザ

    15 21/05/29(土)07:12:56 No.807545746

    言っただろヤクザの事務所へ行くのにヤクザになる必要はないと

    16 21/05/29(土)07:15:50 No.807545960

    桜の代紋とはよく言った物

    17 21/05/29(土)07:17:37 No.807546095

    マル暴の時代ならもっとえげつないことやりそうだ

    18 21/05/29(土)07:18:49 No.807546180

    大阪って府ごとB地区みたいなもんだよな

    19 21/05/29(土)07:22:35 No.807546459

    これカメラ入ってなかったら東西の対応が逆転しそう

    20 21/05/29(土)07:24:10 No.807546606

    直撮りに手ブレ補正みたいなの掛けてるのかこれ

    21 21/05/29(土)07:41:39 No.807548094

    https://youtu.be/8V6R1N3vO4g ヤクザじゃ無いけどコレが好き

    22 21/05/29(土)07:56:58 No.807549665

    >大阪や(ドゴッ) ドア側に居る刑事さんがちょっとビクッとしてて可哀想

    23 21/05/29(土)08:21:35 No.807552382

    令状持ってきてるなら有無を言わさず突入していいんじゃね

    24 21/05/29(土)08:35:14 No.807554084

    ごめんください どなたですか ガサ入れに来た大阪府警のマル暴です お入りください ありがとう

    25 21/05/29(土)08:40:19 No.807554778

    前半の喋り方の方がなんか新喜劇っぽく感じる

    26 21/05/29(土)08:40:21 No.807554780

    ヤクザは基本的人権の外側にいるので強行してよい

    27 21/05/29(土)08:55:42 No.807556913

    >前半の喋り方の方がなんか新喜劇っぽく感じる 訓練じゃねあれ