虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何かが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)03:00:35 No.807531772

何かが足りない

1 21/05/29(土)03:01:46 No.807531888

単鋼は思ったよりダメって感じがする

2 21/05/29(土)03:02:19 No.807531944

見た目はすごくカッコいいと思う

3 21/05/29(土)03:03:49 No.807532096

デザイン凄い好き

4 21/05/29(土)03:04:04 No.807532123

>単鋼は思ったよりダメって感じがする 鋼自体は耐性は多いけど そのせいで弱点技がメジャーになってて辛い側面があるのよね サブの炎技なんて鋼対策が主眼みたいなレベルだし

5 21/05/29(土)03:05:09 No.807532238

四角すぎる

6 21/05/29(土)03:06:23 No.807532347

時に拳(ダイナックル)を 時には花(ダイソウゲン)を 闘いの場所は心のなかだ

7 21/05/29(土)03:06:36 No.807532368

使い手からしてね…

8 21/05/29(土)03:07:22 No.807532439

見た目はほんといいんだがな…

9 21/05/29(土)03:07:39 No.807532465

>時に拳(ダイナックル)を 時には花(ダイソウゲン)を >闘いの場所は心のなかだ つまりコスモパワーがあればいいと

10 21/05/29(土)03:07:57 No.807532492

委員長と留守番隊長に何の不満が

11 21/05/29(土)03:09:03 No.807532599

ちからずくがダイマ含めて活かしきれてないのもあるのかな

12 21/05/29(土)03:10:21 No.807532728

ちからずくも優秀な火力特性だと思うんだけど今作に限ってはダイマとの相性がなぁ

13 21/05/29(土)03:11:11 No.807532820

単鋼の受けポケっている?いたら強いかな?

14 21/05/29(土)03:12:30 No.807532953

鋼って複合でグッと強くなるタイプだなって思う もう一方の弱点を複数消すのが強い

15 21/05/29(土)03:12:50 No.807532983

鎧環境くらいだと割とやれた奴 ダイマの追加効果はすごい優秀だからむしろあった方が嬉しいと思う

16 21/05/29(土)03:12:51 No.807532987

最近レジスチルが熱いらしい

17 21/05/29(土)03:13:16 No.807533018

ダイマックスなければヘビーボンバーとヒートスタンプでかなり火力出せると思う

18 21/05/29(土)03:13:36 No.807533047

>単鋼の受けポケっている?いたら強いかな? レジスチルとか地場操作型ギギギアル 後者はともかく前者は割とランクに顔だしてるぞ

19 21/05/29(土)03:13:55 No.807533076

>単鋼の受けポケっている?いたら強いかな?

20 21/05/29(土)03:15:28 No.807533224

撒く手間は置いといて鋼ステロの有用性ってどんなもんなんだろ

21 21/05/29(土)03:15:50 No.807533254

鋼みたいな硬いやつはイメージ的に再生回復を得られないのが辛い

22 21/05/29(土)03:16:28 No.807533327

>撒く手間は置いといて鋼ステロの有用性ってどんなもんなんだろ 岩に比べて攻撃性能が低い以上そんなに有用な気はしないな…

23 21/05/29(土)03:17:48 No.807533423

>撒く手間は置いといて鋼ステロの有用性ってどんなもんなんだろ 定数削りが入るんだから実質的な火力補強だしそりゃ強い んだけどダイスチルがかなり優秀だからメインで使う一致技ならスチルガンガン積んだ方がいいんじゃないか…?と言われると否定はしづらい

24 21/05/29(土)03:18:17 No.807533464

何してくるか知らないからきっとやれるはずだ

25 21/05/29(土)03:18:43 No.807533504

いやこいつが駄目なのは技とかタイプじゃなくダイマックスの存在だろ 主力のスタンプとボンバーがダイマックスでスカされる時点であらゆる相手に選択不利背負ってる

26 21/05/29(土)03:18:47 No.807533511

キョダイを横から見ると嘘でしょ…ってなる

27 21/05/29(土)03:19:13 No.807533555

鋼のステロって強いの?

28 21/05/29(土)03:19:48 No.807533606

コウジンの性能自体は良いんだけど ダイマ切らないといけないのがネックよね ガンジンも同様

29 21/05/29(土)03:20:16 No.807533651

>キョダイを横から見ると嘘でしょ…ってなる それも含めて良いよね…

30 21/05/29(土)03:20:21 No.807533659

>コウジンの性能自体は良いんだけど >ダイマ切らないといけないのがネックよね >ガンジンも同様 ダイマをサポート目的で消費しても平気って点でもザシアンは強かったな…と思う

31 21/05/29(土)03:20:35 No.807533685

鋼ステロ悪くなかったよフェアリーに刺さるし ダイスチルも積みたくなるんだけどな

32 21/05/29(土)03:20:35 No.807533687

まあダイマックスなかったら鉢巻でヒートスタンプヘビ―ボンバー押し付けるだけで大抵の相手押しきれるからな…

33 21/05/29(土)03:20:42 No.807533702

フウゲキとかもだけどダイマを経由することがネック だからと言ってセンリツはやりすぎだが

34 21/05/29(土)03:21:05 No.807533737

ダイマックス技ってシンプルな分高水準だから キョダイマックス技にそれ以上を求めると数に限りが出てくる

35 21/05/29(土)03:21:07 No.807533741

>主力のスタンプとボンバーがダイマックスでスカされる時点であらゆる相手に選択不利背負ってる ちからずくアイヘあるのにこいつでわざわざボンバー使うかな

36 21/05/29(土)03:21:14 No.807533760

>主力のスタンプとボンバーがダイマックスでスカされる時点であらゆる相手に選択不利背負ってる ちからずくあるんだしダイマなくても不安定なボンバーよりアイアンヘッド使いなよ… そこそこ程度に重い相手なら普通にちからずくヘッドのが火力出るんだぞ…

37 21/05/29(土)03:21:43 No.807533800

>フウゲキとかもだけどダイマを経由することがネック フウゲキはせめて味方側のステロだけを飛ばしてくれればまだよかった なんで敵のステロまで吹き飛ばすんだよ

38 21/05/29(土)03:22:25 No.807533853

スパイクチャレンジで使われたりはしなかったん?

39 21/05/29(土)03:23:49 No.807533967

ジャラみたいにダイマなくなった後威力劣化版キョダイコウジン貰おうぜ!

40 21/05/29(土)03:24:28 No.807534020

スレ画使ってるけどアイへだな俺も ヒートスタンプは貴重な技範囲だからもったいないなってなっちゃうけど

41 21/05/29(土)03:26:52 No.807534238

技の性能はいいけど本体が厳しいキョダイ技ってパターンもあるよね

42 21/05/29(土)03:27:00 No.807534252

ほっすりみたいな威力20で鋼ステロ撒きみたいなのなら強いかもしれない あらゆるタスキを否定する

43 21/05/29(土)03:27:34 No.807534298

鎧あたりまでしかやってないけどダブルでローラー入れとくと結構使えた

44 21/05/29(土)03:29:22 No.807534433

力ずくってダイマ技と相性悪いとか言われがちだけど 非ダイマ時は珠ダメ消して耐久維持しつつ高火力出せて ダイマ時は実質珠ダメ半分に抑えつつ補正なくても素で威力高いダイマ技使いながら優秀な追加効果を享受出来るんだからむしろ相性いいよね

45 21/05/29(土)03:29:49 No.807534465

もし仮にダイマックスのない環境になったらヘヴィメタルヘビーボンバーにするかなーと思ってる 他に採用する技はスタンプは当然として安定の地震とか力ずく関係ない技も少なくないし

46 21/05/29(土)03:29:56 No.807534474

キョダイゲンスイ!

47 21/05/29(土)03:30:55 No.807534549

>キョダイゲンスイ! キョダイジュラルドンは見た目は最高なのに…

48 21/05/29(土)03:31:08 No.807534567

ADのチョッキがそこそこ悪くなかったけど強いかというと厳しい Cの80が特殊技レパートリー的に完全に死んでる数字なのが悲しい

49 21/05/29(土)03:31:57 No.807534644

キョダイゲンスイは3削ってほしい 大技がメインの奴なら機能不全起こすレベル

50 21/05/29(土)03:32:10 No.807534663

>むしろ相性いいよね 硬いツメとかもそうだけど「効果消える」って部分が損してるみたいで微妙なイメージになっちゃうのかもね 実際使うと別に微妙でも何でもない

51 21/05/29(土)03:32:17 No.807534673

特殊格闘と物理毒のキョダイワザ欲しかった もちろん威力はちゃんと高い方で

52 21/05/29(土)03:32:56 No.807534726

強化されるの次回作以降のやつ

53 21/05/29(土)03:33:24 No.807534761

>キョダイゲンスイは3削ってほしい >大技がメインの奴なら機能不全起こすレベル ぶきみなじゅもんはちゃんと削るのにな…

54 21/05/29(土)03:34:02 No.807534816

物理悪と物理毒はダイマし辛い

55 21/05/29(土)03:34:12 No.807534831

実践で使う機会ほぼ無いとは言え鋼はキョダイユウゲキも地味な効果してるな…

56 21/05/29(土)03:35:21 No.807534917

通常のダイマ技が強力過ぎるのが悪い

57 21/05/29(土)03:35:38 No.807534934

>物理悪と物理毒はダイマし辛い ダブルだと隣の特殊で追撃とか出来るけどシングルだとどうしてもね…

58 21/05/29(土)03:36:06 No.807534973

玉持たせなきゃって固定観念が逆に悪いのかも

59 21/05/29(土)03:37:19 ID:Mq4RkBrg Mq4RkBrg No.807535064

>何かが足りない 味付け…?

60 21/05/29(土)03:37:26 No.807535072

>通常のダイマ技が強力過ぎるのが悪い なんであれ大技撃ちつつ能力1段階アップできるのは強すぎるよね…

61 21/05/29(土)03:39:08 No.807535195

>なんであれ大技撃ちつつ能力1段階アップできるのは強すぎるよね… スチルやアースでもシャレにならんのに ジェットなんかはもうね…

62 21/05/29(土)03:40:53 No.807535325

>物理悪と物理毒はダイマし辛い 悪ラオスが使用率高い理由にも少し関わってるかもしれない キョダイイチゲキはウォールぶち抜くしね

63 21/05/29(土)03:42:04 No.807535410

ダイマックスしたスレ画が思ってた感じと結構違った

64 21/05/29(土)03:43:41 No.807535545

ガンジンが水タイプ技なのが嫌がらせ過ぎる 鋭い無数の岩をばらまく水技ってなんだよ

65 21/05/29(土)03:44:02 No.807535571

特殊格闘は…まああんま数いないからいいか

66 21/05/29(土)03:44:49 No.807535638

>鋭い無数の岩をばらまく水技ってなんだよ 水流で砕かれた岩が撒き散らされたんだよ!たぶん

67 21/05/29(土)03:45:09 No.807535660

>ガンジンが水タイプ技なのが嫌がらせ過ぎる >鋭い無数の岩をばらまく水技ってなんだよ 岩だとダイストと両立できちゃうからじゃない? あいつすいすいだし

68 21/05/29(土)03:45:52 No.807535724

鋼妖草炎と炎相手に打つ手なしな構成で使ってたけど中々いい範囲だった

69 21/05/29(土)03:45:53 No.807535726

ガンジンはダブルで隣で全力で雨降らすなら基本雨ガンジン押しつつロックで砂スイッチして特殊耐久確保とか面白い動きも出来る けどまぁストリームと岩ガンジンの方が素直に使いやすいよね

70 21/05/29(土)03:47:58 No.807535864

大半物理の格闘と違って毒にCアップが割り振られたの絶対サブ毒づきへの警戒だろ…

71 21/05/29(土)03:48:19 No.807535890

遅いし思ったより硬くないし火力そこそこぐらいだから使いにくい

72 21/05/29(土)03:50:01 No.807535990

アシッドに特別な意図とかなさそうだけどな 活かせるやつ多いし

73 21/05/29(土)03:50:17 No.807536006

>遅いし思ったより硬くないし火力そこそこぐらいだから使いにくい むしろ早いからSもっと落とせ 20~30は激戦区なんだよ…

74 21/05/29(土)03:51:01 No.807536047

観客席の都合で後ろ向きに狭いのかなしすぎる

75 21/05/29(土)03:52:30 No.807536119

弱くはないんだけど使う理由が薄い

76 21/05/29(土)04:01:31 No.807536687

>弱くはないんだけど使う理由が薄い トリル適正ある鋼でウィップで対水・地いけますというと汎用性の面でナットレイの壁があまりにも高い… スチルソウゲンでバンギトノ見ながら鉄球ダイバーンダイアークでコータスのサポートでもするか…?

77 21/05/29(土)04:08:06 No.807537073

合計500は足りねぇ C80もいらねぇ

78 21/05/29(土)04:10:48 No.807537249

530くらいだと思ってた

79 21/05/29(土)04:17:18 No.807537624

C60にしてBDに10ずつならもう少し強いかもしれない

80 21/05/29(土)04:18:16 No.807537680

1度無茶苦茶速い単鋼を出して欲しい 使い勝手を体感してみたい

81 21/05/29(土)04:23:10 No.807537917

昔は単鋼で威嚇持ちのクチートはマイポケの星だったのに単鋼はもはや評価に値しないのか

82 21/05/29(土)04:23:53 No.807537948

というか単タイプのアタッカーって時点で何かしらめちゃくちゃ盛らないと無理でしょ 使用率高いのゴリラくらいでしょエスパはノーカンで

83 21/05/29(土)04:24:15 No.807537967

ゲフリニンサンは評価して警戒してるよ一般単鋼

84 21/05/29(土)04:24:49 No.807538006

単鋼というタイプにしてはBが低すぎ感はある

85 21/05/29(土)04:25:50 No.807538054

そのマイポケの星輝きすぎて爆散したよ

86 21/05/29(土)04:27:08 No.807538123

今のランキング見ても単アタッカーで上位にいるのは エスバゴリラエレキ白馬Gダルマと尖った奴らばかりだしな…

87 21/05/29(土)04:28:25 No.807538173

ナチュラルにアタッカーとして認識されていないカバ

88 21/05/29(土)04:38:56 No.807538610

ラスターカノンと大地の力があるので特殊もそこそこダメージ出せる 意表はつける

89 21/05/29(土)04:47:15 No.807538921

チンチンゾウが邪魔して本名が思い出せない

90 21/05/29(土)05:17:35 No.807540051

S1とかS2ではトリパで使ってた ちからずく珠の火力は間違いないんだけどチョッキ持たせないと普通にキッスに返り討ちに合う程度の耐久

91 21/05/29(土)05:21:46 No.807540236

シングルだとコオリッポも好きなんだが結局かたやぶりのモグラがしんどい

92 21/05/29(土)05:45:14 No.807541163

ダブルのトリパアタッカーで考えてみたけど数字はまあまあ悪くないけどトリパ使う以上攻撃面での比較対象がドサイドンで使うの諦めたな…

93 21/05/29(土)05:56:06 No.807541602

カバルドンってずっちいよな

94 21/05/29(土)06:30:28 No.807543155

ちょっと砂起こすだけの地面単なのになー

95 21/05/29(土)06:34:02 No.807543337

数値がずるい

96 21/05/29(土)06:56:46 No.807544673

ストーリー上で重要文化財破壊テロを起こしたので記憶には残るポケモン

97 21/05/29(土)07:23:31 No.807546548

こいつは防御面より攻撃面が問題だと思う 相手の攻撃に一発耐えても返しで一発で落とせる相手ほとんどいない

98 21/05/29(土)07:50:50 No.807549023

>こいつは防御面より攻撃面が問題だと思う >相手の攻撃に一発耐えても返しで一発で落とせる相手ほとんどいない タイプ一致になる鋼技の通りが悪いのもあるよね…

99 21/05/29(土)08:08:55 No.807550932

A130あってちからずくなのにそんな… でもマジでそんな感じではあるよな

↑Top