21/05/29(土)02:42:36 誰から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)02:42:36 No.807529308
誰から倒す?
1 21/05/29(土)02:44:19 No.807529536
ヘチマ
2 21/05/29(土)02:45:38 No.807529706
ヘチマかな…
3 21/05/29(土)02:46:20 No.807529805
ヘチマね
4 21/05/29(土)02:46:27 No.807529819
ライフアップがスタート地点にあるのが悪い
5 21/05/29(土)02:47:39 No.807529982
わたしはあの中から選ばない絶対に
6 21/05/29(土)02:47:44 No.807529998
サブタンクもとれるしな
7 21/05/29(土)02:53:08 No.807530687
ヘチマ ワニ シカ ムカデ カタツムリ ダチョウ カニ ガ の順番で行くと1巡で全回収できる
8 21/05/29(土)02:53:09 No.807530690
トナカイが凄い苦手
9 21/05/29(土)02:54:33 No.807530912
カタツムリが一番苦手だったかなあ
10 21/05/29(土)02:55:04 No.807530997
個人的にはオストリーグの上から降ってくるショット避けるの苦手
11 21/05/29(土)02:55:06 No.807531003
ワニ
12 21/05/29(土)02:56:29 No.807531221
>カタツムリが一番苦手だったかなあ 氷ボスのくせに弱くない!
13 21/05/29(土)02:57:36 No.807531369
うちの町内ではワニからだった 今だと…まぁ誰からでもいいか
14 21/05/29(土)02:58:35 No.807531498
ワニから行って腕パーツとる
15 21/05/29(土)02:58:59 No.807531556
大体ヘチマかワニなんだけど稀にダチョウ派がいる
16 21/05/29(土)02:59:52 No.807531669
ムカデは最後
17 21/05/29(土)03:00:32 No.807531769
ダチョウ派って稀なの…
18 21/05/29(土)03:00:53 No.807531807
昔はシカから行ってたけど今はうま味無いからこんなことはやらないな
19 21/05/29(土)03:01:53 No.807531896
X2はわりと誰から行ってもロックバスターだけで何となく行ける感じはある
20 21/05/29(土)03:02:36 No.807531974
>ダチョウ派って稀なの… 特殊武器で他パーツが取れる訳でもないし足パーツも取れないしまれだと思う
21 21/05/29(土)03:03:40 No.807532083
ワニ
22 21/05/29(土)03:03:54 No.807532106
ダッシュバスターって奴がアームパーツを殺してる
23 21/05/29(土)03:27:25 No.807534282
>トナカイが凄い苦手 縦の攻撃は対処難しいよね
24 21/05/29(土)03:31:15 No.807534575
ダチョウからだった気がする…初めて倒せたボスだから
25 21/05/29(土)03:32:25 No.807534683
マイマイはクリスタルに閉じ込めてるのであって氷ではないのでは…
26 21/05/29(土)03:32:34 No.807534696
>>トナカイが凄い苦手 >縦の攻撃は対処難しいよね それの所為かX1のあみだくじ蜘蛛も苦手とっさの判断が出来ない
27 21/05/29(土)03:34:24 No.807534839
特殊ないと一番つよいのなんだろ百足かカタツムリかな
28 21/05/29(土)03:35:36 No.807534932
>マイマイはクリスタルに閉じ込めてるのであって氷ではないのでは… 結局これ1作しか出てこないよく分からない物体エネルゲン水晶
29 21/05/29(土)03:36:23 No.807534988
>結局これ1作しか出てこないよく分からない物体エネルゲン水晶 ゼロシリーズにも出るし…基本レプリロイドの動力源って認識
30 21/05/29(土)03:37:37 No.807535085
>昔はシカから行ってたけど今はうま味無いからこんなことはやらないな 言われてみればX2って氷や森焼くことないのか…
31 21/05/29(土)03:39:32 No.807535223
へちまが1番雑魚
32 21/05/29(土)03:44:06 No.807535579
X2のボスは全員そこまで強くないけど攻撃チャンスが少なくて面倒くさいのはカタツムリ
33 21/05/29(土)03:45:52 No.807535722
どこからチャレンジしても良いのに パーツのおかげである程度順番決まっちゃうのは欠点だと思ってる いや取りに戻れば良いってのはわかってるけど
34 21/05/29(土)03:47:22 No.807535822
ヘチマスタートだけどヘチマスタートだと気象コントロールクリスタルで遊べないのだけが難点 いや別に他のショット取ってから戻って来ればいいしそもそも気象コントロールクリスタル自体使わなくても何ら困らないギミックだけど
35 21/05/29(土)03:48:41 No.807535923
無駄にレーダーキラー最強モードにして遊ぶ たまに返り討ちにされる
36 21/05/29(土)03:48:48 No.807535927
ワニからしてなんか苦手
37 21/05/29(土)03:52:43 No.807536134
カタツムリとトナカイ以外なら誰でも良いかな…
38 21/05/29(土)03:53:58 No.807536206
マルマインはサッカーしようぜお前がボールな!するとなんか逆に変な被弾増えるのが俺だ
39 21/05/29(土)04:03:56 No.807536821
俺はカタツムリから行く
40 21/05/29(土)04:04:40 No.807536870
ライフ別にしてもヘチマワイヤーが便利すぎる
41 21/05/29(土)04:10:08 No.807537209
時間かかるけどダチョウをすっぴんでヒットアンドアウェイして完封するの好きだったな…
42 21/05/29(土)04:19:55 No.807537762
クラブロスがちょっと苦手だ
43 21/05/29(土)04:22:19 No.807537873
ダッシュ豆は強いけどそれでも今作のダブルチャージ併用したほうが強くない?
44 21/05/29(土)04:28:08 No.807538161
俺はワニだったなあ ヘチマが一般的だって聞いて最初はかなり戸惑った ムカデとカタツムリと蛾はノーマルは最初に行くのはかなりきつくないか
45 21/05/29(土)04:28:50 No.807538194
ワニの噛みつきめっちゃ吸い込んでくるからビックリする
46 21/05/29(土)04:31:42 No.807538324
ワニダチョウ(ワニ)カニで後は弱点の順番通り倒してた 先にアームパーツと泡回収しとかないとバイオレンが安定しないんだわ…
47 21/05/29(土)05:26:55 No.807540463
よわよわワニ一択
48 21/05/29(土)05:29:54 No.807540594
>氷ボスのくせに弱くない! 実は氷じゃないからな……
49 21/05/29(土)05:30:15 No.807540610
ダチョウもイケる
50 21/05/29(土)05:31:00 No.807540640
ヘチマから行ってワニの腕パーツを回収すると楽だけどそれだと面白くない気がする
51 21/05/29(土)05:31:30 No.807540657
1も3もいけたんだけど2だけ8ボス全部倒せなかったあの頃
52 21/05/29(土)05:31:57 No.807540678
ボスの名前は覚えてるけど武器の名前何一つ覚えてないな…
53 21/05/29(土)05:33:36 No.807540744
しかし何故このデザインにしたんだってロボばかりだな よく居るレプリロイドみたいなのじゃ駄目だったのか?
54 21/05/29(土)05:35:44 No.807540818
>しかし何故このデザインにしたんだってロボばかりだな >よく居るレプリロイドみたいなのじゃ駄目だったのか? レプリロイドが登場する2作目だし方向性もそれほど固まってなかったのでは?
55 21/05/29(土)05:37:49 No.807540894
>よく居るレプリロイドみたいなのじゃ駄目だったのか? ボスっていうだけあってそれぞれの所属のリーダーとか目立つポジションにいることが多いし…
56 21/05/29(土)05:39:15 No.807540948
いきなりダチョウ行く奴とは友達になれない
57 21/05/29(土)05:47:13 No.807541234
うわー久々思い出そうとしたけどどのパーツがどこにあるのかぜんぜん思い出せねぇ ヘチマに足パーツあったような思い出はあるが
58 21/05/29(土)05:49:03 No.807541298
Xシリーズのボスは武器属性+生き物でいく!ってなったらこういうデザインにもなるんじゃない
59 21/05/29(土)05:52:48 No.807541455
>ヘチマに足パーツあったような思い出はあるが ないです… Xの最初に行くペンギーゴにフットパーツあるから多分最初に行くヘチマと混ざってるのでは
60 21/05/29(土)05:54:02 No.807541519
まぁヘチマの武器は移動に使われることが多いからフットパーツ的な扱いをしてもいいが…
61 21/05/29(土)05:57:19 No.807541648
初代とごっちゃになってたか…ありがとう 久々に探して遊ぼうかな
62 21/05/29(土)06:02:51 No.807541903
アリゲイツ!
63 21/05/29(土)06:07:21 No.807542098
早く足パーツ取りたいからワニ派
64 21/05/29(土)06:14:37 No.807542412
ヘチマの事長らくカッパだと思ってた
65 21/05/29(土)06:21:29 No.807542733
デデデ デーデーデ デデデ デー↑デー↓
66 21/05/29(土)06:30:23 No.807543148
ワニ
67 21/05/29(土)06:34:27 No.807543361
ここだけの話として聞き流してほしいけど ワイヤーあってもアーム取るのシビアでね?
68 21/05/29(土)06:37:04 No.807543514
大多数はヘチマらしいけど地元だとワニスタートが定石扱いだったから知った時びっくりした
69 21/05/29(土)06:39:10 No.807543609
ワニスタートだとパーツ取るのにめちゃくちゃ苦労しない?
70 21/05/29(土)06:39:43 No.807543642
>ここだけの話として聞き流してほしいけど >ワイヤーあってもアーム取るのシビアでね? ワイヤー無くても取れるけどシビア ワイヤーあるとそれよりちょっと楽なくらい
71 21/05/29(土)06:41:17 No.807543724
ワイヤーもエアダッシュも無しでアームパーツ取れたことないな…
72 21/05/29(土)06:42:25 No.807543804
チェーンとフットなしでやると最初苦労するけど コツ掴むとこの辺から跳べば届くなってなんとなく身につく
73 21/05/29(土)06:50:22 No.807544271
なんならムカデのハートも苦労する
74 21/05/29(土)06:57:05 No.807544699
ワニ→ダチョウでエアダッシュでアーム取ってた
75 21/05/29(土)06:59:31 No.807544871
1巡ルートでもワニのライフアップとカニのタンクは変則的な取り方だからな 特にカニの坂道ジャンプ