虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)02:21:22 友人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)02:21:22 No.807526175

友人が使うデッキと俺が使うデッキのパワーレベルが合わなくてなかなか辛い 交流会とかいったら楽しくデュエルできるんだろうけどどこもやってない…

1 21/05/29(土)02:28:03 No.807527308

まずカードショップにいきます 年齢とか考えずに子供でもいいから遊戯王コーナーにうろついてる人にデッキ持ってますか?デュエルしませんか?と声をかけます これによって体感8割くらいの確率で決闘できます、本当に

2 21/05/29(土)02:30:12 No.807527614

流石にこの時勢でそれはやばいって!

3 21/05/29(土)02:37:40 No.807528627

スレ「」の方がデッキパワーとして強すぎるなら加減すればいいけど多分向こうの方が強いんだろうな

4 21/05/29(土)02:59:58 No.807531680

左と右の話?

5 21/05/29(土)03:18:43 No.807533501

リモートで同好の士を見つけるといいよ

6 21/05/29(土)03:31:07 No.807534566

右のスリーブ好き

7 21/05/29(土)03:44:29 No.807535607

>友人が使うデッキと俺が使うデッキのパワーレベルが合わなくてなかなか辛い 最近誘われて始めたけど後攻1ターン目か先行2ターン目にワンキルしかされない それ以降のターン見たことない

8 21/05/29(土)03:50:59 No.807536044

友人同士での対戦ではデッキ毎にEXのカード共有してることが多いから実質無限EXのデカい束からごそごそしてその都度取り出すのを互いによくやる 無論使う物は決めてあるし使用枚数は15に留めるし強欲で金満とか使うデッキだとちゃんと構築しておくけどやっぱ結構非常識行為なんだろうかコレ

9 21/05/29(土)03:51:47 No.807536084

「たまにはデッキ交換してやってみようぜ!」とかいって友人のデッキでボコボコにすればいいじゃん 小学生同士だとよくある光景だけどそういう訳にはいかない事情でもあるの?

10 21/05/29(土)03:53:58 No.807536205

誘った初心者相手にそのサンドバッグっぷりはなかなかひどいな 相手は何使っているの

11 21/05/29(土)03:54:30 No.807536236

そんな安定してワンキルできるデッキって何使われてんの

12 21/05/29(土)03:58:52 No.807536506

友人とのデッキパワーが合わなくてつらい!強いデッキは高かったり強い動きするには回し方や特性を覚えるのが面倒! そういう時はチェーンバーンを組もう!チェーンバーンは全てを解決してくれる! 使われた友人も本命のデッキ組みにそれなりに親身になってくれるだろう…

13 21/05/29(土)03:59:20 No.807536540

>相手は何使っているの 覚えてるのはブラックマジシャンと銀河眼とフィールドからエクシーズ4体出るやつとクジャンクドッペルとバスターブレイダー

14 21/05/29(土)03:59:20 No.807536541

初心者相手にガチのデッキ叩きつける相手ならデッキの内容も分かってるだろうしピンポイントなメタ搭載しまくっても許されると思うし相手もむしろ喜ぶと思う

15 21/05/29(土)04:00:16 No.807536604

おいデュエルしろよ

16 21/05/29(土)04:00:23 No.807536616

手札誘発の類とかどれだけ積んでるかは知らないけれどガチっちゃガチだけど常識的な範囲のガチだな スレ「」のデッキパワーを上げるしかあるまい

17 21/05/29(土)04:03:28 No.807536790

だったらいっぱいデッキ作っちゃえ!

18 21/05/29(土)04:03:38 No.807536806

>スレ「」のデッキパワーを上げるしかあるまい スレ「」では無いんだ うららとかうさぎとかは買って入れてみたりしてるけどここ止められたら止まるポイントが多分わかってなくて止まらんからそこはもう勉強だなぁと

19 21/05/29(土)04:03:58 No.807536823

決して弱くない強い部類のデッキ達だがそれでもそれに一切の抵抗が出来ず安定して即死してるならば野試合でもそういった旨を事前に伝えないと蹂躙される可能性が高い

20 21/05/29(土)04:05:36 No.807536934

たのしいですよ スキドレ列車

21 21/05/29(土)04:09:03 No.807537137

ネタデッキだって言ってるのにオルターガイストで全部止めてくる人はいたな

22 21/05/29(土)04:18:11 No.807537673

ネタデッキだからって言われても動ける動きしないのは舐めプになっちゃうからそれはしょうがない

23 21/05/29(土)04:19:39 No.807537744

ちなみに俺が使ってるのは溟界と戦士ストラクとマシンナーズストラクとスプリガンです 安価なのしか持って無ぇ

24 21/05/29(土)04:21:03 No.807537820

ファンだからってお互いに誘発を一切入れてないと却ってコンボパーツで手札が溢れて超ワンキル合戦になったりするから難しいところはあるよね

25 21/05/29(土)04:21:41 No.807537849

LLは直近のパックだけでほぼ組めるし強いからいいぞ

26 21/05/29(土)04:22:11 No.807537868

>ちなみに俺が使ってるのは溟界と戦士ストラクとマシンナーズストラクとスプリガンです >安価なのしか持って無ぇ 時代が時代だから仕方ないなそれは…相手の顔ぶれも割とエンジョイ寄りだけどデッキパワーが違いすぎる

27 21/05/29(土)04:22:52 No.807537900

俺もマシンナーズストラク三箱合成しただけのやスプリガンズできちんとしたデッキによく負けてるから気持ちはわかる 後者は素材満載アーゼウス出せるとえげつない事になるから狙いたい

28 21/05/29(土)04:23:17 No.807537925

遊戯王はレアリティ拘らなかったらかなり安価に組めるイメージあるわ

29 21/05/29(土)04:24:07 No.807537959

うちはたまに召喚ドラグマシャドール使ってガチったり好きなサイバーと帝で殴りあったり仮面とギミパペでチャンバラしてるよ

30 21/05/29(土)04:26:36 No.807538093

きちんとリアルのショップのストレージ活用すれば大分安く組める場合も多いけど俺のように横着してノーマル系も通販に頼るとなかなかする

31 21/05/29(土)04:27:36 No.807538147

LLは高いのバードコールぐらいだろうな 構築によっちゃウィン入れるだろうけど

32 21/05/29(土)04:28:55 No.807538198

ウィンは3枚しかないからSRに回すかな…

33 21/05/29(土)04:29:45 No.807538239

LLのウィンってどんなメリットがある?

34 21/05/29(土)04:32:55 No.807538384

取り敢えずマシンナーズにスキドレ3積みしろ

35 21/05/29(土)04:33:55 No.807538414

圧倒的連勝してる時の友人の反応がどんなもんか気になる ああうn…って感じなのか戦力差気にせずテンション高いのか

36 21/05/29(土)04:36:16 No.807538502

力量釣り合わないカードゲームってほんと辛いもんな…ただ動画とか見てると最強のデッキ組んでにやにやしたくなる…辛い…

37 21/05/29(土)04:48:52 No.807538973

結構淡々としてる感じかな… 淡々としてるのはいいが3戦やって3回クェーサーと強いスターダストのやつ全く同じ盤面で並べてくるのは勘弁してくれ友人よ

38 21/05/29(土)05:05:12 No.807539574

前の話だけど本人的には難易度高いって言っても先行ソリティアの果てにゼアルされたら相手しか楽しくないからな

39 21/05/29(土)05:09:27 No.807539745

大会用デッキの調整に付き合ってとかならいいけど、友人同士で遊ぶってなった時にガチデッキしかないって言われるとウーンって思ってしまう どうせならガチ同士だけじゃなくてネタデッキとかファンデッキ同士でやりたくない?

40 21/05/29(土)05:24:16 No.807540344

遊戯王はドラフトとかできないのか

41 21/05/29(土)05:25:02 No.807540381

身内環境も割とピンキリだからな… 俺の学生の頃はストラク3箱デッキにトリシュサンレンダァされたりジャンペルしたりしてたかと思ったらわけのわからないネタデッキが飛んできたりバイト代をカードにつぎ込むやつが毎回環境デッキ組んでたり混沌としてたよ

42 21/05/29(土)05:33:19 No.807540730

>無論使う物は決めてあるし使用枚数は15に留めるし強欲で金満とか使うデッキだとちゃんと構築しておくけどやっぱ結構非常識行為なんだろうかコレ まぁ身内以外でやらないならいいんじゃない

43 21/05/29(土)05:38:53 No.807540938

>友人同士での対戦ではデッキ毎にEXのカード共有してることが多いから実質無限EXのデカい束からごそごそしてその都度取り出すのを互いによくやる >無論使う物は決めてあるし使用枚数は15に留めるし強欲で金満とか使うデッキだとちゃんと構築しておくけどやっぱ結構非常識行為なんだろうかコレ ずっとやってる友人ならまとめとけよーくらいの軽口は叩くけど別に気にしないくらいの行為だ 仮にフリーでやっても突如ピンポイントメタカードが飛んでこない限りはイイっすよーくらいで通すけど嫌う人もいるだろうな…

44 21/05/29(土)05:39:38 No.807540964

無限EXは正直後から出せちゃう感あるからそれならプロキシ使ってくれた方がまだいい

45 21/05/29(土)05:40:16 No.807540998

バーに行ってミルクでも頼もうかって言うとちょうどいいレベルの雑魚が喧嘩売ってきてくれるよ

46 21/05/29(土)06:03:11 No.807541921

ネクロスとか真竜とかエンディミオンとか今だと鉄獣L.L.あたりが正直相手しててつらい

47 21/05/29(土)06:25:56 No.807542947

プレイング時間差を埋める為に友人が環境デッキで自分は準環境位に合わせてるな 最近の色んな環境デッキに対して蟲惑魔で挑むのたのちい

48 21/05/29(土)06:41:57 No.807543771

大会はみんな勝ちに来てるからデッキの強さも高いところで合うけど フリーはある程度示し合わさないと差が激しいからね 友達同士でやるんなら事前に相談しておくのがお互いのためだよ

49 21/05/29(土)07:00:31 No.807544938

虚無空間貼った真竜に勝てない…毎回毎回初手に引きすぎだろ…

↑Top