21/05/29(土)01:00:30 ナニコレ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)01:00:30 No.807507539
ナニコレ
1 21/05/29(土)01:01:29 No.807507798
巨大軍師ですがなにか
2 21/05/29(土)01:02:12 No.807508011
みんな!アロウくんが滅びて終わるクソ鬱エンドなんて嫌だよね!
3 21/05/29(土)01:02:19 No.807508045
でっか
4 21/05/29(土)01:03:00 No.807508232
ストレリチア・アパス!
5 21/05/29(土)01:03:17 No.807508312
なんかキラキラしてらっしゃる
6 21/05/29(土)01:03:35 No.807508383
すぐ下に巨乳軍師いてダメだった
7 21/05/29(土)01:03:44 No.807508424
やっと戻ってきたかー…でかくね?
8 21/05/29(土)01:04:02 No.807508506
>みんな!アロウくんが滅びて終わるクソ鬱エンドなんて嫌だよね! それはそう
9 21/05/29(土)01:04:08 No.807508534
帰ってくるとは思ってたけど巨大化するとは…
10 21/05/29(土)01:04:09 No.807508541
なんか言い方がキャラっぽくないなぁと思ったら素だった…
11 21/05/29(土)01:04:15 No.807508564
なんでそんなにでっかくなっちゃったんですかー?
12 21/05/29(土)01:04:21 No.807508590
>なんか言い方がキャラっぽくないなぁと思ったら素だった… ナニコレ…
13 21/05/29(土)01:04:28 No.807508626
大元帥とか合体とかジジイとかでちょうど頭の中から抜けた完璧なタイミングで戻ってきやがって…
14 21/05/29(土)01:04:33 No.807508654
ブライハイトですよね?
15 21/05/29(土)01:04:35 No.807508660
>みんな!アロウくんが滅びて終わるクソ鬱エンドなんて嫌だよね! ま…まああんたほどの軍師が言うなら…
16 21/05/29(土)01:04:39 No.807508670
>なんでそんなにでっかくなっちゃったんですかー? 誠実に生きることで 強くなれると知った
17 21/05/29(土)01:04:52 No.807508725
>ストレリチア・アパス! ヒロイン救うためがんばったら人外になっちゃったな…
18 21/05/29(土)01:05:07 No.807508803
ジジイに見せたかったな…
19 21/05/29(土)01:05:29 No.807508912
帰って来るのは予想してたけど巨大化は予想外だよ…
20 21/05/29(土)01:05:31 No.807508920
来週早く来て…
21 21/05/29(土)01:05:35 No.807508943
>ジジイに見せたかったな… めちゃくちゃ喜んだだろうね…
22 21/05/29(土)01:05:50 No.807509036
陛下がパワーアップして戻ってきちまうー!
23 21/05/29(土)01:06:05 No.807509113
小さいシュウが消えてから作中ではそんなに時間経ってないよね?
24 21/05/29(土)01:06:18 No.807509175
早く来週になって欲しい…
25 21/05/29(土)01:07:01 No.807509378
>帰って来るのは予想してたけど巨大化は予想外だよ… EDででかくなることは予告されてたのに…
26 21/05/29(土)01:07:08 No.807509407
>小さいシュウが消えてから作中ではそんなに時間経ってないよね? 3時間くらいかな…
27 21/05/29(土)01:07:11 No.807509427
>なんかキラキラしてらっしゃる 信念子だろうね 美少年も信念子を纏ってるからキラキラしてるらしいし
28 21/05/29(土)01:07:15 No.807509445
>小さいシュウが消えてから作中ではそんなに時間経ってないよね? 選定卿との決戦しただけだし1日も経ってないはず…
29 21/05/29(土)01:07:19 No.807509462
上位存在になって帰ってくるとは思ってたよ サイズ的な話じゃねぇんだよ!
30 21/05/29(土)01:07:21 No.807509476
いやー僕は天才だからね
31 21/05/29(土)01:07:55 No.807509638
信念子を操って復活してるんだろうけど何故デカくなるんだ貴様
32 21/05/29(土)01:08:04 No.807509683
大きく成長して帰ってきたなあ
33 21/05/29(土)01:08:07 No.807509695
梶くんと壁があるのに巨人がいないはずはなかった
34 21/05/29(土)01:08:31 No.807509821
ゲイナーも綾波もみんなでかくなって帰ってきた
35 21/05/29(土)01:09:09 No.807509999
ゼツ陛下も復活すんのかな 若返ったままだったら小清水姫とお似合いだと思うんだが
36 21/05/29(土)01:09:17 No.807510040
>ゲイナーも綾波もみんなでかくなって帰ってきた まともな精神状態ででかくなってんの初めて見た
37 21/05/29(土)01:09:54 No.807510205
ワッパー無しでも信念子を操ることが出来れば人間の可能性はまだ広がる!
38 21/05/29(土)01:10:01 No.807510241
びっくりさせたくてでかくなったとかでもおかしくない
39 21/05/29(土)01:10:22 No.807510343
もっとこう…意識はバインドワッパーに複製して移しておいたのさ的な展開かと…
40 21/05/29(土)01:10:27 No.807510373
>信念子を操って復活してるんだろうけど何故デカくなるんだ貴様 生身でかつ常時ブライハイト状態とかかな
41 21/05/29(土)01:10:52 No.807510485
シュウはアロウによる消滅だったけど 陛下は肉体的なダメージも受けた上での自爆だからなぁ
42 21/05/29(土)01:11:17 No.807510592
ジジイと黒いのもでっかく復活しそうな怖さがある
43 21/05/29(土)01:11:20 No.807510611
帰ってくるのわかってたけど デカくなるのは予想できるわけなかった…
44 21/05/29(土)01:11:27 No.807510645
カタログに神の愛を理解しないバグが多すぎる…
45 21/05/29(土)01:11:28 No.807510647
髪がブライハイトでいう透明パーツ化してる?
46 21/05/29(土)01:11:59 No.807510779
>髪がブライハイトでいう透明パーツ化してる? (入れそう…
47 21/05/29(土)01:12:00 No.807510783
あれを防げるってどれだけの密度の信念子なの…
48 21/05/29(土)01:12:02 No.807510794
小さいシュウって巨人がデフォみたいにいうなや!
49 21/05/29(土)01:12:07 No.807510809
カイが人のまま人の限界突破したらシュウは普通に人間やめてきた
50 21/05/29(土)01:12:25 No.807510880
放送中は信念子に当てられてリアクションしか取れなかったから言いたいことが山ほどあるんだ
51 21/05/29(土)01:12:57 No.807511006
>びっくりさせたくてでかくなったとかでもおかしくない 信念子は強い意志で操れるとわかりやすく伝えるためかもしれんね 陛下の若返りとかもそうだろうし 意志でどうにか出来るからアロウも諦めるなよとか
52 21/05/29(土)01:13:06 No.807511044
カイでインフレ凄くなってきたなって思ってたはずなのに脳が追いつかない…!
53 21/05/29(土)01:13:17 No.807511107
>あれを防げるってどれだけの密度の信念子なの… 多分この軍師100%信念子で出来てるよ
54 21/05/29(土)01:13:44 No.807511211
本当にゼツ凱帝と張り合うやつがいるか
55 21/05/29(土)01:13:59 No.807511285
シュウが戻ってきたなら陛下も戻ってきかねないな
56 21/05/29(土)01:14:18 No.807511380
ビックリするさ
57 21/05/29(土)01:14:18 No.807511381
>カイでインフレ凄くなってきたなって思ってたはずなのに脳が追いつかない…! 一気にインフレした! 身長が!
58 21/05/29(土)01:14:44 No.807511482
ルドルフも何処かで見てるのかな
59 21/05/29(土)01:14:59 No.807511580
物理的に死なず顕現した状態で消滅して壁の外で根っこになってる人は最終回で生き返りそうな気がしてきた
60 21/05/29(土)01:15:17 No.807511667
>>カイでインフレ凄くなってきたなって思ってたはずなのに脳が追いつかない…! >一気にインフレした! >身長が! 武力で勝てないから身長で勝負だ!
61 21/05/29(土)01:15:29 No.807511718
凱帝が武力なら僕は知力で神を倒します! (巨大化)
62 21/05/29(土)01:18:05 No.807512427
ジジイも敗れたとはいえ次を担う若者たちは一杯出てきたし最後に大暴れ出来たしでわりと満足して去って行ったよね…
63 21/05/29(土)01:19:09 No.807512738
>凱帝が武力なら僕は知力で神を倒します! >(巨大化) ウルトラマンタイタスかおめーは
64 21/05/29(土)01:19:21 No.807512794
軍師は古来より空中からビーム放ったりするものだからな…
65 21/05/29(土)01:19:40 No.807512861
>ジジイも敗れたとはいえ次を担う若者たちは一杯出てきたし最後に大暴れ出来たしでわりと満足して去って行ったよね… 死ぬ気はしてたけどアロウ復活のキーになって死ぬ感じだと思ってた …相討ちでルドルフにとどめ差してる…
66 21/05/29(土)01:20:23 No.807513083
姫の再生は限界がありますぞーとか言って限界来る前に倒されてるの初めて見た
67 21/05/29(土)01:20:34 No.807513134
>…相討ちでルドルフにとどめ差してる… まだ行方不明!行方不明です!
68 21/05/29(土)01:20:44 No.807513177
>死ぬ気はしてたけどアロウ復活のキーになって死ぬ感じだと思ってた そっちはちゃんと後を託した無敵将軍がやってくれそうだし…
69 21/05/29(土)01:21:43 No.807513479
中盤以降ずっとゼツの腰巾着みてーだなと思ってたから今回は久しぶりにかっこよかったよ無敵将軍
70 21/05/29(土)01:21:45 No.807513486
>そっちはちゃんと後を託した無敵将軍がやってくれそうだし… ちゃんと次代の台頭になってるのよなどの国も
71 21/05/29(土)01:22:41 No.807513729
さらっと粒子砲も分解するかとか言ってたけど前からあったっけそれ…
72 21/05/29(土)01:23:03 No.807513824
>姫の再生は限界がありますぞーとか言って限界来る前に倒されてるの初めて見た 姫も精神的にかなり成長したからな…
73 21/05/29(土)01:23:40 No.807513951
美少年!?
74 21/05/29(土)01:23:46 No.807513984
ミキシンと堀内賢雄が死闘を繰り広げてその遺志を置鮎龍太郎が引き継ぐって 20年前のアニメかな?
75 21/05/29(土)01:24:07 No.807514071
肉屋だけ死んだままでおわりそうなんですけお…
76 21/05/29(土)01:24:30 No.807514174
>さらっと粒子砲も分解するかとか言ってたけど前からあったっけそれ… ブライハイトはみんなだいたい胸からビームとか出してるよ
77 21/05/29(土)01:24:38 No.807514211
なんすかそのブラックホール弾 なんすかこの巨大シュウ
78 21/05/29(土)01:25:17 No.807514380
死なないが信念だから復活するのひどくない?
79 21/05/29(土)01:25:20 No.807514387
>20年前のアニメかな? 落ち着いて30分前のアニメを思い出してほしい ダイナゼノン(グリッドマン)だ
80 21/05/29(土)01:25:28 No.807514414
>なんすかそのブラックホール弾 >なんすかこの巨大シュウ バック・アロウ!
81 21/05/29(土)01:26:17 No.807514615
信念子を極限まで圧縮した玉 をあっさり粉砕する巨大軍師
82 21/05/29(土)01:26:26 No.807514662
そんな信念を成型するに至った悲しき過去…とかあんのかねディソナンザ
83 21/05/29(土)01:26:44 No.807514724
>死なないが信念だから復活するのひどくない? 死ぬよりつらい目に遭ったら折れるかもしれないし…
84 21/05/29(土)01:26:44 No.807514725
>落ち着いて30分前のアニメを思い出してほしい >ダイナゼノン(グリッドマン)だ またマイトガインだったじゃねーか!
85 21/05/29(土)01:27:20 No.807514891
この軍師いつの間にかよく解らない魔方陣当然のようにまで描けるようになってる…
86 21/05/29(土)01:27:38 No.807514971
>そんな信念を成型するに至った悲しき過去…とかあんのかねディソナンザ そんなもの無さそうだよあのピエロ キルラキルのゆかりん枠でしょあいつ
87 21/05/29(土)01:27:46 No.807515005
>そんな信念を成型するに至った悲しき過去…とかあんのかねディソナンザ グランベルムのY.Aoiみたいな立ち位置してそう
88 21/05/29(土)01:29:13 No.807515341
殲滅者があっさり対応されてしまうとかあのバグ爺さんはさあ
89 21/05/29(土)01:32:57 No.807516255
そういえばウェブダイバーのブルーレイが出るな…
90 21/05/29(土)01:36:31 No.807517119
(ワシもあれ出来るんじゃないかのう…)
91 21/05/29(土)01:37:48 No.807517393
作中では死んでから復活まで半日も経ってないだろうと思うとスピード感おかしい…
92 21/05/29(土)01:39:13 No.807517733
>作中では死んでから復活まで半日も経ってないだろうと思うとスピード感おかしい… ビット的にはこれでも遅かったらしいし…
93 21/05/29(土)01:44:04 No.807518807
>なんすかそのブラックホール弾 >なんすかこの巨大シュウ 字面だけ聞くとグランゾンみたいな………
94 21/05/29(土)01:44:52 No.807518977
>ビット的にはこれでも遅かったらしいし… ビットが他人に頼ってるとはいえ前線に出るってそれだけおそかったってことなんだよ
95 21/05/29(土)01:49:57 No.807520125
>(ワシもあれ出来るんじゃないかのう…) ワシのじゃ!ワシにも出来るんじゃ!って本当にできそうなやつ!
96 21/05/29(土)01:50:40 No.807520258
後半からいっきに面白くなったなこのアニメ この展開叩きつけるために前半地味なのはしょうがないんだけど結構な数の人間ふりおとされてそうでもったいない
97 21/05/29(土)01:51:39 No.807520475
凱帝巨大化復活は強すぎて駄目だって!
98 21/05/29(土)01:52:17 No.807520631
最終話には全員巨大化してそう
99 21/05/29(土)01:53:14 No.807520835
>最終話には全員巨大化してそう グレンラガンでみたやつー!
100 21/05/29(土)01:53:33 No.807520892
>後半からいっきに面白くなったなこのアニメ >この展開叩きつけるために前半地味なのはしょうがないんだけど結構な数の人間ふりおとされてそうでもったいない 序盤から好きな人が「私これ好き!」って谷口アニメのラインにはしっかり乗ってたんだけどね… 後半はなんかもう谷口×中島で核融合みたいなことになってる
101 21/05/29(土)01:54:20 No.807521058
毎回ハイペースで進むってだけで割と胃に来るのにいきなり巨大化とか頭おかしくなる…
102 21/05/29(土)01:55:13 No.807521237
確かに色々地味だけど序盤からちゃんと面白かったよ
103 21/05/29(土)01:57:11 No.807521658
むしろ序盤からちゃんと伏線張ってたから今の面白さがある…
104 21/05/29(土)01:57:49 No.807521783
コネクティブシュウのスレが立ってた頃に追いかけたので毎週楽しい
105 21/05/29(土)02:01:12 No.807522421
信念子でもキメてんのか?
106 21/05/29(土)02:09:44 No.807524062
序盤のイキ合衆国の保安官みたいなのと戦ってた頃もGレコみたいな平和具合でけっこう好きなんだ…
107 21/05/29(土)02:12:03 No.807524477
色んな衝撃を受け流して冷静になってきたらアロウしっかりしろって怒りが出てきた
108 21/05/29(土)02:18:51 No.807525731
>色んな衝撃を受け流して冷静になってきたらアロウしっかりしろって怒りが出てきた ずっと主人公の相棒の喋る剣やってたな今回
109 21/05/29(土)02:22:27 No.807526385
まあ意思に反して存在するだけで殺人ビーム撃ちまくる体質になり 止めることも自殺することもできず頼れそうな世界最高峰の人材2人も散って行ったら 精神ぐずぐずにもなる
110 21/05/29(土)02:22:55 No.807526462
アロウはまぁ信念ない奴の限界があれだろうし…
111 21/05/29(土)02:27:22 No.807527187
アロウが序盤引っ張ったから今のエッジャがあるのがいいのよ