21/05/29(土)00:17:31 カップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)00:17:31 No.807493208
カップ焼きそばで最も重要な工程「湯切り」。完璧に湯切りをしたいけど、時間をかけたら麺がのびてしまう。そう、湯切りはスピードとテクニックを要する競技であるのだ。そこで、今回は1滴残らず徹底的にお湯が切れて、かつスピーディにできるベストな湯切りを競う。 【ゲスト】岩井勇気(ハライチ)、マヂカルラブリー
1 21/05/29(土)00:21:23 No.807494829
また
2 21/05/29(土)00:21:39 No.807494932
なそ にん
3 21/05/29(土)00:23:04 No.807495484
そんな派閥あるのか…?
4 21/05/29(土)00:23:43 No.807495741
単純に考えれば遠心力かけるのが一番だと思うが…
5 21/05/29(土)00:24:15 No.807496111
普通は先行湯切りだよな
6 21/05/29(土)00:25:29 No.807496704
そもそもカップ焼きそばって焼いてない…
7 21/05/29(土)00:25:39 No.807496786
30年以上…!
8 21/05/29(土)00:26:23 No.807497087
お湯残す派なんて存在知らない…
9 21/05/29(土)00:27:12 No.807497395
残す派のコメントなかったが…
10 21/05/29(土)00:27:14 No.807497406
湯切ったあとソースかける前に軽く混ぜて湯気で飛ばす
11 21/05/29(土)00:28:37 No.807497897
学長!
12 21/05/29(土)00:28:58 No.807498015
伊藤だからEat the Richか
13 21/05/29(土)00:30:05 No.807498412
才能で遊んでる人しか出てこない…
14 21/05/29(土)00:30:42 No.807498632
10回もやったの!?
15 21/05/29(土)00:31:09 No.807498789
かなりガチて…
16 21/05/29(土)00:31:25 No.807498889
なんでも学問になるな
17 21/05/29(土)00:31:28 No.807498902
まるか食品からいくら貰った企画なんだ…
18 21/05/29(土)00:31:57 No.807499049
すげえ
19 21/05/29(土)00:31:59 No.807499059
箸で出口をふさがないようにしたのかな
20 21/05/29(土)00:33:47 No.807499644
審査がガバガバなのは仕方ない
21 21/05/29(土)00:34:01 No.807499713
例の小島
22 21/05/29(土)00:34:36 No.807499899
ペヤングの敗北
23 21/05/29(土)00:35:36 No.807500231
4分!?
24 21/05/29(土)00:35:41 No.807500246
容器変わったのが混入事件がきっかけだっけ
25 21/05/29(土)00:36:19 No.807500434
4分とかモチモチというよりもふにゃふにゃになりそう
26 21/05/29(土)00:36:41 No.807500550
汚い
27 21/05/29(土)00:36:41 No.807500557
ペヤングは伸びやすいんだよなあ
28 21/05/29(土)00:37:41 No.807500867
これちょっと怖いな
29 21/05/29(土)00:38:10 No.807501024
切り方でそんなに変わるのか…
30 21/05/29(土)00:38:32 No.807501149
失格だな
31 21/05/29(土)00:38:47 No.807501236
前田君はさぁ
32 21/05/29(土)00:38:55 No.807501288
アチャー前田くん
33 21/05/29(土)00:39:18 No.807501376
べるぬい
34 21/05/29(土)00:40:42 No.807501802
ぐだぐだ!
35 21/05/29(土)00:40:46 No.807501818
藤島もダメだな!
36 21/05/29(土)00:40:52 No.807501852
おせえ
37 21/05/29(土)00:41:39 No.807502085
芝浦工大はダメだな!
38 21/05/29(土)00:41:59 No.807502189
学長!?
39 21/05/29(土)00:42:01 No.807502194
学長みずから!?
40 21/05/29(土)00:42:16 No.807502263
負けられねえ…
41 21/05/29(土)00:42:17 No.807502268
格ゲーのラスボスみたいな登場だ
42 21/05/29(土)00:42:17 No.807502271
母校の学長が出てきた
43 21/05/29(土)00:42:52 No.807502448
くだらない実験だけど本職が本気になるの面白いよね
44 21/05/29(土)00:43:05 No.807502511
流石プロだ早いよ
45 21/05/29(土)00:43:16 No.807502559
流石だなあ…
46 21/05/29(土)00:43:25 No.807502606
学長楽しんでるな…
47 21/05/29(土)00:43:31 No.807502638
流石学長だ…
48 21/05/29(土)00:44:30 No.807502945
いつも蓋閉めてやってた…
49 21/05/29(土)00:44:38 No.807502978
思ってたよりIQ高いな
50 21/05/29(土)00:44:54 No.807503060
バゴーン食いたくなってきた
51 21/05/29(土)00:44:55 No.807503065
なんなんだよ…
52 21/05/29(土)00:45:40 No.807503290
学長はやはり強かった
53 21/05/29(土)00:45:41 No.807503294
学長つえー
54 21/05/29(土)00:45:43 No.807503302
今更だけどなんだそのコジコジのシャツは
55 21/05/29(土)00:45:46 No.807503317
これが大人の戦い方だよ…
56 21/05/29(土)00:46:04 No.807503406
だてに学問してないんだなあ学長
57 21/05/29(土)00:46:11 No.807503449
さすが学長だちがうなあ…
58 21/05/29(土)00:46:19 No.807503483
みんな工夫してて面白かったな
59 21/05/29(土)00:46:35 No.807503562
こんな時間にカップ焼きそば食いたくなる番組流しやがって…
60 21/05/29(土)00:47:41 No.807503929
むっ!
61 21/05/29(土)00:47:43 No.807503945
むっ!
62 21/05/29(土)00:47:44 No.807503947
むっ!
63 21/05/29(土)00:47:52 No.807503981
為になる回だった
64 21/05/29(土)00:47:56 No.807504001
エロ番組!