21/05/29(土)00:11:33 少しず... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/29(土)00:11:33 No.807490875
少しずつ進めているんだけどキャラクリを自由にいじれるから所謂ロールプレイが楽しい 傷つけたり髪型変えたり主人公も1人のキャラクターなんだって気分にさせてくれる とりあえず今はストーリーが進むごとに髪の赤いメッシュの面積増やしていったりしてる 今回は男性キャラにしたけど女性キャラは目一杯スケベにして目一杯傷つけるぞ!!とワクワクが止まらない
1 21/05/29(土)00:14:02 No.807491876
楽しくなってきた所でぶつけられるアクション史上最悪のクソマップ
2 21/05/29(土)00:14:03 No.807491887
あいつ
3 21/05/29(土)00:14:40 No.807492096
スカーレットネクサスがこれ系譜の戦闘かと思ってたら全然違った
4 21/05/29(土)00:15:41 No.807492479
>楽しくなってきた所でぶつけられるアクション史上最悪のクソマップ 聖堂長くない????? 他のどのマップよりも長くない???
5 21/05/29(土)00:16:22 No.807492772
ロールプレイ楽しめる人は固定主人公よりキャラクリ系のがいいんだろうな 仁王2なんかはまさにそれだぞ
6 21/05/29(土)00:17:16 No.807493122
クソマップはクソマップ終わりに一気に話が動くしエッチなお尻を拝めるのでトータルでプラス
7 21/05/29(土)00:18:17 No.807493579
武器も物事にモーション分かれてたりして嬉しい
8 21/05/29(土)00:18:29 No.807493661
聖堂ってやっぱそういう評価なんだ やってて変だとは思ったんだ
9 21/05/29(土)00:19:14 No.807493957
自キャラがカッコいいモーションしてたりミアちゃんが尻尾伸ばしてる時にフォトモードにするとイベントシーンと遜色ない出来の写真取れるのすごいよね
10 21/05/29(土)00:19:42 No.807494142
発売前はノーマークだったけどここで何度かスレ立ってたから買ってみたら思いの外ハマったな 一作目でこれだからブラッシュアップした次回作欲しいぐらい
11 21/05/29(土)00:19:59 No.807494234
なんかみんなのんびりしてるのが好き 拠点の静かな雰囲気とか
12 21/05/29(土)00:21:09 No.807494738
雪山に弟探しに行くぞ!!って所でなんか物凄く回転するメチャクチャ強い黒い獣みたいなやつに心を折られて止まったままだな…
13 21/05/29(土)00:21:19 No.807494801
ヤクモさんが強すぎる
14 21/05/29(土)00:21:40 No.807494937
>聖堂ってやっぱそういう評価なんだ >やってて変だとは思ったんだ 他のマップが休憩ポイント三つが四つなのに聖堂六つくらいあったからね
15 21/05/29(土)00:23:07 No.807495516
>なんかみんなのんびりしてるのが好き >拠点の静かな雰囲気とか 立場的には彼岸島の農民みたいなもんだからな…
16 21/05/29(土)00:23:33 No.807495690
これから先は聖堂クラスが普通になるのか…って思ってたらマジでここだけでむしろ他は短いところもあった
17 21/05/29(土)00:24:28 No.807496269
全体的に白くて代わり映えしない中を延々とウロウロするのが良くない
18 21/05/29(土)00:25:07 No.807496534
聖堂は広さより導線が駄目 3周くらいしても道が少しうろ覚えになる
19 21/05/29(土)00:25:12 No.807496567
聖堂は前座ボスが簡単に尻子玉何度も抜ける弱いいきものなのが癒し
20 21/05/29(土)00:27:30 No.807497499
過去行ってジャックの性格とか諸々知った後に聖堂で再開するところ地味にツボ お前本当そういうところだぞ
21 21/05/29(土)00:30:35 No.807498591
まあ聖堂はわしの悲しい過去を挟んで前半後半それぞれ別マップみたいなもんだから…
22 21/05/29(土)00:31:43 No.807498980
聖堂があるせいで他人に進められないとか言われるレベルのいわくつきのマップ
23 21/05/29(土)00:31:48 No.807499011
>聖堂は広さより導線が駄目 >3周くらいしても道が少しうろ覚えになる 景色が代わり映えしないし扉が多いし上がったり降りたりするからね…
24 21/05/29(土)00:32:53 No.807499369
>>聖堂は広さより導線が駄目 正直両方ダメ 広すぎるし見た目も覚えづらくてダメ 正規ルートが隠しルートみたいになってるのスタッフ何考えてるの?ってなる
25 21/05/29(土)00:35:57 No.807500316
マルチで行くとプロ以外全員迷子になるすごいマップ
26 21/05/29(土)00:36:07 No.807500369
聖堂はこまめに下を覗き込まないで走り出す人には辛いだろうね
27 21/05/29(土)00:38:47 No.807501235
やってみると期待値より全然面白いんだよな でもってクリアまで行くと満足する感じではある 先制攻撃が若干有利すぎるのと吸血牙装関係のアクションがあまり快適とは言えないのが惜しいなぁ このゲームの差別化ポイントとしても結構キャッチャーな点なんだからもっとスティンガーブンブンしたりしたかった
28 21/05/29(土)00:39:17 No.807501374
こんなキャラグラいいゲームで仲間の強弱に差がありすぎるのもかなりマイナスだと思う
29 21/05/29(土)00:40:41 No.807501798
正直同行者は性能落としてもいいから不死でよかったと思う
30 21/05/29(土)00:41:30 No.807502037
とりあえずヤクモでクリアした
31 21/05/29(土)00:41:50 No.807502145
>正直同行者はヤクモとイオ以外不死でよかったと思う
32 21/05/29(土)00:42:24 No.807502311
割とアホなのもあって突っ込んでブンブンして吹っ飛ばすヤクモ安定すぎるの惜しいよね… 個人的には吸血性能ほぼ常時上げてくれるミアも好きではあった
33 21/05/29(土)00:42:42 No.807502396
いいよね気づいたら居なくなってるちゃんミア
34 21/05/29(土)00:42:44 No.807502403
色々不満な点はあったけどイオちゃんがえっち可愛いので最高でした
35 21/05/29(土)00:42:50 No.807502438
>やってみると期待値より全然面白いんだよな >でもってクリアまで行くと満足する感じではある >先制攻撃が若干有利すぎるのと吸血牙装関係のアクションがあまり快適とは言えないのが惜しいなぁ >このゲームの差別化ポイントとしても結構キャッチャーな点なんだからもっとスティンガーブンブンしたりしたかった もっと牙装ガンガン使えるようにして欲しかったよね カウンターとバクスタしか使えないのは残念
36 21/05/29(土)00:43:18 No.807502570
>楽しくなってきた所でぶつけられるアクション史上最悪のクソマップ 面白くないアノールロンド…
37 21/05/29(土)00:43:33 No.807502640
不満はあるけどやってみると思ったより面白いに落ち着く
38 21/05/29(土)00:44:06 No.807502813
>ロールプレイ楽しめる人は固定主人公よりキャラクリ系のがいいんだろうな >仁王2なんかはまさにそれだぞ それも世界観とお話がしっかりしてるからこそだと思う
39 21/05/29(土)00:44:11 No.807502836
アノロン実はあまり嫌いではない でも二週目躊躇うのは多分ここが原因
40 21/05/29(土)00:44:38 No.807502976
>アノロン実はあまり嫌いではない >でも二週目躊躇うのは多分ここが原因 それ嫌いっていうんじゃ…?
41 21/05/29(土)00:45:20 No.807503191
バクスタとかパリィとか最終ダンジョンでようやくそういやこんなんあったなってなった 大剣使ってたのが良くなかったかな
42 21/05/29(土)00:45:48 No.807503326
アノロン以外は本当に大好き
43 21/05/29(土)00:46:09 No.807503435
他のマップはギミック用意したりして楽しいと思う ちょっと死んだふりが多すぎるけど
44 21/05/29(土)00:46:36 No.807503570
続編とか出ないのかな 続きありそうな終わり方だったけど
45 21/05/29(土)00:47:08 No.807503756
>他のマップはギミック用意したりして楽しいと思う >ちょっと死んだふりが多すぎるけど 死んだふりは吸血チャンスだし…
46 21/05/29(土)00:47:11 No.807503767
オリバーの残したハンマーを最初から最後まで使い続けてた ロールプレイとか抜きでも強いんだよあの武器
47 21/05/29(土)00:47:19 No.807503811
集中状態からの打ち上げ攻撃とか忘れるよな 集中状態だとシンプルにステータス上がるから普通に戦っても強いし
48 21/05/29(土)00:47:56 No.807504002
オリバーは脳筋極まりない技も教えてくれるし良いやつだった…
49 21/05/29(土)00:48:05 No.807504045
触手タイプのマントが遠距離攻撃出来ると知ったのはクリア後だった
50 21/05/29(土)00:48:23 No.807504132
ジャックが防御力ぺらぺらすぎる…
51 21/05/29(土)00:48:39 No.807504204
よりにもよって最悪のマップに落ちてる俺の悲しき過去
52 21/05/29(土)00:48:42 No.807504217
ラスボスきつい二度とやりたくない
53 21/05/29(土)00:48:46 No.807504226
>触手タイプのマントが遠距離攻撃出来ると知ったのはクリア後だった 今知った…
54 21/05/29(土)00:48:47 No.807504230
>続編とか出ないのかな >続きありそうな終わり方だったけど あの外の世界ゴッドイーターなのでは…?
55 21/05/29(土)00:49:49 No.807504522
ラスボスはこの手のゲーム安定のロックするとカメラが… スレ「」がプレイ中だからあまり細かいことは言わない事にする
56 21/05/29(土)00:50:11 No.807504628
ストーリーがややこしく無いのが好き ソウル系は想像で補うのが多いからスッキリする
57 21/05/29(土)00:50:26 No.807504704
>続編とか出ないのかな >続きありそうな終わり方だったけど 地続きの話にしちゃうとゴッドイーターになっちゃうから難しそうではある
58 21/05/29(土)00:50:55 No.807504837
吸血鬼とGEどっちが強いって言われたら圧倒的にGEだろうしな…
59 21/05/29(土)00:51:19 No.807504944
レヴナントが本当にかよわい生き物すぎる…
60 21/05/29(土)00:51:23 No.807504970
吸血鬼はリポップできるのが強みだからな…
61 21/05/29(土)00:51:37 No.807505042
血の提供ないとすぐ死ぬし…
62 21/05/29(土)00:51:40 No.807505061
聖堂のあの狭い場所で乱入してくるとこがゲーム中で一番難しかった
63 21/05/29(土)00:52:09 No.807505188
>吸血鬼とGEどっちが強いって言われたら圧倒的にGEだろうしな… 吸血鬼はジャンプ出来ないからな…
64 21/05/29(土)00:52:15 No.807505214
外の世界に救いがなさすぎる…
65 21/05/29(土)00:52:35 No.807505327
一応GEのスターシステムみたいな感じであって地続きではなかったはず
66 21/05/29(土)00:52:41 No.807505364
GE勢にちょっと強いバレット撃たれたら粉々になりそう
67 21/05/29(土)00:52:52 No.807505437
GEさん二段ジャンプしたり空中ダッシュしたり自由すぎません?
68 21/05/29(土)00:52:54 No.807505443
ゴッドイーターは全員肉体をアラガミレベルまで強化してるから力比べすら話にならない…
69 21/05/29(土)00:53:15 No.807505553
レヴナントを素体にゴッドイーター作ろうぜー!ってなりかねないのがあの世界
70 21/05/29(土)00:53:15 No.807505554
書き込みをした人によって削除されました
71 21/05/29(土)00:53:21 No.807505578
一振りでHP全部持ってかれそう
72 21/05/29(土)00:53:41 No.807505668
一応中にいるアラガミは殲滅出来たわけだから吸血鬼もお強いんじゃないの? 血は必須だけど
73 21/05/29(土)00:54:07 No.807505790
スカーレットネクサスはここかと思ってたけど違うっぽいし今何作ってるんだろ
74 21/05/29(土)00:54:08 No.807505793
こっちだって血さえあれば無限コンテできるし…
75 21/05/29(土)00:54:22 No.807505861
描写だと身体能力的にはあんま遜色ない気はするがまあどっちにしろ神機が無いのがキツいか 吸血鬼に腕輪付けたらどうなるんだろうな
76 21/05/29(土)00:54:55 No.807506015
外の世界の話も気になるけどまず第一にイオちゃん救いたい
77 21/05/29(土)00:55:01 No.807506036
今月発売のスカーレットネクサスは体験版も評判良いし期待してる
78 21/05/29(土)00:55:11 No.807506080
普通のGEなら相手に出来るんじゃないの 極東には行かないようにしよう…
79 21/05/29(土)00:55:16 No.807506104
ルイくんがアマミヤだしお姉さんのカレンはなんかレン君っぽいし GEと同じ世界って気はあんまりしない
80 21/05/29(土)00:55:23 No.807506142
審判の棘はGEにも登場するけどあっちでははっきり明言のある設定じゃないから発生時期も作品や媒体によってバラバラなんだよな…
81 21/05/29(土)00:55:26 No.807506154
大量のゾンビアタックでアラガミ倒したんだろうな…
82 21/05/29(土)00:55:47 No.807506228
>大量のゾンビアタックでアラガミ倒したんだろうな… 貴重な血が…
83 21/05/29(土)00:56:08 No.807506347
クイーンが突然変異すぎる… 何あの壁こわ…
84 21/05/29(土)00:56:20 No.807506388
無限コンテできるって言っても死に過ぎるとやばいんじゃなかったっけ?
85 21/05/29(土)00:56:30 No.807506430
ジャックさんはもうちょい言葉とか態度をはっきり出してくだち! あんた悪人かと初見だと思ってたよ
86 21/05/29(土)00:57:32 No.807506715
吸血鬼は死ぬとたまに結晶落としてそれがなくなりすぎるとロストになるとかそんなん
87 21/05/29(土)00:57:36 No.807506733
>無限コンテできるって言っても死に過ぎるとやばいんじゃなかったっけ? だからそこらじゅうに堕鬼がいる そして堕鬼も無限コンテニューしてくる
88 21/05/29(土)00:57:36 No.807506734
またルイが主人公かな?と思ってたら主人公がめっちゃ主人公してたのいいよね
89 21/05/29(土)00:58:09 No.807506911
>ジャックさんはもうちょい言葉とか態度をはっきり出してくだち! >あんた悪人かと初見だと思ってたよ 色々事情は分かったけど仲間になった後にせめて一言謝れや!
90 21/05/29(土)00:58:23 No.807506970
ルイは影が薄くなったなーと思ったらバッドで盛大に曇らされる枠
91 21/05/29(土)00:58:37 No.807507028
最後の最後にめっちゃ喋り出してだめだった
92 21/05/29(土)00:58:40 No.807507043
>無限コンテできるって言っても死に過ぎるとやばいんじゃなかったっけ? 死にまくると記憶の結晶とか落としまくって極限まで落とすとロストになる
93 21/05/29(土)00:59:11 No.807507190
名作とはまあ正直言えないけど俺は好きだから続編をずっと待ってる
94 21/05/29(土)00:59:16 No.807507208
最後喋るのはすっかり伝統になってるな
95 21/05/29(土)00:59:21 No.807507228
DLCに関して語る事は無い 何も無いんだ
96 21/05/29(土)00:59:24 No.807507235
>色々事情は分かったけど仲間になった後にせめて一言謝れや! フッ…良い目になったな新入り
97 21/05/29(土)01:00:15 No.807507471
死に過ぎてもロストに! ちょっとマスク外れてもロストに! 血が足りなくなってもロストに! むしろよく全滅しなかったな中の吸血鬼たち…
98 21/05/29(土)01:00:40 No.807507589
うちのジャックがごめんなさいね
99 21/05/29(土)01:01:17 No.807507740
>DLCに関して語る事は無い >何も無いんだ ストーリーもないのはすげぇよ…
100 21/05/29(土)01:01:34 No.807507822
お前は俺がこの手で消したはず…
101 21/05/29(土)01:01:38 No.807507842
ルイは設定だけ見ると主人公なんだけど実際は眠ってる内に 重要なイベント全部終わってたっていう悲しい子なのよね…
102 21/05/29(土)01:02:12 No.807508015
まぁでもハンニバル相手にするのは楽しかったよ… 隙だらけなブレスとか削除されてるのもよかった
103 21/05/29(土)01:03:08 No.807508267
気になるあの子は自分が眠ってるうちに暴走して クイーンになって主人公に討伐されてました! 組織のリーダーなんてそれでいいんだよ
104 21/05/29(土)01:03:39 No.807508408
悲しい過去は回数あるんだからもうちょい見せ方あったと思う あの演出自体は嫌いじゃないんだけどちょっと多い
105 21/05/29(土)01:03:42 No.807508410
>ルイは設定だけ見ると主人公なんだけど実際は眠ってる内に >重要なイベント全部終わってたっていう悲しい子なのよね… 悪堕ちしたヒロインが殺されてバラバラに解体されてそのパーツをそこらじゅうの人間が体に埋め込んでるとかエロゲでも見たことない…
106 21/05/29(土)01:04:02 No.807508512
ルイ君は殺せなかったからね… 次はちゃんと殺してね?
107 21/05/29(土)01:04:27 No.807508622
アノールロンドもどきは許したよ オンスモもどき作ったやつは二度とゲーム作ってほしくないよ
108 21/05/29(土)01:05:03 No.807508783
>悲しい過去は回数あるんだからもうちょい見せ方あったと思う >あの演出自体は嫌いじゃないんだけどちょっと多い 階段降りるだけの一番ダルい犬が一番長くて後半に行くにつれて雑になってダメだった
109 21/05/29(土)01:05:07 No.807508800
彼女の暴走に巻き込まれて死んで復活させられたらもう終わっていて 慈善活動の仲間が増えたと思ったらそいつクイーンになってトドメを刺さなきゃいけなくなった!
110 21/05/29(土)01:05:48 No.807509028
>悪堕ちしたヒロインが殺されてバラバラに解体されてそのパーツをそこらじゅうの人間が体に埋め込んでるとかエロゲでも見たことない… 絶望先生…
111 21/05/29(土)01:06:00 No.807509089
俺の記憶が雑に捨てられてる…
112 21/05/29(土)01:06:01 No.807509095
クルスそっくりにキャラクリするのいいよね
113 21/05/29(土)01:06:16 No.807509158
だからルイ君を主人公にするために銀髪褐色赤白オッドアイガールで遺骸全回収エンドするね… 今度は違えることなく君の手で終わらせてね…
114 21/05/29(土)01:06:32 No.807509247
アノロンはラッシュもやたら難しかったな
115 21/05/29(土)01:06:34 No.807509260
>彼女の暴走に巻き込まれて死んで復活させられたらもう終わっていて >慈善活動の仲間が増えたと思ったらそいつクイーンになってトドメを刺さなきゃいけなくなった! 当たり前のようにバッドエンド行くのやめろ
116 21/05/29(土)01:07:37 No.807509552
傍にイオちゃんの武器ぶっ刺さってたし 多分介護されながら彷徨してあそこであえなく二人とも死んだんだろうきっと
117 21/05/29(土)01:09:14 No.807510024
ルイ君はもしかしたら止められたかもしれないクイーン誕生の時逃げてしまったのに その記憶をすべて思い出した後大切な戦友が再びクイーンと成らんとするのを唯一止められるのがエモいよね…
118 21/05/29(土)01:10:03 No.807510249
>こんなキャラグラいいゲームで仲間の強弱に差がありすぎるのもかなりマイナスだと思う 弱いやつ本当にどうにもならんよね
119 21/05/29(土)01:11:05 No.807510549
わしの記憶を守るように立ってる狂戦士も意味深