虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)00:09:21 ID:Qudf9pxs シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)00:09:21 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807489852

シャンチよりスナイダーカットの方が面白いことを教える

1 21/05/29(土)00:14:11 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807491924

カヴィルのスーパーマン黒い方が似合ってるで確定

2 21/05/29(土)00:15:29 No.807492402

シャンチ下げのついでにスナイダーカットの話されても スナイダーカットの話素直にしづらいだけなんすがね…

3 21/05/29(土)00:16:52 No.807492987

エンドゲーム並みに面白いとか聞いてちょっと期待しすぎた感じなんすがね…

4 21/05/29(土)00:17:15 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807493116

>シャンチ下げのついでにスナイダーカットの話されても アメコミのスレにしたかっただけでシャンチ自体はどうでもいいことを教える

5 21/05/29(土)00:18:15 No.807493553

>アメコミのスレにしたかっただけでシャンチ自体はどうでもいいことを教える だったら一々余計なこと言わなくていいと思うんすがね…

6 21/05/29(土)00:18:23 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807493626

>エンドゲーム並みに面白いとか聞いてちょっと期待しすぎた感じなんすがね… それが本当なら最初から没になってないだろアホンダラ でも劇場版と比べたら面白すぎだァ~~~!!

7 21/05/29(土)00:18:57 No.807493851

無加工の公式画像を使ってシャンクスレにするのはさすがにどうかと思ってんすがね…

8 21/05/29(土)00:18:59 No.807493860

改めて見るとほんとダサいなスレ画

9 21/05/29(土)00:19:29 No.807494051

真面目に言うとエンドゲームはそこまで面白くないから超えるの簡単な事をお前に教える

10 21/05/29(土)00:19:38 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807494109

>だったら一々余計なこと言わなくていいと思うんすがね… シャンチアンチに親を殺されたで確定

11 21/05/29(土)00:19:43 No.807494150

>無加工の公式画像を使ってシャンクスレにするのはさすがにどうかと思ってんすがね… シャンチースレまたはアメコミ全般スレであってシャンクスレでは無いことをお前に教える

12 21/05/29(土)00:20:22 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807494431

>真面目に言うとエンドゲームはそこまで面白くないから超えるの簡単な事をお前に教える インフィニティウォーの出来が良すぎただけでエンドゲーム自体もかなり面白いと思ってんすがね

13 21/05/29(土)00:20:26 No.807494457

そこまで面白くないエンドゲームよりも面白くないスナイダーカット駄作確定

14 21/05/29(土)00:21:08 No.807494733

近所の兄ちゃん感

15 21/05/29(土)00:21:22 No.807494820

>そこまで面白くないエンドゲームよりも面白くないスナイダーカット駄作確定 見てなさそう

16 21/05/29(土)00:23:07 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807495513

エンドゲームが面白くなかったら世の中の映画の9割はゴミとかになるだろアホンダラ >そこまで面白くないエンドゲームよりも面白くないスナイダーカット駄作確定 特にコイツ失せろ

17 21/05/29(土)00:25:20 No.807496638

エターナルズが不死で人類を導いてきたとかスゲー強そうなんだけど それとタメ貼れるほど強いの?

18 21/05/29(土)00:25:23 No.807496660

映画として四時間分の面白さがあるかというと微妙 サブスクで家で見るにはちょうどいい感じ

19 21/05/29(土)00:27:53 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807497640

>それとタメ貼れるほど強いの? 原作だとそこまで強くないし影も薄いことを教える ドラゴンボールでいえば界王神ぐらいのイメージでいいこと確定

20 21/05/29(土)00:28:31 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807497862

>映画として四時間分の面白さがあるかというと微妙 >サブスクで家で見るにはちょうどいい感じ ザックは映画館より配信向きの監督だと思うんすがね

21 21/05/29(土)00:30:46 No.807498656

スレ「」どうせ見てないでこのスレで適当な事ばっか書いてんのはわかる

22 21/05/29(土)00:32:48 No.807499343

俺は正当なオタク エンドゲームはエンタメシリーズの終着点としては最高だがインフィニティウォーの前提知識が無いとチンプンカンプンなのに内容はその焼き直しでキャラクターの魅力もコンテキストに頼りすぎていて映画としてみると普通に出来が悪いと思っていた 燃えよデブゴンと一緒

23 21/05/29(土)00:34:21 No.807499836

いきなり飛んできたデブゴンで何が言いたいか微妙にボケてるだろアホンダラ

24 21/05/29(土)00:35:03 No.807500037

初期にいた原書勢がシャンチスレに書き込まなくなってると思うんすがね…

25 21/05/29(土)00:35:03 No.807500041

EDとIWってアヴェンジャーズ4と3だからそりゃ順番に見ろとしか…

26 21/05/29(土)00:35:13 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807500099

>スレ「」どうせ見てないでこのスレで適当な事ばっか書いてんのはわかる うぐっ被害妄想すぎだァ~~~ ちゃんと2回見たことを教える ざぁこ❤️(フッ て斧に息を吹きかけて凍らせるシーンは俺がホモならちんこ勃っていた

27 21/05/29(土)00:35:32 No.807500211

デブゴン、空を飛べた!?

28 21/05/29(土)00:35:58 No.807500320

>初期にいた原書勢がシャンチスレに書き込まなくなってると思うんすがね… 俺は正当な読者 時間帯を考えろ

29 21/05/29(土)00:36:14 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807500402

>初期にいた原書勢がシャンチスレに書き込まなくなってると思うんすがね… 初期っていうほど歴史ないだろアホンダラ

30 21/05/29(土)00:36:16 No.807500418

>デブゴン、空を飛べた!? 勇者の癖に生意気だで濃厚

31 21/05/29(土)00:36:18 No.807500428

DC信者って意識高そうでキモい

32 21/05/29(土)00:36:54 No.807500624

マーベル信者って意識低そうでキモい

33 21/05/29(土)00:37:23 No.807500771

意識 DC マーベル dice2d100=60 9 (69)

34 21/05/29(土)00:38:25 No.807501112

>意識 >DC マーベル >dice2d100=60 9 (69) キモさ dice2d100=35 50 (85)

35 21/05/29(土)00:39:11 No.807501346

>マーベル信者って意識低そうでキモい すぐに幼稚な対抗心燃やしてマーベル下げようとするのDC信者の格の低さがよくわかって好き

36 21/05/29(土)00:39:31 No.807501449

格 DC マーベル dice2d100=49 34 (83)

37 21/05/29(土)00:40:29 No.807501740

>シャンチースレまたはアメコミ全般スレであってシャンクスレでは無いことをお前に教える 長いこと大してアメコミ全般の話してないだろうがアホンダラ

38 21/05/29(土)00:40:33 No.807501759

サノスとダークサイドはどっちが強いの?

39 21/05/29(土)00:40:54 No.807501867

合体してサノサイドになるで確定

40 21/05/29(土)00:40:58 No.807501883

>すぐに幼稚な対抗心燃やしてマーベル下げようとするのDC信者の格の低さがよくわかって好き ネタとかじゃなく真面目に怒ってそうで嫌い

41 21/05/29(土)00:41:15 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807501962

マーベルDCどっちかだけの読者が意外と少ないのを教える 対立煽りとか一人でやってろアホンダラ

42 21/05/29(土)00:41:52 No.807502152

来たか 対立煽ックスウェルロード

43 21/05/29(土)00:42:23 No.807502306

売上で語ると誰もDOGMANに勝てないからマウントとらないのすき

44 21/05/29(土)00:42:54 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807502461

>対立煽ックスウェルロード 俺は正当なJLI読者 WW1984の扱いが正解で確定

45 21/05/29(土)00:43:06 No.807502515

出版業界は全員dogmanにひれ伏せアホンダラ

46 21/05/29(土)00:44:04 No.807502795

>>対立煽ックスウェルロード >俺は正当なJLI読者 >WW1984の扱いが正解で確定 俺は正当な観客 正直いつ首折られるか楽しみにしていた

47 21/05/29(土)00:44:06 No.807502814

>>意識 >>DC マーベル >>dice2d100=60 9 (69) >キモさ >dice2d100=35 50 (85) ウェドンと長年付き合ったのが原因か!?

48 21/05/29(土)00:45:11 No.807503149

MARVELヒーロー読んでなくともスターウォーズを読んでたら立派なMARVEL原書読者なのをお前に教える

49 21/05/29(土)00:45:34 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807503260

>売上で語ると誰もDOGMANに勝てないからマウントとらないのすき DCのレギュラーで一番売れてるバットマン誌が十万部ぐらい ドッグマンは600万部越え ワンピースとタイパクぐらいの差があるだろアホンダラ

50 21/05/29(土)00:45:43 No.807503305

>>>対立煽ックスウェルロード >>俺は正当なJLI読者 >>WW1984の扱いが正解で確定 >俺は正当な観客 >正直いつ首折られるか楽しみにしていた シャツの下、あの黒インナーなの バ レ バ レ

51 21/05/29(土)00:46:07 No.807503421

俺は正当な映画視聴者 ハルベリーのキャットウーマンで抜いた事を教える

52 21/05/29(土)00:46:36 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807503569

>正直いつ首折られるか楽しみにしていた 鼻血のノルマは達成していたんすがね

53 21/05/29(土)00:46:38 No.807503580

そもそもバットマンでマウント取ろうにも コンテンツとしてはDCの他ヒーローにわりと負けてるよね現代だと

54 21/05/29(土)00:47:00 No.807503704

>俺は正当な映画視聴者 >ハルベリーのキャットウーマンで抜いた事を教える キャロットで抜いて人気投票に入れてそう

55 21/05/29(土)00:47:35 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807503896

>ハルベリーのキャットウーマンで抜いた事を教える ワンダーウーマンまで10年間アメコミヒロイン映画が作れなくなった原因失せろ

56 21/05/29(土)00:48:01 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807504026

>コンテンツとしてはDCの他ヒーローにわりと負けてるよね現代だと もう何が言いたいのかわからないことを教える

57 21/05/29(土)00:48:23 No.807504129

正直アメコミ映画はベットシーン少ないと思うんすがね…

58 21/05/29(土)00:49:16 No.807504368

>正直アメコミ映画はベットシーン少ないと思うんすがね… ヒーローモノは年齢層絞るのは愚策だろアホンダラ

59 21/05/29(土)00:49:38 No.807504454

最近はブルースのプレイボーイ描写がハブかれがちで悲しいだろ

60 21/05/29(土)00:50:04 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807504596

>正直アメコミ映画はベットシーン少ないと思うんすがね… 年齢制限かかるだろアホンダラ …書いててグリーンランタンにちょっとあったの思い出しちまっただろアホンダラアホンダラアホンダラ

61 21/05/29(土)00:50:06 No.807504601

うぐっ、スターガールがメチャシコだぁぁぁぁぁ!!!!!

62 21/05/29(土)00:50:49 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807504812

>最近はブルースのプレイボーイ描写がハブかれがちで悲しいだろ スナイダーはJLでバットマンとロイスのベッドシーンやろうとして偉い人に怒られたことを教える

63 21/05/29(土)00:50:55 No.807504838

ビーボ、一時間スペシャル決定か!?

64 21/05/29(土)00:51:13 No.807504917

俺は正当な観客 劇場で字幕を見たシャザムの吹き替え番を今アマプラで見終えた よくやった!字幕で見たのは正解だった

65 21/05/29(土)00:51:21 No.807504955

>>最近はブルースのプレイボーイ描写がハブかれがちで悲しいだろ >スナイダーはJLでバットマンとロイスのベッドシーンやろうとして偉い人に怒られたことを教える でもなあ……どうやっても辻褄合わねえからなあ……

66 21/05/29(土)00:51:23 No.807504967

スーパーマンみたいなやつが出てくるホラー映画はあれdC扱いでいいんすかね…

67 21/05/29(土)00:51:29 No.807504995

>最近はブルースのプレイボーイ描写がハブかれがちで悲しいだろ そもそもブルースとしての描写自体減少気味で確定

68 21/05/29(土)00:51:45 No.807505083

>スーパーマンみたいなやつが出てくるホラー映画はあれdC扱いでいいんすかね… あんま面白くないのをお前に教える

69 21/05/29(土)00:51:50 No.807505106

おれは正当なマーシャン・マンハンター それではまた会おう

70 21/05/29(土)00:51:52 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807505111

>うぐっ、スターガールがメチャシコだぁぁぁぁぁ!!!!! JSA出したことは評価するが最近のDCドラマ全般の視聴率が既に死に体になっていることを教える

71 21/05/29(土)00:52:03 No.807505165

>スーパーマンみたいなやつが出てくるホラー映画はあれdC扱いでいいんすかね… スーパーマンみたいな存在フリー素材で確定

72 21/05/29(土)00:52:12 No.807505202

>>最近はブルースのプレイボーイ描写がハブかれがちで悲しいだろ >そもそもバットマンの出番自体が他と比較すると減少気味で確定

73 21/05/29(土)00:52:33 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807505312

>スーパーマンみたいなやつが出てくるホラー映画はあれdC扱いでいいんすかね… DCでもマーベルでもないしそもそも全然面白くなかったことを教える

74 21/05/29(土)00:52:38 No.807505344

業界全員シーゲル&シャスターの靴を舐めろアホンダラ

75 21/05/29(土)00:52:44 No.807505387

死体を探しに行く 来い

76 21/05/29(土)00:52:52 No.807505439

ベン・アフレックも年だしなぁ…

77 21/05/29(土)00:53:32 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807505631

>それではまた会おう スナイダーカットの続編は作られないことを教える

78 21/05/29(土)00:53:39 No.807505659

スーパーマン&ロイスの面白さがやばすぎるんですがね

79 21/05/29(土)00:53:40 No.807505663

>おれは正当なマーシャン・マンハンター スパガのs1を見終えたけど体感三話に一回瀕死の重症おってると思ってんすがね…

80 21/05/29(土)00:53:57 No.807505739

ここで言うことでもないと思うけど漫画よりゲームの映画化とかもっと増えてほしいんすがね… バイオリメイクには期待してるの確定

81 21/05/29(土)00:54:17 No.807505838

>>それではまた会おう >スナイダーカットの続編は作られないことを教える まあウェドンはあまりにミソが付きすぎたしわりとありえなくもないのをお前に教える

82 21/05/29(土)00:54:23 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807505866

>死体を探しに行く >来い 作者がポリコレ棒で殴られて瀕死なことを教える

83 21/05/29(土)00:54:41 No.807505939

>>おれは正当なマーシャン・マンハンター >スパガのs1を見終えたけど体感三話に一回瀕死の重症おってると思ってんすがね… マーシャン・マンハンター、弱かった!?

84 21/05/29(土)00:54:46 No.807505972

マンハンターっていかにも悪そうな名前なのにヒーロー側で困惑したのを教える

85 21/05/29(土)00:55:06 No.807506055

>ここで言うことでもないと思うけど漫画よりゲームの映画化とかもっと増えてほしいんすがね… >バイオリメイクには期待してるの確定 ゲームの実写化、打率低かった!? ランペイジ奇跡のヒットで確定

86 21/05/29(土)00:55:20 No.807506125

ウェドン放逐を口実にサイボーグの企画解凍してほしいだろ レイフィッシャー以上にジェフジョンが可哀想なの濃厚

87 21/05/29(土)00:55:23 No.807506140

スースクまだ観てないんだが観なくていいと言われたのをお前に教える

88 21/05/29(土)00:55:35 No.807506191

ここからDCの話禁止 エターナルズの話だけしろ

89 21/05/29(土)00:55:55 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807506270

>業界全員シーゲル&シャスターの靴を舐めろアホンダラ 正しい発音はシュースターなのを教える 『最近は』ちゃんと遺族にお金が払われていることを教える

90 21/05/29(土)00:55:59 No.807506293

>ウェドン放逐を口実にサイボーグの企画解凍してほしいだろ >レイフィッシャー以上にジェフジョンが可哀想なの濃厚 しかしコミックでゴリ推しして後始末全部実写もどうかと思うんすがね……

91 21/05/29(土)00:55:59 No.807506295

>>死体を探しに行く >>来い >作者がポリコレ棒で殴られて瀕死なことを教える ポリコレのせいで鬼滅一本に完敗するアメコミ市場悲しいだろ

92 21/05/29(土)00:56:17 No.807506373

>マンハンターっていかにも悪そうな名前なのにヒーロー側で困惑したのを教える 和訳だとマンハンター→人探し→探偵なのを教える うぐッニュアンス悪すぎだぁ~

93 21/05/29(土)00:56:40 No.807506488

スナイダーカットの変更点を教える ・サイボーグの悲しき過去と銀行をハッキングして貧乏な親子を助けるシーンが追加 ・フラッシュがバイトの面接中に交通事故から人を助けるシーンが追加 ・ステッペンウルフがダークサイドの下へ帰りたくて交渉してるシーンが追加 ・アクアマンがヘスティアの縄で本音を喋るシーンは無い ・スーパーマンを甦らせる直前にサイボーグが幻覚を見る。幻覚の内容はワンダーウーマンの葬式、ダークサイドに殺されるアクアマン、朽ちた死体を抱いて泣くスーパーマンの肩に手を置くダークサイド、グリーンランタンの死体と割れたジャスティスリーグのオブジェの前でバットマンのマスクを捨てるスーパーマン ・サイボーグの父親はステッペンウルフに殺される ・ステッペンウルフが占拠した町は廃墟になったので住民を救出するシーンは無い ・サイボーグが3つのマザーボックスを分離しようとするが失敗して地球が滅びかけるがフラッシュが光より速く走って時間を巻き戻して解決する

94 21/05/29(土)00:56:40 No.807506489

>スースクまだ観てないんだが観なくていいと言われたのをお前に教える …(意味深に無言)

95 21/05/29(土)00:56:58 No.807506568

・ステッペンウルフは最終的にアクアマンに後ろから心臓を一突きにされてスーパーマンに殴られてワンダーウーマンに首を切断されてワームホールから観戦していたダークサイドのところへ送り返される ・ルーサーとデスストロークの交渉シーンの後にバットマンの夢が追加。夢の内容は荒廃した世界でバットマン、サイボーグ、フラッシュ、メラ(アクアマンの恋人)、デスストローク、ジョーカーが闇落ちしたスーパーマンを倒しに行くところ。ロイスとハーレイクインは死んでる。 ・目が覚めたブルースのところへマーシャン、マンハンターが挨拶に来て終了

96 21/05/29(土)00:56:58 No.807506571

パニッシャーとか敵のコードネームだと思ってたんすがね…

97 21/05/29(土)00:57:24 No.807506684

マーシャン・マンハンター、dcナンバーワンの聖人だった!? オレオを盗んでも怒らないの、確定か!?

98 21/05/29(土)00:57:56 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807506838

>まあウェドンはあまりにミソが付きすぎたしわりとありえなくもないのをお前に教える スナイダーファンは声デカかったけどHBO Maxの契約者は全然増えなかったことを教える 結果出したゴジラvsコングお前船乗れ

99 21/05/29(土)00:58:01 No.807506870

>パニッシャーとか敵のコードネームだと思ってたんすがね… 半分くらい敵で確定 お前シビルウォー降りろ

100 21/05/29(土)00:58:06 No.807506889

スースクはディアブロとレトジョーカーはそこまで嫌いじゃないことを教える スースク大幅カットジャスティスリーグでもカットそんな中ホアキンジョーカーは大勝利モービウスは延期でレトが本当に可哀想だろ

101 21/05/29(土)00:58:26 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807506985

>バイオリメイクには期待してるの確定 モンハンの再来で確定

102 21/05/29(土)00:58:32 No.807507015

デイウォーカーが好きです

103 21/05/29(土)00:59:08 No.807507166

スーサイドスクワッドのジョーカー牢屋でなんか言ってるだけのシーンしか公開されてなかったのに評価もクソもないだろ

104 21/05/29(土)00:59:10 No.807507181

ムーンナイトのドラマ本当にやるみたいで正直不安しかないことを教える

105 21/05/29(土)00:59:35 ID:Qudf9pxs Qudf9pxs No.807507282

>ポリコレのせいで鬼滅一本に完敗するアメコミ市場悲しいだろ ポリコレが増える前からアメコミが瀕死だったことを教える そもそも書店で売ってないのに勝てるわけないだろ

106 21/05/29(土)01:00:05 No.807507412

>>うぐっ、スターガールがメチャシコだぁぁぁぁぁ!!!!! >JSA出したことは評価するが最近のDCドラマ全般の視聴率が既に死に体になっていることを教える ソース教えてほしいんですがね

107 21/05/29(土)01:00:06 No.807507426

宴だァ~……

↑Top