虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/29(土)00:01:15 まあい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/29(土)00:01:15 No.807486566

まあいっか!!!

1 21/05/29(土)00:03:21 No.807487510

罪は罪です

2 21/05/29(土)00:03:28 No.807487559

上私 が16 る時 んに で ・ ・ ・

3 21/05/29(土)00:03:45 No.807487664

今日はみかりんの可愛い詰め合わせみたいな回だな

4 21/05/29(土)00:03:51 No.807487700

今日の歯医者はシリアス回だな

5 21/05/29(土)00:05:12 No.807488262

まり姉強い…

6 21/05/29(土)00:05:15 No.807488276

ののシコ勢が増えた

7 21/05/29(土)00:05:27 No.807488363

アホの親 出禁

8 21/05/29(土)00:05:47 No.807488474

社会を風刺…してるか!?

9 21/05/29(土)00:05:58 No.807488547

これ絶対親父の初恋も真珠の親分じゃん!

10 21/05/29(土)00:06:03 No.807488568

待ってまり姉部室入り浸り?

11 21/05/29(土)00:06:12 No.807488639

俺は今から単行本のおまけで生徒会長のクララが出るかどうかが気になっている

12 21/05/29(土)00:06:26 No.807488718

巨人つええ…!

13 21/05/29(土)00:07:01 No.807488969

>待ってまり姉部室入り浸り? 時間はあるから余裕で入り浸れるな

14 21/05/29(土)00:07:07 No.807489000

まり姉加入して大丈夫?強くない?

15 21/05/29(土)00:07:09 No.807489015

生徒会長いいなあ

16 21/05/29(土)00:07:29 No.807489146

土曜日の夜に何を読ませられてるんだこの読み切り

17 21/05/29(土)00:07:45 No.807489263

ジャンプラなんかしんどい漫画増えてきたな

18 21/05/29(土)00:08:03 No.807489395

>土曜日の夜に何を読ませられてるんだこの読み切り 合理化 ですよ

19 21/05/29(土)00:08:16 No.807489475

今回の猫きっつい…

20 21/05/29(土)00:08:23 No.807489524

ぬと読み切りを読んだら幻覚を見てる気分になった

21 21/05/29(土)00:08:32 No.807489573

読み切りはまあそうなるよな…という思いと いいから都合のいいハッピーエンドを用意するんだよ!の2つの感想が入り混じってる

22 21/05/29(土)00:08:45 No.807489662

>今回の猫きっつい… (どちらの猫のことだろうか…)

23 21/05/29(土)00:08:54 No.807489713

同じクラスの人!目の前の可愛い子は君のクラスの死んだ目のぼっちだぞ!

24 21/05/29(土)00:09:20 No.807489846

>>今回の猫きっつい… >(どちらの猫のことだろうか…) でもあいつ蜘蛛じゃん

25 21/05/29(土)00:09:24 No.807489869

さっちゃん怖…

26 21/05/29(土)00:09:45 No.807490008

読切は数年前のWeb漫画ってこういう感じのがよくあった気がする

27 21/05/29(土)00:09:54 No.807490062

鼻血の出し方がドグサレ先生あじあるな

28 21/05/29(土)00:09:55 No.807490069

罪は罪です

29 21/05/29(土)00:10:13 No.807490241

死ぬまで誰も止めないあたりこの協議会もイカれてるな

30 21/05/29(土)00:10:16 No.807490265

歯医者のくせに比較的まともな話だった気がする…

31 21/05/29(土)00:11:40 No.807490918

私生徒会長好き!!!

32 21/05/29(土)00:11:45 No.807490934

どこ見ても尊いしかないな今回の2.5次元…

33 21/05/29(土)00:11:47 No.807490946

不快とかじゃなくてただただ救いがない…

34 21/05/29(土)00:11:52 No.807490981

ののぴフラグ立った…?

35 21/05/29(土)00:11:53 No.807490994

読み切りが救いがねえ…けどお兄ちゃん頑張ったよ…

36 21/05/29(土)00:12:07 No.807491085

>死ぬまで誰も止めないあたりこの協議会もイカれてるな 死んでも止まらず与えられた条件のみで判定しているけど もしかしたらこれもロボ社会の風刺のつもりかも…

37 21/05/29(土)00:12:11 No.807491121

罪は罪です

38 21/05/29(土)00:12:12 No.807491133

https://www.youtube.com/watch?v=Se-JicQ9LJM スピンドルストンちゃんボイコミ

39 21/05/29(土)00:12:15 No.807491163

ののぴコスプレが終わったら饅頭化してる…

40 21/05/29(土)00:12:26 No.807491246

読み切りはなんか手塚治虫の短編にありそう

41 21/05/29(土)00:12:27 No.807491250

読み切り前の作品は良かったけど今回はちょっと微妙だ…

42 21/05/29(土)00:12:33 No.807491311

これ言うの26回目だけど歯医者は頭おかしいやつしかいないのか

43 21/05/29(土)00:13:02 No.807491481

>ののぴコスプレが終わったら饅頭化してる… シームレスになんかもちもちした生き物に戻ってる というか戻った…って思っちゃった

44 21/05/29(土)00:13:30 No.807491647

親父いると話が一気に片付くから死ぬしかねえな…

45 21/05/29(土)00:13:33 No.807491660

>https://www.youtube.com/watch?v=Se-JicQ9LJM >スピンドルストンちゃんボイコミ いつの間に来てたんだ竜学生のボイコミ…

46 21/05/29(土)00:13:38 No.807491719

能塚家に1億ベルクあげたい…

47 21/05/29(土)00:13:53 No.807491822

2.5次元は毎シリーズいい感じに締めるな…

48 21/05/29(土)00:14:07 No.807491907

俺は今回の読切好きだな やりたい事はシンプルに描けてて余計なメッセージが無いのが好印象だ

49 21/05/29(土)00:14:14 No.807491947

>死ぬまで誰も止めないあたりこの協議会もイカれてるな 一番近くにいる所長ですら自分とこの社長なのに助けようとせずお兄ちゃんの胸ぐら掴むだけなのでもともとああいう社会なのだと思われる

50 21/05/29(土)00:14:14 No.807491952

社長も減量できたし所長もこれから減量することになるだろうし ダイエットマシーン大成功だな!!

51 21/05/29(土)00:14:26 No.807492021

蜘蛛の顔が半端にリアル寄りでダメだった

52 21/05/29(土)00:14:27 No.807492028

歯医者の漫画は何をやろうとしているのだ

53 21/05/29(土)00:14:56 No.807492192

風紀委員も覚悟と公平さが凄いな

54 21/05/29(土)00:14:57 No.807492198

>https://www.youtube.com/watch?v=Se-JicQ9LJM 声かわいい

55 21/05/29(土)00:15:02 No.807492228

>読み切りはなんか手塚治虫の短編にありそう 手塚とか藤子不二雄系列だよね 令和だと一周回ってレアだな

56 21/05/29(土)00:15:09 No.807492306

2.5次元は次は何編になるんだろうな いよいよ四天王揃うのかどうか

57 21/05/29(土)00:15:16 No.807492341

>今回の猫きっつい… 減量する?

58 21/05/29(土)00:15:16 No.807492344

俺の育て方は間違っていなかった好き

59 21/05/29(土)00:15:18 No.807492356

すき…?

60 21/05/29(土)00:16:26 No.807492797

歯医者の引きで爆笑してしまった なんだよその…なんでだよ…!

61 21/05/29(土)00:16:37 No.807492887

お兄ちゃんはただただ妹のためを思ってるのが切ねえ…施設で幸せになるのを祈るよ…

62 21/05/29(土)00:16:59 No.807493021

親子共々ホモってキッツイな…

63 21/05/29(土)00:17:10 No.807493091

猫の漫画3つもあるんだけど…

64 21/05/29(土)00:17:18 No.807493131

>能塚家に1億ベルクあげたい… 偽札やるな

65 21/05/29(土)00:17:28 No.807493195

アホの親

66 21/05/29(土)00:17:30 No.807493203

ホモの何がきついんだ 百合もきついと思うのか

67 21/05/29(土)00:17:42 No.807493276

>アホの親 出禁

68 21/05/29(土)00:17:43 No.807493290

読み切りこういう切ない読みあじ割と好き ランダム被験者さんかわいそうすぎるけど

69 21/05/29(土)00:17:48 No.807493322

ののぴはもちもち饅頭モードの方がデフォになってるからな…

70 21/05/29(土)00:18:06 No.807493465

歓迎してるけどこれまり姉部活に来たらヤバイのでは…? 小さいころの想い人で嫌いになったわけでもなくてなんなら今でも結構好きだよね…

71 21/05/29(土)00:18:17 No.807493575

女装の人に惚れるのはホモじゃない!

72 21/05/29(土)00:18:21 No.807493611

すごいマジメなシーンなのに脳内ジャンプ人間の一人であるあやの様でダメだった

73 21/05/29(土)00:18:23 No.807493625

>親子共々ホモってキッツイな… パプワ君で通った

74 21/05/29(土)00:18:38 No.807493713

読み切りは出てきた要素スッキリとまとめててよかった

75 21/05/29(土)00:18:40 No.807493720

何回言ったかわからんけど アカネくんおっぱいでけえ

76 21/05/29(土)00:18:55 No.807493838

ののぴをあきらめない

77 21/05/29(土)00:19:09 No.807493930

>ランダム被験者さんかわいそうすぎるけど まあ社長なら別にいいかなって

78 21/05/29(土)00:19:12 No.807493945

ゾッ…

79 21/05/29(土)00:19:16 No.807493969

全ての生徒の味方だからとお断りされてはいるが 別に嫌でもないというか満更でもない、的なコマの存在が未来を感じさせて優しい世界だな …ちょっと待て公然猥褻カット野郎にあの生徒会長は勿体なさ過ぎるだろ!

80 21/05/29(土)00:19:37 No.807494104

>読み切りこういう切ない読みあじ割と好き >ランダム被験者さんかわいそうすぎるけど あいつら全員飽食の糞野郎だから主人公的にはみんな敵だろうし... たまたま一番恨みがあるやつが引いたけど

81 21/05/29(土)00:19:49 No.807494180

やーいやーいお前の父ちゃん女装女に初恋してたホモー

82 21/05/29(土)00:19:50 No.807494189

パアアアア

83 21/05/29(土)00:20:00 No.807494240

>…ちょっと待て公然猥褻カット野郎にあの生徒会長は勿体なさ過ぎるだろ! 罪は罪です

84 21/05/29(土)00:20:17 No.807494385

これ車に乗ってるの真珠の親分ですよね?

85 21/05/29(土)00:20:25 No.807494450

なんだ たってないのか が完全にシンクロした

86 21/05/29(土)00:20:32 No.807494490

文化祭編の単行本楽しみだなあ

87 21/05/29(土)00:20:38 No.807494528

最近出てないせいで あこやちゃんすごい好きな自分に気づいてしまった

88 21/05/29(土)00:20:41 No.807494543

副会長はともかくもちもちした娘って何時から部員だったっけ?

89 21/05/29(土)00:20:42 No.807494550

何となく諸星大次郎の復讐クラブを思い出した またショートショート描いてほしいな

90 21/05/29(土)00:21:13 No.807494762

問川って死んだ子だっけ

91 21/05/29(土)00:21:49 No.807494995

ホモというか息子は女と思ったままだし…

92 21/05/29(土)00:21:49 No.807494997

>小さいころの想い人で嫌いになったわけでもなくてなんなら今でも結構好きだよね… 好感度というか恋愛度だと確実に現状トップだろうからね…

93 21/05/29(土)00:21:53 No.807495020

めっちゃブラックなオチだけどこの読み切りすげー好きだわ

94 21/05/29(土)00:22:31 No.807495240

ラストの車に乗ってる人のシルエットがなんか見覚えあるような…

95 21/05/29(土)00:22:33 No.807495253

センス的には70年代から80年代によくあったブラックなSFだけど 一周まわってインパクトあるな読み切り

96 21/05/29(土)00:22:39 No.807495295

読み切りは血で汚れたら洗浄する機能付いてるところがすごくいい すごく気持ち悪い

97 21/05/29(土)00:23:00 No.807495448

この工場長がグレシャムさんなら他の仕事回して徹底的に働かせるんだろうな…

98 21/05/29(土)00:23:02 No.807495469

>副会長はともかくもちもちした娘って何時から部員だったっけ? 部員も何も他校生です

99 21/05/29(土)00:23:32 No.807495677

先生最近鼻血吹いてる出番しかなくない? 一応元四天王では?

100 21/05/29(土)00:23:33 No.807495691

>読み切りは血で汚れたら洗浄する機能付いてるところがすごくいい >すごく気持ち悪い 冷静に技術人なところいいよね 耐用年数も長いんだろうな…

101 21/05/29(土)00:23:36 No.807495707

>>副会長はともかくもちもちした娘って何時から部員だったっけ? >部員も何も他校生です こっちが真の学校だから...

102 21/05/29(土)00:23:36 No.807495712

読み切りこの世界だと児童保護施設でまともに飯食えるかという…

103 21/05/29(土)00:24:02 No.807495910

読み切り連弾終わった途端にこう良くも悪くも特徴的な読み切りお出ししてきたな…

104 21/05/29(土)00:24:14 No.807496098

グリッドマン次回が一番好きなところだな

105 21/05/29(土)00:24:15 No.807496114

男だと分かった上でオヤジのムスコが元気になるということはつまり…

106 21/05/29(土)00:24:33 No.807496318

>この工場長がグレシャムさんなら他の仕事回して徹底的に働かせるんだろうな… グレシャムさんが現代社会で生かさず殺さずのブラック企業を回すの見てみたい

107 21/05/29(土)00:24:43 No.807496398

さっちゃんタックルからのマウントが高速すぎる

108 21/05/29(土)00:25:14 No.807496597

>読み切りこの世界だと児童保護施設でまともに飯食えるかという… それでも入れなければ残ってるのは共倒れの餓死しかないので

109 21/05/29(土)00:25:23 No.807496659

これ逆に考えると真珠の親分も若い頃女装してたって事だよな

110 21/05/29(土)00:25:29 No.807496708

〆がみかりちゃん祭りなのはちょっと予想外だった

111 21/05/29(土)00:25:33 No.807496735

>歓迎してるけどこれまり姉部活に来たらヤバイのでは…? >小さいころの想い人で嫌いになったわけでもなくてなんなら今でも結構好きだよね… 実際ヤバいがヤバすぎるが故に最終的には他に譲るだろうなって思う

112 21/05/29(土)00:25:38 No.807496779

まあいっか!!! いやよくないよ!

113 21/05/29(土)00:25:47 No.807496832

自分の人生を不要なものって切り捨てて一番大事な妹を残すのが悲しい…

114 21/05/29(土)00:25:59 No.807496928

まりな母のスタイル良すぎて毎回ビビる

115 21/05/29(土)00:26:05 No.807496964

読切の人の漫画好きだけど前に描いたやつの方が好きだな

116 21/05/29(土)00:26:21 No.807497072

>>小さいころの想い人で嫌いになったわけでもなくてなんなら今でも結構好きだよね… >好感度というか恋愛度だと確実に現状トップだろうからね… この漫画好きだけど恋愛方面の決着は見たい/見たくないの心がふたつある… 納得する着地やそれぞれの成長への信頼はあるけど もしみかりんフラれたら可哀想すぎるだろ…

117 21/05/29(土)00:26:22 No.807497077

さっちゃん怖いよ

118 21/05/29(土)00:26:34 No.807497151

おめでとウござイます

119 21/05/29(土)00:26:36 No.807497165

あーちょっと可哀想だと思ったけどデブってだけで確実に飽食の上級国民なのか…

120 21/05/29(土)00:26:51 No.807497253

飢えてる奴がいるのに大食いの番組が人気って最近近所の国で聞いたな... あっちは民衆の反発を受けて大食い番組取り締まったけど

121 21/05/29(土)00:26:54 No.807497277

大学への推薦が決まっているぞ! 近場なら変わらんが遠方ならどうにかなる

122 21/05/29(土)00:27:20 No.807497441

>この漫画好きだけど恋愛方面の決着は見たい/見たくないの心がふたつある… >納得する着地やそれぞれの成長への信頼はあるけど >もしみかりんフラれたら可哀想すぎるだろ… 本当にそう みかりんはもちろんだし誰もフラれてほしくねえ…

123 21/05/29(土)00:27:21 No.807497443

>まりな母のスタイル良すぎて毎回ビビる ベリショ熟女いいよね…

124 21/05/29(土)00:27:26 No.807497478

>まりな母のスタイル良すぎて毎回ビビる マリ姉のママめちゃシコボディだよね

125 21/05/29(土)00:27:57 No.807497659

ほう…寿司ネタに炭酸入りコーラですか

126 21/05/29(土)00:28:07 No.807497727

>ランダム被験者さんかわいそうすぎるけど ここで知らないおっさんじゃなく社長が当たるのは良いやり方だと思う

127 21/05/29(土)00:28:09 No.807497740

>あーちょっと可哀想だと思ったけどデブってだけで確実に飽食の上級国民なのか… というかあの会場にいるのは技術者と司会ロボを除けばみんな飽食デブだ メシ食いながら見物してるだろ?

128 21/05/29(土)00:28:12 No.807497755

>>まりな母のスタイル良すぎて毎回ビビる >ベリショ熟女いいよね… キャプキチ召喚できそうなマニアックなエロさ

129 21/05/29(土)00:28:41 No.807497922

>読切の人の漫画好きだけど前に描いたやつの方が好きだな あれはすごいいいからな… https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331704712538

130 21/05/29(土)00:28:43 No.807497933

ののぴ×眼鏡…まぁいっか!

131 21/05/29(土)00:29:07 No.807498057

セブンイレブンじゃなくてヘブンなのがブラックジョーク効いてるな…

132 21/05/29(土)00:29:17 No.807498114

>ののぴ×眼鏡…まぁいっか! まぁ眼鏡は普通にいいやつだし何気にスペックも高いから…

133 21/05/29(土)00:29:29 No.807498186

>>読切の人の漫画好きだけど前に描いたやつの方が好きだな >あれはすごいいいからな… >https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331704712538 これ本当好き センスいいよね

134 21/05/29(土)00:29:58 No.807498363

>https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331704712538 この人か~!!これすごい好き

135 21/05/29(土)00:30:06 No.807498419

この漫画は大体いいやつだからな…

136 21/05/29(土)00:30:44 No.807498643

トラジは会長かと思ったけどそっちにいくのか

137 21/05/29(土)00:31:15 No.807498822

まり姉の本当の自分が親にも理解してもらえたのはいいけど それはそれとして両親は一回話し合うべきでは 主に父親が内緒で甘やかしてたのが齟齬の原因ですよね?

138 21/05/29(土)00:31:33 No.807498926

トラジは棟梁の貢献度を評価してるからな…

139 21/05/29(土)00:31:53 No.807499028

>トラジは会長かと思ったけどそっちにいくのか 会長はみんなのものだから…

140 21/05/29(土)00:32:01 No.807499076

読み切りの人20位か 年齢の割に題材が渋いな...

141 21/05/29(土)00:32:07 No.807499112

読み切りは若干オチが弱いかな

142 21/05/29(土)00:33:29 No.807499539

作業ロボの導入を決めたのが社長とかなので直接の要因と言ってもいいかもしれない

143 21/05/29(土)00:33:42 No.807499615

トラジなら栄養バランスが良くて美味しいオム作れそうだし...

144 21/05/29(土)00:34:04 No.807499737

>読み切りは若干オチが弱いかな ロボットになり変わられて決断することになった男がロボットにだけ祝われるって最高に皮肉効いてると思う

145 21/05/29(土)00:34:42 No.807499925

まり姉ちょっと人気すぎるだろ...

146 21/05/29(土)00:35:05 No.807500058

蜘蛛猫はキモイかわいいキモいかわいいの振り子で ちょっと慣れた頃に急にレベルアップしたな…

147 21/05/29(土)00:35:14 No.807500103

>本当にそう >みかりんはもちろんだし誰もフラれてほしくねえ… でも…でもハーレムエンドは絶対に許せねぇ! いや奥村はそんなことしないという信頼はあるからいいんだけど… あともしも最終回では誰も選ばないこの先は誰にもわからないエンドとかだったら俺は…俺は…!!

148 21/05/29(土)00:35:22 No.807500143

>https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331704712538 すげーな…センスしかねえ

149 21/05/29(土)00:35:35 No.807500227

棟梁で思い出したがあの調度品は素材に戻ったんだろうか

150 21/05/29(土)00:35:42 No.807500254

トラジというか生徒会の人達は普通にこの後も話に絡んできそうね

151 21/05/29(土)00:35:45 No.807500266

>まり姉ちょっと人気すぎるだろ... 黒髪ロングおっぱい美人で困った時に助けてくれるんだぞ

152 21/05/29(土)00:36:06 No.807500363

今回書記のコスプレ写って無かったんだけどページ飛ばしたのかな?

153 21/05/29(土)00:36:16 No.807500415

変なポーズするけど出来た父親だな なんか車突っ込んできたけど

154 21/05/29(土)00:36:35 No.807500519

ののぴこれフラグ立ってる…?

155 21/05/29(土)00:37:11 No.807500700

どっちの読み切りもなんとも切ない終わり方だからハッピーエンドもみてみたいな

156 21/05/29(土)00:37:50 No.807500923

アリアの衣装だけエッチ度高すぎない

157 21/05/29(土)00:37:56 No.807500958

今のところ奥村先輩が好意気づいてるのってリリサとみかりんとだけだっけ 最終的はこの二人のどっちかな気がする

158 21/05/29(土)00:38:13 No.807501037

奥村は最終的には一人に決めてしまう方針だろうと思う そうじゃなきゃののぴや会長に相手用意したりしない

159 21/05/29(土)00:38:14 No.807501044

>でも…でもハーレムエンドは絶対に許せねぇ! >いや奥村はそんなことしないという信頼はあるからいいんだけど… >あともしも最終回では誰も選ばないこの先は誰にもわからないエンドとかだったら俺は…俺は…!! 目でピーナッツ噛みながら鼻でスパゲッティ食えって言ってるようなもんじゃねーか!

160 21/05/29(土)00:38:31 No.807501147

Jack&Liarは動物の死が俺に効く

161 21/05/29(土)00:38:44 No.807501226

死ぬ気でやればなんでもできるっていう所長の言葉が 死ぬ気でダイエットマシーンに繋がってるのが皮肉が利いてるな

162 21/05/29(土)00:38:53 No.807501275

いいや俺はハーレムエンドを望むね

163 21/05/29(土)00:39:06 No.807501325

>Jack&Liarは動物の死が俺に効く この前の絵かきの読み切りのも効いたぜ…

164 21/05/29(土)00:40:02 No.807501587

アリアもなんか発情してそうな感じがいいと思います

165 21/05/29(土)00:40:16 No.807501668

書き込みをした人によって削除されました

166 21/05/29(土)00:40:17 No.807501670

全く話題に上がらないが読み切りの審査員ロボえっちで良くない?

167 21/05/29(土)00:40:36 No.807501768

読み切りは社長じゃなくて所長が犠牲になる方がよかった気はする

168 21/05/29(土)00:41:07 No.807501931

>アリアもなんか発情してそうな感じがいいと思います やってもらった事考えたらそら惚れるよねっていう説得力凄いからな...

169 21/05/29(土)00:42:29 No.807502331

>全く話題に上がらないが読み切りの審査員ロボえっちで良くない? 現在進行形でグロが発生してる状況でエロに目を向けるなんてことができる程訓練されてない

170 21/05/29(土)00:42:38 No.807502368

コミケ編ももう半年前なのか…

171 21/05/29(土)00:42:39 No.807502376

主人公がナチュラルイケメンムーブしてる漫画はハーレムエンドでもいいかな…ってなる

172 21/05/29(土)00:42:49 No.807502434

>読み切りは社長じゃなくて所長が犠牲になる方がよかった気はする 所長だと家庭の事情知ってて最後に話す相手がいなくなるから社長にしたのかな この作者めちゃくちゃ考えて作るタイプだと思う

173 21/05/29(土)00:43:02 No.807502499

読み切りつらすぎる

174 21/05/29(土)00:43:08 No.807502527

前作の読み切りの評価がすごいな絵をもっとキレイにしてとしか言われてない

175 21/05/29(土)00:43:57 No.807502752

棟梁は奥村に惚れてないのがここで活きてくるな

176 21/05/29(土)00:44:01 No.807502780

>この作者めちゃくちゃ考えて作るタイプだと思う 冒頭で主人公3kg痩せたのと大会でデブが2.5kg減量したのもうまい

177 21/05/29(土)00:44:29 No.807502935

ロボだって言われて気付いた

178 21/05/29(土)00:44:59 No.807503090

>ロボだって言われて気付いた ロボじゃなかったら審査員お姉さんサイコパス過ぎて怖いよ!

179 21/05/29(土)00:45:16 No.807503170

まり姉って1年から生徒会だったのかな

180 21/05/29(土)00:45:55 No.807503359

罪は罪ですって冷静に言える辺り風紀委員は安泰だな

181 21/05/29(土)00:46:01 No.807503387

ののぴをどうしたいんだよこの漫画

182 21/05/29(土)00:46:07 No.807503422

そういや今日マイクロソフト社長がAI対策しないと1984になるぞって言ってたな

183 21/05/29(土)00:46:44 No.807503610

>そういや今日マイクロソフト社長がAI対策しないと1984になるぞって言ってたな 体重が?

184 21/05/29(土)00:47:03 No.807503723

>ののぴをどうしたいんだよこの漫画 生徒会のメガネとちょっとフラグ立ってた

185 21/05/29(土)00:47:16 No.807503798

>>ロボだって言われて気付いた >ロボじゃなかったら審査員お姉さんサイコパス過ぎて怖いよ! そういう世界かなって…

186 21/05/29(土)00:47:46 No.807503957

読み切りいいな 俺もダイエットマシーン欲しいわ

187 21/05/29(土)00:47:47 No.807503966

よく見たら権力者が全員デブなのが意地悪でいいね ダイエット機械の大会ほかの出場者の上司もみんなデブだわ...

188 21/05/29(土)00:48:15 No.807504091

ののぴのフラグ立てどうすっかなーと思ったたら浮いちゃったからどうすっかなーって状態な気はする

189 21/05/29(土)00:48:21 No.807504116

>ののぴをどうしたいんだよこの漫画 もちもちさせたい

190 21/05/29(土)00:48:31 No.807504163

電極だけで当日で2.5kg痩せるの絶対やばいと思う

191 21/05/29(土)00:48:36 No.807504185

>ののぴをどうしたいんだよこの漫画 初登場やののぴ回の〆やコミケでの男前を経て まさかこんなマスコットキャラになるとはこのリハクの目をもってしても読めなかった

192 21/05/29(土)00:48:48 No.807504240

おはようサイコパスか

193 21/05/29(土)00:48:48 No.807504243

さっちゃんはこわい

194 21/05/29(土)00:49:13 No.807504356

ののぴはリアル体型になるとガリガリすぎるので心配になる…

195 21/05/29(土)00:49:24 No.807504397

風紀委員って眼鏡外したらイケメンにならないかな

196 21/05/29(土)00:49:25 No.807504399

フラグが立つというよりコスプレ終えた棟梁がいつもの姿に戻って安心したようにも見える

197 21/05/29(土)00:49:53 No.807504540

>ののぴはリアル体型になるとガリガリすぎるので心配になる… だからこうしてもちもちさせる

198 21/05/29(土)00:49:57 No.807504559

ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな…

199 21/05/29(土)00:50:18 No.807504656

生徒会長と公然猥褻カットが卒業してから付き合いそうな可能性発生してる…

200 21/05/29(土)00:50:28 No.807504716

読み切りすごい雰囲気古いな… 未来社会で煤煙に肺を汚染とか一周回って新しい気がする

201 21/05/29(土)00:50:37 No.807504764

正直ののぴとトラジがどうなるかすごい楽しみですよ私は

202 21/05/29(土)00:51:09 No.807504900

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 正直言って面白くはないと思う 個人的にはだけど

203 21/05/29(土)00:51:14 No.807504923

昨日の印象が強すぎてまりな母がフラペコに見えてしまう…

204 21/05/29(土)00:51:23 No.807504966

>未来社会で煤煙に肺を汚染とか一周回って新しい気がする 大戦があったみたいだから人権とか社会保障的なものが全部なくなったんだろう

205 21/05/29(土)00:51:27 No.807504989

ののぴ×エロ七三メガネきたか…!

206 21/05/29(土)00:51:28 No.807504994

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 過去作と併せて読むと社会風刺とかより 大切な存在のための自己犠牲こそ作者大好き要素だなって透けて見えるから…

207 21/05/29(土)00:51:55 No.807505124

走ってる奴の前で機械をメタノール洗浄とかちょっとキュンと来る

208 21/05/29(土)00:51:56 No.807505126

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 風刺部分は置いといてオチ相当早い段階で読めちゃったのが少し残念だったかな

209 21/05/29(土)00:52:03 No.807505166

この手の風刺ってオチ次第だからなぁ

210 21/05/29(土)00:52:08 No.807505184

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… あんまり押付けがましくセリフで説明してないのがいいんだと思う こういうの下手なのだとだいたい大演説大会になるから...

211 21/05/29(土)00:52:15 No.807505215

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 古臭すぎてファンタジーみたいに見えるし

212 21/05/29(土)00:52:38 No.807505342

風刺に見えるのは題材でしかないというか貧富の問題なんてずっと昔からあることだし…

213 21/05/29(土)00:52:52 No.807505438

>あんまり押付けがましくセリフで説明してないのがいいんだと思う >こういうの下手なのだとだいたい大演説大会になるから... あまり喋らなくて静かな雰囲気なのがいいね

214 21/05/29(土)00:53:01 No.807505468

3名様のとこのアリアなんだけど これで網の予定だったって、見える見えないの問題ではないのでは…?

215 21/05/29(土)00:53:31 No.807505623

風刺じゃなくて純粋な家族愛だと思う

216 21/05/29(土)00:53:54 No.807505725

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 逆に絵が上手かったら死ぬところやデブらせ方がグロに寄りすぎて露悪的になりすぎる気もする いろいろ不快感をそれほど感じないちょうどいい感じ

217 21/05/29(土)00:54:15 No.807505836

読み切りは一見すると何も救いがないようでバランス感覚が巧みだと思う 社長は惨死したし主人公も確実に捕まるけどクソ会社には一矢報いて妹の食生活は改善されるからスッとするし それでいて後味の悪さと主人公のサイコぶりでざまあ展開っぽくはしてないのが話のえぐみをなくしてる

218 21/05/29(土)00:54:26 No.807505879

アリアはエロ衣装に抵抗なさ過ぎて心配になる 本人勘違いさせマシーンというのに

219 21/05/29(土)00:54:33 No.807505903

>3名様のとこのアリアなんだけど >これで網の予定だったって、見える見えないの問題ではないのでは…? 見せパンとかあるし… それどころじゃねえな!

220 21/05/29(土)00:54:54 No.807506005

>ああいう風刺的な読み切りって嫌がられがちなのに評価高いな… 「」は藤子不二雄のすこしふしぎが大好きみたいなところある

221 21/05/29(土)00:55:07 No.807506058

>3名様のとこのアリアなんだけど >これで網の予定だったって、見える見えないの問題ではないのでは…? 見えたのが乳輪だか乳首だかわからんけど下半身にどうして言及してないの…?ってなるよね

222 21/05/29(土)00:55:16 No.807506100

読み切りは自己犠牲だなぁ 考え方が犯罪すれば刑務所に入れるって老人と同じだけど

223 21/05/29(土)00:55:41 No.807506212

誰も触れてない猫の連載?はどっかから持ってきたの?

224 21/05/29(土)00:55:46 No.807506223

>読み切りは自己犠牲だなぁ 人殺しを自己犠牲とは言わない

225 21/05/29(土)00:55:54 No.807506263

まぁ上でも言われてるし手垢が付いてるネタだけど 手垢が付きすぎて00年代くらいからやる人減ったから逆に新鮮だわこういうブラックユーモア系SF

226 21/05/29(土)00:55:56 No.807506276

裏地あててなおへそ浮いてるしな

227 21/05/29(土)00:56:10 No.807506357

エレンそういや最終章だけど原作ってまだだいぶ話残ってなかったっけ…? なんかよくわからないオリ展開が間に挟まってるけど

228 21/05/29(土)00:56:31 No.807506442

自分の得意分野でさらっと上回る人が現れて喜ぶ というのも天才の反応の一つだなエレン

229 21/05/29(土)00:56:33 No.807506448

読み切りの作者は貧乏というかお金になにかトラウマでもあるのか…?

230 21/05/29(土)00:57:27 No.807506696

寝れそう?

231 21/05/29(土)00:57:35 No.807506727

猫蜘蛛の作者は本当にこう言うの好きだな… 反転した蜘蛛猫のキモさが絶妙すぎる

232 21/05/29(土)00:57:43 No.807506773

エンガワが…エンガワの幻視がキモい…!

233 21/05/29(土)00:57:47 No.807506800

これ言うとあれなんだけど読み切りが安部公房の「R62号の発明」のコミカライズか?ってくらいそのまんまで驚いちゃった… 首にされた(されそう)な労働者が資本家にボタンをタッチしないと指を切り落とされる機械を体験させるラストがそのまんま 血で汚れたらメタノールで洗浄できますよの下りもそのまんま

234 21/05/29(土)00:58:07 No.807506895

>誰も触れてない猫の連載?はどっかから持ってきたの? あまりに誰も触れないから何か間違えて読めちゃったやつか何かなのかなって思ってた

235 21/05/29(土)00:58:24 No.807506977

最後のみかりんのリリサ以上に強力な相手なのに 懐いてるのいい…

236 21/05/29(土)00:58:50 No.807507091

>これ言うとあれなんだけど読み切りが安部公房の「R62号の発明」のコミカライズか?ってくらいそのまんまで驚いちゃった… >首にされた(されそう)な労働者が資本家にボタンをタッチしないと指を切り落とされる機械を体験させるラストがそのまんま >血で汚れたらメタノールで洗浄できますよの下りもそのまんま 知らなかったらそのまんま載せちゃうと思う

237 21/05/29(土)00:59:01 No.807507139

風刺を嫌うというか下手な風刺が嫌われるだけだな めっちゃ上手い風刺は「」にも評判いいと思う

238 21/05/29(土)00:59:07 No.807507160

あえて文句つけるなら5歳の妹が未就学児にしては頭が良すぎるという所だけど

239 21/05/29(土)00:59:46 No.807507334

>これ言うとあれなんだけど読み切りが安部公房の「R62号の発明」のコミカライズか?ってくらいそのまんまで驚いちゃった… あらすじ見たらラストの機械がまんまだな

240 21/05/29(土)01:00:10 No.807507438

盗作かよ

241 21/05/29(土)01:00:29 No.807507533

あちゃー

242 21/05/29(土)01:00:51 No.807507640

>知らなかったらそのまんま載せちゃうと思う 審査員お姉さんが62だから多分知った上で書いたんだと思うよ 要素は一緒だけど中身は全然違うのでオマージュってやつだ

243 21/05/29(土)01:00:52 No.807507645

赤字になってから真偽の判らない話を出すな

244 21/05/29(土)01:00:59 No.807507678

調べたらマジでまんまじゃん! こないだの那由多まんまのやつといいどうしたんだジャンプラ

↑Top