21/05/28(金)23:42:51 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)23:42:51 No.807478829
今さらすぎるけどゼノブレイドDEってキャラのデザインとか割と変わってるのにプレイヤーからの不評意見ほとんど見かけないの凄いよね リマスター作品でデザイン変更したらオリジナルの方が良かったって言われがちなのに
1 21/05/28(金)23:44:40 No.807479559
オリジナルは3Dに関しては褒める部分正直ないし…
2 21/05/28(金)23:45:17 No.807479803
ゲーム中のモデリングならやっとまともになったか…レベルだし…
3 21/05/28(金)23:45:55 No.807480038
ゼノサーガもDSで描き直したけど不満とか別に出なかった気がする
4 21/05/28(金)23:45:57 No.807480053
いっぺんnew3ds挟んでるしね
5 21/05/28(金)23:46:01 No.807480083
>リマスター作品でデザイン変更したらオリジナルの方が良かったって言われがちなのに 何言ってるのかわからない 前作遊んでから言ってるの?
6 21/05/28(金)23:46:06 No.807480111
もともと3Dからイラスト描いてるからね
7 21/05/28(金)23:46:27 No.807480271
元々がキャラのモデル以外の全てが最高のゲームだったし……
8 21/05/28(金)23:46:31 No.807480307
スレ画に関してはスマブラの見た上だと大分評価甘くなっちゃうのは仕方ない
9 <a href="mailto:s">21/05/28(金)23:46:53</a> [s] No.807480477
ごめんデザインの話ね モデルは最新機のほうがいいのは当然としてデザインがリアル寄りからアニメ寄りになってるのに上手く落とし込んでるなあって
10 21/05/28(金)23:46:54 No.807480485
>前作遊んでから言ってるの? ゼノブレイドの前作ってゼノサーガ3のことか…? たしかに別に褒めるようなモデリングではなかったけども
11 21/05/28(金)23:47:04 No.807480547
元からして設定画とまったく顔つき違うし
12 21/05/28(金)23:48:32 No.807481138
>オリジナルは3Dに関しては褒める部分正直ないし… 一部気合入った表情は良いところもあるよ でもトータルはDEだよね…
13 21/05/28(金)23:51:30 No.807482382
>ゼノブレイドの前作ってゼノサーガ3のことか…? リメイク前の前作だよ! いきなりゼノサーガに飛ばないでほしい…
14 21/05/28(金)23:51:49 No.807482534
フィオルンめっちゃ可愛くなっててすごいと思った
15 21/05/28(金)23:56:12 No.807484420
su4885221.jpg リメイク前ってまぁこれだしな…
16 21/05/28(金)23:56:46 No.807484663
DEだとうわっこいつら顔がいいな…ってなりまくった
17 21/05/28(金)23:56:54 No.807484714
メリアちゃんばっか言われるけど全員ひどいよね
18 21/05/28(金)23:57:25 No.807484958
>フィオルンめっちゃエロくなっててすごいと思った
19 21/05/28(金)23:58:44 No.807485469
ヴァネアさんとか後半に作ってそうな人はまあまあ綺麗だった気がする 思い出補正かもしれんが
20 21/05/28(金)23:59:21 No.807485693
>su4885221.jpg >リメイク前ってまぁこれだしな… ベイグラントストーリーみたいで可愛い!
21 21/05/29(土)00:00:04 No.807486000
よかった、これで解決ですね!
22 21/05/29(土)00:00:13 No.807486071
無印は表情がいいと思う
23 21/05/29(土)00:00:24 No.807486149
wiiのゼノブレはマップは素晴らしいけどテクスチャは当時でさえ酷いと言われてたくらいなんで
24 21/05/29(土)00:00:34 No.807486225
su4885238.jpg メリアちゃんはかわいいも!
25 21/05/29(土)00:01:23 No.807486659
デザインは文句ない 曲は変わる前がいいなって思うことも
26 21/05/29(土)00:01:27 No.807486686
無印の頃はモニターがまだブラウン管だったりした時代だからな…
27 21/05/29(土)00:01:30 No.807486712
ディクソンさんのモデリングだけやたら良かった なんでだよっ!
28 21/05/29(土)00:01:52 No.807486890
書き込みをした人によって削除されました
29 21/05/29(土)00:02:40 No.807487222
>無印の頃はモニターがまだブラウン管だったりした時代だからな… 文字が読めなくてついにHDMIケーブルを買ったのを思い出す
30 21/05/29(土)00:04:59 No.807488166
ダンバンさん男前過ぎると思う前の方がワイルドでダンバンさんて感じがした
31 21/05/29(土)00:06:09 No.807488622
手がグローブみたいじゃ無くなったのが進化を感じた
32 21/05/29(土)00:06:57 No.807488945
DEやってモナドアーカイブス読んだけど原画もカッコいいよね
33 21/05/29(土)00:08:23 No.807489525
スマブラシュルクは誰だおまえってなる
34 21/05/29(土)00:08:28 No.807489550
ゼノシリーズはリアル路線より頭身高めのアニメ絵系の方がいいな
35 21/05/29(土)00:09:09 No.807489795
>ゼノシリーズはリアル路線より頭身高めのアニメ絵系の方がいいな まずゼノギアスからしてアニメ路線だからな…
36 21/05/29(土)00:10:25 No.807490348
シュルクは元々の顔も滅茶苦茶悔しそうな感じが伝わってきて好きだったよ
37 21/05/29(土)00:10:37 No.807490416
>文字が読めなくてついにHDMIケーブルを買ったのを思い出す WiiってD端子じゃなかったっけ 変換ケーブル?
38 21/05/29(土)00:12:06 No.807491076
>su4885238.jpg >メリアちゃんはかわいいも! リマスターで可愛くなったのは分かるが Wii版の怒りをきっちり表情で表現してくれるのも大事だと思うのじゃ
39 21/05/29(土)00:12:21 No.807491207
今日がDE1周年らしい
40 21/05/29(土)00:12:48 No.807491412
無印 スマブラ ゼノブレ2 DE 同じ顔がどれ一つとしてないからなぁ
41 21/05/29(土)00:12:49 No.807491418
メリアちゃんは正直可愛くなった云々よりもダレー!?って感情のほうが先にくる
42 21/05/29(土)00:13:29 No.807491637
>su4885221.jpg >リメイク前ってまぁこれだしな… 強さ…
43 21/05/29(土)00:13:56 No.807491833
>リマスターで可愛くなったのは分かるが >Wii版の怒りをきっちり表情で表現してくれるのも大事だと思うのじゃ でもこの場面は口調と合わせると上の方が自然なんだよ
44 21/05/29(土)00:15:04 No.807492246
カルナさんてもっとメスゴリラだろって感じもあるけど綺麗なのもいいね
45 21/05/29(土)00:15:20 No.807492363
DE一周年だったのか
46 21/05/29(土)00:18:48 No.807493781
ディクソンみたいにホリが深いキャラはオリジナルでも良い表情なんだけどね
47 21/05/29(土)00:20:08 No.807494292
下唇噛みしめるような表情もそれはそれで良かったよね
48 21/05/29(土)00:21:23 No.807494826
いまさらながらDEに手をつけたけど戦闘中のシュルクが賑やかだね もともとこんな感じなのかな
49 21/05/29(土)00:21:59 No.807495057
というか主役級より脇役の方が出来良かった気がするぞ…
50 21/05/29(土)00:21:59 No.807495058
2でもおっさんとかは1の人のデザインだなってキャラ居て嬉しい
51 21/05/29(土)00:22:04 No.807495094
元々のカルナのデザインモブすぎない?
52 21/05/29(土)00:23:00 No.807495458
>いまさらながらDEに手をつけたけど戦闘中のシュルクが賑やかだね >もともとこんな感じなのかな もともとめっちゃ喋るのよ
53 21/05/29(土)00:23:58 No.807495837
>いまさらながらDEに手をつけたけど戦闘中のシュルクが賑やかだね アハハ!アハハハハハハハハ
54 21/05/29(土)00:24:09 No.807495997
>メリアちゃんばっか言われるけど全員ひどいよね メリアちゃんは異形なのもあってモデルの崩れが目立っただけだからね…
55 21/05/29(土)00:24:10 No.807496012
俺は乳揺れが無くなったのだけは納得していない
56 21/05/29(土)00:24:45 No.807496407
>無印 >スマブラ >ゼノブレ2 >DE >同じ顔がどれ一つとしてないからなぁ スマブラでもforとSPで顔がちがうような気がする…
57 21/05/29(土)00:25:03 No.807496500
>>いまさらながらDEに手をつけたけど戦闘中のシュルクが賑やかだね >アハハ!アハハハハハハハハ スマブラもうるさいはずなのに大分本編より静かというね
58 21/05/29(土)00:25:06 No.807496522
>いまさらながらDEに手をつけたけど戦闘中のシュルクが賑やかだね >もともとこんな感じなのかな ミンナノキモチガツタワッテキタヨ!!!!
59 21/05/29(土)00:25:19 No.807496628
フィオルン可愛くなったなーと思ったけどメカルンになってさらに顔が…顔が良い…!ってなりました
60 21/05/29(土)00:25:24 No.807496667
>というか主役級より脇役の方が出来良かった気がするぞ… モデリングの人が段々上達したから最初にモデルが必要な主要人物ほどアレなことになる
61 21/05/29(土)00:25:38 No.807496778
ヴァネアさんマシーナなのに凄い揺れてたな
62 21/05/29(土)00:25:51 No.807496869
>俺はフィオルンのケツが無くなったのだけは納得していない
63 21/05/29(土)00:26:17 No.807497048
シュルクの声がカタカナで濁音ついてる感じはよくわかるよ
64 21/05/29(土)00:26:59 No.807497310
キャラモデリングよくなってこいつらこんなエロだったんかって
65 21/05/29(土)00:28:32 No.807497864
>スマブラでもforとSPで顔がちがうような気がする… SPシュルクなんであんなリザルトだけ不細工になるんだろ… キャラ選択スチルはカッコいいのに…
66 21/05/29(土)00:29:32 No.807498215
deは5.1chの音めっちゃいいよね そもそもSwitchで5.1chなのこれ以外ラスレムしか知らないけど
67 21/05/29(土)00:29:55 No.807498344
>フィオルン可愛くなったなーと思ったけどメカルンになってさらに顔が…顔が良い…!ってなりました su4885344.jpg EDのシュルフィオが美男美女過ぎて眩しい…
68 21/05/29(土)00:31:36 No.807498933
>su4885344.jpg >EDのシュルフィオが美男美女過ぎて眩しい… フィオルンよりメリアちゃんのほうが好きだけどシュルクとくっつくのは絶対にフィオルンじゃなきゃやだな
69 21/05/29(土)00:32:20 No.807499201
>>メリアちゃんばっか言われるけど全員ひどいよね >メリアちゃんは異形なのもあってモデルの崩れが目立っただけだからね… su4885356.jpg いつもの
70 21/05/29(土)00:33:14 No.807499466
シュルクが美少年過ぎる
71 21/05/29(土)00:33:25 No.807499520
>su4885356.jpg >いつもの やっぱフィオルンはどっちも好きだな俺
72 21/05/29(土)00:34:09 No.807499777
>su4885356.jpg >いつもの 俺はもう正面顔のカルナをまともに見れない
73 21/05/29(土)00:36:28 No.807500474
DE発売後ってカルナの口元の画像でスレ立ってたよね
74 21/05/29(土)00:36:36 No.807500526
su4885368.jpg シュルクもDEでやっと完成した感あるよね
75 21/05/29(土)00:36:51 No.807500614
カルナさんホント美人になったよな…
76 21/05/29(土)00:37:09 No.807500693
曲は戦闘曲がだいたい前の方が
77 21/05/29(土)00:37:24 No.807500776
su4885369.jpg 背景綺麗で待機モーションを工夫すれば結構色々と遊べるからもっとスクショすれば良いのに
78 21/05/29(土)00:37:25 No.807500785
>su4885368.jpg 実写版が足りない
79 21/05/29(土)00:38:01 No.807500983
>su4885368.jpg >シュルクもDEでやっと完成した感あるよね 変にイケメンになりすぎないでシュルクのイメージのまま格好良くなってて凄い
80 21/05/29(土)00:38:21 No.807501088
実写!?
81 21/05/29(土)00:39:09 No.807501341
CMの話はやめてくれないか
82 21/05/29(土)00:40:06 No.807501609
シュルクめちゃめちゃイケメンだと思うよ もう少しモブ顔のイメージだったな
83 21/05/29(土)00:41:51 No.807502148
シュルクは元々端正な顔立ちという設定があったりする 3Dモデルが追いついてなかっただけで…