虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)22:27:00 軽量二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)22:27:00 No.807443963

軽量二脚の方いいよね

1 21/05/28(金)22:29:01 No.807444911

火力足りないけど使いやすいアスピナグリント

2 21/05/28(金)22:29:41 No.807445249

フォーアンサーだと比較的序盤に組めてありがたい…

3 21/05/28(金)22:29:51 No.807445345

超身軽で敵を倒し切るのに十分な総火力を秘めてる けど時間帯火力が低すぎて全弾避けて一撃離脱し続けないと負ける

4 21/05/28(金)22:31:47 No.807446334

そのまんまだと俺には使いこなせなかったから背中チェーンガンに変えて使ってた

5 21/05/28(金)22:32:35 No.807446730

チェーンガンって特にローゼン製のはパンチ力がなさすぎるイメージだったけどいけるもんなのか

6 21/05/28(金)22:33:38 No.807447270

2段QBを使うアマジーグの高速戦闘に対応できる化け物

7 21/05/28(金)22:33:50 No.807447362

この装備で一撃離脱ってめっちゃ時間掛かりますよね?その間全部避けろってんですか!

8 <a href="mailto:ジョシュア">21/05/28(金)22:34:08</a> [ジョシュア] No.807447503

>この装備で一撃離脱ってめっちゃ時間掛かりますよね?その間全部避けろってんですか! あぁそうだ!

9 21/05/28(金)22:34:55 No.807447917

アマジーグの援軍かよ!

10 21/05/28(金)22:35:50 No.807448328

流石に変態の所業過ぎたのか後継者らしきアステリズムはめっちゃ重武装になった

11 21/05/28(金)22:36:28 No.807448627

いかに肩のビームガンを当てるかにかかってる

12 21/05/28(金)22:36:29 No.807448632

>流石に変態の所業過ぎたのか後継者らしきアステリズムはめっちゃ重武装になった あれ人間に動かせねーよ

13 21/05/28(金)22:37:42 No.807449246

だとしてもカーパルスを20秒足らずで陥せる携行段数ではねえよ

14 21/05/28(金)22:37:58 No.807449371

こいつでカーパルスを占拠する事に一時熱を上げた

15 21/05/28(金)22:40:48 No.807450623

>だとしてもカーパルスを20秒足らずで陥せる携行段数ではねえよ ハリが速攻で撤退した説好き

16 21/05/28(金)22:43:02 No.807451625

正直中量二脚の方よりイケメンだよね

17 21/05/28(金)22:43:33 No.807451868

オーギルヘッドならまずイケメンになるからな

18 21/05/28(金)22:45:08 No.807452567

ソルディオスどうやって落としたの…

19 21/05/28(金)22:46:10 No.807452994

>流石に変態の所業過ぎたのか後継者らしきアステリズムはめっちゃ重武装になった あれまともに動かすにはE管理完璧でもきついぞ

20 21/05/28(金)22:46:17 No.807453043

これに堕とされた芋酒本社も大概

21 21/05/28(金)22:46:46 No.807453279

弾が切れたらひたすらブレード

22 21/05/28(金)22:47:48 No.807453740

シェリングと一緒に出てくる海上戦がめっちゃ楽しい ハイスピードバトルの開幕だぜー!

23 21/05/28(金)22:53:10 No.807456250

>シェリングと一緒に出てくる海上戦がめっちゃ楽しい >ハイスピードバトルの開幕だぜー! なんかあのマップ水切りするように水上を飛び回れて楽しいよね

24 21/05/28(金)23:10:37 No.807464458

とっつきはすべてを救う

25 21/05/28(金)23:15:40 No.807467060

必要以上に武装積まないのが手練れ感あってカッコいいよね

↑Top