虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)21:54:05 クロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)21:54:05 No.807426178

クロスバイク買う時に気をつける事ある?

1 21/05/28(金)21:54:32 No.807426395

無いな

2 21/05/28(金)22:18:11 No.807439227

ママチャリとクロスバイクのいいとこどりのやつってある?

3 21/05/28(金)22:19:52 No.807440059

あさひのなんとかトレッキングがそんな感じじゃないか?

4 21/05/28(金)22:20:48 No.807440543

動くかどうか確かめる

5 21/05/28(金)22:21:43 No.807441054

用途は?

6 21/05/28(金)22:23:03 No.807441743

自転車保険に入る

7 21/05/28(金)22:24:30 No.807442521

爺婆にぶつかったら人生終わりだからなぁ

8 21/05/28(金)22:26:19 No.807443593

ヘイトをためない

9 21/05/28(金)22:27:12 No.807444097

自転車屋だけど今は時期が悪いよ

10 21/05/28(金)22:27:32 No.807444269

看板よく見て歩道走っても良しなとこと道路じゃないと駄目なとこの見極めをしっかりしないと危ない

11 21/05/28(金)22:30:20 No.807445598

>自転車屋だけど今は時期が悪いよ 商品入れ替えの時期かなんかなの?

12 21/05/28(金)22:33:14 No.807447089

はじめてのスポーツバイクならちゃんとした店でどういう用途で使うのかとか伝えて見繕ってもらう 定期的に買った店に持っていってメンテしてもらう ヘルメット買う 正しい交通ルールを勉強する できれば保険入る

13 21/05/28(金)22:34:13 No.807447543

3月にクロスバイクデビューだと思って買いに行ったらこのご時世でお目当てのものが9月にならないと入荷しないって言われて辛い

14 21/05/28(金)22:34:22 No.807447610

>商品入れ替えの時期かなんかなの? 需要が多すぎて供給が追い付かない

15 21/05/28(金)22:34:36 No.807447757

シティバイクとクロスバイクとロードバイクとママチャリの違いがわからない

16 21/05/28(金)22:35:24 No.807448130

>商品入れ替えの時期かなんかなの? 例えば画像のジャイアントなんだけどシフターがシマノからマイクロシフトの物に変わってる 理由は生産が追いついていない物とコンテナ不足で物が入ってこないダブルパンチを受けてる これはジャイアントだけではなくどのブランドも煽りを食らってる あとスペシャライズドの商品もアフターケアを期待するなら店によっては今は買わないほうがいいかも

17 21/05/28(金)22:36:29 No.807448635

アグレッサーリジッド欲しい

18 21/05/28(金)22:38:33 No.807449591

クロスバイクに乗ってると2つ危険が伴う クロスバイクに乗らなくなるか 結局ロードバイクが欲しくなる

19 21/05/28(金)22:39:25 No.807450010

泥除けをつける

20 21/05/28(金)22:39:35 No.807450091

シマノの工場燃えたんだっけ

21 21/05/28(金)22:39:44 No.807450155

>例えば画像のジャイアントなんだけどシフターがシマノからマイクロシフトの物に変わってる R3ってSRAMのグリップシフトのイメージだったから去年までシマノだったことに驚きだ…

22 21/05/28(金)22:39:47 No.807450180

結局ずっとクロスだなぁ俺

23 21/05/28(金)22:40:55 No.807450677

クロスからロードに乗り換えて親戚にクロス譲ったけどやっぱりクロスも欲しい…

24 21/05/28(金)22:41:44 No.807451026

クロスの取り回しの良さはたしかにあるからね

25 21/05/28(金)22:41:45 No.807451040

だいたいコロナが悪い

26 21/05/28(金)22:43:11 No.807451699

コンポがシマノかどうか確認する…だけど最近はシマノも供給不足だからな…

27 21/05/28(金)22:43:20 No.807451768

>結局ロードバイクが欲しくなる いいですよね 2台持ち

28 21/05/28(金)22:43:39 No.807451934

クロスバイクからMTBに行って5台買ったけどロードバイクは買わなかった…

29 21/05/28(金)22:44:08 No.807452166

エンジン付いてるほうのバイクも生産と輸送がめちゃくちゃだから全業界ヤバい感じ

30 21/05/28(金)22:44:29 No.807452296

ママチャリ感覚で駐輪してたらすぐボロッボロになるぞ

31 21/05/28(金)22:44:32 No.807452319

近場に買い物に行けるくらいの軽めのスポーツバイク欲しかったんだが今は時期が悪いのか…

32 21/05/28(金)22:45:27 No.807452706

>ママチャリ感覚で駐輪してたらすぐ盗まれるぞ

33 21/05/28(金)22:46:33 No.807453173

需要ってなんだろう コロナで満員電車に乗るのが怖くなった人が自転車通勤になったりしたのかな

34 21/05/28(金)22:46:41 No.807453243

>シティバイクとクロスバイクとロードバイクとママチャリの違いがわからない 1度に乗り回す距離で考えればいい 近場の移動だけならママチャリ 合計10km程度ならシティバイク 合計30kmまでならクロスバイク 100km以上走りたいならロードバイク

35 21/05/28(金)22:47:09 No.807453454

>自転車保険に入る 地域によっては保険必須になったとことかあるのでこれ大事だよね

36 21/05/28(金)22:47:20 No.807453550

>コロナで満員電車に乗るのが怖くなった人が自転車通勤になったりしたのかな それはマジで増えてる

37 21/05/28(金)22:47:20 No.807453552

ディスクブレーキあれから普及したんです?

38 21/05/28(金)22:47:35 No.807453646

盗難保険もそうだが対人対物の保険は絶対につけろ そんなに高いもんじゃないから

39 21/05/28(金)22:48:33 No.807454070

>ディスクブレーキあれから普及したんです? エントリークラスにすら選択肢として出てきたしチューブレスよりはよっぽど普及してる

40 21/05/28(金)22:48:38 No.807454125

>ディスクブレーキあれから普及したんです? トレックは今売ってるのほぼディスクだったな

41 21/05/28(金)22:48:55 No.807454286

今新しく買おうと思ったらだいたいディスクでびっくりしたな エントリーグレードのやつしかシューブレーキついてなかった

42 21/05/28(金)22:49:11 No.807454375

ロードはディスクが主流になってきたよ クイックリリースは淘汰されつつある

43 21/05/28(金)22:50:17 No.807454960

>エントリークラスにすら選択肢として出てきたしチューブレスよりはよっぽど普及してる ああチューブレスだめなんだ…

44 21/05/28(金)22:50:52 No.807455232

>クイックリリースは淘汰されつつある 車で運ぶのに便利だけど無いなら無いで困らないしなあ 輪行なんかもしないし

↑Top