ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/28(金)21:06:24 No.807400893
他社とコラボするとさらに実力を発揮する会社
1 21/05/28(金)21:08:14 No.807401863
拡
2 21/05/28(金)21:08:26 No.807401972
チーニンの新規IP楽しみにしとるよ
3 21/05/28(金)21:08:30 No.807402005
張
4 21/05/28(金)21:09:02 No.807402260
ビルダーズヒーローズの新作が出なかったことにがっかりだよ…
5 21/05/28(金)21:10:54 No.807403290
チーニンのはE3かね
6 21/05/28(金)21:11:22 No.807403540
良い作品があまり出なかった年でも決算で黒字を出す女帝の金勘定力
7 21/05/28(金)21:11:43 No.807403699
少
8 21/05/28(金)21:11:56 No.807403805
ガストちゃんの新作は…ブルリフ帝があったな…
9 21/05/28(金)21:12:07 No.807403910
>良い作品があまり出なかった年でも決算で黒字を出す女帝の金勘定力 なんかソフトバンクの社外取締役になってるという…
10 21/05/28(金)21:12:12 No.807403953
>良い作品があまり出なかった年でも決算で黒字を出す女帝の金勘定力 もうあいつがいれば良いんじゃないかな…って感じだ ソフトバンクともなんかやってたよね
11 21/05/28(金)21:14:03 No.807404932
こんどシミュレーションゲーでも他社とコラボして欲しいな…
12 21/05/28(金)21:14:04 No.807404936
実績バンバン出してるチーニンの安田Dがニンジャガ4作らせてくだち!って言っても だめよされるらしい辺りしっかりけど多少は多めにみてくだち…
13 21/05/28(金)21:14:48 No.807405282
ライザちゃんが強いのは知ってる
14 21/05/28(金)21:15:03 No.807405413
無双と信長の野望はコラボ専でよくないかもう
15 21/05/28(金)21:15:23 No.807405606
戦国無双5がリブートなのにプレイアブル人数めっちゃ頑張っててリソースの回し方上手いんだなって とはいえこれが売れないとマジでシリーズ打ち切りになりそうなので俺は買う
16 21/05/28(金)21:15:49 No.807405874
ビジネス観としては普通に一流だと思うこの会社 ニッチ産業のようで基本開拓ばっかだし
17 21/05/28(金)21:16:04 No.807406034
ヒーローズはオメガフォースのゲームだってわかりやすいけど ビルダーズはどこにコエテク要素がって驚くよね
18 21/05/28(金)21:16:28 No.807406229
>良い作品があまり出なかった年でも決算で黒字を出す女帝の金勘定力 むしろ何も作らずに金を女帝に全力投球のほうが多分利益出るよ
19 21/05/28(金)21:25:36 No.807410996
戦国無双5がPS4とスイッチで仁王シリーズがきちんとPS5に対応しているのを見ると売るべきターゲットとかきちんとわかっているんだろうなって
20 21/05/28(金)21:27:58 No.807412203
一度卒業したらフットワーク軽いな仁王 一時期ヴェルサスやトリコと一緒にネタにされてたが
21 21/05/28(金)21:30:37 No.807413596
ディシディアは最高のゲームでしたよ 調整が個性を消す方に消す方に行ったのはあれだけど
22 21/05/28(金)21:30:55 No.807413798
無双系は基本カジュアル層に人気があるイメージ 実際そうなんだろうけど
23 21/05/28(金)21:32:48 No.807414800
テクモ兄ちゃんには厳しいけどガストちゃんには甘すぎる…
24 21/05/28(金)21:34:27 No.807415718
>>良い作品があまり出なかった年でも決算で黒字を出す女帝の金勘定力 >なんかソフトバンクの社外取締役になってるという… 孫ちゃん呼ばわりできるレベルの旧知の仲だからな
25 21/05/28(金)21:35:11 No.807416115
仁王3作ってくだち
26 21/05/28(金)21:35:27 No.807416232
>テクモ兄ちゃんには厳しいけどガストちゃんには甘すぎる… ガストちゃんちは調教されたファン層のおかげでボーダーラインが見えるからやりすぎないくらいなら許されてる感じだと思う
27 21/05/28(金)21:35:31 No.807416273
ディシディア 今の時代ならもうちょい流行らないかな
28 21/05/28(金)21:36:31 No.807416840
なんかの気まぐれでファイナルファンタジー無双作ってくれねえかな…
29 21/05/28(金)21:38:17 No.807417753
テクモ兄ちゃんは次何出すの? ニンジャガリメイク出るけど新作期待していいの?
30 21/05/28(金)21:38:58 No.807418124
早く500万規模狙ってる新作見せて欲しい 今年見せるとしたらもうすぐやるE3だろうけど
31 21/05/28(金)21:39:36 No.807418474
>ガストちゃんちは調教されたファン層のおかげでボーダーラインが見えるからやりすぎないくらいなら許されてる感じだと思う ガストちゃんはディレクションがダメダメで開発力がカスだったけどプロデュースは中々上手って感じだからな… その辺の読みは強いか
32 21/05/28(金)21:41:57 No.807419701
儲けられる所に的確にリソース回してそうじゃない所は削るのが恐ろしく上手い会社だと思う ただ戦国無双のインタビュー見ると結構ドライな側面もあるなって
33 21/05/28(金)21:43:15 No.807420515
もう見込みないけどジルオール作ってくんねえかなあ
34 21/05/28(金)21:43:15 No.807420516
新規IPのは延期したとはいえ2022年予定だから今年発表する以外ないんだよな
35 21/05/28(金)21:44:27 No.807421176
女帝のおかげで安定してるのはあるんだろうけど女帝がいなくなったらどうなってしまうのだろうという不安もある
36 21/05/28(金)21:45:25 No.807421668
>女帝のおかげで安定してるのはあるんだろうけど女帝がいなくなったらどうなってしまうのだろうという不安もある あんなことできるのあの人くらいだろうしな 教えてどうにかなるようなもんじゃないだろうし
37 21/05/28(金)21:47:23 No.807422704
仁王のキャラクリを他のゲームにも流用してくれ
38 21/05/28(金)21:47:38 No.807422844
討鬼伝くだち!
39 21/05/28(金)21:48:24 No.807423309
ファイナルファンタジーオリジンが本当だったら嬉しいなぁ…
40 21/05/28(金)21:48:38 No.807423426
仁王のキャラクリで進撃の巨人の新作がやりたい
41 21/05/28(金)21:49:27 No.807423849
DOA6LRくだち
42 21/05/28(金)21:50:06 No.807424145
コーエーの女帝かと思ってたらいきなりソフトバンクの女帝になったもんな…
43 21/05/28(金)21:52:31 No.807425383
>DOA6LRくだち PS4箱一世代の開発費で35万本(決算より)ってもう無理ってなる数字なんだろうな コエテク共通エンジン使ってコストダウンしてる上でギブアップだからこれ以上は何もスリムダウンできないんだろうし 海外需要がない戦国無双は35万超えられるかな…
44 21/05/28(金)21:53:20 No.807425752
ガストちゃんはもっとゲーム作り込んでくれ
45 21/05/28(金)21:54:05 No.807426181
>ガストちゃんはもっとゲーム作り込んでくれ 年一で作って低予算でちょこちょこ売れてコスパ最高なのがガストちゃんって女帝も褒めてたし…
46 21/05/28(金)21:54:09 No.807426206
500万本級新規タイトルを作ってるってこともあって 噂がある仁王ライクFFは割とあり得ない話でもないんだよな ディシディアNTも作ってたわけだし
47 21/05/28(金)21:54:50 No.807426568
他社からの外注案件のほうが良作多くない?ってなるゲーム会社
48 21/05/28(金)21:57:04 No.807427596
>500万本級新規タイトルを作ってるってこともあって >噂がある仁王ライクFFは割とあり得ない話でもないんだよな >ディシディアNTも作ってたわけだし 500万新規タイトルは自社IPだから関係ないよ ソウルライクFF(原文ではフォールンオーダー風)の可能性は普通にあるだろうけど
49 21/05/28(金)21:58:34 No.807428298
>他社からの外注案件のほうが良作多くない?ってなるゲーム会社 確かにそうだけどここ数年でコエテクで一番プレイしたソフトは仁王2だなぁ あのゲーム性とボリューム兼ね備えたゲームは中々無い アプデで追加じゃなくて最初からやることたくさん用意されてるのもいい
50 21/05/28(金)21:58:53 No.807428461
女帝が認めてるなら仕方ない…わけないんだけど女帝が認めてるしな
51 21/05/28(金)21:59:30 No.807428752
ガストちゃんはほぼ地続きの続編であるライザ2見ても分かる通り 旧作を改良したからと言ってよりいい物がお出しできるわけでもない子だから…
52 21/05/28(金)21:59:56 No.807428964
>他社からの外注案件のほうが良作多くない?ってなるゲーム会社 コエテクオンリーだと納期に合わせるため微妙になるパターンが割とあるイメージ 他社と組んでケツ叩いてもらうぐらいがちょうどいいというか
53 21/05/28(金)22:01:44 No.807429957
システム面はちゃんと2名乗って良いんじゃないライザ シナリオはまあ見慣れたガストに戻ったが
54 21/05/28(金)22:02:12 No.807430220
あんなに出てた無双が三国8以降さっぱりでようやく戦国5だからまあやっぱいろいろあったんだろうなって
55 21/05/28(金)22:03:14 No.807430805
>>ガストちゃんはもっとゲーム作り込んでくれ >年一で作って低予算でちょこちょこ売れてコスパ最高なのがガストちゃんって女帝も褒めてたし… 良くも悪くもそういう会社じゃないからライザキチンとまとめてくれれば良いよ… シャナの人はもう呼ばないのかなちょっと空気違ってて良かったんだけど
56 21/05/28(金)22:03:35 No.807431018
ライザは動きとか可愛かったモーションとかそういう小さい部分が2になってなんか控えめになってええー…ってガッカリしてしまった
57 21/05/28(金)22:03:41 No.807431071
>あんなに出てた無双が三国8以降さっぱりでようやく戦国5だからまあやっぱいろいろあったんだろうなって ゼルダとかFEとか出してるし…
58 21/05/28(金)22:04:42 No.807431683
>あんなに出てた無双が三国8以降さっぱりでようやく戦国5だからまあやっぱいろいろあったんだろうなって オロチ3とか会ったろ!?
59 21/05/28(金)22:05:03 No.807431862
グラフィックはともかく動きがまだPS2なとこがな