21/05/28(金)19:43:42 よゐこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)19:43:42 No.807369465
よゐこ告白 大人気芸人Nの説教に「いつかぶっ殺してやる」と毒づいていた若手時代― https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/28/kiji/20210528s00041000155000c.html
1 21/05/28(金)19:44:39 No.807369788
一体何原なんだ大人気芸人N…
2 21/05/28(金)19:45:04 No.807369920
また南原さんの話してる…
3 21/05/28(金)19:45:06 No.807369937
>一体ナンバラなんだ大人気芸人N…
4 21/05/28(金)19:45:23 No.807370039
ナンバラァ!ナンバラァ!!
5 21/05/28(金)19:45:32 No.807370095
一体いつの話なんだ大人気だったN
6 21/05/28(金)19:45:55 No.807370209
とっくに知ってる
7 21/05/28(金)19:46:03 No.807370253
ウリナリ最低だな
8 21/05/28(金)19:46:11 No.807370297
>ナンバラァ!ナンバラァ!! (枕を殴る)
9 21/05/28(金)19:46:31 No.807370408
>一体いつの話なんだ大人気だったN ウリナリとかのときだな よゐこもスカしてるのがかっこいいと思ってた時期だからめちゃくちゃ説教された
10 21/05/28(金)19:47:38 No.807370738
この前の内さまのよゐこ回見れば大体分かるよ
11 21/05/28(金)19:47:43 No.807370768
昔のよゐこなんか集団でボコボコに殴られてもしょうがないレベルだから優しいよ
12 21/05/28(金)19:48:30 No.807371030
そもそもUNも芸人よりもアイドル的な売り出し方売れ方したタイプなのに
13 21/05/28(金)19:50:34 No.807371665
ウッチャンは優しいエピソードなのに…
14 21/05/28(金)19:51:57 No.807372124
N原に叩き直されてなかったらオタク人気はともかく子供人気は絶対出なかったと思う
15 21/05/28(金)19:52:00 No.807372151
ウリナリ毎週見ていたはずなのによゐこがいたのをまるで覚えていないので たぶんつまらなかったんだろう…
16 21/05/28(金)19:52:04 No.807372168
何ならめちゃイケの頃でもまだ割と舐めた感じだったしな…
17 21/05/28(金)19:53:17 No.807372568
南原だから説教で済んでる
18 21/05/28(金)19:53:28 No.807372631
まぁ別のタレントに変えればいいだけだからな 説教してでも一緒にやろうとしたわけだし
19 21/05/28(金)19:55:36 No.807373310
松竹で東京早めに行って別事務所の先輩ばっか相手にしてたからギリ生き残ってるけど吉本入ってたら吉本の先輩に潰されてたんじゃねえかなって思うことがある
20 21/05/28(金)19:55:40 No.807373329
めちゃイケは当初から小さいおじさんを担いで持ち上げるコンセプトで一致していたそうなので、はなから自分が自分がと目立つ必要がない番組で相性がよかったんだと思う
21 21/05/28(金)19:56:11 No.807373491
ヒデちゃんの事ヒデちゃん呼びする後輩芸人はよゐことナイナイだけ
22 21/05/28(金)19:56:57 No.807373718
南ちゃんめちゃくちゃ早く売れたくせに人間ができてるエピソード多いのなんなの 全然面白く無いのに
23 21/05/28(金)19:58:20 No.807374161
漫才見せる度にお前らもう死ね!!って言われてたミスハワイ師匠はいいのか
24 21/05/28(金)19:58:59 No.807374344
>松竹で東京早めに行って別事務所の先輩ばっか相手にしてたからギリ生き残ってるけど吉本入ってたら吉本の先輩に潰されてたんじゃねえかなって思うことがある 潰されるというか前に全く出なくて自然消滅してそう
25 21/05/28(金)19:59:12 No.807374422
>松竹で東京早めに行って別事務所の先輩ばっか相手にしてたからギリ生き残ってるけど吉本入ってたら吉本の先輩に潰されてたんじゃねえかなって思うことがある 松竹は松竹でTKOに潰された芸人がいるし 吉本は吉本で酷い オリラジは関西でも関東でもいじめられてそりゃ出るわ…ってなった
26 21/05/28(金)20:00:32 No.807374820
関西ローカルだけどTVerで見れる https://tver.jp/corner/f0074947
27 21/05/28(金)20:00:51 No.807374905
>南ちゃんめちゃくちゃ早く売れたくせに人間ができてるエピソード多いのなんなの 資質…ですかね >全然面白く無いのに 資質…ですかね
28 21/05/28(金)20:02:27 No.807375444
仕事以外では友達も作らずバイトにも行かずに先輩同期の誘いも断り毎日AVをみてオナニーしてたまに有野くんからゲーム借りて遊んだりしてるだけのヤベー奴だった頃の濱口くん
29 21/05/28(金)20:02:34 No.807375485
大部屋楽屋の座布団全部集めてごろ寝しながら漫画読んでる有野 挨拶とか返事すんのダセえとか思ってる濱口
30 21/05/28(金)20:03:04 No.807375632
映画学校時代のエピソード聞く限り当時から人が出来てたみたいだし…
31 21/05/28(金)20:04:13 No.807376006
客席に向けて中指を立てるパフォーマンスをしたが間違って人差し指を立てる濱口
32 21/05/28(金)20:04:30 No.807376093
内村の友達
33 21/05/28(金)20:04:40 No.807376152
内村も南原も後輩の面倒見いいエピソード多いな…
34 21/05/28(金)20:05:10 No.807376302
ウリナリの自己啓発セミナーからおバカキャラに転向したけどもしかしてあれで性格変わったのってガチだったのかな
35 21/05/28(金)20:05:10 No.807376304
>この前の内さまのよゐこ回見れば大体分かるよ お前らと南原の関係なんなんだよ!?
36 21/05/28(金)20:05:12 No.807376315
バカリズムが言うにはみんなウッチャンのセンスに憧れてウッチャンのところに擦り寄るんだけどガチで人見知りだから相手にしてもらえずに 兄貴肌でグイグイ引っ張ってくれる南原派に飲み込まれていくとかなんとか
37 21/05/28(金)20:05:30 No.807376423
でもよゐこが調子こくようになったのは事務所が特別扱いしたのもあるし… 高校出たてのガキがそんな持ち上げられたらそりゃ勘違いするわ~ってなった
38 21/05/28(金)20:06:12 No.807376649
ナンちゃんの面白さはウッちゃんやダウンタウンと組んだ時に発揮されるからな…
39 21/05/28(金)20:06:26 No.807376726
LIFE!!のうっちゃんの自伝コントドラマ観てると聖人かよこの人…ってなるNンちゃん そりゃUッチャンも頭上がらない
40 21/05/28(金)20:07:04 No.807376934
>松竹で東京早めに行って別事務所の先輩ばっか相手にしてたからギリ生き残ってるけど吉本入ってたら吉本の先輩に潰されてたんじゃねえかなって思うことがある そもそも松竹行った理由が吉本と違ってろくなタレント居ないからすぐデビュー出来そうって舐め腐った理由だし… 芸風が独特すぎて誰も口出せないからますます調子に乗る
41 21/05/28(金)20:07:22 No.807377005
カラオケでは大体Nに怒られてたのでダメだった
42 21/05/28(金)20:07:23 No.807377008
いつ聞いてもコントで使うたくわんが盗まれたって話で笑う
43 21/05/28(金)20:08:14 No.807377322
ナンバラァァァァ!!
44 21/05/28(金)20:08:25 No.807377396
干されなかったのが不思議なレベルで調子に乗ってるよね昔のよゐこ
45 21/05/28(金)20:09:07 No.807377654
>干されなかったのが不思議なレベルで調子に乗ってるよね昔のよゐこ 陰で頭を下げまくった松竹のおじさんは何人もいたんだろうなって思う
46 21/05/28(金)20:09:14 No.807377702
虐められたけど今になってみると俺らの態度酷すぎてそりゃ煙たがられるわとなったよゐこの二人
47 <a href="mailto:講師">21/05/28(金)20:09:26</a> [講師] No.807377782
>でもよゐこが調子こくようになったのは事務所が特別扱いしたのもあるし… >高校出たてのガキがそんな持ち上げられたらそりゃ勘違いするわ~ってなった だってコイツらのコント全く理解出来ないけど面白いから俺が口出したらダメになっちゃいそうだし… お前ら2人はもう自由にしてていいよ
48 21/05/28(金)20:09:32 No.807377813
>でもよゐこが調子こくようになったのは事務所が特別扱いしたのもあるし… >高校出たてのガキがそんな持ち上げられたらそりゃ勘違いするわ~ってなった 松竹はほんとわかってないからな
49 21/05/28(金)20:09:56 No.807377932
>虐められたけど今になってみると俺らの態度酷すぎてそりゃ煙たがられるわとなったよゐこの二人 なんなら有野は今でも微妙に煙たがられる
50 21/05/28(金)20:10:05 No.807377983
くまのプー太郎降ろされたのもそういう理由だろうか
51 21/05/28(金)20:10:40 No.807378159
松竹にとっては待望のテレビウケする芸人だし… 層が…! 層が薄い…!!!
52 21/05/28(金)20:11:12 No.807378341
GCCXのAD弄りとか結構酷いからね
53 21/05/28(金)20:11:28 No.807378450
心のなかで先輩に挨拶してるからええやろっていう話はちょっと笑った
54 21/05/28(金)20:11:51 No.807378582
切れたナイフと基地外のコンビ 南原はキレた
55 21/05/28(金)20:11:55 No.807378612
UリNリのよゐこはNンバラー!(枕を殴る)の時以外覚えてないけどあの回だけは強烈に覚えてる
56 21/05/28(金)20:12:34 No.807378851
基本目が笑ってないからな…
57 21/05/28(金)20:12:43 No.807378918
>UリNリのよゐこはNンバラー!(枕を殴る)の時以外覚えてないけどあの回だけは強烈に覚えてる あの回めちゃくちゃ面白かったからな…
58 21/05/28(金)20:12:49 No.807378950
後輩からしたらすごいめんどくさそうな先輩だよね課長
59 21/05/28(金)20:13:09 No.807379057
2人とも頭おかしいの怖い 有野は芸人志望じゃ無くて内定まで決まってたってのが怖過ぎる
60 21/05/28(金)20:13:29 No.807379173
>後輩からしたらすごいめんどくさそうな先輩だよね課長 ちょいちょいADの対応ほんとこいつ性格悪いなって思うことある
61 21/05/28(金)20:13:52 No.807379299
ドーバー海峡横断の時には既にキャラ変わってたよね… あの拷問みたいな企画で変わっちゃったのかな?
62 21/05/28(金)20:14:02 No.807379364
もう50代になるんだなよゐこ なんだかまだ若手の雰囲気感じる
63 21/05/28(金)20:14:12 No.807379406
あれだけナンチャンにボコボコに矯正されなかったら どれだけえげつなかったんだろうなあ有野のいじり
64 21/05/28(金)20:15:00 No.807379683
二人ともおかしいけどそのおかしい所が奇跡的に違うからお互いツッコミ出来る関係性
65 21/05/28(金)20:15:04 No.807379712
俺タレントさんやけど?って態度はかなり感じ悪い課長
66 21/05/28(金)20:15:17 No.807379785
この2人は本当に破れ鍋に綴じ蓋って感じがする 2人揃ってイカれてる…
67 21/05/28(金)20:15:27 No.807379830
>GCCXのAD弄りとか結構酷いからね 有野の芸風と理解されてるのと人望?のお陰だけど普通に暴言の時あるからな… スタッフみんなで笑う事で笑いに変えてると言うか 有野の以外がやったら普通にバッシングされると思う
68 21/05/28(金)20:15:33 No.807379871
この二人からはガキだろうが目上だろうがナメられるのは絶対嫌だという鋼の意思を感じる
69 21/05/28(金)20:15:52 No.807379968
その扱いの難しい先輩の威を借りて好き勝手やってた木下は抜け目がないというか、正真正銘掛け値なしのどうしようもない徹頭徹尾寸毫微塵の情状酌量の余地もない底なしのクソ野郎というか
70 21/05/28(金)20:15:56 No.807379989
俺青春をよゐこで過ごしたところがあるからあんまり悪く思えないんだよなぁ
71 21/05/28(金)20:16:07 No.807380047
GCCXはそういうものだとみんな認識しているから10年も続いてるんだろうな
72 21/05/28(金)20:16:36 No.807380210
天野くんが南原に怒られるとかどんだけやべえ奴らなんだと警戒してたという
73 21/05/28(金)20:16:57 No.807380315
ナンちゃんは基本的に誰かと組んだ時に面白さが異様なぐらい上がると思ってる 気分は上々とかでもそんな感じだった 番組の締めのトークの安定感も良かった
74 21/05/28(金)20:17:24 No.807380457
ナンチャンのトークはビックリするくらい面白いからなんなら1番面白くないナンチャンが毎日昼間にお出しされている
75 21/05/28(金)20:17:33 No.807380508
ぐちぇはともかく有野は今でも絡みづらい先輩扱い
76 21/05/28(金)20:17:33 No.807380510
GCCXは長時間クソゲー強いられる過酷な環境だから…
77 21/05/28(金)20:17:39 No.807380544
ナンちゃんは悪魔と組むと本当に面白いからな… 勝俣は来なくてもいいや
78 21/05/28(金)20:17:41 No.807380564
>その扱いの難しい先輩の威を借りて好き勝手やってた木下は抜け目がないというか、正真正銘掛け値なしのどうしようもない徹頭徹尾寸毫微塵の情状酌量の余地もない底なしのクソ野郎というか 具体的な事件起こしたとかでもないのにクソ野郎だからって理由で解雇されたやつ初めて見たよ
79 21/05/28(金)20:18:10 No.807380726
課長はスタッフ弄りのノリで素人さんいじり始めるともう駄目
80 21/05/28(金)20:18:28 No.807380818
有野は人間不信とは微妙に違うなにかだからな…
81 21/05/28(金)20:18:28 No.807380820
バレンシア…オレンジ…
82 21/05/28(金)20:18:38 No.807380878
松竹の後輩芸人が有野のダメだしはためになるけど基本的に言ってくれない そんで濱口はすぐ優しくするから後輩が甘えるだけになるって言ってた
83 21/05/28(金)20:18:42 No.807380901
課長と獲ったどー!だけの一発屋
84 21/05/28(金)20:18:51 No.807380947
マジであの時から性格変わったよう見えるから子供心に超怖かった
85 21/05/28(金)20:19:17 No.807381100
有野は柔らかい雰囲気と性格の捻じれが一体となって… どうやって接したらいいか分からなそう
86 21/05/28(金)20:19:19 No.807381117
ちんぽでかい方がマシなんだよな
87 21/05/28(金)20:19:25 No.807381154
ナンチャン好きな事を好きなようにトークさせると面白いからな…ラジオ聴いててそう思った
88 21/05/28(金)20:19:27 No.807381165
>具体的な事件起こしたとかでもないのにクソ野郎だからって理由で解雇されたやつ初めて見たよ ペットボトル投げつけたのはともかくそこに至る経緯がクソ過ぎる そしてパワハラセクハラがどんどん出てくる
89 21/05/28(金)20:19:45 No.807381272
濱口はウリナリの頃と黄金伝説の頃でガラッとキャラ変わってるよな
90 21/05/28(金)20:19:52 No.807381321
一緒にやりたげな雰囲気は出すけど誘われるまでは絶対やらない 誘うと渋々って体でついてくるという濱口の有野評
91 21/05/28(金)20:20:21 No.807381501
もともと性格悪いのに スタッフの距離が近いのとタコ部屋によるストレスで隠そうともしないからな
92 21/05/28(金)20:20:22 No.807381507
ゲームセンターCXと黄金伝説のイメージしかないけどそれでずっと食えてるんだな
93 21/05/28(金)20:20:36 No.807381585
課長昔のゲームプレイした記憶について聞くと流行ってるからやりたくなったみたいな事スイと出てきて気難しい人なんだなと理解した
94 21/05/28(金)20:20:48 No.807381657
>具体的な事件起こしたとかでもないのにクソ野郎だからって理由で解雇されたやつ初めて見たよ 騒動あった頃毎日焼肉食べてて謝罪の前日も焼肉食ったって新事実が最近出てきてダメだった
95 21/05/28(金)20:21:45 No.807382018
木下はなぜか松ちゃんに可愛がられてたのもあって余計に調子こいてたっぽいからなー
96 21/05/28(金)20:22:05 No.807382112
よゐこと言えばめちゃイケって時代も終わったんだな…
97 21/05/28(金)20:22:17 No.807382182
鬼滅も流行ってるから見たくないとか言い出してたのを 無理やり見させたからな
98 21/05/28(金)20:22:39 No.807382296
GCCXのADの扱いはなんとかADのキャラ立たせようと番組の方針でいろいろ弄ってるんだと思う 初期の井上中山の辺りでそういう流れが出来上がってた
99 21/05/28(金)20:22:41 No.807382305
>鬼滅も流行ってるから見たくないとか言い出してたのを >無理やり見させたからな (ドはまり)
100 21/05/28(金)20:23:10 No.807382463
>濱口はウリナリの頃と黄金伝説の頃でガラッとキャラ変わってるよな 黄金伝説出たお陰で業界一CCDカメラの扱いが上手いと賞されるようになったはまぐちぇ
101 21/05/28(金)20:23:11 No.807382466
流行ってるから見たくないは気持ちわかるから何とも言えない
102 21/05/28(金)20:23:20 No.807382526
年代によっては無人島とゲームで子供から大人まで安心して見れる優しい芸人みたいな印象になりそう
103 21/05/28(金)20:23:20 No.807382527
>GCCXのADの扱いはなんとかADのキャラ立たせようと番組の方針でいろいろ弄ってるんだと思う >初期の井上中山の辺りでそういう流れが出来上がってた AD達もだんだん単に手伝いする事から自分を出していくスタイルに変わっていったよね
104 21/05/28(金)20:24:21 No.807382877
>GCCXのADの扱いはなんとかADのキャラ立たせようと番組の方針でいろいろ弄ってるんだと思う >初期の井上中山の辺りでそういう流れが出来上がってた それはあると思う そこから垣間見えるものもあるだけで
105 21/05/28(金)20:24:24 No.807382893
>よゐこと言えば黄金伝説って時代も終わったんだな…
106 21/05/28(金)20:24:26 No.807382899
今ではこいつらどっちもピンでゲームが出るくらいの人気者だからな…
107 21/05/28(金)20:24:48 No.807383028
よゐこは大好きで濱口には一度会ってみたいけど課長はいいやってなる
108 21/05/28(金)20:24:55 No.807383059
実際に今は尖ってる部分もほとんどなくなったからね ただ笑いのツボに関しては時代じゃない
109 21/05/28(金)20:24:57 No.807383070
中山はともかく井上は出たがりだからな…
110 21/05/28(金)20:25:04 No.807383109
大昔の映像見るとよく今売れて残ってるなってなるからな…
111 21/05/28(金)20:25:11 No.807383145
なんか凄く有野嫌ってるやつがいるな 本当にヤバかったら離れた元ADが顔見せにきたりする長寿番組にならんだろうに
112 21/05/28(金)20:25:15 No.807383166
はまぐちぇ(Hamaguche)ってめちゃイケの学力テストだっけ?
113 21/05/28(金)20:25:17 No.807383179
>一緒にやりたげな雰囲気は出すけど誘われるまでは絶対やらない >誘うと渋々って体でついてくるという濱口の有野評 そう聞くと凄く分かりやすいな
114 21/05/28(金)20:25:25 No.807383220
よゐこのゲームゲームボーイで出てたの初めて知ったけど昔から人気はあったんだな
115 21/05/28(金)20:25:47 No.807383340
マサルさんの秘密基地はバイク回の再生回数で目を疑った
116 21/05/28(金)20:25:49 No.807383361
課長が時代じゃ無いって言うのはよゐこチャンネル見るとなんか分かる ソロで地上波出しちゃダメだわ
117 21/05/28(金)20:25:50 No.807383367
Nから説教食らってなかったらここまでにはなってなかったと思う
118 21/05/28(金)20:26:27 No.807383577
課長はよゐこチャンネル見ると編集ないと駄目だわこれってなる
119 21/05/28(金)20:26:49 No.807383685
いったい何者なんだNンチャン…
120 21/05/28(金)20:27:09 No.807383795
シュール芸で注目されたけど 今田にシュール君や!シュール君!と呼ばれシュール芸を止めた二人
121 21/05/28(金)20:27:23 No.807383877
有野は人畜無害ないい人そうな見た目とのギャップで引かれることが多い
122 21/05/28(金)20:27:54 No.807384051
ぐちぇがいたらサイン貰いたいけど課長いたらたぶん貰えない 怖い
123 21/05/28(金)20:28:08 No.807384165
有野は一人にしとくとすぐ闇に染まる
124 21/05/28(金)20:28:41 No.807384355
アホそうに見えて気遣いの鬼なハマグチェと 優しそうに見えて棘しかない課長
125 21/05/28(金)20:29:19 No.807384600
>シュール芸で注目されたけど >今田にシュール君や!シュール君!と呼ばれシュール芸を止めた二人 心に拳銃忍ばせて東京芸人や松竹芸人を嘲笑っていた頃…
126 21/05/28(金)20:29:30 No.807384674
ポンコツなぐちぇを介護する課長とその課長の角を丸めるぐちぇのコンビが完成度高すぎる
127 21/05/28(金)20:29:56 No.807384838
有野ってたまにヒでもそんな温度でキレんの!?ってことがある
128 21/05/28(金)20:30:05 No.807384898
有野課長は好きだけどゲームセンターCXなかったら消えてたんじゃないかと思う
129 21/05/28(金)20:30:16 No.807384978
>シュール芸で注目されたけど >今田にシュール君や!シュール君!と呼ばれシュール芸を止めた二人 今田というか吉本芸人相手にシュール芸を見せるということは板尾創路と比較されるということだからな…
130 21/05/28(金)20:30:24 No.807385020
仲良くなるとめっちゃよく気が付く人だけど難易度が高いらしい有野
131 21/05/28(金)20:30:27 No.807385039
篠宮拓小峠とよゐこのメンバーが続々増えている
132 21/05/28(金)20:30:59 No.807385230
有野は子供の相手うまいよ
133 21/05/28(金)20:31:18 No.807385359
>有野ってたまにヒでもそんな温度でキレんの!?ってことがある もう少しクレバーな方向で性格捻じれてるのかと思ってたって方向のショックがあるよね 伊集院とか
134 21/05/28(金)20:31:20 No.807385369
濱口はよく有野とずっと友達やれてるな
135 21/05/28(金)20:31:40 No.807385507
最初期のコント美容室舞台で頭にたくわんのせてたくわん動かすとかだからな…
136 21/05/28(金)20:31:41 No.807385513
>濱口はよく有野とずっと友達やれてるな アホだからな
137 21/05/28(金)20:31:49 No.807385569
>篠宮拓小峠とよゐこのメンバーが続々増えている 前に突然来たノリさんでビビった
138 21/05/28(金)20:32:07 No.807385679
>>有野ってたまにヒでもそんな温度でキレんの!?ってことがある >もう少しクレバーな方向で性格捻じれてるのかと思ってたって方向のショックがあるよね >伊集院とか ヒは害悪
139 21/05/28(金)20:32:30 No.807385821
>マサルさんの秘密基地はバイク回の再生回数で目を疑った 芸能人のバイク動画は誰がやってもめちゃくちゃ跳ねるし バイク芸能人同士でコラボするからあとに続く
140 21/05/28(金)20:32:48 No.807385922
>有野課長は好きだけどゲームセンターCXなかったら消えてたんじゃないかと思う めちゃイケやってたしどうだろう なんだかんだ他の企画でバズってそうな気はする
141 21/05/28(金)20:32:52 No.807385950
有野は相手をキレさせてあっキレとる!おもろいなぁ…みたいなところあるから
142 21/05/28(金)20:32:55 No.807385965
>濱口はよく有野とずっと友達やれてるな 中学高校からずっと2人でべったりだし 高校のときクラス違うから休み時間に手紙交換してたとか言ってて女子か!ってなった
143 21/05/28(金)20:33:00 No.807385998
>有野課長は好きだけどゲームセンターCXなかったら消えてたんじゃないかと思う そっち方面で人気出たせいで地上波からは死んだ扱いされてたと自虐してた時もあった気がする
144 21/05/28(金)20:33:05 No.807386034
ナンチャンが一番面白いのは柳沢慎吾に絡まれてる時 昔youtubeで見た旅番組かなんかが腹よじれるぐらい笑った
145 21/05/28(金)20:33:09 No.807386053
バイク回はアッキーナの反応がうらやましすぎた
146 21/05/28(金)20:33:09 No.807386057
有野は良くも悪くもタレントという職業にプライドを持っているのは分かる でもオブラートには包めないので素人さんとか相手だと露骨に出る
147 21/05/28(金)20:33:44 No.807386244
>篠宮拓小峠とよゐこのメンバーが続々増えている 野田は追放しろ
148 21/05/28(金)20:33:47 No.807386257
昔のナンセンスな感じもそれはそれで好きだったわ
149 21/05/28(金)20:33:59 No.807386319
>昔youtubeで見た旅番組かなんかが腹よじれるぐらい笑った 柳沢慎吾がボケ疲れるまで寝かせてもらえないナンチャンはひどい
150 21/05/28(金)20:33:59 No.807386323
それでも結構美人な奥さんいるのか
151 21/05/28(金)20:34:06 No.807386359
課長はあんななのに家庭ではめっちゃ良い旦那良いパパなんだよな…
152 21/05/28(金)20:34:23 No.807386468
ネガティブな記事かと思ったらそうでもなかった
153 21/05/28(金)20:34:23 No.807386469
有野が子供と話す時は子供の持つ純粋な悪意とぶつかり合うから中和されてんのかな
154 21/05/28(金)20:34:56 No.807386690
>>有野課長は好きだけどゲームセンターCXなかったら消えてたんじゃないかと思う >そっち方面で人気出たせいで地上波からは死んだ扱いされてたと自虐してた時もあった気がする でもゲームメーカー公式でやったりする時代になってるからどう転ぶかわからんね…
155 21/05/28(金)20:35:00 No.807386719
お前らと南原の関係性は何なんだよ!ってウッチャンが不思議そうにしててダメだった
156 21/05/28(金)20:35:14 No.807386805
ネットの住人は繊細だからちょっとしたことで性格悪いとかすぐ言う
157 21/05/28(金)20:35:14 No.807386807
>ナンチャンが一番面白いのは柳沢慎吾に絡まれてる時 ウンナンの気分は上々だっけ柳沢慎吾が全然寝ないの
158 21/05/28(金)20:35:15 No.807386817
まぁ明るいアホと気難しい隠キャだから相性はいいと思うよね
159 21/05/28(金)20:35:16 No.807386825
CSの小さい番組なのにDVDの印税がえげつないらしくて めちゃイケメンバーから嫉妬されてたな
160 21/05/28(金)20:35:22 No.807386866
娘の友達でも平気で弄るからな課長は 濱口はそのへんに関しては生でも気を使ってるのが伝わってくる
161 21/05/28(金)20:35:59 No.807387120
濱口は有野の人生狂わせたと思ってそうだけど 有野はそうでもなさそう
162 21/05/28(金)20:36:03 No.807387141
>娘の友達でも平気で弄るからな課長は >濱口はそのへんに関しては生でも気を使ってるのが伝わってくる 挨拶ないぞ!って弄ったの濱口の方じゃなかったっけ
163 21/05/28(金)20:36:26 No.807387311
>ネガティブな記事かと思ったらそうでもなかった よゐこの昔ヤンチャしてた話は定期的に出るんで季節の風物詩みたいなもんだ
164 21/05/28(金)20:36:44 No.807387457
濱口に近づこうとして有野に告白する女がいたんだっけ?
165 21/05/28(金)20:36:56 No.807387554
任天堂の公式チャンネルで新作ゲームやる仕事貰えるのは強い
166 21/05/28(金)20:37:08 No.807387643
加藤の息子が塾サボって有野の家入り浸ってずっとゲームしてたんだっけかな一時期
167 21/05/28(金)20:37:43 No.807387923
>加藤の息子が塾サボって有野の家入り浸ってずっとゲームしてたんだっけかな一時期 ゲーム実況を見ていた息子に人がゲームしているのを見て何が面白いんだ!と叱った話を有野にする加藤のエピソード好き
168 21/05/28(金)20:38:12 No.807388104
「人がゲームしてるのなんか見て何が面白いんだ!」と息子に言った加藤 ゲーム実況の時代を完全に先取りしてた課長
169 21/05/28(金)20:38:24 No.807388193
>課長はあんななのに家庭ではめっちゃ良い旦那良いパパなんだよな… 最近フライデーされた内容が魚屋に自家用車で買い物に行くだからな 何でこんなこと記事にしたのって困惑してた
170 21/05/28(金)20:39:01 No.807388466
>任天堂の公式チャンネルで新作ゲームやる仕事貰えるのは強い 任天堂製だけじゃ無くてインディゲーム紹介もやってるから強すぎる… 任天堂とズッブズブの関係だ
171 21/05/28(金)20:39:05 No.807388494
>ゲーム実況を見ていた息子に人がゲームしているのを見て何が面白いんだ!と叱った話を有野にする加藤のエピソード好き 課長自身も配信で似たようなこと言ってなかった…?
172 21/05/28(金)20:39:38 No.807388728
記事にしたら100%よゐこチャンネルでネタにしてもらえるからな…
173 21/05/28(金)20:40:31 No.807389070
>ウリナリの自己啓発セミナーからおバカキャラに転向したけどもしかしてあれで性格変わったのってガチだったのかな めちゃイケのドッキリ系企画の時毎回完成されたかのようにノリノリになるから乗せられやすい性格なんだと思う
174 21/05/28(金)20:40:33 No.807389090
>>課長はあんななのに家庭ではめっちゃ良い旦那良いパパなんだよな… >最近フライデーされた内容が魚屋に自家用車で買い物に行くだからな >何でこんなこと記事にしたのって困惑してた この前GCCXで娘と二人でセーラームーン展行ってきたって言ってた 財布とはいえ仲良すぎだろ
175 21/05/28(金)20:40:50 No.807389206
地上波出てる方だけど濱口はそろそろユーチューバー名乗っていいぞ!
176 21/05/28(金)20:41:38 No.807389532
ARマリカーで濱口が有野の歴史コース作ってるのは愛が重かった
177 21/05/28(金)20:42:08 No.807389779
>記事にしたら100%よゐこチャンネルでネタにしてもらえるからな… 自分たちで記事再現したり謝罪コントやったりするからな…