虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)17:10:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)17:10:40 No.807329092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/28(金)17:11:29 No.807329289

これだけ昔からどうしてもビットが宇宙基地を破壊する絵にしか見えない

2 21/05/28(金)17:12:25 No.807329476

モダホラに来たのかと思った

3 21/05/28(金)17:13:50 No.807329743

ウェザーライトの羽の形のせいかスターウォーズっぽさ感じる

4 21/05/28(金)17:15:50 No.807330211

土地を壊すな

5 21/05/28(金)17:16:14 No.807330295

>モダホラに来たのかと思った きたよ

6 21/05/28(金)17:17:00 No.807330476

宇宙空間じゃないこと今知ったわ

7 21/05/28(金)17:19:36 No.807331065

何かぶっ壊すと名誉が回復する謎カード

8 21/05/28(金)17:20:14 No.807331206

>これだけ昔からどうしてもビットが宇宙基地を破壊する絵にしか見えない 似たようなもんでしょ

9 21/05/28(金)17:20:28 No.807331257

ウェザーライトがプレデターを撃つシーンだっけ?

10 21/05/28(金)17:21:15 No.807331438

スターウォーズか何かのワンシーンみたいだよね

11 21/05/28(金)17:21:59 No.807331593

いよいよモダンが再録禁止の無いレガシーじみてきた

12 21/05/28(金)17:22:11 No.807331642

>スターウォーズか何かのワンシーンみたいだよね 当時のストーリーはやっぱもろスターウォーズに影響受けてるとは思う

13 21/05/28(金)17:23:48 No.807331999

初動マナクリから土地割られたらどうしようも無い…

14 21/05/28(金)17:24:20 No.807332113

>モダホラに来たのかと思った 来てる!

15 21/05/28(金)17:25:47 No.807332466

ヒム来ないかな… デッドガイエイル組めないかな…

16 21/05/28(金)17:25:58 No.807332507

>ウェザーライトがプレデターを撃つシーンだっけ? レガシービームでヨーグモスに止めを刺すところのはず

17 21/05/28(金)17:26:34 No.807332615

ウルザの爺は何でジェラードを組み込まないとビーム撃てないなんてクソ構造にしたんだ…

18 21/05/28(金)17:26:48 No.807332670

ヒムは本人が来たから…

19 21/05/28(金)17:27:50 No.807332890

>ヒムは本人が来たから… あいつ4マナのくせにルールス使えるのずるい

20 21/05/28(金)17:28:46 No.807333097

フレーバーがないと何故名誉回復したらパーマネント割れるんだ…?ってなるなこれ

21 21/05/28(金)17:31:09 No.807333590

>あいつ4マナのくせにルールス使えるのずるい あー2マナ呪文として墓地から唱えるときにキッカーできるのか…

22 21/05/28(金)17:31:34 No.807333691

名誉回復するにはこれが一番早い

23 21/05/28(金)17:32:19 No.807333865

このイラストにジェラードの遺言めいたフレーバー書いてあってこの効果って意味わかんねーよな…

24 21/05/28(金)17:32:19 No.807333867

>フレーバーがないと何故名誉回復したらパーマネント割れるんだ…?ってなるなこれ もともと名誉回復って訳語自体がもともとピッタリした訳じゃないみたいね >Vindicate 「名誉回復」と訳されているが、もう少し正しく言うのなら、「不当にかけられた容疑を不当であると立証すること」という、ちょっとわかりにくい意味である。カードっぽく訳すのであれば「潔白の証明」といったところか。

25 21/05/28(金)17:33:01 No.807334019

潔白の証明でもやっぱりストーリー知らないとよくわからんカードではある

26 21/05/28(金)17:33:29 No.807334110

ソリンのやつはどんな名誉を回復してるの

27 21/05/28(金)17:34:00 No.807334213

>潔白の証明でもやっぱりストーリー知らないとよくわからんカードではある 当時はストーリー知らないと意味わからんカードが多くて初心者が入りづらい一因になってた気がする ネットもないからぎゃざ買って読むくらいしかない

28 21/05/28(金)17:42:45 No.807336066

え?モダンで名誉回復使えるの!? ちょっと復帰したくなってきた 俺の青春のカードなんだ…

29 21/05/28(金)17:45:56 No.807336744

Vindicaterっていうスポーンのゲームに出てきたキャラがクソ強通り越してズルだった思い出のおかげで英語名覚えたカード

30 21/05/28(金)17:46:58 No.807336988

今だと土地が割れるとこに個性を見いだせるかって感じ

31 21/05/28(金)17:47:56 No.807337213

これモダンで使えて強いn?

32 21/05/28(金)17:48:42 No.807337397

こんくらいの除去モダンで使えてもいいんじゃないかと思ってたら本当に来た さて今のモダンで強いのかどうか

33 21/05/28(金)17:50:31 No.807337840

エスパーコンとミゼット様が強化される

34 21/05/28(金)17:51:18 No.807338016

3マナだしなぁ でもデッキに1枚挿しておくとかは普通にありそう

35 21/05/28(金)17:51:44 No.807338127

そこまで強くはないと思うけど白黒にしっかりした万能除去が戻ってくるのが嬉しいんだ

36 21/05/28(金)17:52:16 No.807338258

今回のモダホラこれが霞む程度にはとんでもないもんばっかだからな

37 21/05/28(金)17:53:11 No.807338467

モダホラ2買っといた方が良いかな

38 21/05/28(金)17:53:15 No.807338481

>ウルザの爺は何でジェラードを組み込まないとビーム撃てないなんてクソ構造にしたんだ… そりゃ奪われたら困るからだろ

39 21/05/28(金)17:54:19 No.807338732

>そこまで強くはないと思うけど白黒にしっかりした万能除去が戻ってくるのが嬉しいんだ 苦渋の破棄あるじゃん! ライフコストが重いってのはうん

40 21/05/28(金)17:56:06 No.807339140

>今だと土地が割れるとこに個性を見いだせるかって感じ 万能除去だもんな…

41 21/05/28(金)17:56:19 No.807339192

破壊よりも追放が欲しいとかソーサリーよりインスタントが欲しいって場面のほうが多そう

42 21/05/28(金)17:56:37 No.807339254

>モダホラ2買っといた方が良いかな 買えよ 運次第では絶対に損はないぞ

43 21/05/28(金)17:56:49 No.807339286

モダンで土地破壊ってしたいかねぇ?

44 21/05/28(金)17:58:23 No.807339674

したい!

45 21/05/28(金)17:58:43 No.807339751

モダンでもヒストリックでも土地破壊は3マナからだぞ

46 21/05/28(金)17:59:12 No.807339862

土地も壊せるであって土地壊すのメインじゃないよ

47 21/05/28(金)17:59:35 No.807339961

ポンザとか土地壊すデッキあるしな…

48 21/05/28(金)18:00:03 No.807340050

2マナの土地破壊とかレガシーでやっとセーフだから・・・

49 21/05/28(金)18:00:11 No.807340076

陥没孔とか押し寄せる砂とかもこのノリで収録されねぇかなぁ

50 21/05/28(金)18:00:42 No.807340177

サイド英雄の破滅が何枚か置き換わるとかは普通にありそう

51 21/05/28(金)18:00:49 No.807340202

>>モダホラ2買っといた方が良いかな >買えよ >運次第では絶対に損はないぞ 運次第で絶対ってなんだよ…

52 21/05/28(金)18:01:09 No.807340264

>陥没孔とか押し寄せる砂とかもこのノリで収録されねぇかなぁ レガシーの独自性が失われてしまうー!

53 21/05/28(金)18:01:52 No.807340440

モダホラ2は過剰供給になるとみたね タルキールの再来だ

54 21/05/28(金)18:02:17 No.807340530

人に聞くよりも自分が欲しいかどうかで買えばいいと思うんだよね っていうか聞いてる時点で判断できないなら無駄に金払わなくていいと俺は思う 特に欲しいカードとか無いのなら尚更

55 21/05/28(金)18:02:31 No.807340581

>当時のストーリーはやっぱもろスターウォーズに影響受けてるとは思う ジェラードは終始ルークみたいな役目だけど 正体を隠した賢者=オビワン役だったウルザが最終盤になって突然アナキン役も兼ねたからあんなことに…

56 21/05/28(金)18:02:42 No.807340619

>モダホラ2は過剰供給になるとみたね 晴れが既に3億円分発注かけたと言ってるしな

57 21/05/28(金)18:03:26 No.807340797

モダホラ2はプレリあるならやりたかったけど大会とか無理なのがつらい というかプレ価格のパックとか大会とか何もなかったら買う気にならんし

58 21/05/28(金)18:03:35 No.807340836

そもそも名誉回復ってシングルだと全然高くなかったよね?

59 21/05/28(金)18:04:00 No.807340940

生きてる聖域これやばくねえかぁ?

60 21/05/28(金)18:04:05 No.807340959

今調べて気づいたんだが 1パックの単価って昔より高くなってます?

61 21/05/28(金)18:04:07 No.807340968

>モダホラ2はプレリあるならやりたかったけど大会とか無理なのがつらい おうちでプレリリース!

62 21/05/28(金)18:04:09 No.807340976

>晴れが既に3億円分発注かけたと言ってるしな それで定価で売ってくれるなら良いけど

63 21/05/28(金)18:04:18 No.807341019

>3億円分発注 なそ

64 21/05/28(金)18:04:43 No.807341114

なんやかんや強い重めの青白タッチ黒ぐらいのエスパーコンが万能除去手に入れたのは軽くは見れんよ

65 21/05/28(金)18:04:47 No.807341132

>それで定価で売ってくれるなら良いけど 売ってるぞ

66 21/05/28(金)18:06:06 No.807341419

>売ってるぞ マジで! じゃあコレブーも定価で買えるの!?

67 21/05/28(金)18:06:52 No.807341598

3億円って何Box分だ?

68 21/05/28(金)18:08:12 No.807341899

>3億円って何Box分だ? 1000は下らないと思われる

69 21/05/28(金)18:08:51 No.807342080

>じゃあコレブーも定価で買えるの!? 売ってるぞ

70 21/05/28(金)18:10:28 No.807342489

>3億円って何Box分だ? ドラフトブースターで言うなら大体9800boxぐらいと考えたらいい

71 21/05/28(金)18:10:32 No.807342508

>売ってるぞ ありがたい コレブー1パックで否定の力を当てたいな

72 21/05/28(金)18:11:03 No.807342622

ドラフトブースターの価格 パック:¥880(税込)BOX:¥31,680(税込) セットブースターの価格 パック:¥1,155(税込)BOX:¥34,650(税込) コレクターブースターの価格 パック:¥3,960(税込)BOX:¥47,520(税込) だ

73 21/05/28(金)18:11:43 No.807342787

やっぱカードパワーがスタンダードとあきらかに違うともなるとパックの値段も凄いな

74 21/05/28(金)18:11:48 No.807342802

>パック:¥3,960(税込)BOX:¥47,520(税込) なそ

75 21/05/28(金)18:12:08 No.807342881

>ドラフトブースターで言うなら大体9800boxぐらいと考えたらいい 定価換算だから卸価格だと15000boxくらいかな

76 21/05/28(金)18:13:36 No.807343230

>>ドラフトブースターで言うなら大体9800boxぐらいと考えたらいい >定価換算だから卸価格だと15000boxくらいかな あーそっか 卸売だったらもうちょっと安く買えるか 申し訳ない ってことは晴れる屋すげー受注かけたんだな…お金あるんだねぇ

77 21/05/28(金)18:14:14 No.807343386

>パック:¥3,960(税込)BOX:¥47,520(税込) もうちょっとしたコンシューマーソフトとハードが買える値段だな モダホラコレクターブースターとBOX

78 21/05/28(金)18:14:45 No.807343532

プレ値横行するのは卸値でも1割引ぐらいにしかならんからだぞ

79 21/05/28(金)18:14:54 No.807343575

最近はモダンもプチブルジョアぐらいからじゃないと遊べないフォーマットになろうとしてるな

80 21/05/28(金)18:15:42 No.807343767

神話レアがあんまり強くなさそうだからレアのフェッチとか多めに狙えるセットブースターが今回良さそうなんだよな… あとこのところコレブーの印刷の質がひどいし

81 21/05/28(金)18:15:54 No.807343826

>プレ値横行するのは卸値でも1割引ぐらいにしかならんからだぞ つまり店が卸値で受注しても 880円の商品が790円程度にしか安くしてくれないって事なんです?

82 21/05/28(金)18:16:15 No.807343909

>最近はモダンもプチブルジョアぐらいからじゃないと遊べないフォーマットになろうとしてるな 割と前からだし 安いデッキでも戦えるフォーマットじゃろ

83 21/05/28(金)18:16:36 No.807343999

>神話レアがあんまり強くなさそうだからレアのフェッチとか多めに狙えるセットブースターが今回良さそうなんだよな… >あとこのところコレブーの印刷の質がひどいし 英語版はなんか海外の工場がコロナで安定供給できないラインになってるみたいな噂は聞いた

84 21/05/28(金)18:17:05 No.807344139

モダンも値段の上を見るとレガシー程ではないにしろお金かかるデッキ組める場所になりつつあるよ

85 21/05/28(金)18:17:17 No.807344191

アホほど剥く人はもう問屋から買った方が… とか思ってたが大会開いた実績のある店舗とかじゃないと 卸す優先順位が低くなったりするのかな

86 21/05/28(金)18:17:36 No.807344272

>>プレ値横行するのは卸値でも1割引ぐらいにしかならんからだぞ >つまり店が卸値で受注しても >880円の商品が790円程度にしか安くしてくれないって事なんです? うn あとレギュラーパックと違って再販がないのもある

87 21/05/28(金)18:18:16 No.807344456

もうこういう卸値とか聞くと自分からMTGショップ開いた方が早いんじゃ?ってたまに考える 古物商取り扱い資格手に入れて

88 21/05/28(金)18:18:40 No.807344576

セットブースターならまだれる屋の通販に大分あるな

89 21/05/28(金)18:18:41 No.807344579

今回フェッチさえ買えれば割とデッキを作れるようになるしレガシー以下に比べりゃ遥かにマシだよ デュアラン一枚でモダンのデッキ作れる可能性すらあるし

90 21/05/28(金)18:18:43 No.807344590

レガシーじゃさほど輝かなかった名誉回復も モダンでなら適正か

91 21/05/28(金)18:19:23 No.807344776

デッキ増えすぎて需要が散ってるからそんなに高くないよね今

92 21/05/28(金)18:19:25 No.807344787

>もうこういう卸値とか聞くと自分からMTGショップ開いた方が早いんじゃ?ってたまに考える >古物商取り扱い資格手に入れて そもそもMTGはウィザーズ公認取るのがクソめんどくさいからかなり敷居高かった筈

93 21/05/28(金)18:19:51 No.807344912

とりあえずウチの再誕デッキに入れたい

94 21/05/28(金)18:19:54 No.807344926

モダンは安く遊びたいなら黙ってトロン組めで終わるからな もしくは赤単

95 21/05/28(金)18:21:28 No.807345345

平均価格調べたら名誉回復450円か…

96 21/05/28(金)18:22:49 No.807345689

>平均価格調べたら名誉回復450円か… マスターズで何度も再録されたからな…

97 21/05/28(金)18:22:55 No.807345722

3マナならパルスと大差ないでしょ

98 21/05/28(金)18:23:01 No.807345746

パック剥くより安いな

99 21/05/28(金)18:24:12 No.807346058

名誉回復は使われてもないのにアイコニックだから再録されてしまったタイプのカード

100 21/05/28(金)18:26:03 No.807346536

実績のない店だと大量注文入れてもほとんどカットされて大して卸してくれないから 個人的に1個だけほしいとかだと維持費で割にあわんし 転売の仕入れ目的でも成立しない

101 21/05/28(金)18:26:59 No.807346780

>モダンでなら適正か どうだろう正直今更来ても…感はある

102 21/05/28(金)18:27:25 No.807346893

どうせ安く売っても転売屋の餌食になるってことは図らずもポケモンカードや遊戯王が目の前で証明してくれてるからプレ値で売ってくれて全然いいや

103 21/05/28(金)18:28:22 No.807347158

転売屋も引くとはがっつり引いていくし戻ってこない頭もあるからな

104 21/05/28(金)18:28:38 No.807347216

セトブ予約してしまった 酒飲みながら剥くんじゃグフフ

105 21/05/28(金)18:29:21 No.807347410

これ使えた時の白黒はクソ強かった気がする

106 21/05/28(金)18:29:59 No.807347602

モダホラ2はモダンが役目を譲ってからヤケクソになってない?

107 21/05/28(金)18:31:04 No.807347890

3マナ枠のアクションとしては十分だけど 間に合ってないとそのまま死ぬはどこ行ってもおんなじ

108 21/05/28(金)18:31:07 No.807347905

MOでメガパーミッションで遊ぶの楽しみ

109 21/05/28(金)18:31:35 No.807348032

モダンもうやめたいと思ってるんじゃねえとは毎年感じる

110 21/05/28(金)18:32:36 No.807348299

むしろレガシーパーツをモダンに持ってきて誘導する気満々だろ

111 21/05/28(金)18:33:58 No.807348704

もうモダンは目玉カード連発して儲けてポイだろ 何をやっても禁止連発で制御不能だし スタン落ちの代替フォーマットもできたし

↑Top