虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)15:36:34 ジェミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)15:36:34 No.807309439

ジェミニ杯用のスペ作ったけどどうだもん? su4884011.jpg

1 21/05/28(金)15:37:07 No.807309590

差しスペだもん ドーベルが上手い感じにウロウロしてくれたもん

2 21/05/28(金)15:39:30 No.807310136

スタミナ疎かにし過ぎじゃないもん? これで足りる気あんましないもん

3 21/05/28(金)15:40:25 No.807310367

>スタミナ疎かにし過ぎじゃないもん? >これで足りる気あんましないもん やっぱりスタミナ足りないもん? スタミナイーターと根幹距離で補充したつもりだったもん

4 21/05/28(金)15:43:28 No.807311009

差しならイベドーベル完凸後に育てた方が強くなったりしないもん?

5 21/05/28(金)15:43:54 No.807311113

正直みんなスタミナSSに金回復×2が前提とか言ってるけど流石に極端すぎると思うもん……

6 21/05/28(金)15:44:37 No.807311259

これはね 2400mギリ走れるスタミナ

7 21/05/28(金)15:44:52 No.807311310

>やっぱりスタミナ足りないもん? >スタミナイーターと根幹距離で補充したつもりだったもん ターボもアホだから体感でしか言えないけどスキル全て毎回発動してギリ足りるか?ってくらいの印象だもん スピパワここから多少削れてでもスタミナ盛って更に回復はどれかもう一つ金にした方がいい気するもん

8 21/05/28(金)15:45:40 No.807311465

スレ画は前の中距離用と言われた方がしっくりくる

9 21/05/28(金)15:46:06 No.807311528

イーターするのは自分だけじゃないもん される前提を忘れてるもん

10 21/05/28(金)15:46:07 No.807311535

>正直みんなスタミナSSに金回復×2が前提とか言ってるけど流石に極端すぎると思うもん…… 前提って言葉はどうかと思うけどあれってデバフ喰らうの前提にした数字なんじゃないもん?

11 21/05/28(金)15:46:34 No.807311628

ターボもわかんないけど長距離ってスタミナA+はあった方がいいと思ってるもん

12 21/05/28(金)15:47:15 No.807311747

>正直みんなスタミナSSに金回復×2が前提とか言ってるけど流石に極端すぎると思うもん…… 極端と言えば極端だけど実際3000クラスの距離を走らせると調子普通デバフ無し出遅れ無し掛かり無し想定でスピードに+300ほどスタミナが要求されるもん そうなるとそれらが発生したのを想定した上で過剰なスタミナと回復を積むもん。ミーティングの相手はカカシじゃねーもん!

13 21/05/28(金)15:47:51 No.807311865

タウラス杯ではスタミナB+のブルボンがよくへたれたから 今回はA+目指すもん Sとか流石に無理もん…

14 21/05/28(金)15:47:59 No.807311892

スピード1000でスタミナ回復それだと京都3000でも事故るもん

15 21/05/28(金)15:48:08 No.807311921

スタミナは最低限で1000は必要だと思うもん タウラスで900くらいは必要だったことを考えるとこれでも全然足りないと思うもん

16 21/05/28(金)15:48:21 No.807311969

スタ800はタウラスでもちょっと怖いレベル

17 21/05/28(金)15:48:48 No.807312049

あと多分パワーそんなにいらないと思うもん

18 21/05/28(金)15:49:03 No.807312113

前回の中距離で既に金回復一つと800下回ってるくらいでは息切れしてる感出てたから長距離だとやっぱ最低でも900に金回復2つはいるんじゃないもん?

19 21/05/28(金)15:49:12 No.807312132

>正直みんなスタミナSSに金回復×2が前提とか言ってるけど流石に極端すぎると思うもん…… 出所の怪しい計算機にスピード1200と距離3200突っ込んでいってるだけじゃないもん?

20 21/05/28(金)15:49:37 No.807312219

タウラスでスタミナB+に金回復2つのオグリがスタミナ足りてなかったので作り直したぐらいだもん

21 21/05/28(金)15:49:40 No.807312229

>あと多分パワーそんなにいらないと思うもん 京都は坂多いからパワー無礼たら死ぬもん

22 21/05/28(金)15:49:51 No.807312270

3200メートル走ってる間高ステとの競り合いとデバフの雨が飛んでくることを想定することになるもん

23 21/05/28(金)15:50:53 No.807312475

金回復がもう一個あったらギリギリ足りると思うもん デバフで沈むタイプもん

24 21/05/28(金)15:51:05 No.807312514

ターボ自前でクリーク持ってないから今回地獄だもん どうやったってレンタルはクリーク一択になってスピパワ伸ばしにくいもん

25 21/05/28(金)15:51:09 No.807312528

レジェンドの2400テイオー戦で差し回復なしスタミナ600で最後直立してたもん 3200は1000は最低必要と見たもん!

26 21/05/28(金)15:51:10 No.807312531

ターボがそうだからちょっとお聞きしたいけどスタミナ特化させて左3つがBSsBみたいになるのとバランス考えてAAAになるのってどっちの方がいいもん?

27 21/05/28(金)15:51:18 No.807312560

ASBCC金回復2の先行スペがタウラスだと2400すらまともに走れなくて差しか追い込みみたいな位置取りのまま沈んでシーズン通して最高2位だったもん

28 21/05/28(金)15:51:27 No.807312591

sq136498.png うちのタウラススペちゃんはこんなんだもん スピードもっとほしいけど無理だもん!

29 21/05/28(金)15:51:46 No.807312642

京都のコース見たらでかい坂が二つあるもん

30 21/05/28(金)15:52:13 No.807312729

>うちのタウラススペちゃんはこんなんだもん >スピードもっとほしいけど無理だもん! ジェミニの間違いだもん……

31 21/05/28(金)15:52:21 No.807312752

このでけぇ坂が…もん

32 21/05/28(金)15:52:29 No.807312780

>ターボがそうだからちょっとお聞きしたいけどスタミナ特化させて左3つがBSsBみたいになるのとバランス考えてAAAになるのってどっちの方がいいもん? 左は多分マッチング相手がスタミナ足りない勢だった場合しか勝ち目ないもん 右でチャンスあるかも正直わからんもん

33 21/05/28(金)15:52:46 No.807312844

スタミナ1000以上は必要な上でスピード900-1000くらい パワーは因子で伸ばして根性は勝手に伸びてるから賢さを400-500くらいでいいと思いますもん

34 21/05/28(金)15:53:13 No.807312925

スピード2スタミナ2たづな1賢さ1で育成するとパワーがBいくかギリギリのひどいことになるもん…

35 21/05/28(金)15:53:21 No.807312949

>京都のコース見たらでかい坂が二つあるもん あれは同じコースを1.5周位するからスタート後の坂をゴール前にも通ってるんだもん

36 21/05/28(金)15:53:55 No.807313060

結局実戦やってみないと分かんないもん 何種類か作っといて入れ替えるといいもん

37 21/05/28(金)15:54:01 No.807313080

割とマジでライスシャワーがほしいも… 居ねえもん…

38 21/05/28(金)15:54:59 No.807313273

イベント編成だと因子周回くらいにしかならないもん!

39 21/05/28(金)15:55:10 No.807313303

坂スキルって何に作用してるもん…

40 21/05/28(金)15:55:15 No.807313316

優秀なスタミナSRのカフェがスタミナイーター持ってるんだから差し追い込みは全員積んでくるくらいの気持ちでいた方がいいもん 先行ためらいみたいなもんだもん

41 21/05/28(金)15:55:25 No.807313355

ターボのテイオーはスタミナ900でも走り切ってくれるもん!

42 21/05/28(金)15:55:26 No.807313361

>割とマジでライスシャワーがほしいも… >居ねえもん… 皆今回はクリーク刺すから先行デバフ間違い無く多重に飛んでくるだろうしで実際の勝率は多分高くないと思うもん・・・

43 21/05/28(金)15:55:30 No.807313378

マックイーンがなんとかしてくれるもん!

44 21/05/28(金)15:55:55 No.807313449

>坂スキルって何に作用してるもん… アイコンから推測するに加速だもん たぶんスピードが落ちなくなるんじゃないかもん?

45 21/05/28(金)15:56:10 No.807313499

全部1200にすれば絶対勝つもん!

46 21/05/28(金)15:56:11 No.807313508

>坂スキルって何に作用してるもん… 登山とか決意は加速度だもん 下校は回復もん

47 21/05/28(金)15:56:17 No.807313525

割とマジで白饅頭が役に立つと思ったけどそうか皆スタミナイーター積むのか…

48 21/05/28(金)15:56:45 No.807313617

su4884046.jpg ジェミニ用に更新しようと思うんだけどどこを伸ばしたら良いと思うもん?

49 21/05/28(金)15:57:05 No.807313688

まだルールがわからないから様子見もん 今回もオープン縛りで戦いたいもん

50 21/05/28(金)15:57:06 No.807313695

サポートライスもうすぐ完凸出来るけど実際どんなもんだもん?

51 21/05/28(金)15:57:07 No.807313701

何度か試走してみたけど登山家直滑降下校の楽しみはスタートから600mで発動する序盤スキルと化してるもん

52 21/05/28(金)15:57:29 No.807313781

>皆今回はクリーク刺すから先行デバフ間違い無く多重に飛んでくるだろうしで実際の勝率は多分高くないと思うもん・・・ デバフは何処にいても飛んで来ると思うもん 差し追い込みが多かったらステによっては半端に前取っちゃってスタミナイーター発動出来なさそうなのが悩みどころだもん

53 21/05/28(金)15:57:54 No.807313845

>全部1200にすれば絶対勝つもん! ストーリーの旧ブルボンがそんな感じだったけどはるかに格下性能で勝てたからスキルが駄目だと負けるもん

54 21/05/28(金)15:58:01 No.807313868

マヤはどっちの方がジェミニに向いてるかよくわからないもん クリークはどのみちサポに入れるから好転あるぶん普通のマヤでもいい気がするもん

55 21/05/28(金)15:58:04 No.807313878

>何度か試走してみたけど登山家直滑降下校の楽しみはスタートから600mで発動する序盤スキルと化してるもん あーそうか序盤終盤であると序盤に出ちゃうのか…

56 21/05/28(金)15:58:06 No.807313888

スタミナSSってどうすればできるもん? うちには完凸マンカフェ2凸マックライス無凸クリークロブロイしかいないもん

57 21/05/28(金)15:58:13 No.807313918

>ターボのテイオーはスタミナ900でも走り切ってくれるもん! 実際走り切るだけならそれでも問題ないもん 結局競り合いの回数とかで必要な数値は変わってくるし終盤スパートしてからたくさん競り合ったらスタミナカンストしてても最後バテるから正解はたぶんないもん

58 21/05/28(金)15:58:13 No.807313920

みんながスタミナイーター積むと差し追い込みばかりなって差しなのに道中一位みたいな事態になりそうだもん

59 21/05/28(金)15:58:14 No.807313925

>サポートライスもうすぐ完凸出来るけど実際どんなもんだもん? スペもだけど初期絆低いのなんとかして欲しいもん!

60 21/05/28(金)15:58:34 No.807314012

>su4884046.jpg >ジェミニ用に更新しようと思うんだけどどこを伸ばしたら良いと思うもん? 金回復3つに賢さもCで距離脚共にSってこれで良くないもん? 伸ばすとしたらスタミナだと思うもん

61 21/05/28(金)15:58:36 No.807314021

>スタミナSSってどうすればできるもん? >うちには完凸マンカフェ2凸マックライス無凸クリークロブロイしかいないもん パワーとスピードすててスタトレ押し続けるもん

62 21/05/28(金)15:59:07 No.807314113

>何度か試走してみたけど登山家直滑降下校の楽しみはスタートから600mで発動する序盤スキルと化してるもん 下校の発動タイミングはほぼ無駄回復無しだから金回復としてあつかって問題ないもん ただ登山家直滑降はちょっと評価が難しいもん

63 21/05/28(金)15:59:17 No.807314155

スタミナイーター積んでも本命はゴルシだからあんまり効果ない気がするもん

64 21/05/28(金)15:59:27 No.807314184

サークルレース実装がイベント前だったらいいのにね

65 21/05/28(金)15:59:31 No.807314198

>スタミナSSってどうすればできるもん? >うちには完凸マンカフェ2凸マックライス無凸クリークロブロイしかいないもん マンカフェマックフレ完凸クリークだとどうもん? ターボは完凸クリークと2凸マヤでやるととりあえず900は超えられるもん

66 21/05/28(金)15:59:36 No.807314217

>ターボがそうだからちょっとお聞きしたいけどスタミナ特化させて左3つがBSsBみたいになるのとバランス考えてAAAになるのってどっちの方がいいもん? この条件だと特化のほうがマシだと思うもん

67 21/05/28(金)15:59:57 No.807314293

サポマックはどうしてもステ伸びないからスペマヤノゴルシの自前金回復持ちでいくもん

68 21/05/28(金)15:59:58 No.807314294

ネイチャも恐いし今回も追込安定な気がするもん

69 21/05/28(金)16:00:08 No.807314326

スタ6パワ3因子できたもん! まだ勝負服着てないネイチャもん…

70 21/05/28(金)16:00:11 No.807314342

デカい水族館に追込躊躇い×2か3貰うのはほぼ必須だと思ってるもん

71 21/05/28(金)16:00:16 No.807314356

>スタミナイーター積んでも本命はゴルシだからあんまり効果ない気がするもん ゴルシは抜錨するから結構差しの前にでてくるもん!

72 21/05/28(金)16:00:16 No.807314358

絆が遠いとクラシック合宿が間に合わなかったりが割とあるもん でも凸で絆生やすのは悪魔の所業だもん

73 21/05/28(金)16:00:28 No.807314397

800-1200-800-400-400にできるならそれでいいと思うもん ターボはスタ2枚で1200目指すの諦めて900-1100-1000-400-400目指すもん

74 21/05/28(金)16:01:13 No.807314531

>デカい水族館に追込躊躇い×2か3貰うのはほぼ必須だと思ってるもん 問題は水族館入れながら長距離用のステにするの大変だもん 前回の中距離でも結構ぎりぎりだったもん!

75 21/05/28(金)16:01:30 No.807314600

スピスタ叩きだとパワー上げるの大変もん

76 21/05/28(金)16:01:49 No.807314654

追い込み×3でいくもん 追い込みデバフに弱いけどイーター食らうよりはましだと思うもん

77 21/05/28(金)16:02:04 No.807314708

>ゴルシは抜錨するから結構差しの前にでてくるもん! スピパワ弱くなるデバフ差し入れると追い込みが前出ちゃうケースは前回頻発したもん

78 21/05/28(金)16:02:11 No.807314724

追いため欲しいならヒシアマ姉さんのイベントお祈りで良くないもん?

79 21/05/28(金)16:02:13 No.807314730

>ゴルシは抜錨するから結構差しの前にでてくるもん! 抜錨して前に出るタイミングだとスタミナイーターの発動は多分終わってるもん!

80 21/05/28(金)16:02:14 No.807314735

>パワーとスピードすててスタトレ押し続けるもん スピパワ捨てると育成で負けるもん… >マンカフェマックフレ完凸クリークだとどうもん? >ターボは完凸クリークと2凸マヤでやるととりあえず900は超えられるもん やってみるもんありがともん

81 21/05/28(金)16:02:28 No.807314775

どうせ列伸びるからそんなにパワーいらないもん 坂?坂かぁ…

82 21/05/28(金)16:02:31 No.807314782

火事場のバ鹿力が輝く時が来るもん……?

83 21/05/28(金)16:02:39 No.807314813

前回はパワーを無礼めた者が死んで 今回はパワーを無礼めた者が死ぬそういう筋書きだもん

84 21/05/28(金)16:02:41 No.807314822

出来れば追い込み躊躇い因子で解決したいもん! でっかい水族館入れるほど長距離育成余裕ないもん

85 21/05/28(金)16:02:54 No.807314857

>スピスタ叩きだとパワー上げるの大変もん だから今回はテイオー・キタサン・クリークのどれか二種類あるいは全部持ってる人がガン有利だもん

86 21/05/28(金)16:02:56 No.807314861

>どうせ列伸びるからそんなにパワーいらないもん >坂?坂かぁ… 坂は賢さもん

87 21/05/28(金)16:03:12 No.807314916

長距離用のウマでストーリーブルボンと走るとたづなさんにスピード足りなくてレース展開についていけなかったと言われるもん 1050でこれ言われるってことはやっぱりスピ―ドある程度以上は要ると思うもん

88 21/05/28(金)16:03:27 No.807314957

後ろの方から発動するデバフ多すぎだもん 前からもデバフさせて欲しいもん

89 21/05/28(金)16:03:47 No.807315020

>追いため欲しいならヒシアマ姉さんのイベントお祈りで良くないもん? 長距離にパワー入れるなら友人枠の方がマシな気がするもん!

90 21/05/28(金)16:03:48 No.807315025

>>su4884046.jpg >>ジェミニ用に更新しようと思うんだけどどこを伸ばしたら良いと思うもん? >金回復3つに賢さもCで距離脚共にSってこれで良くないもん? >伸ばすとしたらスタミナだと思うもん スタミナは1000越え目指すもん! 実際使ってて思った問題は道中の加速スキルが無いから終盤前目の良いポジションに付けずに抜き切れないパターンがあるって事だもん 次は登山家とプロフェッサー付けるのを狙うもん

91 21/05/28(金)16:03:49 No.807315032

>火事場のバ鹿力が輝く時が来るもん……? スタミナ900くらいに金回復1つあると馬鹿力の発動タイミングは必ずゴール前になるもん なので輝く場所はグレードではなくオープンだと思うもん

92 21/05/28(金)16:03:51 No.807315037

>火事場のバ鹿力が輝く時が来るもん……? 他の金回復が取れないなら取ってもいいと思うもん でもジェミニ用に育成するようなサポカでそんな事はあんまりないと思うもん

93 21/05/28(金)16:03:51 No.807315038

フクキタル使う人は居ないもん?

94 21/05/28(金)16:03:52 No.807315042

ゴルシでゴルシにスタミナイーターしたい場合ゲート難あった方がいいだろうかもん?

95 21/05/28(金)16:04:05 No.807315083

>後ろの方から発動するデバフ多すぎだもん >前からもデバフさせて欲しいもん かく乱してやるもん!

96 21/05/28(金)16:04:17 No.807315122

パワーは距離が延びるほど加速に時間かける余裕があるから捨てていいらしいもん 終盤にある坂の影響は知らないもん

97 21/05/28(金)16:04:17 No.807315123

>坂は賢さもん 登りがパワーで降りが賢さだもん どっちもほしいもん

98 21/05/28(金)16:04:27 No.807315157

3コーナー→4コーナー→最終直線で傾斜がこんな感じだもん 坂スキルないと3コーナーでパワー要求されて4コーナーでスタミナか賢さ要求されて最終直線までにはグダグダだもん

99 21/05/28(金)16:04:38 No.807315186

>ゴルシでゴルシにスタミナイーターしたい場合ゲート難あった方がいいだろうかもん? ゴール難って余計にスタミナ使う説を聞いたけどもし本当ならゴルシの勝率が下がるだけじゃないもん?

100 21/05/28(金)16:04:41 No.807315197

su4884056.jpg これは流石にパワーなさすぎもん?

101 21/05/28(金)16:04:48 No.807315228

タウラスの時点でAあっても金と白回復で上体上がってたもん! 3200とかカンスト金2いりそうで怖いもん

102 21/05/28(金)16:04:50 No.807315244

ゴルシに使いたいサポカがゴルシなのが悔しいもん ゴルシ二世みたいなウマ娘が来てほしいもん

103 21/05/28(金)16:05:18 No.807315347

サポートはスピ2スタ3たづな継承は青因子パワスタでura多めで行くとスピスタS以上パワーAくらいになるもん

104 21/05/28(金)16:05:39 No.807315402

>3コーナー→4コーナー→最終直線で傾斜がこんな感じだもん >坂スキルないと3コーナーでパワー要求されて4コーナーでスタミナか賢さ要求されて最終直線までにはグダグダだもん 坂スキルは序盤に使っちゃうもん トレーナ~2回発動させてぇ~

105 21/05/28(金)16:06:05 No.807315479

スピ1200スタ1000強パワー900のパイセンが出来たもん 頑張って差してもらうもん

106 21/05/28(金)16:06:45 No.807315600

もうスタミナ過剰とか言われても聞かないことにした タウラス杯前の楽観散々みたし

107 21/05/28(金)16:06:48 No.807315611

根性もん 根性も大事もん

108 21/05/28(金)16:07:11 No.807315675

>スピ1200スタ1000強パワー900のパイセンが出来たもん >頑張って差してもらうもん サシでも金回復2つぐらい欲しくないもん?

109 21/05/28(金)16:07:23 No.807315714

わりと冗談抜きでスタ根性補正が輝いたりしないもん?

110 21/05/28(金)16:07:25 No.807315721

>su4884056.jpg >これは流石にパワーなさすぎもん? もん……長距離逃げでも700くらいは欲しいもん

111 21/05/28(金)16:07:28 No.807315729

ステ上げが厳しいなら緑スキル活用するもん

112 21/05/28(金)16:07:36 No.807315756

>もうスタミナ過剰とか言われても聞かないことにした >タウラス杯前の楽観散々みたし 自分の判断のみを信じるのがまぁ一番だもん 飼っても負けても自分だけの責任だもん

113 21/05/28(金)16:08:03 No.807315848

>su4884056.jpg >これは流石にパワーなさすぎもん? 登坂能力と最終直線に抜け出してからの加速が不安もん ただ他の逃げがどのパワー程度積んでくるかにもよるもん

114 21/05/28(金)16:08:12 No.807315864

>わりと冗談抜きでスタ根性補正が輝いたりしないもん? 会長はどうせ強いもん

115 21/05/28(金)16:08:15 No.807315880

>su4884056.jpg >これは流石にパワーなさすぎもん? 中山3600向きだもん

116 21/05/28(金)16:08:17 No.807315888

su4884059.jpg これはジェミニ用にお試し育成してシニアの有馬で適正Bを見て因子の入れ忘れに気付いたパイセンだもん

117 21/05/28(金)16:08:36 No.807315927

>>スピ1200スタ1000強パワー900のパイセンが出来たもん >>頑張って差してもらうもん >サシでも金回復2つぐらい欲しくないもん? マエストロとクールダウンつけたもん これで足りないとなってもターボの手持ちだともうどうしようもないもん

118 21/05/28(金)16:08:39 No.807315936

>もうスタミナ過剰とか言われても聞かないことにした >タウラス杯前の楽観散々みたし というか2400のタウラスでも最低800でようやく勝負の土俵に立てるぐらいなんだし3200なら1200あっても過剰って事はないよな…

119 21/05/28(金)16:08:39 No.807315939

俺はスレスペでグレード初日3勝は出来ると思う 芝と距離適性Sにしたいね

120 21/05/28(金)16:08:42 No.807315960

えっ…ジェミニってマイルじゃないのかもん…?

121 21/05/28(金)16:08:48 No.807315974

スタミナ100刻みスピード100刻みでステ合計同じぐらいの上振れ個体を用意しておくもん

122 21/05/28(金)16:09:13 No.807316056

クールダウンなかなかくれないもん!

123 21/05/28(金)16:09:18 No.807316069

>正直みんなスタミナSSに金回復×2が前提とか言ってるけど流石に極端すぎると思うもん…… 距離を元に考えると1100+金回復一つは最低限ほしい感じだもん 1200+金回復二つはまあかじょうだとおもうもん スタミナを盛ろうとしてスピパワがおろそかになったら意味ないもん スタミナ盛れない環境の場合はスタミナ950+金回復二つにして他のステータス盛るのもアリだと思うもん

124 21/05/28(金)16:09:20 No.807316076

>えっ…ジェミニってマイルじゃないのかもん…? お知らせに予告あるよ

125 21/05/28(金)16:09:27 No.807316105

>スピード2スタミナ2たづな1賢さ1で育成するとパワーがBいくかギリギリのひどいことになるもん… 長距離でフリー枠2枚は入れてる余裕ないと思うもん

126 21/05/28(金)16:09:29 No.807316109

>えっ…ジェミニってマイルじゃないのかもん…? せめてアプリくらいつけろもん

127 21/05/28(金)16:09:43 No.807316159

>3コーナー→4コーナー→最終直線で傾斜がこんな感じだもん >坂スキルないと3コーナーでパワー要求されて4コーナーでスタミナか賢さ要求されて最終直線までにはグダグダだもん これのせいでゴルシ有利って気があんましないもん ちょうどスパート直後から下り坂始まるせいであんまり速度に乗れそうにないんだもん

128 21/05/28(金)16:09:43 No.807316161

差しのスタミナイーターって発動するもん? ゴルシが後ろに3人付きそうだもん

129 21/05/28(金)16:09:47 No.807316174

どうでもいいけど使ったサポカにnewがつくもん!名鑑がうるさいもん!

130 21/05/28(金)16:10:05 No.807316229

>長距離でフリー枠2枚は入れてる余裕ないと思うもん 1枚すらしんどいもん! デバフ半端に入れるのすら難しいもん!

131 21/05/28(金)16:10:06 No.807316233

スピード上げると消費体力増えるもん 長距離ならスタミナ同値ぐらいないと逆に危ないもん 場合によってはスピード下げた方が勝てるもん

132 21/05/28(金)16:10:20 No.807316286

2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? 評価はほぼ同じだったもん fu46398.jpg

133 21/05/28(金)16:10:40 No.807316352

スタミナ1200根性600が過剰でも3連スタミナイーター食らって走り切る余裕を得るならむしろ適正だと思う

134 21/05/28(金)16:10:57 No.807316407

予選はスタミナスタミナ言われすぎてスタミナSsでスピパワB以下みたいなのが大量に出てくるだろうし 決勝に上がるなら今回もそんな苦労はしなささうだもん

135 21/05/28(金)16:11:05 No.807316436

奇術師効くかどうかわからないけどせっかくの機会だから発動させてみるもん!

136 21/05/28(金)16:11:14 No.807316462

長距離対人は持ち物検査みたいになってなかなか残酷だもん!せめて完凸スタSRがないとグレードだとちょっと勝負できなそうだもん! おとなしくオープンに引きこもるのも一つの手だもおおおおん

137 21/05/28(金)16:11:39 No.807316533

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? >評価はほぼ同じだったもん >fu46398.jpg ここまで強いゴルシ自分で育成したことないからわかんないけど 賢さは最低Cないと勝率低い気がするもん

138 21/05/28(金)16:11:39 No.807316538

俺の育成環境じゃスタミナ完凸したら他が厳しくなるんだ 必要スタミナ自体が反動するならバランス取った方がいいよね

139 21/05/28(金)16:11:49 No.807316568

エントリーごとにキャラ入れ替えられるから色んなステを作ってみるもん

140 21/05/28(金)16:11:53 No.807316582

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? →だと賢さ低すぎて回復発動せずに死ぬ未来が見えるもん

141 21/05/28(金)16:11:54 No.807316585

>長距離対人は持ち物検査みたいになってなかなか残酷だもん!せめて完凸スタSRがないとグレードだとちょっと勝負できなそうだもん! >おとなしくオープンに引きこもるのも一つの手だもおおおおん そろそろ狩るもん…❤︎

142 21/05/28(金)16:12:01 No.807316603

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? >評価はほぼ同じだったもん >fu46398.jpg 正直走らせてみないとわっかんねーもん でもコース的には賢さ疎かにできない気がするもん

143 21/05/28(金)16:12:05 No.807316617

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? 評価はほぼ同じだったもん >fu46398.jpg ターボなら右使うもん 予選でスタミナ足りなさそうなら左にすればいいんじゃないかもん

144 21/05/28(金)16:12:25 No.807316683

su4884065.jpg 前に立ってたスレで教わった賢さ3とスピードパワースタミナどれか同じく3枚刺し育成を自前の適当因子とパワー三枚でやってみた結果がこんな感じだったもん 上振れすればスピードとスタミナもっと盛れそうだったから参考になればもん

145 21/05/28(金)16:12:31 No.807316708

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? >評価はほぼ同じだったもん >fu46398.jpg 右はスピードにスタミナがついていけてない気がするもん

146 21/05/28(金)16:12:32 No.807316715

>差しのスタミナイーターって発動するもん? >ゴルシが後ろに3人付きそうだもん タウラス杯ちゃんと見てたもん? ゴルシは抜錨タイミング前後で差しより前に出るもん

147 21/05/28(金)16:12:36 No.807316732

>fu46398.jpg 右の方が勝ちそう

148 21/05/28(金)16:12:43 No.807316757

2400mのタウルス杯でもスタミナは900が基準値みたいな感じになってたし それと同じくらいの数値でやろうとしても足りるわけが無いのは当たり前だもん

149 21/05/28(金)16:12:54 No.807316780

賢さC+ないと金回復をスタミナ換算は怖いもん 最低でもCは欲しいもん

150 21/05/28(金)16:12:54 No.807316783

わざわざBで育成し直すのはもんもんするからグレードに殴り込むもん!

151 21/05/28(金)16:13:01 No.807316799

>スタミナ1200根性600が過剰でも3連スタミナイーター食らって走り切る余裕を得るならむしろ適正だと思う いうほどスタミナイーター飛んでくるかがまず疑問だもん そりゃ廃人は完凸カフェ持ってるだろうけどグレードAでも微無が七割くらいはいるもん

152 21/05/28(金)16:13:15 No.807316837

これオープンだとステータス的にスタミナ足りなくて最後皆歩いてそうだもん

153 21/05/28(金)16:13:20 No.807316853

実際に勝つのは左もんね

154 21/05/28(金)16:13:23 No.807316860

su4884070.jpg ライスでスピスタパワの両立きつすぎるもん もうだめもとでこれでいくもん!

155 21/05/28(金)16:13:30 No.807316878

>2回上振れたけどどっちのゴルシの方が強いもん? >評価はほぼ同じだったもん >fu46398.jpg 左じゃないとたぶん息切れするもん

156 21/05/28(金)16:14:03 No.807316983

>>差しのスタミナイーターって発動するもん? >>ゴルシが後ろに3人付きそうだもん >タウラス杯ちゃんと見てたもん? >ゴルシは抜錨タイミング前後で差しより前に出るもん うちのゴルシは抜錨したあと前に行く時と最終コーナーまで後ろで固まってるパターンがあったもん どうしてだもん?

157 21/05/28(金)16:14:22 No.807317053

>su4884070.jpg >ライスでスピスタパワの両立きつすぎるもん >もうだめもとでこれでいくもん! ライスは直滑降のおかげで多分パワーそこまでじゃなくてもなんとかなるもん!

158 21/05/28(金)16:14:39 No.807317106

>ライスでスピスタパワの両立きつすぎるもん >もうだめもとでこれでいくもん! いくらなんでもパワー低すぎてURAですら事故りそうだもん…

159 21/05/28(金)16:15:18 No.807317245

>うちのゴルシは抜錨したあと前に行く時と最終コーナーまで後ろで固まってるパターンがあったもん >どうしてだもん? 回復スキル発動失敗してそうだもん

160 21/05/28(金)16:15:18 No.807317248

>2400mのタウルス杯でもスタミナは900が基準値みたいな感じになってたし >それと同じくらいの数値でやろうとしても足りるわけが無いのは当たり前だもん ターボの経験則ではスタミナ800+金回復一つか650+金回復二つが最低基準だったもん これ以下だと勝手に沈むしこれだけあってもデバフ盛られると死ぬもん 3200だと+300くらいて見積もる必要があるもーん

161 21/05/28(金)16:15:23 No.807317258

>そりゃ廃人は完凸カフェ持ってるだろうけどグレードAでも微無が七割くらいはいるもん 廃人じゃなくても無凸1凸程度のSSRより2凸くらいしてるカフェ使うと思うもん

162 21/05/28(金)16:15:32 No.807317295

ターボはスタ700~750に金回復一つのメンバーでタウラスグレードA優勝まで行けたからやっぱりスピパワのが大事だと思ったもん さすがに今回はスタ1000は盛るけどスピードはやっぱカンストしておきたいもん

163 21/05/28(金)16:15:38 No.807317314

前回も1200,700,1200みたいなの作って自信満々だったけどスタミナ足りなくて作り直ししたってトレーナーが何人もいたのに そこから800mも増えたレースでスタミナよりスピードふれって情報流すのはすごい残酷だと思うもん

164 21/05/28(金)16:16:13 No.807317444

>うちのゴルシは抜錨したあと前に行く時と最終コーナーまで後ろで固まってるパターンがあったもん >どうしてだもん? パワーや賢さが足りないと一生ブロックされてるケースがあるもん

165 21/05/28(金)16:16:17 No.807317450

白饅頭で行こうかなって詳細開いてスタミナ補正値見てそっと閉じたもん

166 21/05/28(金)16:16:17 No.807317454

>スタミナ1200根性600が過剰でも3連スタミナイーター食らって走り切る余裕を得るならむしろ適正だと思う スタミナイーターは複数相手に飛ばす下位デバフだから相手の減少量は抑えめだもん 3回くらっても八方にらみ1回の半分くらいしか減らないもん あれは白回復がメインで+ちょっと嫌がらせもできる程度のもんだもん

167 21/05/28(金)16:16:29 No.807317497

つまりスピ重視とスタ重視と両立させるの作っておけばいいもん

168 21/05/28(金)16:16:34 No.807317513

これだと逆にスピード足りないもん…? su4884077.jpg

169 21/05/28(金)16:16:43 No.807317539

>ターボはスタ700~750に金回復一つのメンバーでタウラスグレードA優勝まで行けたからやっぱりスピパワのが大事だと思ったもん >さすがに今回はスタ1000は盛るけどスピードはやっぱカンストしておきたいもん 根幹距離系でスタミナ盛れてるとか賢さ高かったりとか他の要因忘れたりしてないもん?

170 21/05/28(金)16:16:51 No.807317566

差しが1番スタミナ消費が緩いもん? ならスペちゃん、ナリブが向いてるもん?

171 21/05/28(金)16:16:54 No.807317575

>前回も1200,700,1200みたいなの作って自信満々だったけどスタミナ足りなくて作り直ししたってトレーナーが何人もいたのに >そこから800mも増えたレースでスタミナよりスピードふれって情報流すのはすごい残酷だと思うもん 多分そこまで悪質な考えじゃなくて自分の経験から言ってるんだと思うもん

172 21/05/28(金)16:16:55 No.807317579

スタミナ1200+金回復×2なんて気軽に用意できないもん

173 21/05/28(金)16:17:05 No.807317609

緑スキルの可能性を信じるもん

174 21/05/28(金)16:17:06 No.807317612

>3コーナー→4コーナー→最終直線で傾斜がこんな感じだもん >坂スキルないと3コーナーでパワー要求されて4コーナーでスタミナか賢さ要求されて最終直線までにはグダグダだもん su4884076.png 残念ながら今回の3200はスタート直後に坂があって そこで坂スキルが確定で発動してしまうことは検証者によって明らかになってるもん 嘘だと思うならストーリーに3200のレースがあるのでそこで試してみるといいもん

175 21/05/28(金)16:17:11 No.807317626

タウラスも普段のチムレのノリできてたやつに負ける気がしなかったもん

176 21/05/28(金)16:17:12 No.807317633

黒饅頭でいくもん! 先手必勝も脱出術もマエストロもくれなかったもん!

177 21/05/28(金)16:17:14 No.807317638

>前回も1200,700,1200みたいなの作って自信満々だったけどスタミナ足りなくて作り直ししたってトレーナーが何人もいたのに >そこから800mも増えたレースでスタミナよりスピードふれって情報流すのはすごい残酷だと思うもん もう戦いは始まってるんだもん!

178 21/05/28(金)16:17:27 No.807317684

>これだと逆にスピード足りないもん…? >su4884077.jpg スピードどころか回復も金一つだと下手すりゃスタミナ持たないもん

179 21/05/28(金)16:17:31 No.807317703

>2400mのタウルス杯でもスタミナは900が基準値みたいな感じになってたし >それと同じくらいの数値でやろうとしても足りるわけが無いのは当たり前だもん 2400の場合はスピード1200が前提みたいな部分があったもん 3200でそれやったらスタミナなんて1500あっても足りないもん スピードを削ってバランスを取るのが最適になると見るもん

180 21/05/28(金)16:17:35 No.807317722

完全サポートのフクとデバフ兼エースのママで視界をぐちゃぐちゃにしてやるもん!!

181 21/05/28(金)16:17:45 No.807317746

差しはスタミナ低めでもいい気がするもん そうして出来上がったSS+Aみたいな差しはデバフで沈むもん

182 21/05/28(金)16:17:54 No.807317774

メインストーリーにまあまあ強いウマ娘がそろってる3200を早く用意するもん

183 21/05/28(金)16:18:04 No.807317805

スペちゃんは補正的にも長距離に適してると思うもん

184 21/05/28(金)16:18:04 No.807317806

ゴルシを考えると逃げ先行にウマを置きたくない

185 21/05/28(金)16:18:08 No.807317819

メンバーどうするか迷うもおおおおおおおおん 赤テイオーゴルシブルボンにするかもん…

186 21/05/28(金)16:18:10 No.807317823

金回復2は必須もん その上でどこまで数字盛るかになるもん

187 21/05/28(金)16:18:11 No.807317826

>前回も1200,700,1200みたいなの作って自信満々だったけどスタミナ足りなくて作り直ししたってトレーナーが何人もいたのに >そこから800mも増えたレースでスタミナよりスピードふれって情報流すのはすごい残酷だと思うもん でもタウラスも最後はスタミナ適正にしたうえでスピードと距離適性が正義って感じだったからスピードも結局いるもん まあジェミニの適正スタミナがよくわかんないんだけどもん

188 21/05/28(金)16:18:20 No.807317854

>メインストーリーにまあまあ強いウマ娘がそろってる3200を早く用意するもん 春天の夢を見せるもん

189 21/05/28(金)16:18:37 No.807317895

フクとかどうだもん?奇術師になるもん

190 21/05/28(金)16:18:42 No.807317912

まず予選は情報間違ってるやつをボコって確実に勝ち数を稼いでAに行くもん! Aに行ったら次は最低限走れるやつにうまくメタを張って勝ち筋を通しに行くもん

191 21/05/28(金)16:18:45 No.807317923

>ゴルシを考えると逃げ先行にウマを置きたくない そしたら相手の逃げにぶっちぎられるもん

192 21/05/28(金)16:18:48 No.807317936

レース用に育成してねはいいんだけどテストレースをさっさと実装してくれないと自分の方針が合ってるのかすら確かめられんもん

193 21/05/28(金)16:18:50 No.807317945

>>ターボはスタ700~750に金回復一つのメンバーでタウラスグレードA優勝まで行けたからやっぱりスピパワのが大事だと思ったもん >>さすがに今回はスタ1000は盛るけどスピードはやっぱカンストしておきたいもん >根幹距離系でスタミナ盛れてるとか賢さ高かったりとか他の要因忘れたりしてないもん? 根幹は付けてなかったけど賢さは450あったもん

194 21/05/28(金)16:18:50 No.807317946

赤テイオーは神業が長距離でも使えたらもん…

195 21/05/28(金)16:18:56 No.807317968

>これだと逆にスピード足りないもん…? >su4884077.jpg 先陣消して終盤発動の速度スキルがもう2つくらいあればそれでもいけると思うもん

196 21/05/28(金)16:19:04 No.807317994

ターボ白饅頭使いこなしてみせるもん!

197 21/05/28(金)16:19:09 No.807318008

su4884078.png ターボの会長も見てほしいもん、これ以上目指すとなるとかなり厳しい戦いになるもん… 全然関係ないけどこの会長菊花賞でCBCEDマエストロだったのにクリークに普通に負けたのどうかしてると思うもん

198 21/05/28(金)16:19:22 No.807318056

普段チームでS評価にとどいてないくそつえーA+と日々戦ってる奴らならなんとなくつかんでるかもしれんもん A~A1ランク帯だとそれに比べたら微妙なやつばっかりだから参考にはならんもん

199 21/05/28(金)16:19:23 No.807318063

そりゃスピードはあったほうがいいのは当たり前だもん 大事なのはバランスだもん ターボバランス全然わからないもん

200 21/05/28(金)16:19:24 No.807318077

>完全サポートのフクとデバフ兼エースのママで視界をぐちゃぐちゃにしてやるもん!! ゴルシに関係ない気がするもん! あいつ長距離だと最終コーナーでトップに居やがるもん!

201 21/05/28(金)16:19:27 No.807318091

適正Sゲーは正直シニア4月時点で育成モチベ消滅する要因にしかならないから嫌だもん

202 21/05/28(金)16:19:52 No.807318154

長距離逃げ饅頭育成してるけど全然ターボが先手必勝くれなくて嫌になってきたもーん!

203 21/05/28(金)16:19:57 No.807318168

タウラス前→ステータスは場合によってスピよりスタとかパワを優先してSに到達させる必要あるかもん…? タウラス後→ステータスはすべてスピード値を基本軸としてバランスの帳尻合わせるもんもんもん となったのはターボの成長だもん

204 21/05/28(金)16:20:01 No.807318182

タキオンとクリークに頑張ってもらうもーん

205 21/05/28(金)16:20:03 No.807318186

>そしたら相手の逃げにぶっちぎられるもん 逃げ1人なら加速度キャップで何とかなるけど競られると終わりもん

206 21/05/28(金)16:20:07 No.807318198

スタミナがどれぐらいいるかは始まらないとわからないもん

207 21/05/28(金)16:20:10 No.807318217

ジェミニで白饅頭か黒饅頭かって考えると白饅頭の方が良いんじゃないかと思ってるもん

208 21/05/28(金)16:20:16 No.807318236

スタミナ1200行った時に限ってママが育児放棄するもん!

↑Top