21/05/28(金)15:32:35 今日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)15:32:35 No.807308525
今日から交流戦2カード目ですよ
1 21/05/28(金)15:33:08 No.807308646
su4884006.jpg 本日青柳さんが登板する球場の広告です
2 21/05/28(金)15:35:08 No.807309115
su4884009.jpg su4884010.jpg 青柳がんばれ!
3 21/05/28(金)15:35:49 No.807309263
そもそも西武阪神試合できるのか?
4 21/05/28(金)15:38:23 No.807309887
>そもそも西武阪神試合できるのか? わからない… 俺は現在パ盗塁王を独走する西武のルーキー若林を貼ることしかできない… su4884013.jpg
5 21/05/28(金)15:38:43 No.807309963
仲良し♡ su4884014.jpg
6 21/05/28(金)15:39:28 No.807310132
なんかこのスレ腹立つな!!
7 21/05/28(金)15:39:41 No.807310200
西武は今日の公示えらいことになると思う
8 21/05/28(金)15:40:03 No.807310284
弱ってるソフバン相手にどうなるか…まあ負け越しかな
9 21/05/28(金)15:40:07 No.807310301
西武は川越・メヒア・綱島・岸・佐藤・斎藤の6人が合流らしいから源田以外5人が濃厚接触として隔離措置になったっぽい 山川おかわり山田が練習してる写真あげられてた
10 21/05/28(金)15:40:56 No.807310474
髪(を負けるまで切ら)ない高橋と髪ない青柳の対決か…
11 21/05/28(金)15:41:08 No.807310519
>西武は今日の公示えらいことになると思う まぁ昨日のベンチぐらいの衝撃を想定しとけば耐えられるだろう…
12 21/05/28(金)15:41:44 No.807310642
>髪(を負けるまで切ら)ない高橋と髪ない青柳の対決か… 俺西武嫌いになった!
13 21/05/28(金)15:41:48 No.807310657
横浜は楠本細川坂本が合流するっぽい
14 21/05/28(金)15:41:56 No.807310684
昨日のベンチ外から予想すると 愛斗・熊代・金子・木村・拓殖 ここら辺かな西武で濃厚接触になったっぽいのは 広島みたいにスタメンから何人も…ではないけど源田と愛斗抜けただけでもうだいぶヤバいね
15 21/05/28(金)15:42:11 No.807310744
>髪(を負けるまで切ら)ない高橋と髪ない青柳の対決か… 負けた方が断髪式やろう
16 21/05/28(金)15:43:20 No.807310983
柳田に仕事させなきゃ勝てる 無理かな?
17 21/05/28(金)15:44:22 No.807311212
髙橋光成も額がちょっと怪しいので両先発ともがんばえー
18 21/05/28(金)15:46:00 No.807311519
額が光合成とか悪口が過ぎろだろとか誤読してしまった
19 21/05/28(金)15:46:51 No.807311671
>額が光合成とか悪口が過ぎろだろとか誤読してしまった 反射するもんな
20 21/05/28(金)15:47:11 No.807311735
>>髪(を負けるまで切ら)ない高橋と髪ない青柳の対決か… >負けた方が断髪式やろう 青柳さん切っていいんですか……?
21 21/05/28(金)15:47:47 No.807311849
>柳田に仕事させなきゃ勝てる >無理かな? 引っ張りシフトひいてりゃゴロヒットは防げる ホームランはしらん
22 21/05/28(金)15:47:51 No.807311864
>青柳さん切っていいんですか……? またメルカリだったかで出品されちゃうんだ…
23 21/05/28(金)15:48:12 No.807311938
5/28(金)のパ・リーグ公示 【出場選手登録】 齊藤誠人(L) 佐藤龍世(L) 綱島龍生(L) E.メヒア(L) 岸潤一郎(L) 川越誠司(L) 【出場選手登録抹消】 佐々木朗希(M) 佐野泰雄(L) Z.ニール(L) 柘植世那(L) 源田壮亮(L) 金子侑司(L) 木村文紀(L) 愛斗(L) 熊代聖人(L) 予想通りだな西武のメンツ
24 21/05/28(金)15:48:16 No.807311954
ひっそりと京田が二軍落ちしてた 打撃フォーム固めろというお達しかしら
25 21/05/28(金)15:48:24 No.807311979
>柳田に仕事させなきゃ勝てる >無理かな? 柳とか小笠原相手にブンブン丸だったしインローに変化球投げてやればなんとかなると思う 勝野とか藤嶋は一球浮いた球投げたら放り込まれてたし
26 21/05/28(金)15:48:29 No.807311995
青柳さん唯一の弱点がフィールディングだからその辺使って(点を)毟り取ってくるかもなあ
27 21/05/28(金)15:49:13 No.807312135
柳田シーズン初めぜんぜん打たなかったのに今ヤバすぎる…
28 21/05/28(金)15:49:17 No.807312149
5/28(金)のセ・リーグ公示 【出場選手登録】 矢崎拓也(C)
29 21/05/28(金)15:49:22 No.807312160
>>青柳さん切っていいんですか……? >またメルカリだったかで出品されちゃうんだ… そんな名馬のたてがみみたいなこと…
30 21/05/28(金)15:49:26 No.807312179
>ひっそりと京田が二軍落ちしてた >打撃フォーム固めろというお達しかしら 折角打撃上向き始めたのにスタメン外れて代打で出てきた瞬間いきなり訳わからんくらいフォーム変更したからなんかあったのか…ってなる
31 21/05/28(金)15:50:23 No.807312370
>>>青柳さん切っていいんですか……? >>またメルカリだったかで出品されちゃうんだ… >そんな名馬のたてがみみたいなこと… ひどい事件でしたね…
32 21/05/28(金)15:50:25 No.807312375
髪は割と長くない青柳さん? 多いとは言っていない
33 21/05/28(金)15:50:33 No.807312407
攻守に抜けたら終わりの源田若手期待の愛斗とローテのニールが抜けたけど 広島みたいにスタメン8/9消えたわけじゃないだけ西武はマシかな…
34 21/05/28(金)15:50:59 No.807312495
>髪は割と長くない青柳さん? >多いとは言っていない 薄いから伸ばしてんじゃないの?
35 21/05/28(金)15:51:25 No.807312584
どうして直前で対戦相手が罹ってしまうのですか…
36 21/05/28(金)15:51:34 No.807312607
青柳さんにはやらかしても罵倒のバリエーションが一つしかないという有利な点があるし…
37 21/05/28(金)15:51:41 No.807312624
京田はちょっとイレ込みすぎるきらいがあるから頭冷やせって事じゃないかな
38 21/05/28(金)15:51:46 No.807312640
柳田は中日戦ゴロヒット2本と本塁打一本であと外野飛んだが1回だけだから中日バッテリーにかなりやられてたな それでも1発持ってくあたりは流石だ
39 21/05/28(金)15:51:55 No.807312661
昨日のあの戦力で引き分けに持ち込むどころか勝てそうだったのを見て 西武の応援団の「獅子の矜持」って横断幕をふと思い出した
40 21/05/28(金)15:51:55 No.807312663
>攻守に抜けたら終わりの源田若手期待の愛斗とローテのニールが抜けたけど >広島みたいにスタメン8/9消えたわけじゃないだけ西武はマシかな… とはいえ広島も初報は菊池含む3人だけだったと思うしどうなるかわからんよ
41 21/05/28(金)15:52:06 No.807312703
野手の主力が抜けても勝ちパが無事なら数試合は奮起して大丈夫なこと多いし
42 21/05/28(金)15:52:09 No.807312717
あとはもう源田が軽く済むのと他にうつしてないこと祈るだけ
43 21/05/28(金)15:52:33 No.807312794
このスレ西武ファンの圧がすごい
44 21/05/28(金)15:53:04 No.807312894
明日からオールスターのファン投票始まるよ
45 21/05/28(金)15:53:04 No.807312897
>昨日のあの戦力で引き分けに持ち込むどころか勝てそうだったのを見て >西武の応援団の「獅子の矜持」って横断幕をふと思い出した 打線が弱くなってる分追加点取れなくて中継ぎが崩れたけど勝ちパターンの二人はきっちりで引き分けだから昨日は良い引き分けだったんじゃないかな西武は
46 21/05/28(金)15:53:16 No.807312932
>>髪(を負けるまで切ら)ない高橋と髪ない青柳の対決か… >負けた方が断髪式やろう 琉球じじいも連れてこないと…
47 21/05/28(金)15:53:25 No.807312963
高橋と若林はそろそろGMから苦言を呈されるんじゃねえかな…
48 21/05/28(金)15:53:59 No.807313073
>このスレ西武ファンの圧がすごい そう?阪神ファンのが多くない?
49 21/05/28(金)15:54:18 No.807313124
京田はショートであの守備ってこと考えたら打つ方は目をつぶってもいいと他所から見たら思うんだけどな
50 21/05/28(金)15:54:33 No.807313184
森、中村、栗山、山川、スパンって揃ってんじゃん? そんなキツいの?
51 21/05/28(金)15:54:45 No.807313219
そりゃこんなことになったら西武の話題になるさ
52 21/05/28(金)15:54:48 No.807313230
先読みするけど肩幅の話はまだ早いぞ
53 21/05/28(金)15:55:04 No.807313286
>そう?阪神ファンのが多くない? 青柳さんに触れてるのが全部阪神ファンだっていうならそうだな
54 21/05/28(金)15:55:08 No.807313295
高谷二軍で普通にスタメンで出てるんだなあ…
55 21/05/28(金)15:55:28 No.807313371
青柳さん個人は応援してるけど阪神ファンではないし…
56 21/05/28(金)15:55:35 No.807313393
バンテリンがあれなだけな気がするよ中日ソフバン戦は 多分普通にボコボコにされそう巨人投手
57 21/05/28(金)15:55:38 No.807313400
ちなみにbs12だと副音声が阪神応援放送で サンテレビで流すのも制作テレビ埼玉の普段なら西武大好き居酒屋解説が阪神ファンに気を使った実況内容になるので非常に面白い 個人的な交流戦の醍醐味の一つだわ「やけに相手チームのファンに気を使った実況」てのは 昨日の広島西武のラジオも広島制作で西武褒めてたけどところどころで「広島、ピンチを凌ぎました」とか出ちゃってた
58 21/05/28(金)15:55:49 No.807313434
青柳さんの話なのに多いとは何という矛盾…
59 21/05/28(金)15:56:22 No.807313540
>京田はショートであの守備ってこと考えたら打つ方は目をつぶってもいいと他所から見たら思うんだけどな 流石にちょっと直近3連戦の京田は打席見ても見てられないくらい酷かったからな… すり足でヘッドぐねぐねで誰から教わったらそうなるんだってレベルだったし
60 21/05/28(金)15:56:32 No.807313575
>先読みするけど肩幅の話はまだ早いぞ お前…?
61 21/05/28(金)15:56:46 No.807313620
su4884047.jpg じゃあお詫びにGM貼るね…
62 21/05/28(金)15:56:46 No.807313622
>青柳さんに触れてるのが全部阪神ファンだっていうならそうだな 俺も今宮の応援はしてるけどSBファンではないしなあ
63 21/05/28(金)15:56:47 No.807313626
やっぱり源田コロナだったのかよ
64 21/05/28(金)15:56:54 No.807313649
>すり足でヘッドぐねぐねで誰から教わったらそうなるんだってレベルだったし 素晴らしいコーチ
65 21/05/28(金)15:57:04 No.807313686
今年の鷹は勝ちパ消えてるからバンデリン以外でもそこまで圧倒的にはならないと思う
66 21/05/28(金)15:57:05 No.807313691
>su4884047.jpg >じゃあお詫びにGM貼るね… フラッシュ 立ち見
67 21/05/28(金)15:57:06 No.807313694
まぁDHありならパが勝つだろう
68 21/05/28(金)15:57:10 No.807313712
横浜は楠本細川シャケ一軍合流らしいけど公示まだなのかな それとも今日じゃない?
69 21/05/28(金)15:57:12 No.807313728
>su4884047.jpg >じゃあお詫びにGM貼るね… ガン見する原
70 21/05/28(金)15:57:18 No.807313744
>森、中村、栗山、山川、スパンって揃ってんじゃん? >そんなキツいの? ショートNPBで一番上手くて.270打てるやつが抜けていたくないチームはない
71 21/05/28(金)15:57:29 No.807313780
フラッシュ炊くと反射するもんな…
72 21/05/28(金)15:57:40 No.807313806
>今年の鷹は勝ちパ消えてるからバンデリン以外でもそこまで圧倒的にはならないと思う ユイトとモイネロボ抜きの時点で逃げ切り厳しいから普通に終盤追いつかれるパターンあるよね
73 21/05/28(金)15:57:42 No.807313814
>バンテリンがあれなだけな気がするよ中日ソフバン戦は >多分普通にボコボコにされそう巨人投手 むしろこのカードのバンテリンはゴロアウトばっかだったぞ
74 21/05/28(金)15:57:59 No.807313858
よせよせ あんまり頭髪の話すると通算打率.303のレジェンドが来る
75 21/05/28(金)15:58:05 No.807313883
なんてそんなハゲの画像持ってるの…
76 21/05/28(金)15:58:07 No.807313894
GMはもう逆にかっこよくなってきた
77 21/05/28(金)15:58:14 No.807313926
>ガン見する原 su4884051.jpg
78 21/05/28(金)15:58:16 No.807313934
>ショートNPBで一番上手くて.270打てるやつが抜けていたくないチームはない 最初からショート埋まってないチームなら痛くないぜ!
79 21/05/28(金)15:58:45 No.807314052
巨人は坂本抜けてるしな…
80 21/05/28(金)15:59:09 No.807314125
su4884053.jpg 光り輝く日はまた昇る
81 21/05/28(金)15:59:10 No.807314129
阪神はほんとリリーフが今マズいことになってるな… マーティンが化け物過ぎるのもあるけども
82 21/05/28(金)15:59:14 No.807314144
>サンテレビで流すのも制作テレビ埼玉の普段なら西武大好き居酒屋解説が阪神ファンに気を使った実況内容になるので非常に面白い ロッテだったと思うんだけど昔他局制作でサンテレビで中継流した時はメールの呼び込みしたら阪神ファンが一斉に送ったらしくてこっちのファンも送ってきて!ってなってた記憶がある あと気を使われてるのは見ててめっちゃ感じる…
83 21/05/28(金)15:59:15 No.807314145
坂本も薄いの…?
84 21/05/28(金)15:59:36 No.807314214
そもそもJsportsみたいな何球団か放送してるところは 主催側寄りではあるけど概ね普通の実況解説だよ
85 21/05/28(金)15:59:47 No.807314260
レギュラーのショート抜けて無事なチームなんてそうそうありゃしない
86 21/05/28(金)15:59:48 No.807314266
あらゆる面で源田に頼りっきりだったし層がペラッペラだから控え抜けてもかなりキツい感じ
87 21/05/28(金)15:59:50 No.807314274
>>ガン見する原 >su4884051.jpg 原はさあ…失礼な視線の人?
88 21/05/28(金)15:59:59 No.807314300
>坂本も薄いの…? 源田ぐらい薄い
89 21/05/28(金)16:00:07 No.807314319
>坂本も薄いの…? けがで抜けてるだけでけがない人らとは別の話だよ!
90 21/05/28(金)16:00:11 No.807314343
ポジションは多種だがどこも内野守備の要がいてそれが居なくなると他にもガタがくる
91 21/05/28(金)16:00:32 No.807314404
けがだの抜けるだの青柳はもう青くないだの!
92 21/05/28(金)16:00:51 No.807314460
>そもそもJsportsみたいな何球団か放送してるところは >主催側寄りではあるけど概ね普通の実況解説だよ ゴーンヌッ は一周回って好きになって来たよ 悪くは言わないし
93 21/05/28(金)16:01:10 No.807314521
地元向けとかファン向けとかでどっちかに寄ってるのはまだわかる たまにどっちにもやたら辛辣な実況解説とかいるとどういう立ち位置なの…ってなる
94 21/05/28(金)16:01:28 No.807314589
あと今日からはパリーグtv無料だからネットで見たい人もそれで見るといい
95 21/05/28(金)16:01:47 No.807314646
巨人でハゲはあんまりイメージがないんだよな… やはり髪を染めるのは頭皮に良くないのではないか
96 21/05/28(金)16:01:56 No.807314683
亡くなられたけど衣笠さんとか両チームに優しくて好きだったわ それでいて怠慢には辛辣
97 21/05/28(金)16:02:04 No.807314705
ホームなのに副音声主音声どっちもビジター相手の解説ばかり呼ぶチームもあるんですよ
98 21/05/28(金)16:02:43 No.807314828
>たまにどっちにもやたら辛辣な実況解説とかいるとどういう立ち位置なの…ってなる 個人的にはどこか向けて贔屓解説されるよりその方がいいな まぁ内容が感情的な批判ばかりだったらそもそも聞かないが
99 21/05/28(金)16:02:58 No.807314863
>ゴーンヌッ >は一周回って好きになって来たよ >悪くは言わないし よくその一周を回る気になったな 近藤はいい悪い以前に言い間違えが多すぎるんで聞いててイライラする
100 21/05/28(金)16:03:08 No.807314905
BS12がやってる主音声ホーム贔屓副音声ビジター贔屓の分け方はもっと流行って欲しい
101 21/05/28(金)16:03:12 No.807314915
>地元向けとかファン向けとかでどっちかに寄ってるのはまだわかる >たまにどっちにもやたら辛辣な実況解説とかいるとどういう立ち位置なの…ってなる 権藤とかはまあ間違ったこと言ってないから贔屓ボロクソに言ってても許すよ…ってなる
102 21/05/28(金)16:03:17 No.807314929
好走塁に大興奮して饒舌になる赤星好き
103 21/05/28(金)16:03:28 No.807314962
あんまり現役選手悪く言うの聞いてていい気しないからな…
104 21/05/28(金)16:03:28 No.807314963
TBSは実況が辛辣だから柔和な衣笠さんでバランスが取れてた 他推しだけど佐々木とかあれベイファン聞いてられるのかなと思う
105 21/05/28(金)16:03:32 No.807314975
相手選手を貶さなければホームチーム贔屓でもそこまで気にしないよ 近藤岩本コンビもうるさいけど相手は貶さないし好き ホークスやバファローズのホームゲームや里崎はハズレ感がすごい
106 21/05/28(金)16:03:44 No.807315004
Jスポ完全にホーム寄り実況じゃねーか!
107 21/05/28(金)16:03:58 No.807315061
フジ系列でやけに解説にも偉そうな実況いるのは知ってる あいつの声が不快だからその日は見ない
108 21/05/28(金)16:03:59 No.807315063
近藤は結城よりマシで乗り切る
109 21/05/28(金)16:04:11 No.807315100
>言い間違えが多すぎるんで聞いててイライラする 言い間違いなんて近藤に限らんぞ その程度のメンタルで野球観戦してたら胃に穴が空くぞ
110 21/05/28(金)16:04:24 No.807315146
青柳さんは出始めからあんな感じな上に さらに年々の進行スピードもかなり速いのがヤバい
111 21/05/28(金)16:04:28 No.807315162
阪神は岡田とかすげえ外れ 江夏は割と聞きやすいけど流石におじいちゃんになってきた ふくもっさんは面白おじさんだけどあの人ブレーブスOBじゃなかった…?
112 21/05/28(金)16:04:52 No.807315250
解説が元所属球団贔屓にするのはまぁわかるけど実況がホームなのにアウェイ実況したりするのはほんと嫌
113 21/05/28(金)16:04:59 No.807315278
実は近年の広澤はかなりマシな解説になってるよね
114 21/05/28(金)16:05:12 No.807315322
10年前くらいの日ハム戦は聞けたもんじゃなかったけど最近はだいぶ聞けるようになってきた
115 21/05/28(金)16:05:18 No.807315346
ノムケン好きだなあ 技術解説とかバッター心理とか色々その場で教えてくれる
116 21/05/28(金)16:05:19 No.807315349
今日は初対ルシファー見れるか楽しみだ
117 21/05/28(金)16:05:27 No.807315367
球児が基本辛辣なんだけど 的外れなことは言わない上にあんたほどの大投手が言うなら…感があってずるい
118 21/05/28(金)16:05:28 No.807315372
自チーム贔屓解説は嫌という人いるけどホームなのにやたら自チームにキツイこと言うの嫌いって人もいるしワガママだな!
119 21/05/28(金)16:05:41 No.807315404
>ふくもっさんは面白おじさんだけどあの人ブレーブスOBじゃなかった…? あくまで阪急OBで阪急はもう無いから…
120 21/05/28(金)16:05:42 No.807315412
昨日は江川が珍しくまともな解説してた よほど機嫌良いかシラフだったんだろうか
121 21/05/28(金)16:06:01 No.807315464
今日はセのDHありオーダーが見れるのか
122 21/05/28(金)16:06:02 No.807315465
真中は解説だとイキイキとしてて吹く
123 21/05/28(金)16:06:04 No.807315474
球児はホント巨人ファンなんだな…って感じ
124 21/05/28(金)16:06:42 No.807315590
>あくまで阪急OBで阪急はもう無いから… そしてあの人あんな顔してめちゃくちゃヅカファンなんだよね だから宝塚駅近辺にいたらよく見かけた
125 21/05/28(金)16:06:44 No.807315598
牧歌的な思い出話で終わる初芝すき
126 21/05/28(金)16:07:11 No.807315678
Jsportsの野球中継って基本的に独自制作じゃないよね?
127 21/05/28(金)16:07:28 No.807315731
>自チーム贔屓解説は嫌という人いるけどホームなのにやたら自チームにキツイこと言うの嫌いって人もいるしワガママだな! ワガママとかじゃなく個人の嗜好ってだけだろう
128 21/05/28(金)16:07:48 No.807315806
ホームラン性の当たりでもないのにいったー!!!とか言う実況は嫌い
129 21/05/28(金)16:08:50 No.807315980
どんなチームも長所短所あるんでポジネガどっちでも一辺倒はあんまり好きじゃない
130 21/05/28(金)16:08:55 No.807315997
岩本は他球団ファンとしてはこっちの選手貶さないし言ってることそこまで間違ってる感じはしないから嫌いじゃないけどうるさいし大差つくと関係ない話しだすから嫌う人もいるんだろうなってのはわかる あと結構日ハム野手陣にこういうところが駄目なんですぉ~ええって言うイメージあるけどハムファン的にはどうなのあれ
131 21/05/28(金)16:08:56 No.807316001
別にそんな変なこと言ってるわけじゃないのに 里崎の解説聞いてるとなんかじわじわとストレス溜まっていく感じするの何でなんだろう…
132 21/05/28(金)16:09:34 No.807316121
>別にそんな変なこと言ってるわけじゃないのに >里崎の解説聞いてるとなんかじわじわとストレス溜まっていく感じするの何でなんだろう… 根本的に性格が悪いのが滲み出てる 捕手出身は大体そうだけど
133 21/05/28(金)16:09:59 No.807316211
>別にそんな変なこと言ってるわけじゃないのに >里崎の解説聞いてるとなんかじわじわとストレス溜まっていく感じするの何でなんだろう… 声質がうざったいのとしゃべり方が小ばかにした感じだからじゃない?
134 21/05/28(金)16:10:04 No.807316227
オリの実況の人とか第一巡選択希望選手ぅの人とか 聞き慣れてる声だけど実際の容姿見たら結構びっくりする
135 21/05/28(金)16:10:06 No.807316232
今年ホームでハムあんまりホームラン打ててないからゴーンヌほとんど聞いてない ジャストルッキングはよく聞く
136 21/05/28(金)16:10:38 No.807316346
>根本的に性格が悪いのが滲み出てる >捕手出身は大体そうだけど いや解説里崎は捕手の中でもずば抜けて厭味ったらしいぞ
137 21/05/28(金)16:10:52 No.807316389
岩本は実況が極端すぎるハム贔屓だった時期からずっと解説してるから中立に中立に…ってやっていった結果身内に厳しくなってしまったのではないか
138 21/05/28(金)16:10:52 No.807316390
オリックス実況がしたくてフジテレビ辞めてフリーになった狂人が居るってキャルスレで聴いたな
139 21/05/28(金)16:10:53 No.807316395
公示追加キテル
140 21/05/28(金)16:10:57 No.807316406
>Jsportsの野球中継って基本的に独自制作じゃないよね? 解説はJスポの自前だけど映像は地方局やその試合のホーム球団が提供してるのが殆ど なもんで地方局が贔屓にしてる球団やホーム球団の映像がメインになるんで 実況解説もそっち寄りになる
141 21/05/28(金)16:10:58 No.807316411
谷繁は名古屋以外だとめちゃくちゃ暗いんだよな 東海ラジオだとアナとイチャイチャする上機嫌ガハハおじさんなのに
142 21/05/28(金)16:11:00 No.807316417
里崎の性格が悪いだけ
143 21/05/28(金)16:11:02 No.807316426
>いや解説里崎は捕手の中でもずば抜けて厭味ったらしいぞ 解説古田なんて直球で舌打ちとかするから嫌味要素まったくないよね
144 21/05/28(金)16:11:03 No.807316434
里崎は性格の悪さが解説にもよく出てるけど場面ごとの解説めっちゃわかりやすいから好きだよ 気持ちがどうのとしか言えない解説も結構いるし
145 21/05/28(金)16:11:08 No.807316441
達川の必ず慣用句入れようとする精神は好き 桃栗三年柿八年とか
146 21/05/28(金)16:11:08 No.807316443
里崎は普段はリードは結果論言うけど試合展開にイラついてるとリード批判とか始めるから解説としては嫌い
147 21/05/28(金)16:11:23 No.807316485
里崎は副音声向きではあると思う
148 21/05/28(金)16:11:29 No.807316500
今朝に昨日の試合のコメントとか見てたら凄い幻滅したというかガッカリしたことがあった 広島対西武の試合で西武ファンが広島も控え野手2人にしろとか広島は卑怯だとか言うコメントがあってそれが多数に支持されてた なんか腹が立つというより残念でしかたないという気持ちが先に来ちゃったなぁ
149 21/05/28(金)16:11:35 No.807316520
>オリックス実況がしたくてフジテレビ辞めてフリーになった狂人が居るってキャルスレで聴いたな く…狂ってる…!
150 21/05/28(金)16:11:37 No.807316528
里崎谷繁古田で解説させたい
151 21/05/28(金)16:11:45 No.807316557
>別にそんな変なこと言ってるわけじゃないのに >里崎の解説聞いてるとなんかじわじわとストレス溜まっていく感じするの何でなんだろう… まず声が不快 たまに解説席映ったときの映像も不快だし態度もなんか偉そうだし相手チームの悪いところをズケズケ言うし終始上から目線なのが不快
152 21/05/28(金)16:11:59 No.807316597
橋本来たな…
153 21/05/28(金)16:12:12 No.807316636
里崎は先ず見た目がウザい
154 21/05/28(金)16:12:14 No.807316644
捕手でも甲斐は性格悪くなさそうな風貌だと思う 若月とか森友もだけども
155 21/05/28(金)16:12:29 No.807316700
古田は見た目と性格のギャップが凄い 瞬間湯沸し器だから解説でもいきなり不機嫌になる
156 21/05/28(金)16:12:41 No.807316745
>捕手でも甲斐は性格悪くなさそうな風貌だと思う >若月とか森友もだけども あの頭はどう見てもクソ野郎だよ許せない 森は許せる
157 21/05/28(金)16:12:41 No.807316746
捕手への「性格悪い」は誉め言葉だってノムさんも言ってたからなぁ
158 21/05/28(金)16:13:01 No.807316800
>捕手でも甲斐は性格悪くなさそうな風貌だと思う 毎日毎試合ファサーファサーの甲斐が性格悪くないはねーわ
159 21/05/28(金)16:13:04 No.807316807
>今朝に昨日の試合のコメントとか見てたら凄い幻滅したというかガッカリしたことがあった >広島対西武の試合で西武ファンが広島も控え野手2人にしろとか広島は卑怯だとか言うコメントがあってそれが多数に支持されてた >なんか腹が立つというより残念でしかたないという気持ちが先に来ちゃったなぁ 民度の低いところのコメントと反応を全体として話すのやめていただけません?
160 21/05/28(金)16:13:12 No.807316833
森は金髪がなあ…
161 21/05/28(金)16:13:36 No.807316892
ネットのコメントいちいち真に受けてたらハゲるぞ
162 21/05/28(金)16:13:40 No.807316904
>オリックス実況がしたくてフジテレビ辞めてフリーになった狂人が居るってキャルスレで聴いたな フジの出世コース捨ててフリーになった田中大貴だな 元フジの看板アナだけあって喋り上手いのと元高校球児だけあって実況も凄く良い 狂人なのは合ってると思う
163 21/05/28(金)16:13:43 No.807316912
森が解説してもヤバいとか凄いとかしか言わなそう
164 21/05/28(金)16:13:47 No.807316925
髪に厳しすぎる…
165 21/05/28(金)16:13:53 No.807316959
古田は比較的理性のあるクソコテって感じのイメージ
166 21/05/28(金)16:13:58 No.807316973
ヤフコメとか見てるならやめた方がいい ここがマシに見えるくらい頭おかしい人多いよ
167 21/05/28(金)16:14:08 No.807317005
>民度の低いところのコメントと反応を全体として話すのやめていただけません? そういうファンがいるってことだけでも十分ガッカリなんだよ
168 21/05/28(金)16:14:18 No.807317040
>柳田が解説してもヤバいとか凄いとかしか言わなそう
169 21/05/28(金)16:14:23 No.807317058
ヤフコメなんか負けた日の球団ロゴスレくらい見る価値ないぞ
170 21/05/28(金)16:14:36 No.807317100
そんなものをここに持ち込むお前にガッカリだよ
171 21/05/28(金)16:14:39 No.807317108
>そういうファンがいるってことだけでも十分ガッカリなんだよ そんなメンタルだと世の中全てにガッカリしてそうで大変だな
172 21/05/28(金)16:14:44 No.807317127
ヤフコメなんてゲンダイより更に下のところ見てる時点でどうしようもねえよ
173 21/05/28(金)16:14:45 No.807317132
フサフサを見せびらかす奴は性格悪いからな…
174 21/05/28(金)16:14:46 No.807317134
前中日監督の森さんは好き 俺もあんな上司欲しい
175 21/05/28(金)16:14:57 No.807317164
>そういうファンがいるってことだけでも十分ガッカリなんだよ 俺はお前にがっかりしたよ
176 21/05/28(金)16:14:57 No.807317165
>今朝に昨日の試合のコメントとか見てたら凄い幻滅したというかガッカリしたことがあった >広島対西武の試合で西武ファンが広島も控え野手2人にしろとか広島は卑怯だとか言うコメントがあってそれが多数に支持されてた >なんか腹が立つというより残念でしかたないという気持ちが先に来ちゃったなぁ 昨日ここで建ってた西武のスレだと西武はめちゃくちゃつらい状況で広島もつらい状況だろうになんで試合してんのこれなに考えてんのNPBって感じだったな
177 21/05/28(金)16:14:58 No.807317176
>今朝に昨日の試合のコメントとか見てたら凄い幻滅したというかガッカリしたことがあった >広島対西武の試合で西武ファンが広島も控え野手2人にしろとか広島は卑怯だとか言うコメントがあってそれが多数に支持されてた >なんか腹が立つというより残念でしかたないという気持ちが先に来ちゃったなぁ わざわざここでこんな事言う人がいるのがっかりだよ…
178 21/05/28(金)16:15:09 No.807317218
お前…?
179 21/05/28(金)16:15:24 No.807317266
>そういうファンがいるってことだけでも十分ガッカリなんだよ そんなんじゃ現地観戦なんて絶対できないな
180 21/05/28(金)16:15:29 No.807317275
俺はわざわざそんな事を言いに来スレに来るやつが居ることが残念だよ
181 21/05/28(金)16:15:32 No.807317290
ガッカリをお裾分けするその性根にも俺はガッカリだよ…
182 21/05/28(金)16:15:33 No.807317298
便所見て世界を知った気になるな
183 21/05/28(金)16:15:35 No.807317303
まだはやい
184 21/05/28(金)16:15:40 No.807317318
お前…?
185 21/05/28(金)16:15:42 No.807317327
>俺はお前にがっかりしたよ お前…?
186 21/05/28(金)16:15:43 No.807317331
まあ捕手として名を上げる奴は性格面でアレな奴多い気はするわ
187 21/05/28(金)16:15:46 No.807317341
余計なことをしゃべる達川は好きじゃないが 余計なこと喋らない達川というのも嫌という 矛盾を抱えている
188 21/05/28(金)16:15:51 No.807317358
まだ50分ぐらい寿命あるのに狭くなるのは早いぞ!
189 21/05/28(金)16:15:58 No.807317385
>フジの出世コース捨ててフリーになった田中大貴だな >元フジの看板アナだけあって喋り上手いのと元高校球児だけあって実況も凄く良い >狂人なのは合ってると思う でもこういう人は自分の城構えて成功する気がする 狂ってるけどそこまで信念に生きれるなら好感持てるもん
190 21/05/28(金)16:16:02 No.807317402
小久保の解説はやたら卑屈だった覚えがある
191 21/05/28(金)16:16:04 No.807317408
狭くなってきたな
192 21/05/28(金)16:16:08 No.807317423
あーもー変なのが来るからスレが狭くなっちゃったじゃん
193 21/05/28(金)16:16:27 No.807317490
もうちょっとスレのスペースを用意してくれ ベンチの小笠原くんが見えないだろ
194 21/05/28(金)16:16:44 No.807317543
(隠れて見えなくなる小笠原)
195 21/05/28(金)16:16:50 No.807317562
あんま関係ないけどお前様の解説は大好きだよ メジャー専門みたいな感じだけど
196 21/05/28(金)16:16:52 No.807317569
明るい和田いはないのか
197 21/05/28(金)16:16:55 No.807317578
そういや小久保ヘッドってどんな感じなんだろ
198 21/05/28(金)16:17:06 No.807317614
門倉元コーチ奥さん宛にも手紙届いたみたい
199 21/05/28(金)16:17:09 No.807317619
>明るい和田いはないのか チュッ
200 21/05/28(金)16:17:10 No.807317620
実は俺ずっと肩幅はコラだと思ってた
201 21/05/28(金)16:17:14 No.807317639
田中大貴はフジの野球実況じゃ満足出来なかったのかなと思ったが地上波中継ない上に 田中アナクラスだとCSの野球実況に回してもらえないわな
202 21/05/28(金)16:17:17 No.807317648
開幕髪の話してるのにペースもなにもないだろ 先発ヘアレスみたいなもんだよ
203 21/05/28(金)16:17:24 No.807317671
su4884080.jpg
204 21/05/28(金)16:17:27 No.807317687
小久保の解説といえば現役時期被ってない選手と何度も対戦した思い出を語ってたのが印象強い
205 21/05/28(金)16:17:32 No.807317708
でも達川は黒田引退特番の二時間枠のうち一時間五十分喋って場を繋いだのは凄いよ 台本なしにあれだけ喋れない
206 21/05/28(金)16:17:36 No.807317724
>実は俺ずっと肩幅はコラだと思ってた 俺もさすがにベンチの小笠原が見えないのはコラだと思ってたよ…
207 21/05/28(金)16:17:49 No.807317759
そうだね×1がデフォの流れだったのに急に露骨な3とか4が来たらそうなるわね
208 21/05/28(金)16:17:55 No.807317781
>球児はホント巨人ファンなんだな…って感じ 巨人相手でも阪神相手でも解説は褒めるところは褒めてダメなところはバッサリなのは一貫してるから そこは良いところだと思う
209 21/05/28(金)16:17:59 No.807317795
和田さんは投手か内野手か外野手かで全然違う話題になってしまう
210 21/05/28(金)16:18:08 No.807317818
>開幕髪の話してるのにペースもなにもないだろ >先発ヘアレスみたいなもんだよ 捕手森ショート今宮ライト福留で抑えは松井なんだな…
211 21/05/28(金)16:18:23 No.807317861
広い広い言われる阿倍より広いゴジラ松井より更に広いのがお前だ
212 21/05/28(金)16:18:34 No.807317888
>そうだね×1がデフォの流れだったのに急に露骨な3とか4が来たらそうなるわね そらそうよ もうアレよ
213 21/05/28(金)16:18:43 No.807317917
球児は僕ならこう抑えますのパターン語るのが好きだし実際そういう風に抑えてたなあってなる そしてDeの宮崎のこと苦手って言ってたのが面白かった
214 21/05/28(金)16:18:49 No.807317940
>明るい和田
215 21/05/28(金)16:18:51 No.807317948
>明るい和田いはないのか イケメン和田さんカッコよくない?
216 21/05/28(金)16:19:04 No.807317997
しょうがないなあ su4884082.jpg su4884083.jpg su4884084.jpg
217 21/05/28(金)16:19:15 No.807318028
>田中大貴はフジの野球実況じゃ満足出来なかったのかなと思ったが地上波中継ない上に >田中アナクラスだとCSの野球実況に回してもらえないわな CSの実況解説無茶苦茶ギャラ安いらしいしなぁ
218 21/05/28(金)16:19:23 No.807318066
お前の肩幅から肩幅に合わせた本来の適正身長を逆算すると260cmとかになるらしいな
219 21/05/28(金)16:19:26 No.807318089
>イケメン和田さんカッコよくない? あの40歳いつ老け込むんだよ
220 21/05/28(金)16:19:34 No.807318109
>球児はホント巨人ファンなんだな…って感じ fu46401.jpg これじゃ阪神上原と巨人球児だよ!
221 21/05/28(金)16:19:52 No.807318152
>しょうがないなあ これには伊東ヘッドコーチも渋い顔
222 21/05/28(金)16:19:55 No.807318163
けど和田さんも青柳さんも松井裕樹も今宮も結婚してるんだよな
223 21/05/28(金)16:20:00 No.807318177
>お前の肩幅から肩幅に合わせた本来の適正身長を逆算すると260cmとかになるらしいな ウイングスパンが重要なバスケでも活躍出来そうな逸材だな…
224 21/05/28(金)16:20:38 No.807318320
球児は解説は基本どっちも褒めるから良い解説だよね 同じOBでも選手知らないうえに貶しまくるのもいるし
225 21/05/28(金)16:20:39 No.807318323
球児が石毛評価してるって理由が気になるわ 元祖劇場型クローザーでしょ
226 21/05/28(金)16:20:40 No.807318327
>お前の肩幅から肩幅に合わせた本来の適正身長を逆算すると260cmとかになるらしいな ボクサーやってても大成してそうだな
227 21/05/28(金)16:21:32 No.807318495
アメフトとかラグビーやっても大成しそうだな
228 21/05/28(金)16:21:32 No.807318497
>CSの実況解説無茶苦茶ギャラ安いらしいしなぁ でもBSCS中継に慣れてると地上波中継のときなんでお馴染みのあの解説の人じゃないの!?ってなりがち しかも下手なの
229 21/05/28(金)16:21:36 No.807318510
正直セリーグ見てる身からすると交流戦のゴーンヌ!はちょっと楽しみなんだ
230 21/05/28(金)16:21:48 No.807318556
K鈴木の投球見て急にウキウキになる球児でなんかダメだった 好みがわかりすぎる…
231 21/05/28(金)16:22:09 No.807318642
なんか流れが悪いからいい風景で中和するわ su4884090.jpg su4884092.jpg su4884094.jpg su4884095.jpg
232 21/05/28(金)16:22:13 No.807318662
>球児が石毛評価してるって理由が気になるわ >元祖劇場型クローザーでしょ 石毛以外誰評価したらいいの巨人の抑えで そっちのが気になるわ
233 21/05/28(金)16:22:36 No.807318736
さあ大谷だ!並にクソな実況されなきゃもう有り難いかなって
234 21/05/28(金)16:22:44 No.807318766
阪神と巨人はよく聞くけど そこ以外で他球団ファンだった凄い選手って誰がいるんだろうか
235 21/05/28(金)16:22:53 No.807318796
ファンの下層見たらキリがないぞ 今まで球場で汚いヤジ飛ばすおっさん見たことないのかよ
236 21/05/28(金)16:22:55 No.807318802
池田親とかいう解説者がやたら阪神に詳しいけど関係者か何かなのか
237 21/05/28(金)16:23:06 No.807318840
動画見りゃわかることだけど巨人にロクな抑えがいないってのが真っ先にあるから石毛さんなんだよ
238 21/05/28(金)16:23:07 No.807318843
与田のフィジカルと体格なら大抵のスポーツで活躍できたと思う
239 21/05/28(金)16:23:23 No.807318892
>石毛以外誰評価したらいいの巨人の抑えで >そっちのが気になるわ スコット鉄太郎の太郎とか割と無難だったと思う
240 21/05/28(金)16:23:39 No.807318945
>正直セリーグ見てる身からすると交流戦のゴーンヌ!はちょっと楽しみなんだ ハムの選手が打てばゴーンヌだけどビジター選手の場合はグッバーイになる ゴーンヌ聞くにはハムの選手がホームラン打つのが条件になるから期待できんぞ
241 21/05/28(金)16:23:45 No.807318970
>石毛以外誰評価したらいいの巨人の抑えで >そっちのが気になるわ 西村とか?
242 21/05/28(金)16:24:00 No.807319003
澤村…
243 21/05/28(金)16:24:15 No.807319050
>阪神と巨人はよく聞くけど >そこ以外で他球団ファンだった凄い選手って誰がいるんだろうか 中日ドラゴンズ大好きイチローや広島カープの大ファンの柳田とか有名でしょ
244 21/05/28(金)16:24:42 No.807319155
く、クルーン…
245 21/05/28(金)16:24:45 No.807319170
>石毛以外誰評価したらいいの巨人の抑えで >そっちのが気になるわ クルーンとか久保とか西村とかもうちょっと見れたの居るよ
246 21/05/28(金)16:24:46 No.807319176
時代を広くとるなら巨人の抑えというとサンチェのイメージが
247 21/05/28(金)16:24:54 No.807319203
>中日ドラゴンズ大好きイチローや広島カープの大ファンの柳田とか有名でしょ ああそういえば柳田カープ大好きなの忘れてた イチローそうだったのか…地元だからそりゃそうだよなそりゃ中日もドラフト戦略狂わされるわ
248 21/05/28(金)16:25:08 No.807319242
>そこ以外で他球団ファンだった凄い選手って誰がいるんだろうか 期待値込みで栗林か…
249 21/05/28(金)16:25:18 No.807319273
中日ファンはイチロー赤星石川あたりかな 最近だと栗林とか?
250 21/05/28(金)16:25:25 No.807319301
巨人の抑えはその年にたまたま覚醒してるのがやるだけでだいたい1~3年で変わってる印象しかない
251 21/05/28(金)16:25:29 No.807319316
栗林はもう…
252 21/05/28(金)16:25:32 No.807319331
菅野抑えにするか
253 21/05/28(金)16:25:35 No.807319340
有藤は近年の解説で一番酷いかもしれない
254 21/05/28(金)16:26:04 No.807319462
子供の頃ファンだったは沢山いるけど現役でもファンは案外少ないと思う
255 21/05/28(金)16:26:12 No.807319484
2年連続セーブ王で巨人の抑えじゃトップクラスなのにひどい言われような石毛さんだ
256 21/05/28(金)16:26:13 No.807319485
>イチローそうだったのか…地元だからそりゃそうだよなそりゃ中日もドラフト戦略狂わされるわ ナゴヤ球場の10.8決戦のスタンドで焼きそば食ってるイチローの映像あるからな…
257 21/05/28(金)16:26:25 No.807319533
まぁでもだいたいは地元の球団好きな感じじゃない? そうでもない?
258 <a href="mailto:栗林">21/05/28(金)16:26:36</a> [栗林] No.807319572
許さん…絶対に許さんぞ中日ドラゴンズ…!
259 21/05/28(金)16:26:46 No.807319604
>栗林はもう… 愛情は変わってないと思うよ その愛がどう出力されてるかはともかく…
260 21/05/28(金)16:26:50 No.807319619
イチローの呪いと千賀の呪いが中日を蝕んでる まあ仮に高橋進学出来てても指名は早川だったんだが…
261 21/05/28(金)16:26:55 No.807319638
抑え中継ぎなんて早々長持ちするもんでもないしな…
262 21/05/28(金)16:26:59 No.807319655
>子供の頃ファンだったは沢山いるけど現役でもファンは案外少ないと思う というか現役の選手は高校くらいからは練習漬けで試合見てる暇無い
263 21/05/28(金)16:27:40 No.807319788
>けど和田さんも青柳さんも松井裕樹も今宮も結婚してるんだよな 男はハートだからね
264 21/05/28(金)16:27:57 No.807319858
中日は他の球団と比べて地元球団好きな傾向めっちゃ強い印象ある ロッテとか西武もそういう傾向になってほしいもんだわ
265 21/05/28(金)16:28:01 No.807319868
>まぁでもだいたいは地元の球団好きな感じじゃない? >そうでもない? かつての中継規模とかの関係で巨人ファンはかなり広いな あとは京都だと衣笠さん効果でカープファンが結構いたりとか
266 21/05/28(金)16:28:03 No.807319874
相思相愛でもくじ外されたらどうにもならんからな
267 21/05/28(金)16:28:31 No.807319984
>クルーンとか久保とか西村とかもうちょっと見れたの居るよ 思い入れ一番あるのが石毛だったってことじゃね 実績も加味するけど思い出補正って強いし
268 21/05/28(金)16:28:55 No.807320075
>中日は他の球団と比べて地元球団好きな傾向めっちゃ強い印象ある >ロッテとか西武もそういう傾向になってほしいもんだわ ロッテは地元枠で取って頑張ってる 西武は富士大がたぶん地元なんだと思う
269 21/05/28(金)16:28:59 No.807320087
君の憧れたドラゴンズのレジェンド星野仙一もドラフトで裏切られた巨人に復讐を果たしたぞ 頑張れ栗林
270 21/05/28(金)16:29:01 No.807320097
逆指名あった頃ならファンが好きな球団にそのまま入るってのもあったんだろうけど 今はなかなかなぁ
271 21/05/28(金)16:29:03 No.807320102
>ロッテとか西武もそういう傾向になってほしいもんだわ どっちも本拠地移転してるのが特徴だな
272 21/05/28(金)16:29:31 No.807320204
ネットじゃケイイガワ呼ばわりする人もいて腹立たしい中で 上原が阪神の先発で井川が一番良かったってちゃんと評価してくれたの凄く嬉しかったよ
273 21/05/28(金)16:29:43 No.807320243
俺たちの福浦とか唐川とか…今のホープは誰なのかしら
274 21/05/28(金)16:29:44 No.807320246
千賀はあれ見出すのは無理だって 育成4位だしホークスでもものになると思って取ったわけじゃないし
275 21/05/28(金)16:29:47 No.807320258
もう今プロになるような年齢の選手だとテレビで巨人ファン~みたいなのはいないな 絶滅危惧種に近い
276 21/05/28(金)16:29:51 No.807320269
球団はさておき特定の選手のファンです!ってのもいるよね 松井が掛布の大ファンだったりムネリンがイチローの大ファンだったり
277 21/05/28(金)16:30:26 No.807320397
>ネットじゃケイイガワ呼ばわりする人もいて腹立たしい中で >上原が阪神の先発で井川が一番良かったってちゃんと評価してくれたの凄く嬉しかったよ 阪神最終年あたりはもうだいぶ痛んでたけどそれまでの井川はイニング食うわ勝つわで正直歴代最強投手だと思う
278 21/05/28(金)16:30:30 No.807320413
>球団はさておき特定の選手のファンです!ってのもいるよね >松井が掛布の大ファンだったりムネリンがイチローの大ファンだったり その人らは単純に別格すぎる…
279 21/05/28(金)16:30:34 No.807320419
歴代ベストナインの場合よっぽど無双してない限り助っ人を入れるのは無いからな…
280 21/05/28(金)16:30:43 No.807320452
>俺たちの福浦とか唐川とか…今のホープは誰なのかしら 先日一軍デビューした横山くん
281 21/05/28(金)16:31:07 No.807320554
監督ワシは対巨人戦だけに注力しすぎないクレバーさがあったのが強かった
282 21/05/28(金)16:31:08 No.807320557
西武は地味に北海道と沖縄出身が多かった気がする
283 21/05/28(金)16:31:10 No.807320564
>相思相愛でもくじ外されたらどうにもならんからな 栗林抽選だったっけ…?
284 21/05/28(金)16:31:11 No.807320568
千賀は投手は何かが起これば開花するのはあるからわかる 甲斐は本当に分からん
285 21/05/28(金)16:31:15 No.807320585
横浜はいろいろ頑張った結果横浜ファンの横浜選手が増えて成功した 神奈川県のファン数1位を横浜が奪取したのは嬉しかった
286 21/05/28(金)16:31:38 No.807320654
地元出身エースとか地元出身の主砲とかそうそういるもんじゃないからな
287 21/05/28(金)16:31:41 No.807320667
西武の地元はちょっと前まで東北だったけど最近北海道か沖縄にあるね
288 21/05/28(金)16:31:44 No.807320700
>栗林抽選だったっけ…? 栗林はそもそも片思いだろ!
289 21/05/28(金)16:32:08 No.807320793
>中日は他の球団と比べて地元球団好きな傾向めっちゃ強い印象ある >ロッテとか西武もそういう傾向になってほしいもんだわ 関東圏はどうしても球団お抱えの番組とか少ないからな… 中日なんてサンドラspokenドラHOTとお抱えの番組3つもあってニュース番組でしょっちゅうやるのは強いと思う
290 21/05/28(金)16:32:12 No.807320808
なにもかも受験に失敗した奴が悪い
291 21/05/28(金)16:32:38 No.807320898
巨人のドラフトはそろそろダメじゃなさそうなハズレ一位候補を一本釣りにすべきだと思う
292 21/05/28(金)16:32:44 No.807320921
西武は広池とか嶋とか最終的に戻ってきてくれればいいよって思ってる節がある
293 21/05/28(金)16:32:46 No.807320929
>千賀は投手は何かが起これば開花するのはあるからわかる >甲斐は本当に分からん 守備が良いのはわかるんだよ肩で取ったわけだし練習熱心だから なんで打てんの
294 21/05/28(金)16:32:47 No.807320933
>なにもかも受験に失敗した奴が悪い 進学希望先が学力大事だったからちくしょう!
295 21/05/28(金)16:32:49 No.807320940
>地元出身エースとか地元出身の主砲とかそうそういるもんじゃないからな そこらへん含めて佐藤は期待度がすごい事になってる…
296 21/05/28(金)16:32:52 No.807320956
意中の球団以外に入るのはよくあるけど そこからFA取って好きな球団に行くって意外と聞かない気がする
297 21/05/28(金)16:32:52 No.807320957
日本でケイイイガワとか言ってるのは単純に阪神時代の井川覚えてないような人だと思う
298 21/05/28(金)16:33:01 No.807320993
>地元出身エースとか地元出身の主砲とかそうそういるもんじゃないからな だからこそ候補がいると追いかけちゃうんだよな それこそ佐藤くんとか西宮で生まれ育って阪神入りって時代が時代なら今の10倍は関西で報道されてると思う
299 21/05/28(金)16:33:06 No.807321013
中日は高橋じゃなくても早川行ったと思う…
300 21/05/28(金)16:33:16 No.807321051
>守備が良いのはわかるんだよ肩で取ったわけだし練習熱心だから >なんで打てんの 小久保のおかげって甲斐が言ってたような
301 21/05/28(金)16:33:46 No.807321186
中日はかなりの確率で早川だっただろうけど栗林の可能性がないわけじゃなかったよね
302 21/05/28(金)16:33:53 No.807321215
沖縄富士大西武ラインが意外と増えない
303 21/05/28(金)16:33:58 No.807321227
巨人の抑えなんて石毛かクルーンか西村か一年限定だけど最強ストッパーだった上原くらいしか印象ない
304 21/05/28(金)16:34:17 No.807321300
好きな球団が地元で戻るだと和田さん >意中の球団以外に入るのはよくあるけど >そこからFA取って好きな球団に行くって意外と聞かない気がする
305 21/05/28(金)16:34:31 No.807321358
横浜とかめちゃくちゃ地元使ってるのにあんま地元感ないな
306 21/05/28(金)16:34:44 No.807321400
>巨人のドラフトはそろそろダメじゃなさそうなハズレ一位候補を一本釣りにすべきだと思う 了解!桜井! 実際一本釣りした桜井の方が鍬原堀田平内よりよっぽど使えてるんだよな
307 21/05/28(金)16:34:56 No.807321446
阪神で地元出身の大砲は岡田以来と聞いた
308 21/05/28(金)16:35:06 No.807321494
巨人の抑えといえばミセリ
309 21/05/28(金)16:35:11 No.807321511
西武は独自ドラフト過ぎて予想できないけどおかわり君ぽいのが好きってのはわかる
310 21/05/28(金)16:35:17 No.807321529
捕手は思い切りがいいなら配球読んで一点狙いして要所要所では打てるって古田が言ってた
311 21/05/28(金)16:35:36 No.807321610
ドラフトで阪神蹴ったんでしょう?って言われると急にやたら早口になる上原で耐えられない
312 21/05/28(金)16:35:46 No.807321652
西武は埼玉を名乗ってるけど殆どの埼玉からは球場がめちゃくちゃ遠いんだよな 立川とかのほうが近い
313 21/05/28(金)16:35:54 No.807321670
>捕手は思い切りがいいなら配球読んで一点狙いして要所要所では打てるって古田が言ってた 谷繁もそこら辺は言及してたな 年10本近く打てれば低打率でも相手がすごい嫌がってくれるって
314 21/05/28(金)16:36:45 No.807321889
>阪神で地元出身の大砲は岡田以来と聞いた どんでん大阪だから厳密には地元じゃない 佐藤は寮より実家の方が甲子園近いという地元中の地元選手
315 21/05/28(金)16:36:46 No.807321891
さいたまからは一旦都内に出たほうが早いとか言われても…
316 21/05/28(金)16:37:28 No.807322040
>どんでん大阪だから厳密には地元じゃない >佐藤は寮より実家の方が甲子園近いという地元中の地元選手 大阪市は思いっきり地元扱いでいいと思うよ…
317 21/05/28(金)16:37:31 No.807322046
沖縄出身東農大北海道オホーツク卒のタイシンガーブランドン大河 ルックスもイケメンだ
318 21/05/28(金)16:37:37 No.807322067
ホームで贔屓実況するとか副音声でするとかはどんどんやるべきだと思う けど全国放送のメインのみ副音声無しで贔屓実況するのはちょっと勘弁して欲しいかなってなるな…
319 21/05/28(金)16:37:37 No.807322069
西武は埼玉というより西武線沿線密着だから
320 21/05/28(金)16:37:57 No.807322135
https://twitter.com/npb/status/1398129151811354624
321 21/05/28(金)16:38:11 No.807322176
所沢のアクセスが悪すぎる…
322 21/05/28(金)16:38:15 No.807322185
うちから車だと1時間だけど電車だと3時間近くかかるメットライフドーム
323 21/05/28(金)16:38:20 No.807322212
贔屓実況は構わねえからホームの試合を規制するのはやめてくれ!
324 21/05/28(金)16:38:30 No.807322251
ハランデイイ
325 21/05/28(金)16:39:36 No.807322500
西武ドームはオールスターで行ったけどマジで遠いんだよな
326 21/05/28(金)16:39:49 No.807322548
三ノ宮より梅田の方が近いからな甲子園
327 21/05/28(金)16:39:58 No.807322575
>所沢のアクセスが悪すぎる… 所沢に住むようになってからこの前初めて東京ドームに行ったんだが メラド行くより短時間で着くのはどうなんだ…ってなった
328 21/05/28(金)16:40:10 No.807322615
ローカル色ある中継をするんだが今一つ熱意というほどアレはないチバテレビ というかトウェルビに半分持っていかれているというか
329 21/05/28(金)16:40:17 No.807322645
福井から一番早くいけるのは京セラだから吉田正尚は地元出身!
330 21/05/28(金)16:40:30 No.807322678
四季が楽しめるドームだぞ ちょっと遠いくらい許せ
331 21/05/28(金)16:40:31 No.807322683
>所沢に住むようになってからこの前初めて東京ドームに行ったんだが >メラド行くより短時間で着くのはどうなんだ…ってなった メラドって最寄りの駅から何分ぐらいでつくの?
332 21/05/28(金)16:41:03 No.807322791
契約解除発表したのもうちょっと前なのに自由契約公示は今日なんだな
333 21/05/28(金)16:41:06 No.807322810
清原が野球中継は見るけど実況解説にイライラする理由で音消して見てるってあったけど プロ目線だと何かと大変そうだなとなった副音声で実況解説なしの試合に出来れば良いのにね
334 21/05/28(金)16:41:18 No.807322851
>メラドって最寄りの駅から何分ぐらいでつくの? 西武球場前駅だから降りてすぐだよ
335 21/05/28(金)16:41:52 No.807322987
>メラドって最寄りの駅から何分ぐらいでつくの? 最寄りの駅で降りた時点で敷地内だ
336 21/05/28(金)16:41:56 No.807322996
ついに京田三ツ俣論争が決着したのか
337 21/05/28(金)16:42:11 No.807323058
>西武球場前駅だから降りてすぐだよ じゃあアクセスいいってことじゃん!
338 21/05/28(金)16:42:14 No.807323068
>契約解除発表したのもうちょっと前なのに自由契約公示は今日なんだな ウェーバーから自由契約公示になるからじゃない 並べるの申し訳ないレベルだがオリのディクソンも期間空いてから自由契約だったし
339 21/05/28(金)16:42:28 No.807323116
>>メラドって最寄りの駅から何分ぐらいでつくの? 目の前 なもんで駅から遠い球場よりよっぽどアクセスいいじゃんこれって感じる人も多い
340 21/05/28(金)16:42:35 No.807323149
交流戦で久し振りに原の顔見たけど何と言うか凄いヤバい眼になってて驚いた
341 21/05/28(金)16:43:01 No.807323256
清原は解説やってほしいんだけどなぁ…
342 21/05/28(金)16:43:08 No.807323279
西武ドームは地図見ると所沢つっても狭山の奥地というか…
343 21/05/28(金)16:43:18 No.807323319
パワプロで清田の扱いどうなるのかな…
344 21/05/28(金)16:43:21 No.807323326
>岩本は他球団ファンとしてはこっちの選手貶さないし言ってることそこまで間違ってる感じはしないから嫌いじゃないけどうるさいし大差つくと関係ない話しだすから嫌う人もいるんだろうなってのはわかる >あと結構日ハム野手陣にこういうところが駄目なんですぉ~ええって言うイメージあるけどハムファン的にはどうなのあれ 特に何もないのに突然ハムの若手選手の批判始めたり地上波の実況アナの発言にしつこく執着し始めたりする部分は物凄く苦手だ
345 21/05/28(金)16:43:24 No.807323333
メラドはほもフィーと同じくらいのアクセスの良さだよ
346 21/05/28(金)16:43:26 No.807323338
最寄りの駅ではあるが…
347 21/05/28(金)16:43:30 No.807323357
>ID:5hlzyQGU やばいのはお前の素行だよ!
348 21/05/28(金)16:43:40 No.807323397
>なもんで駅から遠い球場よりよっぽどアクセスいいじゃんこれって感じる人も多い 福岡ドームとか本当に遠く感じる
349 21/05/28(金)16:43:52 No.807323445
アクセスを鑑みるに池袋は実質西武の地元といえる
350 21/05/28(金)16:44:07 No.807323490
>パワプロで清田の扱いどうなるのかな… 一応シーズン中いた選手だから所属なしとかになるのかな
351 21/05/28(金)16:44:09 No.807323503
>アクセスを鑑みるに池袋は実質西武の地元といえる 翔んで埼玉やめろ
352 21/05/28(金)16:44:17 No.807323530
>清原は解説やってほしいんだけどなぁ… 今の感じだとそろそろ解説業に戻って来られそうだな
353 21/05/28(金)16:44:27 No.807323566
実家にいた頃は親父が「~はダメだ」みたいなネガティブな事を言いながら見てたな あれは疲れた
354 21/05/28(金)16:44:32 No.807323584
>福岡ドームとか本当に遠く感じる バス降りたら目の前だろ 直行バスも出てるし
355 21/05/28(金)16:44:39 No.807323610
>目の前 >なもんで駅から遠い球場よりよっぽどアクセスいいじゃんこれって感じる人も多い 駅から遠いのは実際イヤになる
356 21/05/28(金)16:45:03 No.807323688
去年行ったが仙台駅から15分くらいの宮城球場も間に店がほとんどないのもあって遠く感じた バス復活したら近くなんだろうけどさ
357 21/05/28(金)16:45:03 No.807323690
>パワプロで清田の扱いどうなるのかな… 永久追放ではないんだから所属扱いになるんだろう
358 21/05/28(金)16:45:05 No.807323699
ZOZOマリンはなんであんなにアクセス悪いの 駅からも遠いし
359 21/05/28(金)16:45:42 No.807323833
見てくれよこの福住駅からドームまでの間の混雑
360 21/05/28(金)16:45:44 No.807323843
>>清原は解説やってほしいんだけどなぁ… >今の感じだとそろそろ解説業に戻って来られそうだな 最近禁断症状で苦しいって言ってたような…
361 21/05/28(金)16:45:49 No.807323863
>パワプロで清田の扱いどうなるのかな… 契約解除だから未所属に入ると思う ジャクソンもそうなった
362 21/05/28(金)16:45:54 No.807323879
新幹線ホームからだとすげえ遠いズムスタ
363 21/05/28(金)16:46:41 No.807324053
>新幹線ホームからだとすげえ遠いズムスタ 新幹線と近かったら問題あるわ!
364 21/05/28(金)16:46:42 No.807324055
>最近禁断症状で苦しいって言ってたような… お世話になった刑事さんに電話してハゲまされてる…
365 21/05/28(金)16:47:27 No.807324182
いかにも目の前にありそうな名前なのにそうでもなくて甲子園口駅は許されない
366 21/05/28(金)16:47:30 No.807324192
>最近禁断症状で苦しいって言ってたような… これまで禁断症状を過剰な食事で抑えてたのをダイエット始めたからダブルパンチで苦しんでるね 犬飼う動画配信されてなくて緊急事態宣言だから買いに行けないんだろうか
367 21/05/28(金)16:47:38 No.807324216
そういやハムの新球場は空港からだと近くなるって話があったな
368 21/05/28(金)16:47:50 No.807324263
>いかにも目の前にありそうな名前なのにそうでもなくて甲子園口駅は許されない 似たような罠に京セラ前もあるぞ!
369 21/05/28(金)16:48:05 No.807324312
初めて東京ドーム行ったときはアクセス良すぎるし最寄り駅複数あって感動したわ
370 21/05/28(金)16:48:08 No.807324327
広島の予告先発の矢崎って誰…
371 21/05/28(金)16:48:13 No.807324344
>これまで禁断症状を過剰な食事で抑えてたのをダイエット始めたからダブルパンチで苦しんでるね 血糖値えげつないことになってたからそっちも節制しないとならんってのが大変そうだ
372 21/05/28(金)16:48:18 No.807324360
巨人とか広島とか街のデカい駅から徒歩すぐ!みたいなのは楽で良い…
373 21/05/28(金)16:48:21 No.807324369
福岡ドーム前いいよね
374 21/05/28(金)16:48:31 No.807324410
JRから行こうとすると以外に変なとこにあるなってなる神宮 地下鉄から行った方が道中にぎわってるんだよねあそこ
375 21/05/28(金)16:48:34 No.807324424
>広島の予告先発の矢崎って誰… 加藤
376 21/05/28(金)16:48:41 No.807324443
>広島の予告先発の矢崎って誰… 元加藤
377 21/05/28(金)16:48:45 No.807324458
>そういやハムの新球場は空港からだと近くなるって話があったな 駅そのものが新設されるかどうかって問題解決するんかな… バスのみと電車もあるのとだとだいぶ変わる
378 21/05/28(金)16:48:58 No.807324506
そもそも甲子園は地名だからな…
379 21/05/28(金)16:48:59 No.807324507
交流戦今の所オリックスがパ・リーグ最強なのはちょっと悪い夢
380 21/05/28(金)16:49:35 No.807324655
>元加藤 婿入りしたのか…
381 21/05/28(金)16:49:59 No.807324741
俺がメンタルやって突然夜中に寝られず不安感で死にそうになった時は叫びながら暴れてたが 清原の場合はそれを抑えるのが覚醒剤だろうし使わず耐えるのめっちゃ苦しいと思う
382 21/05/28(金)16:50:06 No.807324781
>交流戦今の所オリックスがパ・リーグ最強なのはちょっと悪い夢 ロッテだろって
383 21/05/28(金)16:50:10 No.807324797
>加藤 >元加藤 ノーコンのやつか
384 21/05/28(金)16:50:37 No.807324875
>そもそも甲子園は地名だからな… 実は地名になったのはあの球場の誕生と同じタイミングなんだ きのえねの年に再開発したんで甲子園
385 21/05/28(金)16:50:40 No.807324888
>交流戦今の所オリックスがパ・リーグ最強なのはちょっと悪い夢 3試合で25得点してる猛牛打線だからな
386 21/05/28(金)16:50:56 No.807324942
>交流戦今の所オリックスがパ・リーグ最強なのはちょっと悪い夢 なにを言うこのチーム打率を見ろ最強の名にふさわしいじゃないか(防御率から目を逸らしながら)
387 21/05/28(金)16:51:04 No.807324970
>交流戦今の所オリックスがパ・リーグ最強なのはちょっと悪い夢 横浜に負け越して最強…?
388 21/05/28(金)16:51:08 No.807324988
>広島の予告先発の矢崎って誰… 名前を変えつつ過去何度か投げたことはあるはずだが…ノーコンパワー系投手だよ
389 21/05/28(金)16:51:31 No.807325061
清原は今頑張って苦しみに耐えつつ頑張ってるけどそれしなかったらまず死ぬからな…
390 21/05/28(金)16:51:35 No.807325076
まあ京セラ山本なら荒れた試合にはならないだろうきっと…
391 21/05/28(金)16:51:50 No.807325142
阪神は鳥谷に打たれたからオリの能見に抑えられる役目が残ってるな
392 21/05/28(金)16:52:09 No.807325211
ああ加藤か… 名前変わると全く分からなくなる
393 21/05/28(金)16:52:48 No.807325317
3試合で25得点26失点は少し落ち着いてほしい
394 21/05/28(金)16:53:09 No.807325379
>3試合で25得点26失点は少し落ち着いてほしい ハマスタばかわはー
395 21/05/28(金)16:53:24 No.807325426
今のバンデンってどんなもんなの? ソフトバンクの見切り品でしょ?
396 21/05/28(金)16:53:25 No.807325428
得失点差で判断しろよ!
397 21/05/28(金)16:53:25 No.807325429
どっちかというとソフトバンク0勝が一番びっくりする バンテリンの闇に呑み込まれたか
398 21/05/28(金)16:53:26 No.807325434
まあ江夏が普通に解説やってるんだから実刑食らったわけでもない清原は早い内に戻ってくるだろ…
399 21/05/28(金)16:53:39 No.807325487
>阪神は鳥谷に打たれたからオリの能見に抑えられる役目が残ってるな 鳥谷に活躍してもらいつつ勝つってミッション大変だった能見に抑えられつつ勝つのもまた大変そう
400 21/05/28(金)16:53:56 No.807325545
いくらハマスタとはいえ3試合で本塁打11ってなんだろうな…
401 21/05/28(金)16:54:05 No.807325592
檻Deは1カードで76安打51打点とかいうとても上品な試合してたね
402 21/05/28(金)16:54:05 No.807325593
パで一番投手力ある楽天もっと独走しててもおかしくない気がするんだけどな
403 21/05/28(金)16:54:08 No.807325605
>阪神は鳥谷に打たれたからオリの能見に抑えられる役目が残ってるな じゃあオリックスも西と小林に抑え込まれてくだち!
404 21/05/28(金)16:54:10 No.807325620
>まあ江夏が普通に解説やってるんだから実刑食らったわけでもない清原は早い内に戻ってくるだろ… NPB的には海外向けのテストで監督させたり支えようとしてたし体調面で戻れるかの方が心配だ
405 21/05/28(金)16:54:14 No.807325633
無敗のチームが一番強いんじゃないかい?
406 21/05/28(金)16:54:27 No.807325676
>いくらハマスタとはいえ3試合で本塁打11ってなんだろうな… 両チーム合わせたらHR15本だ
407 21/05/28(金)16:54:29 No.807325684
清原は健康面で現場戻るのきついんじゃねえかな
408 21/05/28(金)16:54:32 No.807325695
ネタにされてるけど中日の投手陣普通にセ最強なんで 逆に最弱だった打線がなぜかホームランぶち込んだらそりゃ勝つよって
409 21/05/28(金)16:54:36 No.807325710
>パで一番投手力ある楽天もっと独走しててもおかしくない気がするんだけどな 先発陣ボロボロじゃねえか
410 21/05/28(金)16:54:56 No.807325779
>パで一番投手力ある楽天もっと独走しててもおかしくない気がするんだけどな 打線がかなりしけてる
411 21/05/28(金)16:54:59 No.807325790
交流戦の阪神は目立つね 鳥谷に打たれる 佐々木朗希の初勝利を甲子園で
412 21/05/28(金)16:55:03 No.807325801
中日は投手陣はセどころか12球団最強って感じだから 打線が働けば勝つよ
413 21/05/28(金)16:55:07 No.807325811
>無敗のチームが一番強いんじゃないかい? オリの話はパ・リーグ内でって話だが…
414 21/05/28(金)16:55:24 No.807325887
>交流戦の阪神は目立つね >鳥谷に打たれる >佐々木朗希の初勝利を甲子園で 勝った試合で2江越もあったぞ!
415 21/05/28(金)16:55:32 No.807325912
横浜との三連戦終わったらオリのチーム防御率が目を疑いたくなるほど上がった
416 21/05/28(金)16:55:40 No.807325932
阪神はカード負け越してるけど1試合最低3点とってきてるから打線怖いんだよな
417 21/05/28(金)16:55:44 No.807325948
>>無敗のチームが一番強いんじゃないかい? >オリの話はパ・リーグ内でって話だが… パ・リーグにもあるよ無敗チーム
418 21/05/28(金)16:55:50 No.807325970
今の中日はライマル抜けてるからまだ付け入る隙きはある
419 21/05/28(金)16:56:01 No.807326018
バンデンは前回燃えたけどスライドと雨と神宮なので正直よくわからない
420 21/05/28(金)16:56:37 No.807326142
>パ・リーグにもあるよ無敗チーム 西武か…
421 21/05/28(金)16:57:06 No.807326233
>パ・リーグにもあるよ無敗チーム 嫌味か!?
422 21/05/28(金)16:57:30 No.807326310
>パ・リーグにもあるよ無敗チーム それ無勝のチームですよね?
423 21/05/28(金)16:57:34 No.807326326
楽天は打線がずっと迷走してるからなあ 逆に誰かが1番にハマれば走りそうな雰囲気はある
424 21/05/28(金)16:57:45 No.807326364
清原のラジオの解説めちゃくちゃ面白かったんだよなラジオで聞いたけど
425 21/05/28(金)16:58:14 No.807326465
>阪神はカード負け越してるけど1試合最低3点とってきてるから打線怖いんだよな しかし梅ちゃんが湿気ってるのが想像以上につらい…
426 21/05/28(金)16:58:20 No.807326484
まだ始まったばかりだけど交流戦に限って言えば楽天は燃えちゃってる方ね その下に圧倒的爆発力のオリックスがいるけど
427 21/05/28(金)16:58:25 No.807326506
タカ3タテしてきたチームと試合したくねぇ〜 勝てる気しない…
428 21/05/28(金)16:58:29 No.807326524
>楽天は打線がずっと迷走してるからなあ >逆に誰かが1番にハマれば走りそうな雰囲気はある コブカーターが2年目のスランプなのか守備すらダメだと候補もいないし一番… 茂木はなんか違うし
429 21/05/28(金)16:58:41 No.807326561
横浜打線めっちゃ強いね
430 21/05/28(金)16:59:10 No.807326660
中日は打撃ぶっちぎり酷かった京田落としたからこれからは一味違うかんな!お前ら見とけよな!
431 21/05/28(金)16:59:27 No.807326712
柳はともかく小笠原あんないい感じの球投げてたっけ…ってなったよ試合ないから観てたけど
432 21/05/28(金)16:59:31 No.807326725
横浜は交流戦前までは打線も冷えてたんだけどね…
433 21/05/28(金)16:59:37 No.807326742
>中日は打撃ぶっちぎり酷かった京田落としたからこれからは一味違うかんな!お前ら見とけよな! あの…守備面のマイナスの影響は…
434 21/05/28(金)16:59:47 No.807326777
お前…?
435 21/05/28(金)17:00:02 No.807326834
お前…?
436 21/05/28(金)17:00:09 No.807326847
わりと小深田の代わりに村林が使われてるな だいたい若い三好って感じの選手
437 21/05/28(金)17:00:24 No.807326893
お前…?
438 21/05/28(金)17:00:26 No.807326900
赤字になってから露骨に狭くなってきた
439 21/05/28(金)17:00:27 No.807326904
もうスレも終わりか…
440 21/05/28(金)17:00:33 No.807326930
打線だと今年のソフバンもあんま調子良くないよな
441 21/05/28(金)17:00:37 No.807326947
>横浜は交流戦前までは打線も冷えてたんだけどね… 冷えてたからホットいたら打線がホットに!冷えぇ~!ってわけか…
442 21/05/28(金)17:00:50 No.807326990
>柳はともかく小笠原あんないい感じの球投げてたっけ…ってなったよ試合ないから観てたけど なんか急に良くなった
443 21/05/28(金)17:00:56 No.807327013
>冷えてたからホットいたら打線がホットに!冷えぇ~!ってわけか… なんて?
444 21/05/28(金)17:01:10 No.807327061
赤字だから許すが…
445 21/05/28(金)17:01:23 No.807327110
>打線だと今年のソフバンもあんま調子良くないよな 嘘だぁあいつらうちのリリーフ陣すぐ燃やすぞ
446 21/05/28(金)17:01:26 No.807327123
>打線だと今年のソフバンもあんま調子良くないよな 柳田が劣化してきてキューバ組もいろいろかみ合わないからね
447 21/05/28(金)17:01:53 No.807327218
西武は源田外れた時点でチームの核が抜けてるからどうなるかなぁ
448 21/05/28(金)17:01:56 No.807327228
コロナも怖いし交流戦だけど選手同士は過剰に交流せん!を徹底してほしいね
449 21/05/28(金)17:02:00 No.807327249
個人的にはロッテ打線が怖い というかマーティンが怖い
450 21/05/28(金)17:02:06 No.807327272
パリーグはなんかみんな打撃調子悪くない? ロッテとオリも冷えてきたし
451 21/05/28(金)17:02:08 No.807327280
調子よくないのに首位だから調子良くなったらどうなるのだろうな
452 21/05/28(金)17:02:11 No.807327288
柳田が劣化…?
453 21/05/28(金)17:02:32 No.807327367
>コロナも怖いし交流戦だけど選手同士は過剰に交流せん!を徹底してほしいね …
454 21/05/28(金)17:02:34 No.807327379
SBはキューバ組完全離脱だからバレンティンがどこまで誤魔化せるのかがキーってイメージだけど 実際どうかは知らない
455 21/05/28(金)17:02:35 No.807327382
鷹はとりあえずセットアッパーとクローザー抜けてるからそりゃ勝てないよなって
456 21/05/28(金)17:02:51 No.807327445
昨日爆発しが山本な今日は息苦しくムエンゴなのかな
457 21/05/28(金)17:03:03 No.807327493
>昨日爆発しが山本な今日は息苦しくムエンゴなのかな 今日の分も打ったからな…
458 21/05/28(金)17:03:08 No.807327507
>ロッテとオリも冷えてきたし 冷えてきたというにはどっちも得点力えぐくない?
459 21/05/28(金)17:03:20 No.807327551
この時間まで何も無しだから… 西武阪神は強行かぁ いやうーん
460 21/05/28(金)17:03:24 No.807327568
柳田は柳田比で調子は良くないと思う あくまで柳田比で
461 21/05/28(金)17:03:39 No.807327622
柳田は目覚めてんだか寝てんだかよくわからん…
462 21/05/28(金)17:03:49 No.807327647
そいや西武はニールが抹消だから来週巨人戦内海が先発になりそうだよ 楽しみだなぁ
463 21/05/28(金)17:04:02 No.807327682
今年の山本はムエンゴに見えて普通にそこそこ打たれたりもするから 微妙に計算しにくいんだよね
464 21/05/28(金)17:04:23 No.807327753
>この時間まで何も無しだから… >西武阪神は強行かぁ >いやうーん 昨日の惨状で強行して今日中止はありえない
465 21/05/28(金)17:04:29 No.807327768
調子出てないのを劣化って表現しちゃう人嫌いだわ
466 21/05/28(金)17:04:42 No.807327818
>今年の山本はムエンゴに見えて普通にそこそこ打たれたりもするから >微妙に計算しにくいんだよね お休みもらって戻ってるのかどうなのか
467 21/05/28(金)17:04:56 No.807327861
>冷えてきたというにはどっちも得点力えぐくない? 一時期に比べれば落ち着いてない? マーティンと吉田正は知らん
468 21/05/28(金)17:04:56 No.807327862
山本は躁鬱激しすぎる 最強投手(最強投手)モードとバッピ(凡P)モードの差が
469 21/05/28(金)17:05:10 No.807327917
>西武は源田外れた時点でチームの核が抜けてるからどうなるかなぁ 守備は山田が無難にこなせそうだけど源田は攻撃面でも欠かせない存在だから痛い
470 21/05/28(金)17:05:12 No.807327927
ハムは本当に夢も希望もないから交流戦最下位で栗山クビになるくらいでいいわ
471 21/05/28(金)17:05:22 No.807327957
柳田も年齢考えたらそろそろ落ちてきてもおかしくない年齢だからな
472 21/05/28(金)17:05:27 No.807327973
いい加減試合やらねえとどうにもならんしな
473 21/05/28(金)17:05:42 No.807328025
>この時間まで何も無しだから… >西武阪神は強行かぁ >いやうーん ここでやらないと西武も阪神も日程が地獄になるからな…
474 21/05/28(金)17:05:53 No.807328064
>ハムは本当に夢も希望もないから交流戦最下位で栗山クビになるくらいでいいわ 辞めたいと言っても辞めさせてもらえないのが栗山なのに釈放してもらえるのか…
475 21/05/28(金)17:05:59 No.807328082
>一時期に比べれば落ち着いてない? >マーティンと吉田正は知らん ここ3試合オリは25得点でロッテは13得点だぞ
476 21/05/28(金)17:06:52 No.807328263
一応現状で打てる手は打ってるからな西武… 開催を全肯定する訳じゃないがするなというのもうーん…
477 21/05/28(金)17:06:53 No.807328266
ハマスタ花火大会は参考になんねぇんだよ!
478 21/05/28(金)17:07:12 No.807328338
>ここ3試合オリは25得点でロッテは13得点だぞ オリのここ三試合は野球じゃないので参考にしてはならない
479 21/05/28(金)17:07:17 No.807328356
昨日やれて今日やれない道理はないだろ