虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ホライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)15:27:17 No.807307341

ホライゾン続編のプレイ動画見たけど昔夢想した理想のゲームがそのまま出て来たみたいなゲームだわ https://youtu.be/wQATS4HOxdo

1 21/05/28(金)15:31:51 No.807308373

ハイクオリティのゾイドゲーやりたかったけどホライゾンでだいたいかなった

2 21/05/28(金)15:33:24 No.807308695

パラセールと武器装備できる数増えたのは嬉しい

3 21/05/28(金)15:33:24 ID:NrQ6cKlo NrQ6cKlo No.807308698

スレッドを立てた人によって削除されました パラセールに壁登りと相変わらずブレワイコンプが酷いゲームだ

4 21/05/28(金)15:34:03 No.807308851

一作目はマシーンがあまりいる意味や戦う理由がなかったのが不満だったからそこ改善されてるといいな

5 21/05/28(金)15:34:31 No.807308963

ものをしらないハゲ全部ブレワイ

6 <a href="mailto:す">21/05/28(金)15:34:52</a> [す] No.807309049

なんかそうだね異様に早いしハゲっぽいから消すね

7 21/05/28(金)15:36:02 No.807309306

>一作目はマシーンがあまりいる意味や戦う理由がなかったのが不満だったからそこ改善されてるといいな えっどういう事? めっちゃあったと思うけど

8 21/05/28(金)15:39:12 No.807310070

マンモスタイプの機械獣は前回のサンダージョーのポジだろうか

9 21/05/28(金)15:40:22 No.807310352

武器6種装備できるのかな 4つじゃ足りなかったからこれは有り難い

10 21/05/28(金)15:41:10 No.807310526

機械獣がいる意味とかストーリーの根幹では...?

11 21/05/28(金)15:42:01 No.807310705

>>一作目はマシーンがあまりいる意味や戦う理由がなかったのが不満だったからそこ改善されてるといいな >えっどういう事? >めっちゃあったと思うけど いやごめん設定とか世界観的なことじゃなくて システム的に積極的に戦うメリットとかがあまりなかったなって 終盤になって装備の強化終わっちゃうと素材集める意味もいなくなっちゃうし

12 21/05/28(金)15:44:02 No.807311140

戦闘楽しかったから目についた奴手当たり次第に買ってた記憶はあるけど確かに武器作り切ったらあとはやる事なかったな…

13 21/05/28(金)15:44:19 No.807311201

>終盤になって装備の強化終わっちゃうと素材集める意味もいなくなっちゃうし それに関してはどのゲームも同じじゃないかな!

14 21/05/28(金)15:44:44 No.807311285

>終盤になって装備の強化終わっちゃうと素材集める意味もいなくなっちゃうし やり切った後に戦う意味なんてそりゃないでしょうよ…

15 21/05/28(金)15:44:47 No.807311296

>終盤になって装備の強化終わっちゃうと素材集める意味もいなくなっちゃうし ハクスラゲーやりたいなら他のゲームしなよとしか…

16 21/05/28(金)15:45:27 No.807311421

クリアしたのめっちゃ前だから詳しくは覚えてないけど とりあえずテッドファロが戦犯のドクズって事は覚えてる

17 21/05/28(金)15:45:49 No.807311491

マンモスに乗ってた瓦礫がバラバラ落ちてくる迫力は流石だな

18 21/05/28(金)15:46:53 No.807311676

ゼロドーンのアップグレードくだち…

19 21/05/28(金)15:47:01 No.807311700

>>終盤になって装備の強化終わっちゃうと素材集める意味もいなくなっちゃうし >ハクスラゲーやりたいなら他のゲームしなよとしか… 行くか…ヤーナム!

20 21/05/28(金)15:47:38 No.807311817

縦マルチだしそうでもないかなあ…とか思ってたけど ちゃんと前作から順当に進化してる感じでよかった

21 21/05/28(金)15:48:27 No.807311988

強コイル狙うとか

22 21/05/28(金)15:48:28 No.807311993

所持上限はどうにかして欲しいね すぐパンパンになってめんどくさかったから

23 21/05/28(金)15:48:55 No.807312078

振動矢が楽しかった記憶

24 21/05/28(金)15:49:41 No.807312233

>強コイル狙うとか サンダージョー狩りを思い出す

25 21/05/28(金)15:50:02 No.807312297

1とあんま変わらんなと思ったらばんばんやりたかったアクションを始めやがる…

26 21/05/28(金)15:50:09 No.807312319

ストーリー重視のゲームであれだけ遊べたら戦闘は十分よ 今度のは武器強化があるらしいからそれがどんなもんかな

27 21/05/28(金)15:50:53 No.807312474

ホライゾンのためにPS4proと4Kモニタ買ったけど次はホライゾンのためにPS5買うことになりそうだ

28 21/05/28(金)15:50:56 No.807312485

槍のアクションいろいろ増えてそうなのが楽しみ

29 21/05/28(金)15:54:07 No.807313101

発売するまでにPS5買わないとなあ

30 21/05/28(金)15:54:18 No.807313126

今度の異変もまたゼロドーンの不具合かな 話題にはならんかったけど、アクエリアスとか水を司る感じのシステムとかいたはず

31 21/05/28(金)15:54:43 No.807313214

1のリードデザイナー亡くなっちゃったけど2には関わってたのかなあ 独特ですごい良かった

32 21/05/28(金)15:56:13 No.807313517

>クリアしたのめっちゃ前だから詳しくは覚えてないけど >とりあえずテッドファロが戦犯のドクズって事は覚えてる 本人でもクローンでも生きてて欲しくないけど直接ぶん殴りたい自己矛盾がある

33 21/05/28(金)15:56:22 No.807313546

>槍のアクションいろいろ増えてそうなのが楽しみ 雷撃やってたけどアーロイ姉さん本人は感電しないのかな

34 21/05/28(金)15:58:13 No.807313919

カニのシールドを落下傘に出来るのいいな

35 21/05/28(金)15:58:28 No.807313986

20分!? 久々にやるか初代

36 21/05/28(金)15:59:37 No.807314221

>今度の異変もまたゼロドーンの不具合かな 赤い腐蝕はハデスの絶滅プロトコルの影響じゃないかな そんでラスト付近でサイレンスがいやーこんな事になるなんて思わなかったなーとか言ってくるんだ

37 21/05/28(金)16:00:47 No.807314447

テッドがもしサイボーグ化とか意識だけ機械に移して生存なんてしてやがったら許さねぇ いやこの手で殺してやりたいから生きてろ

38 21/05/28(金)16:00:58 No.807314482

海の生態系は結構回復してそうだ

39 21/05/28(金)16:01:34 No.807314614

小道をハイライトできるのは本当にありがたい ただ崖に飛びつく装備を使いこなせる気はしない

40 21/05/28(金)16:02:31 No.807314785

>海の生態系は結構回復してそうだ 美味しそう

41 21/05/28(金)16:04:26 No.807315151

今度こそタイタンと戦わせてほしい

42 21/05/28(金)16:04:46 No.807315224

象ロボットに槍投げしてて原始人さに磨きがかかってる

43 21/05/28(金)16:05:24 No.807315359

なんか4Kモニタのおすすめあるだろうか

44 21/05/28(金)16:06:05 No.807315477

>今度こそタイタンと戦わせてほしい オーバーライドバトルはありそうだけどタイタン級はどうなるかな

45 21/05/28(金)16:06:35 No.807315568

見た事ない機械に鉢合わせた時のワクワク感と恐怖感がパワーアップしててすごくいい

46 21/05/28(金)16:07:09 No.807315669

槍投げめっちゃやりたい…

47 21/05/28(金)16:08:14 No.807315871

>なんか4Kモニタのおすすめあるだろうか 倍速ヌルヌルの方は対応するのかね

48 21/05/28(金)16:08:17 No.807315883

水の中でサメみたいな機械やり過ごすのすっげぇ怖いな

49 21/05/28(金)16:08:19 No.807315892

泳いでるスナップモウとか相手したくねぇな

50 21/05/28(金)16:10:11 No.807316253

>オーバーライドバトルはありそうだけどタイタン級はどうなるかな 端っこから5段階ぐらい戦って心臓部に行くようなやつでなんとか…

51 21/05/28(金)16:11:29 No.807316501

まだPV見切ってないが海のキリン枠はいるんだろうか

52 21/05/28(金)16:12:14 No.807316642

廃墟になったビル群をバックに昔の建物を利用した家とか建ててんの好き…

53 21/05/28(金)16:12:27 No.807316694

出来れば全部位破壊したら死ぬくらいの機械に耐久力あるモードがほしい 火熊を経験しちゃうと二週目以降のハデスは歯ごたえが足りない

54 21/05/28(金)16:12:29 No.807316703

槍のアクションクッソかっこよくなってんな

55 21/05/28(金)16:13:35 No.807316889

今ゼロドーンやってるけど落下の判定めっちゃシビアだねこのゲーム 現実世界だったら怪我するだろうなって高さでダメージ負うし死ぬ パラシュートはありがたいな

56 21/05/28(金)16:14:38 No.807317105

動画見てたら用語とか殆ど忘れてるな 久々にやり直すか

57 21/05/28(金)16:16:00 No.807317394

前作ではサークルメニューに最後まで慣れなかった記憶がある

58 21/05/28(金)16:16:13 No.807317441

>今ゼロドーンやってるけど落下の判定めっちゃシビアだねこのゲーム >現実世界だったら怪我するだろうなって高さでダメージ負うし死ぬ 時期的にだいぶウィッチャー3参考にしてただろうから そこら辺似てる

59 21/05/28(金)16:16:39 No.807317528

くじらとかなあキリン枠

60 21/05/28(金)16:17:52 No.807317769

今回のヒロインはエレンド一択なのか サン王はフラれた?

61 21/05/28(金)16:18:14 No.807317835

ゼロドーンの時点でストーリーもアクションもすごく好みだから DLC追加し続けてくれるだけでもいいくらいなのにさらに進化するのか…

62 21/05/28(金)16:21:24 No.807318477

>今回のヒロインはエレンド一択なのか >サン王はフラれた? 多分サイレンスが後方理解者面で出てくるし しれっとニルいそう

63 21/05/28(金)16:21:34 No.807318503

発売後しばらく経って遊んだからか他のオープンワールドと比べてもうちょっとこうならなあってなる部分多かったからその辺改善されてそうで嬉しい

64 21/05/28(金)16:21:50 No.807318560

発売日決まる頃には普通に本体買えるようになってるだろ多分…

65 21/05/28(金)16:22:00 No.807318609

このモヒカン絶対一回裏切るやつだろ!?

66 21/05/28(金)16:22:10 No.807318649

やっぱり敵の武装剥がしてこっちが使うのって燃えるよなぁ

67 21/05/28(金)16:22:19 No.807318683

今回は全部にのれるようにしてくれ

68 21/05/28(金)16:22:29 No.807318720

>このモヒカン絶対一回裏切るやつだろ!? もう一回裏切ってはいるからな…

69 21/05/28(金)16:23:13 No.807318859

初代やってないんだけど面白い? サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから どれやるか迷う!

70 21/05/28(金)16:23:26 No.807318903

>初代やってないんだけど面白い? >サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから >どれやるか迷う! 全部すぐやれ

71 21/05/28(金)16:23:30 No.807318914

>発売日決まる頃には普通に本体買えるようになってるだろ多分… 発売日発表で争奪戦参加者増えて余計倍率あがってんじゃないかな

72 21/05/28(金)16:23:31 No.807318917

>しれっとニルいそう おかしい… ニルは死んだはず… アーロイさんのこの手で…

73 21/05/28(金)16:23:43 No.807318958

>初代やってないんだけど面白い? >サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから >どれやるか迷う! 最初はちょっと操作にクセあるから戸惑うかもしれんが面白いぞ

74 21/05/28(金)16:23:43 No.807318959

ファストトラベル自由にできるようになってるといいがまたお弁当必要なのかな

75 21/05/28(金)16:23:43 No.807318961

>初代やってないんだけど面白い? 面白いよ! >サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから 終わんねえわ…

76 21/05/28(金)16:24:25 No.807319085

>サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから その中ではこれが一番短く終わるよ 丁度いい物足りなさだ

77 21/05/28(金)16:24:29 No.807319105

ウィッチャー3だけで完クリするのに何週間かかるかな…

78 21/05/28(金)16:24:40 No.807319150

いつ遊んでもいいだろうけどただで貰える内にライブラリに突っ込んでおけよ

79 21/05/28(金)16:24:46 No.807319175

>くじらとかなあキリン枠 レーダー搭載というとサメやイルカの方がイメージに近い

80 21/05/28(金)16:25:07 No.807319241

俺空を飛んで旅したいんだ… どうにかしてくれ

81 21/05/28(金)16:25:22 No.807319285

寒い場所しか行けなかったから南国は楽しみだ でもアーロイさんは髪下ろしてもいいと思う

82 21/05/28(金)16:25:23 No.807319292

そういやサイパン気になってるんだけど ウィッチャーで3D酔いしたのとホライゾンで街に入ると3D酔いするレベルなんだけど大丈夫だろうか

83 21/05/28(金)16:25:33 No.807319334

> その中ではこれが一番短く終わるよ 上でも面白いっていってくれてるから これからやってみる!ありがとう オープンワールド大好きなんだけど全部つぶせないのが悩みよね

84 21/05/28(金)16:25:43 No.807319379

ストーリーだいぶ忘れたんだけど機械が暴走した上に 保存してた人類が再起するためのデータが全部消えちゃったのがあの世界でいいんだよね? そこから最後になんか悪い機械を倒してどうなったんだっけ?

85 21/05/28(金)16:25:51 No.807319413

>発売日決まる頃には普通に本体買えるようになってるだろ多分… 面白いゲームでたら入手困難度上がるってスイッチで学ばなかったのか

86 21/05/28(金)16:26:16 No.807319499

>ウィッチャーで3D酔いしたのとホライゾンで街に入ると3D酔いするレベルなんだけど大丈夫だろうか 酔い止め飲んでプレイするの試してみるとかどうか

87 21/05/28(金)16:26:55 No.807319642

抽選に応募し続ければそのうち当たる

88 21/05/28(金)16:27:02 No.807319667

>やっぱり敵の武装剥がしてこっちが使うのって燃えるよなぁ 人間も装甲つくようになってたけど人間に爆裂矢撃っていいのかな

89 21/05/28(金)16:27:05 No.807319684

> そういやサイパン気になってるんだけど 一人称な上に視野角狭いから速攻でしぬとおもう

90 21/05/28(金)16:27:11 No.807319698

>酔い止め飲んでプレイするの試してみるとかどうか 試したことあるけど酔い止め1錠100円くらいするから長いゲームだと経費がね…

91 21/05/28(金)16:27:16 No.807319709

>サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから 3日で1つのペースでクリアしていったらどうかな…

92 21/05/28(金)16:27:28 No.807319746

積んでるしこんなの集めて読んでたらキリがないってなってデータポイント見える範囲のしか集めてないんだよな

93 21/05/28(金)16:27:44 No.807319801

>ストーリーだいぶ忘れたんだけど機械が暴走した上に >保存してた人類が再起するためのデータが全部消えちゃったのがあの世界でいいんだよね? >そこから最後になんか悪い機械を倒してどうなったんだっけ? わるいこくじんがわるい機械のデータ閉じ込めて意味ありげに立ち去って終わり あと諸悪の根源はテッド・ファロってことだけはしっかりと後世に伝えてください

94 21/05/28(金)16:27:46 No.807319813

>一人称な上に視野角狭いから速攻でしぬとおもう 絶対ダメな奴だ! バイオ4とかでもダメだったんだよな俺

95 21/05/28(金)16:27:53 No.807319838

>>くじらとかなあキリン枠 >レーダー搭載というとサメやイルカの方がイメージに近い エコーロケーションはクジラもやるから…

96 21/05/28(金)16:29:07 No.807320112

>エコーロケーションはクジラもやるから… でかいのがクジラで小さいのがイルカって分類だしな そもそもサメもイルカも小さすぎだろう

97 21/05/28(金)16:29:07 No.807320118

3d酔いの話を聞くたびに 丈夫に産んでくれた両親に感謝したくなる

98 21/05/28(金)16:29:43 No.807320242

塊魂以外のゲームではゲーム酔いした事ないからありがたい

99 21/05/28(金)16:30:25 No.807320393

>3d酔いの話を聞くたびに >丈夫に産んでくれた両親に感謝したくなる 小学校の頃からマリオ64とかクリア出来なかったし家族で旅行行く時も車で行くとずっとぐったりしてたから羨ましい…

100 21/05/28(金)16:31:36 No.807320650

テメェクソサイレンス!ってなるんでしょう

101 21/05/28(金)16:31:48 No.807320716

>そもそもサメもイルカも小さすぎだろう トールネックだって元の生き物よりデカイし モデルのサイズは考えんでいいでしょ

102 21/05/28(金)16:32:36 No.807320890

でもクソデカいクジラ型機械をオーバーライドしたい

103 21/05/28(金)16:32:42 No.807320911

>>サイバーパンクとウィッチャー昨日買ってきちゃったから >3日で1つのペースでクリアしていったらどうかな… 俺はウィッチャー3DLC含めてクリアまで200時間だったな…

104 21/05/28(金)16:33:29 No.807321106

トールネックは登っていく過程も込みで面白かったけど泳いで取り付くシステムになるとしたらどうなんだろう 絶景ポイントとかあるといいんだけども

105 21/05/28(金)16:33:41 No.807321160

>でもクソデカいクジラ型機械をオーバーライドしたい 水中で戦うと一方的に蹂躙されそうだなそのサイズ…

106 21/05/28(金)16:34:49 No.807321418

>>でもクソデカいクジラ型機械をオーバーライドしたい >水中で戦うと一方的に蹂躙されそうだなそのサイズ… ピノキオみたいに体内に潜り込んだりできないかな

107 21/05/28(金)16:35:26 No.807321568

クジラ型機械に乗る波乗りトールネック

108 21/05/28(金)16:36:13 No.807321752

そういや動画だと水中での戦闘シーンなかったよね どうなるんだろ

109 21/05/28(金)16:36:23 No.807321797

ちゃっかりコラプターの残骸あったな

110 21/05/28(金)16:36:31 No.807321839

>あと諸悪の根源はテッド・ファロってことだけはしっかりと後世に伝えてください いや…負の遺産を後の人類に受け継がせる必要はないからテッドファロが原因ってことは隠しておいた方がいいんじゃないか というわけで皆殺して隠蔽しよう俺も死ぬから許してくれるね?

111 21/05/28(金)16:37:41 No.807322083

マンモスの名前普通に呼んでたけどあのマンモスも前作の近場に生息地あったのかな

112 21/05/28(金)16:38:38 No.807322273

これでキャラメイクも出来たら最高なんだけどな

113 21/05/28(金)16:38:55 No.807322334

見た感じだと水中での動き結構鈍かったから水の中でアクションしまくる方向ではなさそうな気がする

114 21/05/28(金)16:39:13 No.807322407

>というわけで皆殺して隠蔽しよう俺も死ぬから許してくれるね? おまえほんとに死んでるかー死体見ないと信用できんぞ

115 21/05/28(金)16:39:31 No.807322479

水の中で機敏に動かれたらアーロイさんもう人間やめちゃうよ!

116 21/05/28(金)16:40:12 No.807322629

テッドファロさんの崇高な精神によるアポロ全消去が 未来の人類を救うと信じて…!

117 21/05/28(金)16:40:16 No.807322643

>水の中で機敏に動かれたらアーロイさんもう人間やめちゃうよ! でもアーロイさん息継ぎ全くしてなかったしもしかしてもうすでに…

118 21/05/28(金)16:40:24 No.807322663

水中戦闘は半端にやるとストレス半端じゃないからな… でも超人アーロイの身体能力に加えて色んな便利デバイス増えそうだしワンチャン?

119 21/05/28(金)16:41:11 No.807322827

>>というわけで皆殺して隠蔽しよう俺も死ぬから許してくれるね? >おまえほんとに死んでるかー死体見ないと信用できんぞ あの狼狽っぷりを見るに死なずに何かまた厄介な事やらかしてそうな気がするんだよね…

120 21/05/28(金)16:42:37 No.807323158

あんまり自由に移動できすぎても調整とか難しくなるんだろうけど ストームバードとかサンダージョー乗り回してみたい

121 21/05/28(金)16:42:38 No.807323163

>でもアーロイさん息継ぎ全くしてなかったしもしかしてもうすでに… ボンベとか言ってなかった?

122 21/05/28(金)16:42:46 No.807323198

ゼロドーンでホログラムテッドに弓撃ちまくったのは俺だけじゃないと信じたい

123 21/05/28(金)16:43:09 No.807323286

>ボンベとか言ってなかった? マジか よかった人間やめてるアーロイさんはいなかったんだ

124 21/05/28(金)16:44:26 No.807323565

この間久しぶりにやってたんだけど狩場がクリア出来なくて昔の俺頑張ったなってなった

125 21/05/28(金)16:44:37 No.807323604

粘着スリングは使えそう

126 21/05/28(金)16:44:54 No.807323651

とりあえず前回ちりばめた謎は全て答え出して欲しいわ さらに続編やるにしてもそれはそれで新しい話で

127 21/05/28(金)16:45:10 No.807323721

ごめんよアルファ「」のみんな ここの酸素を抜いた

128 21/05/28(金)16:46:39 No.807324046

今回で終わるのかさらに続くのか…

129 21/05/28(金)16:46:39 No.807324047

これPS4でも本当に動くのかってくらい映像も進化してたな 発売日発表まだってことは年末なのかそれともE3の代わりのPSカンファでもやるのか

130 21/05/28(金)16:47:58 No.807324289

言っちゃなんだが 水中戦が楽しいゲームなんて有史以来ほとんど無いので あくまで移動手段とかだけにとどめて欲しいな

131 21/05/28(金)16:48:32 No.807324415

>今回で終わるのかさらに続くのか… これで完結はしないんじゃない? しても別の主人公で続けて欲しい この素材を終わらせるのは勿体ないわ

132 21/05/28(金)16:49:14 No.807324578

>この素材を終わらせるのは勿体ないわ いろいろ作品を広げられる舞台が整ってるからね…

133 21/05/28(金)16:49:39 No.807324673

モンハン3gのナバルデウスとか…

134 21/05/28(金)16:49:48 No.807324705

せめて髪型の変更機能を…

135 21/05/28(金)16:49:49 No.807324711

部屋の空気全部抜く

136 21/05/28(金)16:49:51 No.807324717

>しても別の主人公で続けて欲しい >この素材を終わらせるのは勿体ないわ アーロイさんも嫌いじゃないけどキャラメイクした主人公で色々やりたいよね

137 21/05/28(金)16:50:11 No.807324799

でもキルゾーンも終わらせてもらわないと…

138 21/05/28(金)16:50:37 No.807324872

髪型がね…

139 21/05/28(金)16:51:17 No.807325018

前作高難易度クリア特典が割とコレジャナイだった思い出 髪型変更は欲しいわねぇ…

140 21/05/28(金)16:52:14 No.807325224

ゼロドーン計画の作業ご苦労だった システムに触ろうとするな …システムに触ろうとするのをやめろ!! 部屋の空気全部抜くね…

141 21/05/28(金)16:53:04 No.807325369

>ゼロドーン計画の作業ご苦労だった >システムに触ろうとするな >…システムに触ろうとするのをやめろ!! >部屋の空気全部抜くね… クソコテすぎる…

142 21/05/28(金)16:53:57 No.807325552

>部屋の空気全部抜く 在来種が全滅してんじゃねーか!

143 21/05/28(金)16:54:20 No.807325656

ファロクローンがオリジナルとは違って超まともで主人公とかでも俺はやりたい

144 21/05/28(金)16:55:26 No.807325890

>ファロクローンがオリジナルとは違って超まともで主人公とかでも俺はやりたい ありえるな…

145 21/05/28(金)16:55:49 No.807325965

性格まともでもファロビジュアルの主人公とかちょっといやん

146 21/05/28(金)16:55:56 No.807325998

>ごめんよアルファ「」のみんな >ここの酸素を抜いた 後貴重なデータとかも全部壊した コレで俺の自尊心は守られるから許してね!

147 21/05/28(金)16:56:29 No.807326112

また逆ハーレムするのかな…

148 21/05/28(金)16:56:56 No.807326195

>>ファロクローンがオリジナルとは違って超まともで主人公とかでも俺はやりたい >ありえるな… オリジナルがやってきたことのメモリーの断片を次々と見つけていって真相を見て発狂しそう

149 21/05/28(金)16:57:01 No.807326214

美しく無垢な人類のために醜い旧人類の文明は破壊する!

150 21/05/28(金)16:57:13 No.807326258

ファロのクローンが真実知ったらどんな性格でも自殺するぜ

↑Top