虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)14:44:38 ごすあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)14:44:38 No.807297880

ごすあのうごく床やだ…

1 21/05/28(金)14:45:31 No.807298047

なんかめっちゃみられてるぞごす

2 21/05/28(金)14:47:33 No.807298433

かわいいなあもう

3 21/05/28(金)14:48:18 No.807298590

後で見てたらめちゃくちゃにやける自信ある

4 21/05/28(金)14:48:41 No.807298693

鉄の床嫌いなので仕方ないのだ だけん飼ってたらわかるよ…ってなるやつ

5 21/05/28(金)14:48:57 No.807298752

これこわい

6 21/05/28(金)14:49:22 No.807298840

まあこれを怖がるのはわかる うちの駄犬がグレーチングを超えられなかったのはわからん

7 21/05/28(金)14:49:43 No.807298911

犬視点だと怖いのかな…と思ったけど猫とかカラスとかは平気だよねこういうの

8 21/05/28(金)14:49:53 No.807298951

かしこいはんだんなのに満ち溢れるだけん感

9 21/05/28(金)14:50:27 No.807299056

>鉄の床嫌いなので仕方ないのだ なんで?

10 21/05/28(金)14:50:50 No.807299136

グルーチングは犬には穴に見えるんじゃなかったっけ

11 21/05/28(金)14:50:51 No.807299140

向こうはモールに犬連れ込めるのか すげぇな

12 21/05/28(金)14:51:13 No.807299210

周りのみんなが微笑ましく見守っていてダメだった

13 21/05/28(金)14:51:21 No.807299241

ごすが浮いてる…

14 21/05/28(金)14:51:47 No.807299338

甘えんぼドッグ!

15 21/05/28(金)14:52:07 No.807299409

散歩しててもアスファルトやコンクリは嫌がったなうちの犬も

16 21/05/28(金)14:52:33 No.807299512

>うちの駄犬がグレーチングを超えられなかったのはわからん 人間基準で落ちないだけだからペットにとってあれマジで危ないし…

17 21/05/28(金)14:53:12 No.807299661

というか犬の歩幅とニンゲンの歩幅は違うしエスカレーターはニンゲンの歩幅に合わせて作られてんだから 犬を無理にのせたら事故りかねないし抱えて当然よこういう場合… 同じニンゲンであっても幼児なんかは想定される歩幅と違うから 足挟まないよう親御さんが気を付けてねって張り紙あるじゃない…まして犬ならよ

18 21/05/28(金)14:53:14 No.807299671

実際に犬の足じゃグレーチングにハマりそう うちの子も駄目だった

19 21/05/28(金)14:54:32 No.807299940

これ無理に乗せて足挟んで事故っても嫌だし むしろどう乗せる気だったんだ…犬って前後に長いじゃん 数段にまたがって立たせるの?

20 21/05/28(金)14:55:11 No.807300066

鉄板の覆いでも嫌がるので嫌いな理由は犬に聞かないとわからない

21 21/05/28(金)14:55:53 No.807300213

>これ無理に乗せて足挟んで事故っても嫌だし >むしろどう乗せる気だったんだ…犬って前後に長いじゃん >数段にまたがって立たせるの? 横になればいいだろ

22 21/05/28(金)14:56:42 No.807300384

でも猫は平気でエスカレーター使うじゃん

23 21/05/28(金)14:57:06 No.807300476

>横になればいいだろ いわれてみればそうである…ごすはかしこいな… でも大型犬だと手狭だから怖そうね…

24 21/05/28(金)14:57:15 No.807300504

大型犬は表情から情動がわかってすごい

25 21/05/28(金)14:57:33 No.807300567

ねこはどんかんだからな…

26 21/05/28(金)14:57:41 No.807300601

うちの犬はグレーチング嫌がって飛び越える

27 21/05/28(金)14:57:54 No.807300652

繊細過ぎるんぬ…

28 21/05/28(金)14:58:00 No.807300670

猫はスーパーアクロバット生命体だし…

29 21/05/28(金)14:58:18 No.807300732

このごすに抱えられて嬉しいのと高くて怖いのが混ざった表情!

30 21/05/28(金)14:59:04 No.807300904

リード巻き込みそうでちょっと怖いな…

31 21/05/28(金)14:59:07 No.807300910

グレーチングも嫌がるけどマンホールも避けるので 金属の感触そのものが嫌なのかも

32 21/05/28(金)14:59:44 No.807301039

靴はいてないから熱いのかもな

33 21/05/28(金)14:59:58 No.807301101

金網怖いよね雨上がりに滑って転んで骨折った

34 21/05/28(金)15:00:02 No.807301113

事故が起きそうだなとか色々考えちゃって地味に怖いけど それはそれとして抱かれてるわんこは可愛いな…

35 21/05/28(金)15:01:25 No.807301418

グレーチングは目の作りの関係で大きな孔に見えてしまうとか聞いた

36 21/05/28(金)15:01:43 No.807301481

こんな光景見たらどんな曇った気分も晴れそう

37 21/05/28(金)15:03:45 No.807301898

2歳児ぐらいだと怖かったりするからね

38 21/05/28(金)15:04:53 No.807302142

うちのだけんは排水溝も嫌がるよ

39 21/05/28(金)15:05:58 No.807302422

盲導犬とかどうしてるんだろう 階段かエレベーター使うのか

40 21/05/28(金)15:06:16 No.807302524

自分も子供の頃にベルトが吸い込まれる部分で指入れて号泣した記憶があるからわかるよ…

41 21/05/28(金)15:07:32 No.807302803

そういや一度だけ(たぶん)盲導犬?のトレーニング?でエスカレーター乗ってるのを見たことある 近所のあまりお客がいないショッピングモールで延々犬つれてエスカレーターで1階と2階往復してるの 「」のいうようにグレーチングが大穴に見えるんじゃよっぽど特訓が必要なんだろうな

42 21/05/28(金)15:07:52 No.807302885

階段使え

43 21/05/28(金)15:07:57 No.807302907

乗る時はウフフごゆっくりミスタージョースターって事にならないかいつも不安になるよ

44 21/05/28(金)15:07:59 No.807302915

うちのもグレーチング苦手だったな 橋とかもダメだったから下に空間とか水の流れあるとわかるのがダメだったのかな

45 21/05/28(金)15:08:11 No.807302962

すげえな盲導犬

46 21/05/28(金)15:08:20 No.807303004

>自分も子供の頃にベルトが吸い込まれる部分で指入れて号泣した記憶があるからわかるよ… しれっと違う話を持ってくるのはやめろ

47 21/05/28(金)15:08:49 No.807303095

でもじっとしてるあたり賢いね

48 21/05/28(金)15:09:48 No.807303323

俺だってこれくらい見ちゃう

49 21/05/28(金)15:09:49 No.807303330

乗れたとしても毛巻き込みそうだし抱き抱えるのが正解だと思う

50 21/05/28(金)15:10:34 No.807303499

エスカレーターくらい俺でも乗れる

51 21/05/28(金)15:11:51 No.807303805

犬三代飼ったけど全員マンホールとか鉄製の足場嫌がってたな

52 21/05/28(金)15:12:57 No.807304047

エスカレーター怖がったら合法的にごすにだっこされるぞ!

53 21/05/28(金)15:13:36 No.807304181

閃いた!

54 21/05/28(金)15:14:10 No.807304306

su4883974.gif

55 21/05/28(金)15:14:15 No.807304322

毛が巻き込まれてグロいことになるかもしれんからな…

56 21/05/28(金)15:15:13 No.807304531

人間も裸足でグレーチングの上歩けって言われたらいやだからな

57 21/05/28(金)15:15:33 No.807304592

追い抜こうと思ったけどやっぱやめて後ろから犬眺めてるジジイ賢い

58 21/05/28(金)15:15:45 No.807304634

尻尾とか巻き込まれる可能性もあるしな

59 21/05/28(金)15:16:53 No.807304878

>追い抜こうと思ったけどやっぱやめて後ろから犬眺めてるジジイ賢い 追い抜いちゃうと振り返らないと見られないからな…

60 21/05/28(金)15:17:31 No.807305021

巻き込み怖いよね 途中でパニックになって暴れるかもしれないし俺だったら階段探すわ

61 21/05/28(金)15:17:39 No.807305060

肉球はギザギザに弱い

62 21/05/28(金)15:18:33 No.807305263

ごすもよく抱き上げられるな パワーある

63 21/05/28(金)15:19:07 No.807305407

実際毛を巻き込んで危なそうだしなエスカレーター

64 21/05/28(金)15:19:37 No.807305532

自分の足と同じくらいの隙間が空いてるグレーチングあったら忌避すると思う

65 21/05/28(金)15:21:31 No.807305936

20kgぐらい?もっとあるのかな

66 21/05/28(金)15:22:29 No.807306172

片手で保持するごすのパワーすごい

67 21/05/28(金)15:23:46 No.807306531

>su4883974.gif 後輪がハマっちまったァーッ!になるのが怖いんだってのがよくわかるね

68 21/05/28(金)15:23:54 No.807306565

ロン毛+ヒゲでイカツイ顔してるのに可愛いな

69 21/05/28(金)15:26:46 No.807307223

エレベーターもエスカレーターも抱えて乗るのか

70 21/05/28(金)15:27:06 No.807307304

犬の視点の低さだとエスカレーターは怖そう 自分の身長より高い透明な壁がすぐそばを高速で動きつつ 金属製の床が割れて目線辺りまでせりあがったりするんだぜ

71 21/05/28(金)15:27:30 No.807307408

>橋とかもダメだったから下に空間とか水の流れあるとわかるのがダメだったのかな ヴァンパイアドッグ!

72 21/05/28(金)15:28:14 No.807307575

>20kgぐらい?もっとあるのかな 平均30kgあるよゴールデン

73 21/05/28(金)15:29:22 No.807307834

普段から子供だっこしてたりするのかもな

74 21/05/28(金)15:30:54 No.807308136

近所のチワワがグレーチングに近付くと飼い主にキレてた

75 21/05/28(金)15:30:58 No.807308156

小3ぐらいか スレ画みたいに大人しくないと疲れそうだ

76 21/05/28(金)15:34:37 No.807308983

俺も自転車乗ってるときは嫌だしなグレーチング

77 21/05/28(金)15:35:06 No.807309103

人間の縮尺だと段差が1mの高さで動き続ける階段か

78 21/05/28(金)15:35:43 No.807309239

海外は片側に寄らないんだな

79 21/05/28(金)15:36:39 No.807309460

普通の鉄板も嫌がるよ

80 21/05/28(金)15:37:09 No.807309600

>後輪がハマっちまったァーッ!になるのが怖いんだってのがよくわかるね 死角が不安定なの怖いんだろうな

81 21/05/28(金)15:38:08 No.807309801

とにかく鉄の上に乗るのを嫌がる印象

82 21/05/28(金)15:38:48 No.807309983

まあ実際危ないよねこれは

83 21/05/28(金)15:39:10 No.807310057

まあエスカレーター巻き込まれるしな...

84 21/05/28(金)15:41:03 No.807310492

実際犬にとっては危険度高いしむしろ賢い

85 21/05/28(金)15:41:09 No.807310524

普通に毛やら尻尾が巻き込まれそう

86 21/05/28(金)15:41:10 No.807310525

こんなの生で見たら一日中笑顔になっちゃうだろうな

87 21/05/28(金)15:41:30 No.807310601

みんなニコニコしてるからヨシ

88 21/05/28(金)15:41:38 No.807310621

俺だって嫌がる

89 21/05/28(金)15:45:09 No.807311359

固い床とかの上で足音がカチカチしてると不安になる

90 21/05/28(金)15:46:13 No.807311557

子供の頃エスカレーターめっちゃ怖かったのを思い出す 今でも少し緊張する

91 21/05/28(金)15:46:17 No.807311567

ごすとつながったままのぼると あたまふっとうしちゃうよぉ

92 21/05/28(金)15:48:26 No.807311986

金属の溝がいっぱいあるやつは足の裏痛いし爪が引っかかるしで歩きたくないよ

93 21/05/28(金)15:50:09 No.807312318

グレーチングや敷き鉄板は人間でもちょっとヤダな 極力上は歩きたくない

94 21/05/28(金)15:50:19 No.807312359

うちのだけんもグレーチング避けてたな

95 21/05/28(金)15:50:23 No.807312372

いいご主人様だ

96 21/05/28(金)15:50:48 No.807312454

ごすだきしめてぎんがのはてまで…

97 21/05/28(金)15:51:55 No.807312664

>自分の足と同じくらいの隙間が空いてるグレーチングあったら忌避すると思う 歯抜けだらけの吊橋渡りたいか?って言われたらNOだもんな 体重に耐えられる強度があるかどうかなんてわかんないしそういう感じか…

98 21/05/28(金)15:52:19 No.807312745

>su4883974.gif なんだその後ろ足は

99 21/05/28(金)15:52:32 No.807312788

実際ちっちゃい頃ってエスカレーター怖かった

100 21/05/28(金)15:53:09 No.807312910

こういう場面みかけたら確かににっこりしちゃう

101 21/05/28(金)15:54:28 No.807313170

裸足で鉄の床に立つのがまず嫌 夏とか冬だとさらに嫌

102 21/05/28(金)15:55:12 No.807313306

河合杉龍

103 21/05/28(金)15:55:22 No.807313347

>歯抜けだらけの吊橋渡りたいか?って言われたらNOだもんな ついでに言えば四つん這いで渡れだからな… 手すりなしとかムリムリ

104 21/05/28(金)15:59:21 No.807314167

動く歩道も嫌がるんだろうか

105 21/05/28(金)15:59:56 No.807314290

毛が挟まりそう

106 21/05/28(金)16:01:04 No.807314500

やってみたら分かるけど裸足でエスカレーター乗ると感触が凄く気持ち悪いよ

107 21/05/28(金)16:07:47 No.807315803

裸足の爪先立ちで歩けば犬の気持ちわかるよ

108 21/05/28(金)16:11:02 No.807316428

>うちの駄犬がグレーチングを超えられなかったのはわからん わんこのおてては小さいのだ 人間だったら15㎝角ぐらいの穴だぞ

109 21/05/28(金)16:12:14 No.807316643

書き込みをした人によって削除されました

↑Top