21/05/28(金)10:39:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)10:39:01 No.807245702
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/28(金)10:40:04 No.807245894
そうだね
2 21/05/28(金)10:40:51 No.807246036
むしろSEEDそんな最近だっけ…?
3 21/05/28(金)10:41:03 No.807246065
ワグナス!
4 21/05/28(金)10:41:06 No.807246080
2002年 2011年 2015年
5 21/05/28(金)10:41:23 No.807246125
オルフェンズが今年で6年になるのか
6 21/05/28(金)10:41:25 No.807246132
感覚的には分からなくはない
7 21/05/28(金)10:41:54 No.807246229
2をかけたらちょうどよくなる
8 21/05/28(金)10:42:04 No.807246261
確かに鉄血はそんくらいの感覚だわ…
9 21/05/28(金)10:42:14 No.807246303
>2002年10月5日 - 2003年9月27日 >2011年10月9日 - 2012年9月23日 >第1期:2015年10月4日 - 2016年3月27日 >第2期:2016年10月2日 - 2017年4月2日
10 21/05/28(金)10:43:08 No.807246470
機動戦士ガンダムうにといいことしたい
11 21/05/28(金)10:43:09 No.807246473
SEEDは来年で20周年なせいか最近やたらプラモ攻勢がすごい
12 21/05/28(金)10:43:15 No.807246500
最近この手のツッコミをよく聞くせいでむしろ違和感出て来た
13 21/05/28(金)10:45:52 No.807246972
約20年前 10年前 6年前
14 21/05/28(金)10:48:20 No.807247416
種は流石に何度も再放送やるから十年以上前ってかんじだわ
15 21/05/28(金)10:49:07 No.807247546
団長のお陰なのかせいなのか一番下は実際の経過年数忘れない
16 21/05/28(金)10:53:17 No.807248281
最近はよくアナザー来ねえわって話になるので鉄血は忘れなくなってきた
17 21/05/28(金)10:53:18 No.807248284
たしかに体感このくらいだな…
18 21/05/28(金)10:57:38 No.807249037
流石にもう騙されねぇよ…10年前っつったら00だよな
19 21/05/28(金)10:58:37 No.807249205
運命とOOが間2年しか空いてないの凄いと思う
20 <a href="mailto:Gのレコンギスタ">21/05/28(金)10:58:49</a> [Gのレコンギスタ] No.807249239
現在
21 21/05/28(金)10:59:43 No.807249388
ダブルオーが14年前
22 21/05/28(金)10:59:50 No.807249410
>現在 間違ってないだけで当たってるわけでもない気がする…
23 21/05/28(金)11:00:16 No.807249478
アニメユニコーンももう10年前
24 21/05/28(金)11:00:27 No.807249521
今やすっかり宇宙世紀とビルドの2本柱になってしまった
25 21/05/28(金)11:11:05 No.807251354
>アニメユニコーンももう10年前 地上波でやってたからあんまりそんな感じもしない >2016年4月3日 - 9月11日 >ワグナス!
26 21/05/28(金)11:12:22 No.807251580
>ダブルオーが14年前 ガンプラやってるとまだまだ最近に思えるぜ……
27 21/05/28(金)11:12:32 No.807251604
>今やすっかり宇宙世紀とビルドの2本柱になってしまった Gレコあるししし! いやもう少し推してあげても良くないですかサンライズさん
28 21/05/28(金)11:13:08 No.807251723
Gレコはほぼ宇宙世紀じゃねぇか
29 21/05/28(金)11:13:15 No.807251745
ガンダムスレはしばしばウラシマ効果が発生するから仕方ねえんだ
30 21/05/28(金)11:13:25 No.807251769
ぶっちゃけ種が○○年前!?みたいなのやり過ぎて白々しくなってきた
31 21/05/28(金)11:14:01 No.807251869
ターンエーからSEED、種死から00への絵の進化早すぎない?
32 21/05/28(金)11:16:00 No.807252231
>ターンエーからSEED、種死から00への絵の進化早すぎない? ターンエーも作画の進化すごいと思う
33 21/05/28(金)11:16:02 No.807252248
種も最初から作画良くなりそうなポテンシャルあったから嫁の脚本が余裕もって届いた世界線を見てみたい リマスターくらいにはなっていたのだろうか
34 21/05/28(金)11:16:22 No.807252324
ビルドファイターズが8年前!
35 21/05/28(金)11:16:24 No.807252333
言うても髭は作画よかったし 種の頃はデジタル作画はテカテカし過ぎてて違和感も結構あった
36 21/05/28(金)11:16:28 No.807252343
だってリライズが去年で無印ダイバーズが一昨年だからオルフェンズは…アレ?
37 21/05/28(金)11:16:51 No.807252421
流石に10年前なのはダブルオーでしょ
38 21/05/28(金)11:17:33 No.807252553
>だってリライズが去年で無印ダイバーズが一昨年だからオルフェンズは…アレ? 鉄血機体が出せないのは直近過ぎるからって言われてたしやっぱオルフェンズは2年前!
39 21/05/28(金)11:18:08 No.807252659
まずリライズの放送自体2年前なんすよ
40 21/05/28(金)11:18:24 No.807252716
4年もキボウノハナーやってんのかよ
41 21/05/28(金)11:18:55 No.807252813
00はTVシリーズで初めてHD制作になったから映像面では進化を感じやすくはあった
42 21/05/28(金)11:19:20 No.807252887
クロスシルエットの新作が出ないって言われても十分に長生きしたシリーズじゃねぇかな…
43 21/05/28(金)11:19:32 No.807252941
00は10周年イベントで続編の匂わせしてからもう3年も経つんだよね…
44 21/05/28(金)11:20:30 No.807253113
スレ画間違ってることに気づかなかった
45 21/05/28(金)11:21:11 No.807253232
RE:0096も最近っぽい気がするけどあれヘボットの前番組だからな…
46 21/05/28(金)11:22:05 No.807253407
AGE古って思ったけど 俺が小学生の頃と考えたら死にたくなる
47 21/05/28(金)11:22:56 No.807253581
>AGE古って思ったけど >俺が小学生の頃と考えたら死にたくなる 小学6年生がこんなとこ来ちゃだめだよ!
48 21/05/28(金)11:23:09 No.807253625
>AGE古って思ったけど >俺が小学生の頃と考えたら死にたくなる お前はまだ若い こんなところで死んでないで真っ当な人生を歩め
49 21/05/28(金)11:23:46 No.807253756
戦闘シーンがあって新キャラ多いヒーローズが毎週30分枠なのが頑張ってるなって
50 21/05/28(金)11:23:54 No.807253777
>RE:0096も最近っぽい気がするけどあれヘボットの前番組だからな… あれ週刊ニュースリーダーもうそんなやってることに…?
51 21/05/28(金)11:24:11 No.807253823
アナザーガンダムやらんかな…
52 21/05/28(金)11:24:26 No.807253879
プラモにKPSが使われ始めてもう8年…?
53 21/05/28(金)11:25:35 No.807254118
ビルド初代がいつだっけ……
54 21/05/28(金)11:25:35 No.807254120
そろそろガッツリ新作アナザーは欲しい
55 21/05/28(金)11:25:54 No.807254179
アイマスが15年でSEEDが20年でポケモンが25年って言うのが自分の中で納得できてない
56 21/05/28(金)11:26:18 No.807254266
リライズですらもう1年ぐらい前になるか 時間の進みが早すぎる
57 21/05/28(金)11:27:31 No.807254521
ガンダムってガノタが面倒くさくて新人がやりたがらないって聞いたけど本当?
58 21/05/28(金)11:28:11 No.807254655
なんか普通に10年20年前だなって思うよ
59 21/05/28(金)11:28:20 No.807254692
よく分からないわ! 同じ年のプリキュアで教えてちょうだい!
60 21/05/28(金)11:28:32 No.807254726
騙されるとこだった
61 21/05/28(金)11:29:18 No.807254884
種は流石に20年前ってわかる 00が10年前でAGEは7年前だろ?
62 21/05/28(金)11:30:19 No.807255084
カタログで嫌でも団長の顔見るから六年前とは思えない
63 21/05/28(金)11:30:37 No.807255134
>よく分からないわ! >同じ年のプリキュアで教えてちょうだい! 上はおじゃ魔女どれみ
64 21/05/28(金)11:31:02 No.807255220
>よく分からないわ! >同じ年のプリキュアで教えてちょうだい! SEED・・・おジャ魔女どれみドッカーン AGE・・・スイートプリキュア 鉄血・・・プリンセスプリキュア
65 21/05/28(金)11:31:08 No.807255244
AGEも周年記念で何かイベントかMGのキットを出さんといつまでも10年前だと認めてもらえんぞ
66 21/05/28(金)11:31:17 No.807255269
俺が中学生のときにガンダム20周年だったんだぜ…
67 21/05/28(金)11:31:23 No.807255297
>よく分からないわ! >同じ年のプリキュアで教えてちょうだい! おジャ魔女!! スイート! Goプリ!
68 21/05/28(金)11:31:53 No.807255391
2011年って言われると2年前くらいに感じる…
69 21/05/28(金)11:31:56 No.807255401
>カタログで嫌でも団長の顔見るから六年前とは思えない なんで未だに増えていってるんだよ団長!
70 21/05/28(金)11:33:04 No.807255611
まどかマギカも10年選手なんだよなぁ…
71 21/05/28(金)11:33:15 No.807255638
鉄血6年前は流石にフカシすぎだろ…えっビルドファイターズ8年前…?
72 21/05/28(金)11:33:37 No.807255704
鉄血 レコ BF UC/AGE ダブルオー 種シリーズ X W G V 遡るとこんな感じ
73 21/05/28(金)11:33:41 No.807255717
SDガンダムワールドヒーローズはジワジワ話題になってきてる気がしてうれしい
74 21/05/28(金)11:33:44 No.807255727
種の時はまだプリキュアのプの字もなかったのか
75 21/05/28(金)11:33:44 No.807255730
団長は6年も尊厳破壊され続けてるのか…
76 21/05/28(金)11:34:33 No.807255878
2021年とか少し前の作品なら近未来SFの舞台じゃん…
77 21/05/28(金)11:34:56 No.807255946
>種の時はまだプリキュアのプの字もなかったのか 種死の時にプリキュアは生まれた
78 21/05/28(金)11:34:56 No.807255947
10年前ならビックリして死んでたけど20年前なら最近な感じするしセーフ
79 21/05/28(金)11:34:58 No.807255953
>団長は6年も尊厳破壊され続けてるのか… 便乗芸人化はまだ4年だ
80 21/05/28(金)11:34:59 No.807255956
どれみとプリキュアの間に変なガンダムが1作品挟まれてた気がする
81 21/05/28(金)11:35:25 No.807256038
ミームになって生き続ける団長
82 21/05/28(金)11:36:01 No.807256143
>どれみとプリキュアの間に変なガンダムが1作品挟まれてた気がする 明日のナージャはガンダムじゃねえよ!!
83 21/05/28(金)11:36:14 No.807256172
>>カタログで嫌でも団長の顔見るから六年前とは思えない >なんで未だに増えていってるんだよ団長! とにかく俺と機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズのメインキャラクター鉄華団団長オルガ・イツカは無関係だ
84 21/05/28(金)11:36:18 No.807256192
>どれみとプリキュアの間に変なガンダムが1作品挟まれてた気がする SDガンダムフォース?
85 21/05/28(金)11:36:22 No.807256202
作品が終わってもネットミームになる最高のアガリだ
86 21/05/28(金)11:36:41 No.807256247
>ポケモンが25年 ポケモンはもう30年以上やってる気がする
87 21/05/28(金)11:36:43 No.807256256
>ミームになって死に続ける団長
88 21/05/28(金)11:36:55 No.807256299
>SDガンダムフォース? SDGFは変じゃねぇよ!
89 21/05/28(金)11:36:59 No.807256319
>どれみとプリキュアの間に変なガンダムが1作品挟まれてた気がする ナージャと同じくらい? ぱっとググって見た感じ特に何も無さそうだが…
90 21/05/28(金)11:37:01 No.807256324
>>>カタログで嫌でも団長の顔見るから六年前とは思えない >>なんで未だに増えていってるんだよ団長! >とにかく俺と機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズのメインキャラクター鉄華団団長オルガ・イツカは無関係だ 実際あのフリー素材も純粋なオルガではなくファンアートのオルガ風アキレウスが元ネタなので本当に無関係という
91 21/05/28(金)11:37:06 No.807256340
ウルズハントは事前登録期間がもうすぐ2.5周年を迎えそうなのはちょっと笑えないと思う
92 21/05/28(金)11:37:08 No.807256348
>作品が終わってもネットミームになる最高のアガリだ こいつガンダムのキャラクターだったんだ
93 21/05/28(金)11:37:18 No.807256374
>RE:0096も最近っぽい気がするけどあれヘボットの前番組だからな… ヘボットは鉄血のオルフェンズと同じ年だけどシン・ゴジや君の名はやこの世界の片隅にの他にうしおととら、ベルセルクのリメイク、このすば、ふらいんぐうぃっちなんかもだよな
94 21/05/28(金)11:37:50 No.807256472
>ウルズハントは事前登録期間がもうすぐ2.5周年を迎えそうなのはちょっと笑えないと思う 鉄血は十年続くコンテンツだから出さなければ終わることもないんだ
95 21/05/28(金)11:37:55 No.807256494
ポケモンは逆になんかこうドラえもんのちょっと後輩くらいの感覚になっちゃう 思ったより最近
96 21/05/28(金)11:38:48 No.807256656
なんだかんだ種って根強い人気があるよね…
97 21/05/28(金)11:39:37 No.807256817
小中学生の時間感覚で2010年代のガンダム作品浴びてたら自分はどういう成長遂げてたのだろうかというのはたまに考える
98 21/05/28(金)11:39:38 No.807256823
ジョジョの4部ももう5年前だ
99 21/05/28(金)11:39:50 No.807256857
鉄血は来年でやっとMBSの版権が無くなるんだ
100 21/05/28(金)11:39:51 No.807256862
コナンはもう何年小学生やってるんだ
101 21/05/28(金)11:39:59 No.807256888
>>同じ年のプリキュアで教えてちょうだい! >上はおじゃ魔女どれみ ワグナス!!
102 21/05/28(金)11:40:25 No.807256961
>鉄血は来年でやっとMBSの版権が無くなるんだ 待ってくれ! これじゃあ俺たちがMBSの叔父貴に見捨てられたみてえじゃねえか!
103 21/05/28(金)11:40:54 No.807257041
ポケモンは自分が小学生の時のゲームだからノスタルジィ補正が掛かって古く感じるよね
104 21/05/28(金)11:41:12 No.807257094
流石にseedは区切りついてきた 鉄血はまだ3年前だろ…?
105 21/05/28(金)11:41:18 No.807257114
団長もこの調子で10年続くコンテンツになればたまに団長グッズ出したりソシャゲ出演したりしてれば案外儲かるっていう上がりになるんじゃねえか?
106 21/05/28(金)11:41:24 No.807257137
>待ってくれ! >これじゃあ俺たちがMBSの叔父貴に見捨てられたみてえじゃねえか! でもビルド系に気軽に出せるようになるからよ...
107 21/05/28(金)11:41:43 No.807257187
>団長もこの調子で10年続くコンテンツになればたまに団長グッズ出したりソシャゲ出演したりしてれば案外儲かるっていう上がりになるんじゃねえか? オルガで稼ぐ気無いです!
108 21/05/28(金)11:41:43 No.807257188
ポケモンを小学生で…?
109 21/05/28(金)11:41:49 No.807257211
>なんだかんだ種って根強い人気があるよね… おかげで20年出ずっぱりよ
110 21/05/28(金)11:42:09 No.807257277
ポケモンの映画も毎年やってるからそれなら覚えてるやろ…
111 21/05/28(金)11:42:33 No.807257355
>>待ってくれ! >>これじゃあ俺たちがMBSの叔父貴に見捨てられたみてえじゃねえか! >でもビルド系に気軽に出せるようになるからよ... まぁ…現状一番ビルドされてるのは団長のコラなんだがな…
112 21/05/28(金)11:42:50 No.807257413
>2021年とか少し前の作品なら近未来SFの舞台じゃん… バックトゥーザフューチャーの未来が2015年だもんな
113 21/05/28(金)11:43:05 No.807257456
まぁ境界戦機が有るからアニメのビルドシリーズ新作は最低でも2年後になるんだが…
114 21/05/28(金)11:43:48 No.807257609
>まぁ…現状一番ビルドされてるのは団長のコラなんだがな… 何上手いこと言ってんだよ団長!
115 21/05/28(金)11:44:20 No.807257717
>でもビルド系に気軽に出せるようになるからよ... 居ましたよね?
116 21/05/28(金)11:44:24 No.807257724
正直団長がおもちゃにされ始めてからの心象が なんかヘボい死に方した人から荒らしのおもちゃになるくらい悪くなってる
117 21/05/28(金)11:44:30 No.807257743
MBS版権でAGE出せないけど無理してヴェイガンギアを出しました!噛ませ犬にします!っていうのを思い出した
118 21/05/28(金)11:44:54 No.807257807
>団長もこの調子で10年続くコンテンツになればたまに団長グッズ出したりソシャゲ出演したりしてれば案外儲かるっていう上がりになるんじゃねえか? ガンダムシリーズ自体がお釈迦にならない限り10年どころかこれからずっとコンテンツ続いていくんだよ団長
119 21/05/28(金)11:45:18 No.807257905
種20年前は思ったよりダメージ少ないけど30年前になったらそこそこでかいダメージ受ける気がする
120 21/05/28(金)11:45:22 No.807257915
>正直団長がおもちゃにされ始めてからの心象が >なんかヘボい死に方した人から荒らしのおもちゃになるくらい悪くなってる 待ってくれ! とにかく荒らしとオルガスレは無関係だ いや本当に無関係だからよ…濡れ衣っていうか…
121 21/05/28(金)11:45:36 No.807257958
>コナンはもう何年小学生やってるんだ アニメな25年で漫画だと27年
122 21/05/28(金)11:45:48 No.807258000
いいから鉄血はウルズハントやれ
123 21/05/28(金)11:45:57 No.807258032
ガンプラ飾る用の板くらいか団長グッズ
124 21/05/28(金)11:46:18 No.807258103
>ガンプラ飾る用の板くらいか団長グッズ モビルワーカー!
125 21/05/28(金)11:46:51 No.807258226
コナンは作中時間まだ半年ぐらいと聞く
126 21/05/28(金)11:46:54 No.807258231
>種20年前は思ったよりダメージ少ないけど30年前になったらそこそこでかいダメージ受ける気がする その時の俺はFateが28年前という事実に殺される気がする
127 21/05/28(金)11:47:04 No.807258272
俺はもともとオルガのこと好きじゃないから問題ないわ
128 21/05/28(金)11:48:06 No.807258467
閃光のハサウェイが映画化するなんて昔の自分に言っても信じねえ
129 21/05/28(金)11:48:14 No.807258495
ガンダムWはさすがに古い感じするけど一定のファンが居るイメージ
130 21/05/28(金)11:48:23 No.807258539
>いいから鉄血はウルズハントやれ 俺は止まらねえからよ… ソシャゲの企画が進み続ける限り…その先に俺はいるぞ…!! だからよ… 事前登録止まるんじゃねえぞ…
131 21/05/28(金)11:48:23 No.807258542
なんだったらガンダム30周年が最近な気がするんだ
132 21/05/28(金)11:49:06 No.807258688
>コナンは作中時間まだ半年ぐらいと聞く それはもうしょうがないだろ…成長させるわけにはいかんのだから…
133 21/05/28(金)11:49:10 No.807258700
>俺は止まらねえからよ… 止まってはいないけど進んでもいないですよね?
134 21/05/28(金)11:49:19 No.807258728
というかガンダム全体が旧作に根強い人気がある
135 21/05/28(金)11:49:21 No.807258736
>ガンプラ飾る用の板くらいか団長グッズ オルガのバストアップフィギュアとか出して髪の毛の先っちょでガンプラを支えられるようになれば良いんだな…
136 21/05/28(金)11:49:33 No.807258781
おっちゃんがおじいちゃんになる日も近い
137 21/05/28(金)11:49:55 No.807258857
なんだかんだっていうかガンダムってグッズに関してはずっと宇宙世紀W種OOで回してる状態だしな…最近鉄血もここに入りつつあるが
138 21/05/28(金)11:49:56 No.807258860
団長は普通のスケールフィギュア出てなかったっけ
139 21/05/28(金)11:50:19 No.807258914
閃光のハサウェイは30年前の作品か現在の作品か
140 21/05/28(金)11:51:11 No.807259085
GとXがそんなにプラモ出てないことを思うとWの強さを感じる
141 21/05/28(金)11:51:15 No.807259098
鉄血は動かないと出すもの少なくなるからな
142 21/05/28(金)11:51:37 No.807259161
令和のファーストガンダムまだ?
143 21/05/28(金)11:51:48 No.807259199
>なんだかんだっていうかガンダムってグッズに関してはずっと宇宙世紀W種OOで回してる状態だしな…最近鉄血もここに入りつつあるが Xも立体化に恵まれつつある気がする… 1番微妙なのGだと思う
144 21/05/28(金)11:52:22 No.807259301
冷静になると90年代が30年前になる時代がきてるんだよね
145 21/05/28(金)11:52:28 No.807259322
高校を実際に体験して見ると工藤新一ってどっちにしろ子供じゃねーかって思うようになると老いを感じる
146 21/05/28(金)11:52:31 No.807259335
無理なのは分かるけどガンダムフレームはデザインだけでも全部出して欲しい 未発売の中から人気投票とかして2~3個くらいキット化してくれると嬉しい
147 21/05/28(金)11:53:14 No.807259480
>>コナンは作中時間まだ半年ぐらいと聞く >それはもうしょうがないだろ…成長させるわけにはいかんのだから… 高木くんが意中の佐藤さんと半年も経たないうちにセックスしたエリート童貞になってしまう
148 21/05/28(金)11:54:00 No.807259627
三国伝のアニメが10年前…?
149 21/05/28(金)11:54:30 No.807259735
コロナ中断あったからリライズが1年前なのはさすがに覚えてる 無印ダイバーズはあやしい
150 21/05/28(金)11:54:39 No.807259761
>無理なのは分かるけどガンダムフレームはデザインだけでも全部出して欲しい >未発売の中から人気投票とかして2~3個くらいキット化してくれると嬉しい F90全ミッションパック計画があるからワンチャン後釜に…
151 21/05/28(金)11:54:53 No.807259819
ユニコーンと同期のガンダム!で考えると楽になるぞ
152 21/05/28(金)11:55:03 No.807259856
運命と同時期のデカレンジャーが配信でやってるけど… こう…こんなに絵が古かったっけ…?
153 21/05/28(金)11:55:09 No.807259874
>高校を実際に体験して見ると工藤新一ってどっちにしろ子供じゃねーかって思うようになると老いを感じる 修学旅行行きてえ~ 行く ってなってたのはそう言えばこのバーロー高校生だったわって我に帰った むしろその工藤のサポートを全力でこなす服部の工藤愛が重すぎて引くけど
154 21/05/28(金)11:55:37 No.807259971
ガンダムコンテンツ自体未だに衰え感じないくらい出しまくってるから安心感はあるがやっぱり4クールアニメが欲しい…
155 21/05/28(金)11:57:42 No.807260411
ドラえもんが交代したのは16年前!
156 21/05/28(金)11:57:48 No.807260443
初代からターンエーまでの期間よりターンエーからリライズまでの期間の方が長い
157 21/05/28(金)11:58:07 No.807260511
>運命と同時期のデカレンジャーが配信でやってるけど… >こう…こんなに絵が古かったっけ…? 特撮は結構顕著に出るよね特に戦隊 ライダーは機材の関係かCG以外はあんまり気にならない気がする
158 21/05/28(金)11:58:27 No.807260587
バトローグで元気なバルバトスの姿見ると嬉しくなるからよ…
159 21/05/28(金)11:58:35 No.807260613
ガンプラビルダーズは11年前 ビルドファイターズは8年前 ファイターズトライは7年前 ダイバーズは3年前だ ファイターズからダイバーズまで結構空いてんな…
160 21/05/28(金)11:59:28 No.807260808
>ドラえもんが交代したのは16年前! 木村昴君ももうおっさんだ…
161 21/05/28(金)12:00:07 No.807260952
戦隊はシンケンジャーになるまで生身でもアフレコだから違和感はある 種の時の特撮はハリケンジャーと龍騎で911直後だなって感じる
162 21/05/28(金)12:00:28 No.807261039
逆にオルガスレはずっとあれだけで6年もやってんのか
163 21/05/28(金)12:01:21 No.807261252
>逆にオルガスレはずっとあれだけで6年もやってんのか 放送中はやって無かったよ! …多分!
164 21/05/28(金)12:02:04 No.807261409
>>よく分からないわ! >>同じ年のプリキュアで教えてちょうだい! >SEED・・・おジャ魔女どれみドッカーン >AGE・・・スイートプリキュア >鉄血・・・プリンセスプリキュア プリキュアですらなかった…
165 21/05/28(金)12:02:08 No.807261427
放送当時のオルガはいつも頭を抱えてたりお正月衣装だったりしてたな
166 21/05/28(金)12:02:24 No.807261490
進撃の巨人が2009年でずっとイジられてると思うとライナーは凄いな…
167 21/05/28(金)12:02:36 No.807261534
わさドラになってもう16年なのにモノマネされるのはのぶ代の方なんだ…!
168 21/05/28(金)12:02:57 No.807261619
種と運命の間がアバレンジャーと555とナージャで地獄かよ
169 21/05/28(金)12:03:21 No.807261714
>無理なのは分かるけどガンダムフレームはデザインだけでも全部出して欲しい >未発売の中から人気投票とかして2~3個くらいキット化してくれると嬉しい むしろ普通にデザイン全部出そうとしてるらしいが
170 21/05/28(金)12:03:44 No.807261799
>わさドラになってもう16年なのにモノマネされるのはのぶ代の方なんだ…! そもそもわさドラはのぶドラよりモノマネの難易度高い気がする
171 21/05/28(金)12:03:52 No.807261819
ジョニーライデンの帰還も10年近く連載してるのか
172 21/05/28(金)12:04:00 No.807261843
00はバンダイ的には今すぐにでも三期やっていいけど 水島側がタスク詰まってて無理みたいな感じみたいね
173 21/05/28(金)12:05:05 No.807262074
コロッケのものまねとか似てるかどうか分かんないけどそういうもんなんだろうなって思ってるし 若い子ものぶ代ドラをそういうもんなんだろうって受け入れてる気がする
174 21/05/28(金)12:07:09 No.807262549
>00はバンダイ的には今すぐにでも三期やっていいけど 綺麗に完結してるし劇場版以降はMSV的な機体の発表だけでも満足する
175 21/05/28(金)12:08:00 No.807262777
00は何か未だに最新ガンダム感がある…
176 21/05/28(金)12:08:37 No.807262922
00って三期やるとしてももうマクロスしかすること無くない…?
177 21/05/28(金)12:09:02 No.807263015
>綺麗に完結してるし劇場版以降はMSV的な機体の発表だけでも満足する デュナメスリペア3が発表されたり現に今でも続いてるから昔と感じない…
178 21/05/28(金)12:09:30 No.807263115
小学生のときワンピースはじまって今では小学生の子供持ってて当然の年になっとる…
179 21/05/28(金)12:10:02 No.807263268
またテレビでやってくれ
180 21/05/28(金)12:10:38 No.807263420
AGEは震災の年って覚えてるから5年前って感じはしない 鉄血は2年前
181 21/05/28(金)12:11:06 No.807263515
00はなんか10年くらい前のイメージがあるのは映画がそのくらいだったからか
182 21/05/28(金)12:12:00 No.807263741
>00は何か未だに最新ガンダム感がある… 最新のシリーズまで追ってる人は意外と少なそう
183 21/05/28(金)12:14:46 No.807264447
最新のガンダムが閃光のハサウェイという何十年も前の小説になって… ヒーローズはちゃんと楽しん出ます
184 21/05/28(金)12:15:17 No.807264567
え?ビルドダイバーズが3年前?
185 21/05/28(金)12:15:26 No.807264597
>またテレビでやってくれ やってくれる媒体は多い方がいいんだけどこの前若年層のテレビ観てる割合が半分以上観てなかったりとか凄いことになってたし、もうテレビにこだわらなくてもいい気がしてる
186 21/05/28(金)12:16:25 No.807264859
30MMとかで海老川や柳瀬デザインのプラモに触れ続けてるせいで 00系は感覚的に最近になってしまう
187 21/05/28(金)12:17:42 No.807265172
コロコロのホビーアニメとか テレビ放送なしつべ配信オンリーとかが 当たり前になってきてるもんなあ
188 21/05/28(金)12:17:45 No.807265194
ハサウェイはいいんだけど三部作にするボリュームあったっけ?ってなる