21/05/28(金)09:51:05 ライフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)09:51:05 No.807237610
ライフハック
1 21/05/28(金)09:53:56 No.807238102
朝っぱらからそんな長々と電話するような友達いねぇよ
2 21/05/28(金)09:54:40 No.807238246
水使ってる音って思ったよりデカイので普通に通話相手に聴こえてるから洗い物してんの?って会話になる それでも覚えてないなら病院に行った方が…とは思う
3 21/05/28(金)09:56:02 No.807238488
ラジオ聴きながらとかでもいいよ 文書作成系は言語脳使うのでこのライフハックは役に立たない…
4 21/05/28(金)09:57:16 No.807238705
俺はASDだから他のことやりながら一つのことに集中できないから無理だ
5 21/05/28(金)09:57:38 No.807238763
そもそも通話相手がいない
6 21/05/28(金)09:57:51 No.807238801
同僚とダベリながらの仕事がこんな感じ ただ単純作業なら兎も角ある程度IQ求められる仕事だと片手落ちになりがち
7 21/05/28(金)10:35:08 No.807244982
むしろ作業に脳の殆どを使うから何喋ったのかわかんなくなるが
8 21/05/28(金)10:39:05 No.807245719
動画見ながら聞きながらでも良いぞ 昔からラジオとかあるだろう
9 21/05/28(金)10:39:37 No.807245812
これやるとスマホどこ置いたっけ…とかなるよ
10 21/05/28(金)10:41:23 No.807246126
作画や色塗りしてるときは作業通話もラジオも聞けるけどネームや台詞入れは静かじゃないと無理
11 21/05/28(金)10:42:09 No.807246281
昔のテレビで通話中作業できるのは女が多いって言ってたな
12 21/05/28(金)10:49:30 No.807247623
俺は通話相手がいないから一人でしゃべりながらやってるよ 仕事場でもやってる
13 21/05/28(金)10:53:55 No.807248390
マルチタスク苦手だから無理
14 21/05/28(金)11:01:01 No.807249627
相当真面目な話題じゃないとこのレベルで脳内のリソース割かれるとは思えない
15 21/05/28(金)11:03:11 No.807250053
スマホで動画見ながら家事するのと一緒じゃないか
16 21/05/28(金)11:03:57 No.807250183
労力は変わらないけど働いた記憶が薄れるからお得
17 21/05/28(金)11:09:19 No.807251049
これ用に朝の情報番組は画面見なくてもいい作りになってるらしいな
18 21/05/28(金)11:11:45 No.807251478
ハンズフリーで通話しながら車運転してると電話切ったときにあれ?いつのまにここまで来た…?ってなる 無意識に運転してたのか…って怖くなる
19 21/05/28(金)11:18:28 No.807252724
女の仕事は大半が脳を使わない単純作業だから 可能なライフハックだなみたいな話に発展してしそうだ…
20 21/05/28(金)11:21:26 No.807253274
>ハンズフリーで通話しながら車運転してると電話切ったときにあれ?いつのまにここまで来た…?ってなる >無意識に運転してたのか…って怖くなる それやめたほうがいいのでは…
21 21/05/28(金)11:22:01 No.807253395
単純な割にひたすらめんどくさい事をやるときは音楽か通話に限る 動画はじっくり見ちゃうから…
22 21/05/28(金)11:23:23 No.807253670
小人さんが勝手にやってくれるってやつだろ